17/06/15(木)02:19:20 ボタン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/15(木)02:19:20 No.433576797
ボタンを押すとパンが出てくるゴミ
1 17/06/15(木)02:20:00 No.433576846
これ持ってるわ…
2 17/06/15(木)02:20:31 No.433576896
米とパンをどっちも炊けるゴミをくれ
3 17/06/15(木)02:20:43 No.433576915
それゴミって言うの…
4 17/06/15(木)02:20:51 No.433576922
廊下で埃かぶってるわ...
5 17/06/15(木)02:21:20 No.433576953
>米とパンをどっちも炊けるゴミをくれ うるさいベーキングパウダーをつかえ
6 17/06/15(木)02:21:35 No.433576970
水と小麦粉と砂糖と塩とバターと脱脂粉乳とイーストを入れてボタンを押すとパンが出てくるゴミ
7 17/06/15(木)02:22:16 No.433577053
使わなくなっちゃうんだよなあ
8 17/06/15(木)02:22:56 No.433577105
毎度材料揃えるのが面倒なゴミ
9 17/06/15(木)02:23:49 No.433577171
たまに羽を付け忘れて刀削麺の生地みたいなのができる
10 17/06/15(木)02:23:52 No.433577174
いいかも!って思って買うけど結局使うの面倒だし出来合いの物買ってきたほうが楽だし早いな…ってなるのよくあるよね
11 17/06/15(木)02:23:58 No.433577183
食った事ないけどパンの味がするんだろうな
12 17/06/15(木)02:24:03 No.433577190
出来立てのゴミは美味しいのに 少し時間が経っただけで不味いゴミになる
13 17/06/15(木)02:24:20 No.433577209
あらゆる生地も作れる俺を太らせるゴミ
14 17/06/15(木)02:24:39 No.433577233
たまにイーストを入れ忘れて腹持ちのいいズッシリとしたゴミができる(食えないこともない)
15 17/06/15(木)02:24:54 No.433577255
食パンの耳が分厚すぎる
16 17/06/15(木)02:25:07 No.433577271
惣菜パン買ってきたよ
17 17/06/15(木)02:25:25 No.433577294
パン派だけどバターロールがいいんだなぁ…
18 17/06/15(木)02:26:00 No.433577338
バターを入れれば入れるほどうまいゴミとデブができる
19 17/06/15(木)02:26:25 No.433577381
生地だけこねてくれたらあとはオーブンレンジで焼いた方がマシな奴 倉庫のもちっこで十分な気がしてきたぞ
20 17/06/15(木)02:27:18 No.433577450
あれこれしたあと出来合いのパンをトースターにぶち込んだ方がおいしくできる事に気づくゴミ
21 17/06/15(木)02:27:23 No.433577453
楽しいけどコストが高すぎる 時間経つと不味くなる 市販品つええ
22 17/06/15(木)02:27:43 No.433577490
>生地だけこねてくれたらあとはオーブンレンジで焼いた方がマシな奴 そういうこねるだけのモードもあるみもふたもないゴミ でもスタートボタン押して4時間待つだけでパンができるこのゴミの手軽さがいい 他のゴミ類と違って使ったあとの掃除が簡単なのもいい
23 17/06/15(木)02:28:25 No.433577542
>楽しいけどコストが高すぎる >時間経つと不味くなる >市販品つええ 10年ぐらい前に実家にあったやつまさにこんな感じだったけど 最近のはもうちょい改善されてないのかな…
24 17/06/15(木)02:28:30 No.433577548
変わりパンを作るのが楽しい この前はするめを入れた 吐いた
25 17/06/15(木)02:28:49 No.433577568
食パンは作ってないな 焼きたてから休めるのがむずかしい気がする
26 17/06/15(木)02:29:50 No.433577624
>変わりパンを作るのが楽しい >この前はするめを入れた >吐いた なぜ そんなことを した
27 17/06/15(木)02:29:51 No.433577625
>10年ぐらい前に実家にあったやつまさにこんな感じだったけど >最近のはもうちょい改善されてないのかな… そのあたり変わらないけど4000円もせずに買えるので 週末に子供たちとちょっとした料理遊びするのには適している
28 17/06/15(木)02:30:08 No.433577656
保存料すげーってなる
29 17/06/15(木)02:30:12 No.433577661
でも夜セットして朝パンのいい香りで目覚めるあの瞬間はプレシャスだよ
30 17/06/15(木)02:30:18 No.433577668
1日くらいはすごく美味しいままでいてくれる 端っことか超うまい
31 17/06/15(木)02:30:37 No.433577696
>焼きたてから休めるのがむずかしい気がする すぐに取り出して休ませないと萎んだマジモンのゴミができるのいいよね…
32 17/06/15(木)02:30:40 No.433577703
時間経つと不味くなるのは結局材料の問題だから食べきれない分はすぐに冷凍したらいいよ
33 17/06/15(木)02:30:56 No.433577724
どうやってもやっぱりパン屋のパンが一番美味かった
34 17/06/15(木)02:30:59 No.433577733
ゴミと言ってこれを使わずに作ろうとするとゴミになったりする
35 17/06/15(木)02:31:03 No.433577741
シチューにパンぶち込んだら美味しいのを教えてくれた
36 17/06/15(木)02:31:18 No.433577765
普通に便利で重宝してるけどなぁ… 半年ぐらい前に食パン焼いた時はあまりの美味さに一度で一斤食ったしまた焼きたい
37 17/06/15(木)02:31:24 No.433577775
焼きたてはうまいんだが…
38 17/06/15(木)02:31:58 No.433577819
もう機能としては完成されてるから埃被らないよう餅を作ったり芋を蒸かしたりメーカーが様々な応用例を提供してて涙ぐましい
39 17/06/15(木)02:32:43 No.433577868
>半年ぐらい前に食パン焼いた時はあまりの美味さに一度で一斤食ったしまた焼きたい 1斤食べてしまうから食パン製造機としては封印してる
40 17/06/15(木)02:32:55 No.433577879
冷めたやつはトーストにしてもまずいの?
41 17/06/15(木)02:32:56 No.433577881
バターがおたかい
42 17/06/15(木)02:33:15 No.433577901
やっすいオーブントースター使ってピザ焼いてるけどパンは焼いたことないな
43 17/06/15(木)02:33:17 No.433577904
これの焼きたてのパンにバターを載せて焼くと本当に美味い 3日後同じことをすると微妙な表情になる
44 17/06/15(木)02:33:30 No.433577920
100回くらい使ってるかも
45 17/06/15(木)02:33:48 No.433577937
無添加など理想でしかないゴミと思い知らされる
46 17/06/15(木)02:34:01 No.433577957
どうせ生地作るためだけに使うようになる って買った時に先輩が言っていた意味が分かってからが本番のゴミ もう手放せない
47 17/06/15(木)02:34:08 No.433577972
これとかミキサーとかは買っちゃだめね
48 17/06/15(木)02:34:19 No.433577990
作り置きしたパンを食べると日ごろ実感しなかったけど保存料は偉大だってなる
49 17/06/15(木)02:34:25 No.433577995
グルテン添加しゅごい...
50 17/06/15(木)02:34:26 No.433577996
パン屋すげえな…ってなるゴミ でも月1ぐらいで使うゴミ
51 17/06/15(木)02:35:20 No.433578076
汎用捏ね機と考えるとこのゴミが3000円やそこらで買えるのは最高にコストパフォーマンスが高い
52 17/06/15(木)02:35:21 No.433578077
超近所にパン屋出来たからゴミと化したゴミ
53 17/06/15(木)02:36:13 No.433578167
微妙に小さいからこいつで出来た1斤ぺろっと食べられちゃうよね
54 17/06/15(木)02:36:23 No.433578185
>これとかミキサーとかは買っちゃだめね ミキサーはなんか違くない?
55 17/06/15(木)02:36:31 No.433578204
>これとかミキサーとかは買っちゃだめね みじん切りマシンと粗いめのミキサー持ってるけど刃付きの棒突っ込むタイプの掻き潰しマシンのがよかった気がしてくる
56 17/06/15(木)02:36:42 No.433578220
取っ手の針金が熱すぎるゴミ
57 17/06/15(木)02:36:47 No.433578224
あとは作りすぎるとカビと戦うのもしんどい
58 17/06/15(木)02:37:01 No.433578248
パン屋すごいはわかる パンにかかる金が高いと思わなくなった
59 17/06/15(木)02:37:05 No.433578256
https://www.youtube.com/watch?v=zfPS_KUY-14 スライムつくるマシーン! スライムつくるマシーンじゃないか! 買って!
60 17/06/15(木)02:37:57 No.433578314
>これとかミキサーとかは買っちゃだめね ミキサーは色々作れるけどゴミ製造機はゴミしか作れないじゃん
61 17/06/15(木)02:38:07 No.433578327
生キャラメル作る機能をもったやつが出たらしいな
62 17/06/15(木)02:38:51 No.433578381
>生キャラメル作る機能をもったやつが出たらしいな あれを家で作れるのか! このゴミで!
63 17/06/15(木)02:39:42 No.433578455
ああ生キャラメルブームの時あったねそれ
64 17/06/15(木)02:39:53 No.433578473
高い小麦粉とバターを使おうねぇ
65 17/06/15(木)02:39:56 No.433578478
捏ねるだけで結構色んなものが出来る事をメーカーが教えてくれるゴミ
66 17/06/15(木)02:40:04 No.433578490
電気加熱鍋にかき混ぜ羽根が付いてるのってハリーポッター的だけどヘルシオブランドであったきがする
67 17/06/15(木)02:41:10 No.433578576
>高い小麦粉とバターを使おうねぇ どうせバターたけえんだからカルピスバター買っちゃっていいよね…
68 17/06/15(木)02:41:13 No.433578581
羽がきれいに取れると嬉しい 羽がきれいに取れずパンのお尻が捥げてゴミになると悲しい
69 17/06/15(木)02:41:31 No.433578597
>高い小麦粉とバターを使おうねぇ 業務用最強だなってなってパン屋始める人を少しだけ増やす第一歩だ
70 17/06/15(木)02:41:36 No.433578604
ピザの生地作るゴミ 照り焼きチキンピザは美味しい
71 17/06/15(木)02:41:44 No.433578614
薄力粉と強力粉の無限の可能性を教えてくれるこのゴミ好き
72 17/06/15(木)02:42:03 No.433578636
このゴミが偉大なのは 小麦粉の種類でパンの味が明瞭に変わるのを教えてくれるところ
73 17/06/15(木)02:42:07 No.433578646
生キャラメルとか普通に自作するし…
74 17/06/15(木)02:42:44 No.433578701
マーガリンでもできる もっと安くしたい時はショートニングでよい
75 17/06/15(木)02:43:58 No.433578775
「」の話を聞いてるとこれゴミじゃないじゃん!
76 17/06/15(木)02:44:15 No.433578800
米粉ブームあったよね 炊いたごはんからでも作れる奴とかさ
77 17/06/15(木)02:45:07 No.433578865
バターを入れれば入れる程美味いけど俺は太りたく無いからバター無しを作る
78 17/06/15(木)02:46:27 No.433578951
バターを沢山入れるとゴミがデブになる カリッとした耳に芳醇な香りとコクのある味…
79 17/06/15(木)02:46:40 No.433578961
めんどくさいだけで100%ゴミではないんだよ
80 17/06/15(木)02:47:18 No.433579012
羽についたゴミがカリカリしておいしい
81 17/06/15(木)02:47:47 No.433579052
普通の調理機器をゴミって言うバカってまだいたんだ
82 17/06/15(木)02:48:21 No.433579093
カリカリのみみ美味しいデブ… 白い所「」にあげるね
83 17/06/15(木)02:48:22 No.433579095
市販の食パンが賞味期限内で常に100とすると 焼きたて150冷めたら80翌日以降20
84 17/06/15(木)02:49:46 No.433579193
バターと砂糖をぶち込んだ量に比例して美味くなっていくけど 加速度的にデブになるから…
85 17/06/15(木)02:50:00 No.433579210
>白い所「」にあげるね サンドイッチ作るね…
86 17/06/15(木)02:50:03 No.433579215
手間的には米洗って炊くのと大して変らないけど 必要な材料多いのが難点ねバター高ぇし
87 17/06/15(木)02:51:32 No.433579316
アメリカとかヨーロッパの人ってこっちの米みたいに日常的にパン焼いてんのかな
88 17/06/15(木)02:52:37 No.433579389
昔友達の家で食った出来たてはほんと美味かったな
89 17/06/15(木)02:52:42 No.433579395
バターだけは本当色々自作する度に困る
90 17/06/15(木)02:53:30 No.433579434
フランスだと毎朝買いに行くってTVでやってた
91 17/06/15(木)02:53:40 No.433579446
本当の意味でゴミって言ってないのに言葉尻しか捉えられない人まだいたんだ
92 17/06/15(木)02:54:04 No.433579473
これで作っても美味いのに本格的な機材で作ったらどれだけ美味 美味ぇ・・・・
93 17/06/15(木)02:54:12 No.433579486
習い事の先生が高確率で持ってる機械
94 17/06/15(木)02:54:22 No.433579493
バターも自作したら安くなるとかあったら良いんだけど結局生クリームも高いのよね…
95 17/06/15(木)02:54:34 No.433579508
勝手に二次発酵までやってくれるから便利なゴミ 惣菜パン作るとき楽ちん
96 17/06/15(木)02:54:44 No.433579514
よくわからないけど1斤くらいのパン焼ける機械じゃないの…?
97 17/06/15(木)02:54:47 No.433579519
意外に設置場所がわずらわしい 具体的にはそこそこ揺れる…(カタカタ
98 17/06/15(木)02:54:48 No.433579520
>もっと安くしたい時はサラダ油でよい
99 17/06/15(木)02:55:05 No.433579534
>>もっと安くしたい時はサラダ油でよい mjk
100 17/06/15(木)02:57:07 No.433579651
>よくわからないけど1斤くらいのパン焼ける機械じゃないの…? パン屋はすごいなってなる機械
101 17/06/15(木)02:57:44 No.433579692
>よくわからないけど1斤くらいのパン焼ける機械じゃないの…? 美味しいパンが焼けるよ 毎回材料買ってきてセットして片付けしてっていうのが面倒になって最終的にゴミになるパターンなだけよ
102 17/06/15(木)02:58:52 No.433579759
出来たては何でも美味しいねってなる機械だと思う
103 17/06/15(木)02:59:16 No.433579777
一家に一台レベルで普及したら小麦粉とか一通り入ったセットとか出るかも でもなんかもうありそうだな
104 17/06/15(木)02:59:46 No.433579803
ゴミになるの分かってるのになぜ買ってしまうんだろう
105 17/06/15(木)02:59:47 No.433579805
>よくわからないけど1斤くらいのパン焼ける機械じゃないの…? 真面目に言うとそれだけで使うのはかなりもったいない フライパンを目玉焼き専用機にしてるくらいもったいない
106 17/06/15(木)02:59:52 No.433579809
めっちゃ優れた機械だけど買ったほうが楽よねっていうだけ
107 17/06/15(木)03:00:38 No.433579853
でもまあ一月に一回くらいは出番があるから良いんだ
108 17/06/15(木)03:01:03 No.433579875
生地こねこね機能は他になんか活用できるの?
109 17/06/15(木)03:01:15 No.433579887
「」のよく貼る元からゴミのタイプじゃなくて 「」がゴミにするタイプのゴミ
110 17/06/15(木)03:01:24 No.433579898
>一家に一台レベルで普及したら小麦粉とか一通り入ったセットとか出るかも 10g単位に切られたバターと8g単位にパックされたイーストがあると途端に生産性が上がる コストも上がる
111 17/06/15(木)03:01:50 No.433579919
うどんとかマカロニとかできるんじゃないか?
112 17/06/15(木)03:02:22 No.433579955
飽きたり持て余したりしがちな家電の話でこいつのはまあよく挙がるしな…
113 17/06/15(木)03:03:10 No.433580004
ピザ生地とかこねてくれるマシーン うどんもこねてくれる
114 17/06/15(木)03:03:37 No.433580033
普通の炊飯器で作るパンを親が試した末 一時期炊飯器に甘い臭いが付いてご飯が何ともいえない臭いになった…
115 17/06/15(木)03:03:43 No.433580039
料理に少し凝って何かを捏ね出すと評価が激変するぜ
116 17/06/15(木)03:04:05 No.433580059
>ピザ生地とかこねてくれるマシーン >うどんもこねてくれる ちんぽいれたら気持ち良さそう
117 17/06/15(木)03:04:47 No.433580099
ミル貝見たらちょっと前のブームは第三次だったとあった 過去二回もあったんか…
118 17/06/15(木)03:04:57 No.433580110
大福の生地これで作ったな
119 17/06/15(木)03:05:49 No.433580157
>出来たては何でも美味しいねってなる機械だと思う もたないの…?
120 17/06/15(木)03:06:05 No.433580175
>普通の炊飯器で作るパンを親が試した末 >一時期炊飯器に甘い臭いが付いてご飯が何ともいえない臭いになった… そういうのは新しい炊飯器買ってゴミにするか悩むやつでやったほうがいいよな 何も気にせず変な炊き込みご飯作れるし
121 17/06/15(木)03:06:41 No.433580204
海外のゴミ職人の動画たまに貼られるけどそのうち体壊しそうだよ
122 17/06/15(木)03:06:46 No.433580211
4000円ぐらいの安い奴買ったけど捏ねが甘くて確実に隅に粉が残る… 毎度寝かし工程の時に箸でグリグリやってる
123 17/06/15(木)03:08:00 No.433580268
耳が固くて耳だけを切り取っておいちい!するために生まれたゴミ
124 17/06/15(木)03:08:35 No.433580304
餅作るやつも何故か杵突きに味が負けるんだよな材料同じなのに
125 17/06/15(木)03:09:21 No.433580340
冷めても5枚入りとかで売ってる食パンより美味しいから好きだよ
126 17/06/15(木)03:09:34 No.433580352
餅はついてナンボだけどこれ系の機械だと基本こねるだけだからそこは仕方ないのでは
127 17/06/15(木)03:11:15 No.433580449
もちはおもいきって一部を入れずに置いて時間差で入れたりすれば良いんじゃないかな
128 17/06/15(木)03:11:57 No.433580492
重い杵を振り下ろして押し潰すあれを再現できるなら味も近づくんじゃ
129 17/06/15(木)03:12:29 No.433580521
杵で突いた瞬間からモチ米が餅化するスロー映像見たら 餅つき機で作った餅は偽者に思える
130 17/06/15(木)03:15:49 No.433580713
味変わらんなら業務用は全部こねるタイプになるだろうけど杵つきばっかりだしな
131 17/06/15(木)03:17:03 No.433580771
>mjk mjpk ショートニングよりさらに淡泊なパンが出来る
132 17/06/15(木)03:17:26 No.433580787
塩を入れ忘れた時に出てくるゴミのゴミっぷりたるや
133 17/06/15(木)03:17:47 No.433580805
業務用はこねるタイプじゃなくちゃんとペッタンペッタンやる機械が有るよ
134 17/06/15(木)03:18:57 No.433580873
ゴミゴミ言ってる使い手がゴミなんじゃあ…
135 17/06/15(木)03:19:15 No.433580888
塩パンもいいぞ
136 17/06/15(木)03:19:27 No.433580897
>ショートニングよりさらに淡泊なパンが出来る なるほど…それはそれで行けそうな
137 17/06/15(木)03:19:30 No.433580900
瞬間的な圧力がキモなら機械でも手動でもペッタンするしかないな!
138 17/06/15(木)03:20:40 No.433580954
こねるやつは素手が最強だから間違っててもそばを作るおもちゃは買うんじゃないぞ
139 17/06/15(木)03:24:03 No.433581115
ゴミ(最高)
140 17/06/15(木)03:25:47 No.433581205
>こねるやつは素手が最強だから間違っててもそばを作るおもちゃは買うんじゃないぞ めん棒くらいならゴミにならんだろうとそばキットで調べたらゴミだった
141 17/06/15(木)03:28:17 No.433581344
ネスカフェ蕎麦ばさだー すごいもりもり蕎麦打ちされた麺が出てくる…
142 17/06/15(木)03:28:44 No.433581367
四日に一回焼いてる なんで四日かというと 四つ切にしてるから
143 17/06/15(木)03:29:41 No.433581417
ちなみにパナの自動投入のおかげで材料入れたら待つだけだったりする
144 17/06/15(木)03:30:19 No.433581447
>こねるやつは素手が最強だから間違っててもそばを作るおもちゃは買うんじゃないぞ https://www.amazon.co.jp/dp/B00KRT8CZO ここらへんのゴミはどうなの!?
145 17/06/15(木)03:31:48 No.433581517
ゴミになってる「」とゴミを有効活用してる「」の差はなんなのだ!
146 17/06/15(木)03:32:36 No.433581551
セットするのが面倒になって余ったイーストでピザ生地を作り始めたよ すぐできるし
147 17/06/15(木)03:32:54 No.433581569
>ネスカフェ蕎麦ばさだー >すごいもりもり蕎麦打ちされた麺が出てくる… 削り節カス入りのレギュラーソリュブル顆粒だし...
148 17/06/15(木)03:34:02 No.433581623
そういえば何かのマンガでかーちゃんがホームベーカリー欲しいって言って次の日とーちゃんが買ってきて 娘がいきなりそれに生ゴミ詰めてコンポストとして使い始めちゃったやつがあったような…
149 17/06/15(木)03:34:48 No.433581666
>ゴミになってる「」とゴミを有効活用してる「」の差はなんなのだ! ゴミ好きかそうでもないゴミ好きかの差
150 17/06/15(木)03:37:00 No.433581774
美味いパン作るとバターが高い ピザ作ろうとするとチーズが高い お金欲しい
151 17/06/15(木)03:38:18 No.433581839
うまいシュレッダーチーズはすぐ腐るのがつらい 高いのにすぐ腐る…
152 17/06/15(木)03:43:10 No.433582127
家のは餅つけたりヨーグルトが作れる
153 17/06/15(木)03:47:22 No.433582339
たまーに母ちゃんがこれで作ってくれるよ!焼きたてめっちゃうまいと思う
154 17/06/15(木)03:51:35 No.433582576
こいつをゴミにしない奴は大した奴だと思う
155 17/06/15(木)03:59:54 No.433582984
市販品でいいのではってなる
156 17/06/15(木)04:00:52 No.433583034
多数の「」がこのゴミを購入し愛用してるのはよく解った
157 17/06/15(木)04:03:18 No.433583141
焼きたてを手でちぎって食べるのがうまい 切るよりちぎった方がいい
158 17/06/15(木)04:05:05 No.433583213
ゴミにしたのは活用できない「」の責任である
159 17/06/15(木)04:07:35 No.433583308
スレ画のような一芸特化の台所家電はだいたいコストとか洗う手間とかそもそもそんなに使わないとかにより放置されやすいからやっぱ定着しにくいなって思う
160 17/06/15(木)04:08:00 No.433583329
こういう系はハードオフで大量に並んでたら大抵ゴミ 麺のやつとかフライのやつとか
161 17/06/15(木)04:08:25 No.433583348
>めん棒くらいならゴミにならんだろうとそばキットで調べたらゴミだった こんな時間だから通販サイトで探して決済しそうになってだめだった 欲しい…
162 17/06/15(木)04:15:45 No.433583615
ゴミの中でも使い勝手の悪いゴミがハードオフに並ぶからな よく下調べしてからゴミは買え
163 17/06/15(木)04:17:39 No.433583675
>https://youtu.be/MwIboM7slD0 画期的ゴミなのでそば好きな「」に見てほしい 欲しい
164 17/06/15(木)04:18:07 No.433583684
>麺のやつとかフライのやつとか ノンオイルフライヤー調べてみたらめっちゃ数出てるのな…
165 17/06/15(木)04:21:07 No.433583781
自分で持て余すような機械を買う人間がゴミなのでは
166 17/06/15(木)04:21:41 No.433583801
>ピザ作ろうとすると釜が高い
167 17/06/15(木)04:21:48 No.433583805
炊飯器はケーキ作るマシーンと化してる うま…うま…
168 17/06/15(木)04:22:44 No.433583842
窯作ろうぜ!
169 17/06/15(木)04:22:58 No.433583848
台所家電でコスパ追求すると食洗機が頂点であとは似たようなもんだし好きな物買えばええねん
170 17/06/15(木)04:24:00 No.433583892
>窯作ろうぜ! まずは耐火煉瓦を調達せなあかんな…
171 17/06/15(木)04:24:48 No.433583917
>>窯作ろうぜ! >まずは耐火煉瓦を調達せなあかんな… その前に火炊いていい庭付きの一軒家が
172 17/06/15(木)04:25:25 No.433583941
>その前に火炊いていい庭付きの一軒家が DASH村ネタなのでは
173 17/06/15(木)04:25:27 No.433583942
油はうまいからな ヘルシー!で買ってくそまじゅい…で手放す
174 17/06/15(木)04:25:39 No.433583952
ゴミなんていう子にはパンあげません!
175 17/06/15(木)04:25:50 No.433583958
そば買ってきた方が絶対楽なぐらい細かい手順と洗いにくそうな構造でダメだった
176 17/06/15(木)04:26:02 No.433583969
耐火煉瓦作るのに耐火煉瓦を使うって…
177 17/06/15(木)04:26:54 No.433583998
>DASH村ネタなのでは 自作そこからかよ!?
178 17/06/15(木)04:27:16 No.433584023
>台所家電でコスパ追求すると食洗機が頂点であとは似たようなもんだし好きな物買えばええねん 食洗機こそ電気代と水道代凄くない? 洗いカゴに予洗して洗剤付けた人力のほうがきれいにならない?
179 17/06/15(木)04:27:36 No.433584031
こねるのこれだけでコシ出るもんなの?
180 17/06/15(木)04:27:46 No.433584041
>洗いカゴに予洗して洗剤付けた人力のほうがきれいにならない? めんどい
181 17/06/15(木)04:28:43 No.433584081
>ピザ作ろうとすると釜が高い 魚焼きグリル使えばよろしい
182 17/06/15(木)04:29:05 No.433584097
>そば買ってきた方が絶対楽なぐらい細かい手順と洗いにくそうな構造でダメだった 市販のそばは手打ちそばですか? 違いますね そこでこの1万近くするそば打ちマシーンの出番です
183 17/06/15(木)04:29:10 No.433584099
>そば買ってきた方が絶対楽なぐらい細かい手順と洗いにくそうな構造でダメだった 安定して美味いもん作るには手軽さはトレードオフなのだ
184 17/06/15(木)04:29:40 No.433584113
>めんどい ごみな「」でだめだった
185 17/06/15(木)04:31:27 No.433584166
>>めんどい >ごみな「」でだめだった そうは言うが食洗機ってそういうもんだろ!
186 17/06/15(木)04:32:32 No.433584192
人力でやるとどうしても水道代がかかる お湯でやろうもんならその分電気代ガス代もかかる
187 17/06/15(木)04:34:58 No.433584275
手ごねすると肩凝るからスレ画欲しい でも一月語にゴミにしそうでこわい
188 17/06/15(木)04:36:48 No.433584339
湯沸かし代はともかく水道代かかるかな 濯ぐときも水流し続けまい
189 17/06/15(木)04:37:49 No.433584361
その両方の節約のための洗うための籠では… というか料理すると調理器具も洗わなきゃだめで食洗機のアドバンテージ少ないしそもそも機械に入れるほど食器沢山使わないしで人力でいいやってならない…?
190 17/06/15(木)04:40:30 No.433584456
そんなの環境と何に重点置くか次第だろ
191 17/06/15(木)04:46:10 No.433584652
>>>めんどい >>ごみな「」でだめだった >そうは言うが食洗機ってそういうもんだろ! 片方を取れば片方がゴミになるゴミの二律背反である
192 17/06/15(木)04:48:23 No.433584747
食洗機はそんなに水使わないから水は全部うどんに使う!って香川県で食洗機補助金出してたはず
193 17/06/15(木)04:48:59 No.433584767
これ確かカーチャンが買って張り切ってたけどほんと3回くらいしか使われてなかったな
194 17/06/15(木)04:56:41 No.433585014
気になるけどジューサーミキサーも飽きてしまい込んだのでこれを買っても三回で飽きそうだ
195 17/06/15(木)04:59:46 No.433585123
俺はフードプロセッサー買ったけど煮干しと昆布砕いて飯に混ぜて炊くのにずーっと使ってるぞ カルシウムの補給にちょうどいい
196 17/06/15(木)05:00:48 No.433585150
ミキサーは洗うのめんどいからな… うちのは引き出物のカタログで貰った奴だけど今買うならブレンダーだろうな…
197 17/06/15(木)05:10:25 No.433585433
寝る前にセットして朝焼けてるようにすると台所から近い俺の部屋に匂いがすげえ焼きたてて香ばしいパンのほんのり甘い匂いが……寝れない!! でも焼きたてはパン屋の食パンより好きだよ
198 17/06/15(木)05:48:51 No.433586325
超低糖質麦パンを定期的に吐き出し 俺と親父殿の体重を無慈悲に奪っていく悪魔のゴミマシン