17/06/15(木)10:40:26 駿河屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/15(木)10:40:26 No.433605144
駿河屋って注文キャンセルできる?
1 17/06/15(木)10:40:40 No.433605167
無理
2 17/06/15(木)10:41:43 No.433605261
無理
3 17/06/15(木)10:42:56 No.433605396
無理
4 17/06/15(木)10:44:32 No.433605553
そう無理
5 17/06/15(木)10:47:54 No.433605894
中古商品で状態が悪かったり在庫がなかった場合お知らせメールが来るから その時だけはキャンセルできたはず
6 17/06/15(木)10:48:01 No.433605910
追加注文も出来た頃はキャンセルも出来た
7 17/06/15(木)10:48:02 No.433605911
二度と注文無理
8 17/06/15(木)10:56:42 No.433606790
注文時に一言入れれた頃はキャンセルできた
9 17/06/15(木)11:01:24 No.433607298
向こうは在庫がなければ勝手にキャンセルできるので安心して欲しい
10 17/06/15(木)11:02:00 No.433607359
もう色々破綻してるんだろうなーって思う
11 17/06/15(木)11:03:14 No.433607506
破錠してたら秋葉原に店でないだろー
12 17/06/15(木)11:03:43 No.433607566
破綻されると中古相場が大変なことになるジャンルイが多いな
13 17/06/15(木)11:04:43 No.433607674
倉庫に入りきらなくなるから店舗増やしてるらしくて怖い
14 17/06/15(木)11:07:35 No.433608031
大阪の店舗は高槻じゃなくてもっと…こう…行きやすい場所に
15 17/06/15(木)11:09:14 No.433608217
在庫が捌けない!よし店舗増やそう!
16 17/06/15(木)11:09:17 No.433608223
>もう色々破綻してるんだろうなーって思う なるほど 「」は頭がいいな
17 17/06/15(木)11:09:43 No.433608283
×在庫が捌けない 〇在庫が置けない
18 17/06/15(木)11:10:25 No.433608360
尼とかが異例なだけで普通注文のキャンセルは出来ないので安心してほしい
19 17/06/15(木)11:12:04 No.433608534
とにかく日々膨大な数の在庫が増えていくしそもそもバーコードのない商品がアホみたいにあるから在庫管理するのが困難 注文を受けてから商品を探し始めて見つけたら発送って形だからどうしても発送が遅くなる だから店舗を作って店ごとに在庫管理させれば多少は早くなる 店舗じゃなくて倉庫に在庫がある場合は相変わらず遅い
20 17/06/15(木)11:15:12 No.433608912
同人誌だの箱無しのフィギュアやゲームカートリッジだの 買い取ってればそうなるな…
21 17/06/15(木)11:16:23 No.433609061
>もう色々破綻してるんだろうなーって思う ブックオフとかゲオとかが買取数激減して死にかけてる中数少ない買取数激増してる会社だから安心してほしい
22 17/06/15(木)11:18:45 No.433609331
秋葉の実店舗はたまにすげえ掘り出し物が出てくるのが楽しい 特に箱無しのフィギュアとか玩具とか
23 17/06/15(木)11:19:01 No.433609370
自分で仕入れ決められるんじゃなくて勝手に入ってくるしな 在庫管理なんか出来んわそりゃ
24 17/06/15(木)11:19:43 No.433609453
店舗にある商品でもやっぱりレアなものはお高い?
25 17/06/15(木)11:19:47 No.433609463
仕入れより売れる量の方が少なく在庫たまるからいつ爆発するか…
26 17/06/15(木)11:21:28 No.433609669
>仕入れより売れる量の方が少なく在庫たまるからいつ爆発するか… 中古屋は他の中古屋に売る事が出来るよ
27 17/06/15(木)11:21:59 No.433609721
中古屋は仕入が激減しない限りそうそう死なないから安心して欲しい
28 17/06/15(木)11:22:13 No.433609744
発送遅いけど遅くなってごめんねしてくれたから許すよ…
29 17/06/15(木)11:22:25 No.433609769
読まなくなった同人誌を!
30 17/06/15(木)11:22:40 No.433609800
>店舗にある商品でもやっぱりレアなものはお高い? お高いねえ W後期のLBXなんかはやっぱり全体的に定価以上だし
31 17/06/15(木)11:22:51 No.433609819
ゴミ箱代わりに!
32 17/06/15(木)11:23:08 No.433609846
玩具とかの場合はものが大きいサイズそろってないで倉庫代で死ぬ
33 17/06/15(木)11:24:41 No.433610041
現場は薄給激務の地獄なんだろうな…
34 17/06/15(木)11:25:54 No.433610173
値段安定しなさすぎじゃない? 俺が売ろうと思ってた物の買い取り価格がどんどん下がってく
35 17/06/15(木)11:25:54 No.433610174
ピックアップロボットとか使おう
36 17/06/15(木)11:26:06 No.433610194
福袋にしてどんどん放出するのだ
37 17/06/15(木)11:27:28 No.433610321
>中古屋は他の中古屋に売る事が出来るよ 個人名だったけどコムショップの住所からジャンクエロゲがアホみたいに送られてきた事あった 俺は泣いた
38 17/06/15(木)11:27:43 No.433610345
>値段安定しなさすぎじゃない? >俺が売ろうと思ってた物の買い取り価格がどんどん下がってく 中古市場なんてそんなもんだろ 売れる内に売らんのが悪い あと駿河屋はPV数によって値段が変動するシステム採用するから 売ろうと思って何度も商品ページ見てると値段下がるぞ
39 17/06/15(木)11:27:49 No.433610355
福袋買う人いるのかな…
40 17/06/15(木)11:28:17 No.433610394
他の中古屋の値札シールが貼られたままの本をたまに見る
41 17/06/15(木)11:28:32 No.433610418
>現場は薄給激務の地獄なんだろうな… 静岡県駿河区では駿河屋に入れば安泰みたいな扱いの企業だと聞いた
42 17/06/15(木)11:28:49 No.433610443
リアル店舗増えてるし古本市場と業務提携して通販サイトを駿河屋に一本化するし 儲かってるのかな
43 17/06/15(木)11:29:18 No.433610501
>リアル店舗増えてるし古本市場と業務提携して通販サイトを駿河屋に一本化するし >儲かってるのかな ふるいちオンライン死んだと思ったら駿河屋に統合されたのか
44 17/06/15(木)11:29:28 No.433610520
ホワイト優良企業なんだ
45 17/06/15(木)11:29:45 No.433610551
イデの屋号は伊達じゃないからな…
46 17/06/15(木)11:29:50 No.433610562
入荷したらメール通知してくれるリストに登録すると値上がりしていくとも聞いた
47 17/06/15(木)11:30:18 No.433610610
なんか悟空さに殴られてるイメージ
48 17/06/15(木)11:30:26 No.433610622
母体のエーツーはどんどん色んな企業と提携してるし儲かってるんじゃないのそりゃ
49 17/06/15(木)11:30:53 No.433610677
>>現場は薄給激務の地獄なんだろうな… >静岡県駿河区では駿河屋に入れば安泰みたいな扱いの企業だと聞いた 離職率はんぱないんで ハロワでは本当に行き場のない人だけにしか紹介されない
50 17/06/15(木)11:30:56 No.433610684
ふたば学園祭のコピー本とかもあってなんでも売ってるなと思う
51 17/06/15(木)11:31:11 No.433610715
>破錠してたら秋葉原に店でないだろー お店ちっちゃくてびっくりした
52 17/06/15(木)11:31:33 No.433610756
>離職率はんぱないんで >ハロワでは本当に行き場のない人だけにしか紹介されない 駿河屋の検品部門に回されると地獄
53 17/06/15(木)11:31:37 No.433610762
バブルみたいに弾ける日を楽しみにしている
54 17/06/15(木)11:31:58 No.433610817
>駿河屋の商品部門に回されると地獄
55 17/06/15(木)11:32:07 No.433610832
漆黒の駿河屋
56 17/06/15(木)11:32:37 No.433610903
>>破錠してたら秋葉原に店でないだろー >お店ちっちゃくてびっくりした そんな小さかったっけ 2店あったよねたしか
57 17/06/15(木)11:32:47 No.433610933
どこで安泰なんて嘘聞いたのか知らんが地獄だよ 新卒は絶対入っちゃダメだしそうでなくても年単位で続けられるのは本当に根性があるか他に仕事がないかの人だけ どの部門行っても同じだからね…
58 17/06/15(木)11:33:47 No.433611025
>バブルみたいに弾ける日を楽しみにしている バブルが何か分かってない子?
59 17/06/15(木)11:33:49 No.433611035
もう地元近隣では働き手とれなくて県外からさらってくると聞く
60 17/06/15(木)11:34:14 No.433611090
>どこで安泰なんて嘘聞いたのか知らんが地獄だよ >新卒は絶対入っちゃダメだしそうでなくても年単位で続けられるのは本当に根性があるか他に仕事がないかの人だけ >どの部門行っても同じだからね… なるほど 「」が言うなら嘘だな!
61 17/06/15(木)11:34:18 No.433611098
たまに中の人っぽい「」がゴミ送るな!って怒った書き込みをしている
62 17/06/15(木)11:34:54 No.433611162
>ふたば学園祭のコピー本とかもあってなんでも売ってるなと思う 捨てるのもなんだったんで投げたごめんね
63 17/06/15(木)11:34:56 No.433611166
その辺のコンビニとかドラッグストアのパートとかアルバイトに入ると大体駿河屋経験者がいて悪口で盛り上がれる
64 17/06/15(木)11:35:05 No.433611184
ここのサイトでしか見かけないきっとオンリーイベントだけで出された ネットで情報が全く無い同人誌とかたまにある 試しに買って当たりだとめっちゃ嬉しい
65 17/06/15(木)11:35:44 No.433611257
倉庫拡大するくらいなら店舗用意して倉庫代わりにしようぜ!ってのは上手いことやったなと思う
66 17/06/15(木)11:35:58 No.433611275
労災は?
67 17/06/15(木)11:36:18 No.433611308
>ネットで情報が全く無い同人誌とかたまにある それなりに有名なサークルだとその本だけケタが違うよね…
68 17/06/15(木)11:36:26 No.433611318
予約して一年たつののにまだ商品予約延長したよ!を一ヶ月ごとに繰り返してるよもうとっくに商品は出てるよ
69 17/06/15(木)11:36:27 No.433611319
秋葉原店は今の3店舗あるし今度4号店が出来るぞ
70 17/06/15(木)11:38:00 No.433611469
発送が遅くなった代わりに注文したものが在庫切れだったり違うものが送られてきたりはめっきりなくなった というか以前が多すぎた
71 17/06/15(木)11:41:36 No.433611835
古いゲーム機はオクより吹っかけてる値段になってるのが多々あって買う気なくなる
72 17/06/15(木)11:44:03 No.433612112
日本国内で売れないでだぶついてる商品でも外国人には売れるからねぇ
73 17/06/15(木)11:44:17 No.433612132
俺は秋葉実店舗一年持たなかった
74 17/06/15(木)11:46:31 No.433612398
なんでここまで勢力伸ばしたのかがわからん…
75 17/06/15(木)11:46:35 No.433612409
>倉庫拡大するくらいなら店舗用意して倉庫代わりにしようぜ!ってのは上手いことやったなと思う ちょっと違う 倉庫は倉庫で増やし倒したんだ…
76 17/06/15(木)11:46:53 No.433612451
勤務者の話は今はいいかな…
77 17/06/15(木)11:47:17 No.433612507
>なんでここまで勢力伸ばしたのかがわからん… ネットで値段が分かる 詰めて送るだけ 多少安かろうがこの手軽さには勝てん
78 17/06/15(木)11:48:26 No.433612668
あとまぁ買取価格と販売価格が乖離しすぎてない方だと思う ブックオフは10円で買い取って1250円で売るとか平気でやるし
79 17/06/15(木)11:49:48 No.433612821
地味にフィギュアが安いから結構頼んでる 発送遅いけど届くならいいや
80 17/06/15(木)11:51:52 No.433613076
ブッコフは下手に知恵付けて不相応なプレ値つけだしてから全く行かなくなった
81 17/06/15(木)11:53:34 No.433613301
>ブッコフは下手に知恵付けて不相応なプレ値つけだしてから全く行かなくなった 昔は社長が店舗回って勝手にプレ値つけてる店の店長を叱るとかやってたけど それやらなくなって当たり前にプレ値付け出した辺りから業績下がりまくったのが面白い かく言う俺もプレ値付け出してから行かなくなったけど
82 17/06/15(木)11:54:41 No.433613421
ブックオフは高価買取商品以外は本当にゴミみたいな値段か買い取り拒否になる印象しかなくて持ってく気が失せる
83 17/06/15(木)11:55:27 No.433613503
ブッコフはよくも悪くもプレミアつけず安く買って安く売るってのが売りだったのにねぇ 今は競取りも見つけ次第追い出すようにしてるけど対応が遅すぎた
84 17/06/15(木)11:55:42 No.433613533
駿河屋が本当に駿河区にあることを最近知った
85 17/06/15(木)11:55:58 No.433613559
古本雑誌類のストックが割とたくさんある事に驚く 20年前のエロ漫画誌が創刊から休刊まで揃っていてお世話になったよ
86 17/06/15(木)11:56:39 No.433613624
毎週同人誌4000冊買い取りに出した「」がいるらしいね
87 17/06/15(木)11:57:00 No.433613656
客にとっちゃ商品の状態がわかんないから一種のギャンブルだな きれいなやつが来たら勝ち
88 17/06/15(木)11:57:28 No.433613706
経営者違うハードオフも店によってヘンテコなプレ値にし始めてるよね 黄ばんでる初代GBに4000円とか何考えてんだ
89 17/06/15(木)11:57:54 No.433613748
>なんでここまで勢力伸ばしたのかがわからん… 元が東京の店なら潰れてるだろうけど静岡だからいけたとかじゃないかな… 社長は通信販売に力いれて利益出したって言ってたけど東京でそれやってたら人件費やら税金やらで潰れてると思う
90 17/06/15(木)11:57:54 No.433613750
ブックオフはゴミの山からレアなの探すの楽しかったのにな 今は立ち読みセンターでしかない
91 17/06/15(木)11:58:00 No.433613764
>客にとっちゃ商品の状態がわかんないから一種のギャンブルだな >きれいなやつが来たら勝ち ある程度値段で分かるし美品ですと言いながらゴミみたいな状態とかそうそうなくない? いや俺がたまたま運がいいだけなのかもしらんけど
92 17/06/15(木)11:58:31 No.433613823
ブックオフはどの本も汚い…
93 17/06/15(木)11:58:48 No.433613854
秋葉に4店目できるらしいがここも実質倉庫で店頭はGAIJIN観光客向けのボッタ値なのはわかる
94 17/06/15(木)11:59:08 No.433613883
利便性でも買取価格でも他の古本屋が完全に負けてるからどうしようもない
95 17/06/15(木)11:59:15 No.433613902
>>なんでここまで勢力伸ばしたのかがわからん… >元が東京の店なら潰れてるだろうけど静岡だからいけたとかじゃないかな… >社長は通信販売に力いれて利益出したって言ってたけど東京でそれやってたら人件費やら税金やらで潰れてると思う う…うーn…?
96 17/06/15(木)11:59:46 No.433613954
駿河屋ずっと使ってるけど変なの来たこと無いな 漫画と同人誌しか買ってないからかもしれないが
97 17/06/15(木)12:00:26 No.433614037
とりあえず買取価格はそれなりに信用できるって大事だ
98 17/06/15(木)12:00:32 No.433614057
昔はギャンブル性強かったらしいけど今はそんなのまずないよ
99 17/06/15(木)12:01:11 No.433614138
色々送るついでに買取価格0円のやつ送ったら100円つけてくれたから許すよ
100 17/06/15(木)12:02:03 No.433614222
他の古本屋の通販と比べても状態は良くも悪くもないと思う リアル店舗で状態のいい中古本だけを買ってるような人だと悪く感じるかも
101 17/06/15(木)12:02:30 No.433614273
同人誌をスレ画に投げるかまんだらけに投げるか迷ってる
102 17/06/15(木)12:04:13 No.433614466
そう言えば古本市場と業務提携したらしいが正式社名がエーツーとテイツーで紛らわしいカップリング
103 17/06/15(木)12:04:16 No.433614473
引越屋が引越するときに代りにここへ送ってくれるところがあると聞いたけど本当かしら
104 17/06/15(木)12:04:32 No.433614507
あれだけなんでも買い取ってるのにある程度ちゃんとした値段で買ってくれるのすごいと思う
105 17/06/15(木)12:04:34 No.433614512
福袋はそのまま投げると大体値上がるから吹く
106 17/06/15(木)12:04:52 No.433614556
こっちは倉庫が火事にでもならない限り延々商品残し続けるだろうから 投げた本が欲しい人に渡って欲しいのならこっちのがいいんじゃないかな