17/06/15(木)10:47:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/15(木)10:47:54 No.433605893
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/15(木)10:48:59 No.433606015
グラフィックすげー
2 17/06/15(木)10:49:03 No.433606023
(^ω^)
3 17/06/15(木)10:49:12 No.433606043
つきまとい・ストーカー
4 17/06/15(木)10:50:16 No.433606142
( ・?ω・?)
5 17/06/15(木)10:50:41 No.433606188
(^◇^)
6 17/06/15(木)10:50:48 No.433606195
どの県でも森林限界超えたところはどこもこんな感じで綺麗だ
7 17/06/15(木)10:51:22 No.433606252
久しぶりに惑星クラリス思い出した
8 17/06/15(木)10:51:32 No.433606275
何か南米みたいで無国籍感あるな
9 17/06/15(木)10:52:51 No.433606409
なんというか小屋の中に山賊がいそう
10 17/06/15(木)10:52:56 No.433606417
FFだろ
11 17/06/15(木)10:53:42 No.433606486
右はアフリカって言われても違和感ない
12 17/06/15(木)10:53:43 No.433606490
ツーリングで行きたくなる風景だ
13 17/06/15(木)10:53:57 No.433606511
オブリの帝都周辺思い出す
14 17/06/15(木)10:54:25 No.433606553
ドラゴンズドグマでよく見た風景
15 17/06/15(木)10:58:14 No.433606946
毛無峠だな
16 17/06/15(木)10:59:24 No.433607083
特にイベントは設置されていないただただ山と道
17 17/06/15(木)11:00:17 No.433607180
>オブリの帝都周辺思い出す 怪我したくなかったら50円よこすんぬ
18 17/06/15(木)11:00:19 /VeUjvHQ No.433607187
群馬粘着の厄介な所は半ば受け入れられつつあること
19 17/06/15(木)11:00:38 No.433607222
県庁所在地でこれだったらビックリだけどそういうわけでもなくてただの山奥なのでしょう?
20 17/06/15(木)11:00:48 No.433607233
>どの県でも森林限界超えたところはどこもこんな感じで綺麗だ 1000m超えたとこ登ってみるとこういう景色に出会えるよね
21 17/06/15(木)11:06:49 No.433607928
2000メートルくらいじゃない?
22 17/06/15(木)11:09:38 No.433608266
奈良の方が凄い
23 17/06/15(木)11:11:33 No.433608477
群馬県民だけど褒めてくれてありがとう
24 17/06/15(木)11:12:42 No.433608600
群馬は赤城山のすそ野の広がりが綺麗でときめく
25 17/06/15(木)11:14:02 No.433608765
群馬が密林とか言われても別にいいんだけど 他の県も似たようなものだぞ
26 17/06/15(木)11:14:14 No.433608786
人ゴミの世界で生きるよりよっぽどいいオープンワールド群馬
27 17/06/15(木)11:14:53 No.433608875
オフロードバイクかっ飛ばしたい
28 17/06/15(木)11:14:57 No.433608882
あと妙義山と草津側のだけ登ってないけど げに日本とは思えぬ…絶景ばかりGUNMA
29 17/06/15(木)11:15:36 No.433608974
ゴーストリコンで見た
30 17/06/15(木)11:16:16 No.433609048
志賀草津道路を渋峠目指して走ると高度と見晴らしで天に昇るような気分になる
31 17/06/15(木)11:18:30 No.433609295
てっきり島根かと思った
32 17/06/15(木)11:19:23 No.433609414
実際は日本の国土の8割が山で密林
33 17/06/15(木)11:19:46 No.433609462
埼玉県民だけど小学校の行事で赤城に登ったな 綺麗だった
34 17/06/15(木)11:20:22 No.433609548
江戸時代だったらそりゃ山賊も居るわって雰囲気だ
35 17/06/15(木)11:20:45 No.433609599
ぐぐるマップで見ると本当に山だらけでどこかに狼の一匹ぐらい生きててもおかしくないなって気分になる
36 17/06/15(木)11:21:10 No.433609643
何かあっても助けを呼べる感はないな
37 17/06/15(木)11:21:42 No.433609687
ゴーストリコンで見た
38 17/06/15(木)11:22:03 No.433609724
群馬を縦断する国道17号線の風景
39 17/06/15(木)11:22:14 No.433609751
Amazonと光回線等インフラ設備が届くならこういう所に住みたい
40 17/06/15(木)11:22:28 No.433609772
携帯が使えないならCB無線を使えばいい
41 17/06/15(木)11:24:02 No.433609957
17号と50号の交差点はトラップ
42 17/06/15(木)11:25:07 No.433610088
たぶん夜中はオークの集団とかいる
43 17/06/15(木)11:25:29 No.433610129
サバイバルスキル必須の県か みんなムキムキで逞しそう
44 17/06/15(木)11:29:59 No.433610576
ファークライのここら辺で殺された
45 17/06/15(木)11:30:48 No.433610672
ミ、ミーにはRPGの道中よりもRPG持った民兵が潜んでそうな風景に見える…
46 17/06/15(木)11:32:38 No.433610911
>ぐぐるマップで見ると本当に山だらけでどこかに狼の一匹ぐらい生きててもおかしくないなって気分になる 流石に狼はいねーよ! ただし狸と猪はいてうちの駄犬の飯かっさらってく
47 17/06/15(木)11:33:08 No.433610956
>ミ、ミーにはRPGの道中よりもRPG持った民兵が潜んでそうな風景に見える… こんな山の上っぽいところに民兵はいない
48 17/06/15(木)11:33:31 No.433610987
群馬で野生の鹿 栃木で野生の猿 茨城で野生の暴走族 を見た
49 17/06/15(木)11:33:53 No.433611046
群馬県民になりきったロールプレイをすれば問題ない
50 17/06/15(木)11:34:59 No.433611174
>県庁所在地でこれだったらビックリだけどそういうわけでもなくてただの山奥なのでしょう? 静岡市だったらこういうとこありそう
51 17/06/15(木)11:35:01 No.433611178
群馬ってmod入れてないとスカスカだな
52 17/06/15(木)11:35:19 No.433611215
左のFallout感 右のFF15感
53 17/06/15(木)11:37:50 No.433611443
>>県庁所在地でこれだったらビックリだけどそういうわけでもなくてただの山奥なのでしょう? >静岡市だったらこういうとこありそう 長野市ならあるぞ
54 17/06/15(木)11:40:46 No.433611748
美しい 素晴らしいグラフィックだね
55 17/06/15(木)11:41:39 No.433611841
これが国道だったらなかなかだけど 山いったら何処もこんな感じだと思う
56 17/06/15(木)11:42:29 No.433611945
普通に行きたいぞ これ群馬県のどのへん?
57 17/06/15(木)11:45:22 No.433612266
>静岡市だったらこういうとこありそう 静岡市内だよ https://www.tt-paper.co.jp/environment/shayurin01.html
58 17/06/15(木)11:46:36 No.433612412
>県庁所在地でこれだったらビックリだけどそういうわけでもなくてただの山奥なのでしょう? 超山奥な上に群馬県側からは道が無い http://ur0.biz/E8mL
59 17/06/15(木)11:48:08 No.433612631
練馬と群馬似てるけど中身は違う
60 17/06/15(木)11:49:44 No.433612813
ゴーストリコンでこういうの見た
61 17/06/15(木)11:51:48 No.433613068
こういう風景で驚く都会暮らしに産まれたかった
62 17/06/15(木)11:54:54 No.433613449
毛無峠だってよ「」にピッタリだな
63 17/06/15(木)11:55:31 No.433613511
鬼押出しとか尾瀬とか殺生河原とか みなかみ周辺とか 群馬はRPG感ある所多いよね
64 17/06/15(木)11:56:04 No.433613571
>毛無峠だってよ「」にピッタリだな チン毛くらいあるわ!
65 17/06/15(木)11:56:13 No.433613588
>つきまとい・stalker
66 17/06/15(木)11:57:10 No.433613674
なんとなくケルティックな感じ
67 17/06/15(木)11:58:26 No.433613815
群馬はネタにされるけど全国的に有名な観光地も特産もない気がする
68 17/06/15(木)11:59:13 No.433613899
うちの近所は田舎でも人工林ばかりじゃ 花粉症だから焼き討ちしたい誘惑にかられる
69 17/06/15(木)11:59:18 No.433613907
ゴーストリコンで見た
70 17/06/15(木)11:59:37 No.433613939
スカイリムでこういうとこある
71 17/06/15(木)12:00:35 No.433614060
こういうのを持ち上げる人はエンジン付きの車で気軽に行ける場所かどうかが基準だから
72 17/06/15(木)12:00:45 No.433614078
>群馬はネタにされるけど全国的に有名な観光地も特産もない気がする 草津温泉!世界遺産富岡製糸場!伊香保温泉!
73 17/06/15(木)12:00:48 No.433614087
特産はともかく観光地は世界遺産とか温泉とかあるじゃん
74 17/06/15(木)12:01:57 No.433614215
>群馬はネタにされるけど全国的に有名な観光地も特産もない気がする 世界10大温泉に日本で入ってるのは群馬の宝川温泉だけだ
75 17/06/15(木)12:02:34 No.433614278
>群馬はネタにされるけど全国的に有名な観光地も特産もない気がする ネギとこんにゃくとダルマと登利平弁当!
76 17/06/15(木)12:03:16 No.433614349
>群馬はネタにされるけど全国的に有名な観光地も特産もない気がする 全国のコンビニに並んでるスーパーカップはすべて群馬産だぞ
77 17/06/15(木)12:04:15 No.433614471
鹿沼土とかあるでしょ
78 17/06/15(木)12:05:23 No.433614615
ボリビア
79 17/06/15(木)12:08:16 No.433614962
国道439号を知らない無知なイナカ者がまだいたとは…
80 17/06/15(木)12:08:49 No.433615032
谷川岳とか
81 17/06/15(木)12:09:28 No.433615125
最近のRPGはこれと見紛うレベルなのか凄いな
82 17/06/15(木)12:10:13 No.433615207
前略道路の上よりでみたな
83 17/06/15(木)12:10:13 No.433615208
どこだったか忘れたが ハイマツに石畳の登山道がまんまスカイリムだったな
84 17/06/15(木)12:10:28 No.433615239
GUNMAの一ノ倉沢とか殺生河原のあたりは リアルにGAMEOVERしそうな雰囲気があって好きだぞ
85 17/06/15(木)12:11:12 No.433615357
こんなところ目的なく自由に歩き回れるRPG出てほしいな
86 17/06/15(木)12:11:15 No.433615361
>ドラゴンズドグマでよく見た風景 ゴォブリン!
87 17/06/15(木)12:12:16 No.433615478
実写みたいだな なんてゲーム?