ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/15(木)00:50:12 No.433565109
>舞台本番では、原作以上のステラを撃てるように頑張ります。
1 17/06/15(木)00:51:37 No.433565354
この人死ぬ気だ!
2 17/06/15(木)00:51:53 No.433565405
大惨事すぎる…
3 17/06/15(木)00:52:38 No.433565546
舞台を終らせる英雄
4 17/06/15(木)00:53:05 No.433565619
スプラッタだコレ
5 17/06/15(木)00:53:34 No.433565709
ステラ撃つと四肢が吹き飛んで体も裂けるんだっけ…?
6 17/06/15(木)00:58:55 No.433566582
ニンニンジャーで似た事やってたし慣れっこだな
7 17/06/15(木)01:01:15 No.433566931
>ステラ撃つと四肢が吹き飛んで体も裂けるんだっけ…? それ以上となると全身余すところなく血煙と化して消えそう
8 17/06/15(木)01:02:37 No.433567116
アツいなーこれ!(物理) 燃えてきたー!(物理)
9 17/06/15(木)01:04:56 No.433567429
バカ兄ってタカヅラな印象だったけど普通に美形だな…
10 17/06/15(木)01:07:32 No.433567784
舞台で死体が出来てやばくない?
11 17/06/15(木)01:07:44 No.433567813
こう絶妙にアーラシュさん感でてる…
12 17/06/15(木)01:07:52 No.433567832
劇場が真っ二つに割れて国境が出来ちまう…
13 17/06/15(木)01:08:46 No.433567971
ハサンズが宗教上の都合で居ないからアーラシュ美味しい所かなり持っていけるよなあ
14 17/06/15(木)01:09:08 No.433568035
>ステラ撃つと四肢が吹き飛んで体も裂けるんだっけ…? 領土戦争してた国同士の戦争を止めた英雄で アーラシュさんが射る矢が届いた距離までが領土だよって決めて矢を放った 大体3000kmくらい飛んだけどその影響でアーラシュさんは原型留めないくらいミンチになって死んだ
15 17/06/15(木)01:09:55 No.433568187
弓王のロンゴミニアドを相殺どころか完全に吹き飛ばす威力だからなステラは
16 17/06/15(木)01:10:24 No.433568253
ハサンズいないと殆どアーラシュ無双になるぞ 出来ると思うけどさ
17 17/06/15(木)01:10:35 No.433568276
死ぬわあいつすぎる…
18 17/06/15(木)01:11:01 No.433568339
>大体3000kmくらい飛んだけど なそ にん !?
19 17/06/15(木)01:11:27 No.433568401
ステラーしたら奈落へと消えるアーラシュ
20 17/06/15(木)01:11:41 No.433568442
ハサンズ居ないと大分話かわるのでは
21 17/06/15(木)01:12:34 No.433568584
ついに西日本と東日本の境界が出来るのか
22 17/06/15(木)01:12:50 No.433568625
他は良いけどキングの分どうやって埋めるんだろう 当初の予定通りお父さん野郎が本気出すのか
23 17/06/15(木)01:13:16 No.433568683
距離で言うと東京からオーストラリアだっけ
24 17/06/15(木)01:13:33 No.433568726
>距離で言うと東京からオーストラリアだっけ なそ にん
25 17/06/15(木)01:15:14 No.433568936
「教えてFGO」見ると「文献によってどこまで矢が飛んだかまちまち」ってなってるな 3000km飛んだって文献もあったり6000kmだってのもあったり
26 17/06/15(木)01:15:42 No.433568991
>他は良いけどキングの分どうやって埋めるんだろう >当初の予定通りお父さん野郎が本気出すのか オジマンが大体どうにかするんだろう ニトクリスちゃん居ないから一人で頑張るに違いない
27 17/06/15(木)01:15:46 No.433569006
>3000km飛んだって文献もあったり6000kmだってのもあったり 距離縮むんじゃなくて伸びるのかよ!?
28 17/06/15(木)01:15:56 No.433569024
でも大体のやつで最低2000以上は飛んでるな
29 17/06/15(木)01:16:14 No.433569079
>3000km飛んだって文献もあったり6000kmだってのもあったり 何で倍に伸びてんの…
30 17/06/15(木)01:16:23 No.433569102
>3000km飛んだって文献もあったり6000kmだってのもあったり 伸びる方なんだ…
31 17/06/15(木)01:16:30 No.433569122
>バカ兄ってタカヅラな印象だったけど普通に美形だな… 顔は初めからよかったじゃん!
32 17/06/15(木)01:16:54 No.433569185
バカ兄かこれ!
33 17/06/15(木)01:17:25 No.433569246
6章でも剣を握ってるモードレッドの指をピンポイントに射貫くくらいの射撃精度
34 17/06/15(木)01:17:48 No.433569305
本当に星1の格なんですか
35 17/06/15(木)01:19:04 No.433569445
ステラは1発だけだから星1!
36 17/06/15(木)01:19:04 No.433569447
ハサンズといいニトちゃんといい褐色枠ばかり省きおって! でも黒塗りやこくじんお出しされても困るけど…
37 17/06/15(木)01:19:20 No.433569486
2500~3000km飛んだって方だと日本列島の最北端から最南端を軽く超えるとかで 6000kmだとオーストラリアまで届きますだって
38 17/06/15(木)01:19:23 No.433569493
ステラ打つ前の俵との会話いいよね… 二人とも急に大英雄の顔が出てくる…
39 17/06/15(木)01:19:57 No.433569575
確か日が何度か出入りする距離とか 徒歩で何十日分って表現だから その基準をどこに置くかで距離が大きく変わるんだ
40 17/06/15(木)01:20:25 No.433569627
>ステラは1発だけだから星1! 流れ星的な意味なら納得できるな…
41 17/06/15(木)01:20:30 No.433569644
>ステラ打つ前の俵との会話いいよね… >二人とも急に大英雄の顔が出てくる… 「お前さんがあの光の矢を打ち消したのを俺が証人になって後世に伝えないとな」 って言ってその場に座る俵太いいんだけど間違いなくステラの余波受けますよね?
42 17/06/15(木)01:20:38 No.433569661
俵さんも倒した大百足がなんだそれ…って化けモンだったよね
43 17/06/15(木)01:22:06 No.433569853
俵卿あれでも平将門討ち取った人だからな
44 17/06/15(木)01:22:29 No.433569904
あいつ等どっちも超すごいアーチャーなので…
45 17/06/15(木)01:23:20 No.433570022
>あいつ等どっちも超すごいアーチャーなので… 英雄度で言ったらレアリティ詐欺にも程がある…
46 17/06/15(木)01:24:26 No.433570152
>俵さんも倒した大百足がなんだそれ…って化けモンだったよね ちょろっと調べたら山を7巻半って何その大きさ…
47 17/06/15(木)01:25:20 No.433570262
たぶん八が末広の無限大的な表現だから めっちゃでかいって表現だと思う
48 17/06/15(木)01:25:28 No.433570271
弓兵なれども弓引かない!
49 17/06/15(木)01:25:34 No.433570289
元のキャラが黒髪だから日本人でもコスプレ似合うなあ
50 17/06/15(木)01:25:48 No.433570318
龍神様に泣きつかれて大百足退治したんだっけか
51 17/06/15(木)01:26:03 No.433570346
低めに見積もっても日本列島まるまる飛び越す矢を放つのか…
52 17/06/15(木)01:26:44 No.433570438
鎧もシンプルで現実に近いからコスプレ感ないね
53 17/06/15(木)01:27:46 No.433570544
モブっぽい見た目にしたのがいい感じに劇向けになってるな…
54 17/06/15(木)01:29:32 No.433570756
ガウェインとかランスロットはコスプレ感激しそうだな…
55 17/06/15(木)01:29:59 No.433570812
>ハサンズが宗教上の都合で居ないからアーラシュ美味しい所かなり持っていけるよなあ いや別に宗教上の都合じゃないと思うが
56 17/06/15(木)01:30:58 No.433570920
あんなイスラム要素のかけらもないオリキャラ状態でも出れないもんなんだな
57 17/06/15(木)01:31:33 No.433570987
俵卿も龍神ボコる大百足を退治したりあのマサカドゥスの首を打ち取る大英雄だからな…
58 17/06/15(木)01:31:35 No.433570991
単純に全身黒タイツに骸骨マスクの男女は実写じゃ絵面がヤバいと思う…
59 17/06/15(木)01:32:02 No.433571037
それ言い出したらエルサレムを英国騎士が占拠とかド級の地雷だし… 尺か構成の問題だと思うよ
60 17/06/15(木)01:32:07 No.433571049
>あんなイスラム要素のかけらもないオリキャラ状態でも出れないもんなんだな そもそもイスラム教の信仰者扱うからダメなんてことないよ
61 17/06/15(木)01:32:51 No.433571142
イスラム圏てだけで危ない認定する方が余程危ないとは思う
62 17/06/15(木)01:32:53 No.433571145
>それ言い出したらエルサレムを英国騎士が占拠とかド級の地雷だし… ダビデ王が三蔵法師の弟子に!
63 17/06/15(木)01:33:23 No.433571212
>>それ言い出したらエルサレムを英国騎士が占拠とかド級の地雷だし… >ダビデ王が三蔵法師の弟子に! 更に家畜扱い!
64 17/06/15(木)01:33:30 No.433571231
>>それ言い出したらエルサレムを英国騎士が占拠とかド級の地雷だし… >ダビデ王が三蔵法師の弟子に! 僕はブヒるよ、かなりブヒる
65 17/06/15(木)01:33:35 No.433571240
もしかしてニトちゃんもカット?
66 17/06/15(木)01:33:49 No.433571269
でも俵投げる
67 17/06/15(木)01:33:55 No.433571281
>ちょろっと調べたら山を7巻半って何その大きさ… 光では?
68 17/06/15(木)01:33:57 No.433571290
多額の生命保険を掛けなきゃ
69 17/06/15(木)01:34:00 No.433571296
舞台なのに役者の顔見えないハサンズはまあ色々な都合で扱いづらいというかなんというか
70 17/06/15(木)01:34:03 No.433571305
>もしかしてニトちゃんもカット? まあいらんだろ…
71 17/06/15(木)01:34:33 No.433571371
そもそも宗教上の理由とかで出られないとか言及されてるわけでもないのに…
72 17/06/15(木)01:35:58 No.433571555
アカニンジャー(流星)
73 17/06/15(木)01:36:27 No.433571607
いずれにしてもハサンが出ないなら聖都とエジプトに対して一人で戦うことになるんだがアーラシュさん
74 17/06/15(木)01:36:37 No.433571636
ハサンズは活躍するバトルシーンがヒリのところだけで役割としては難民の庇護者としての面が強いし ニトちゃんもオジマンの副官以上のことはしてないから まあカットするならそこだろうなって
75 17/06/15(木)01:37:00 No.433571679
ハサンズとニトクリスと俵卿はばっさりカットされてるな
76 17/06/15(木)01:37:21 No.433571720
ハサンズは尺的にも見た目的にも体系的にもハードル高いから
77 17/06/15(木)01:37:26 No.433571732
孤軍奮闘すぎない?
78 17/06/15(木)01:37:30 No.433571746
>いずれにしてもハサンが出ないなら聖都とエジプトに対して一人で戦うことになるんだがアーラシュさん ハサンカットするならもしやオジマンがアーラシュと敵対する理由ないのでは…?
79 17/06/15(木)01:37:37 No.433571768
>いずれにしてもハサンが出ないなら聖都とエジプトに対して一人で戦うことになるんだがアーラシュさん というかそこら辺も改変はいるんじゃねえか というか一からやるわけではないだろうしハサンも上手いこと都合つけるんじゃない
80 17/06/15(木)01:37:43 No.433571781
ああ天晴ってそういう
81 17/06/15(木)01:38:06 No.433571835
>ハサンカットするならもしやオジマンがアーラシュと敵対する理由ないのでは…? なんで…?
82 17/06/15(木)01:38:16 No.433571855
山に隠れすむ民の用心棒的な
83 17/06/15(木)01:38:50 No.433571925
ハサン(黒子)とかやり出したら怒られそう
84 17/06/15(木)01:39:02 No.433571944
オジマンもファンではあっても自領の民を守るのを優先するんじゃねえかな
85 17/06/15(木)01:39:07 No.433571956
別にオジマンはアーラシュいたら無条件で味方になるとかそんなキャラじゃねえかんな
86 17/06/15(木)01:39:24 No.433571995
ええーハサン出ないの 画竜点睛じゃん
87 17/06/15(木)01:39:35 No.433572015
山の翁いなかったらガウェインどうすんだ…… 原作にいなかった英霊でも出すのかそれとも翁だけ舞台装置として出てくるのか
88 17/06/15(木)01:39:55 No.433572051
>オジマンもファンではあっても自領の民を守るのを優先するんじゃねえかな そもそも自分が一番上な上で並び立つ勇者が二人か三人ほどいるみたいな認識だしなあ
89 17/06/15(木)01:40:03 No.433572079
原作以上のステラってこの場合の原作は何なんだ それはそうと頼もしいコメントだと思う
90 17/06/15(木)01:40:33 No.433572139
ハサンいないと難民が隠れられる理由がないからもうその辺ズバッとカットするんじゃないの?
91 17/06/15(木)01:41:03 No.433572215
>別にオジマンはアーラシュいたら無条件で味方になるとかそんなキャラじゃねえかんな でも六章で言ってたろそれ早く言えばすぐ味方してたって
92 17/06/15(木)01:41:14 No.433572240
身長も筋肉もすごいあるし顔つきもなんか似てる まさしくアーラシュだったんだなタカ兄
93 17/06/15(木)01:41:31 No.433572285
>でも六章で言ってたろそれ早く言えばすぐ味方してたって あれキングハサンだよ
94 17/06/15(木)01:41:36 No.433572295
当然だがホームズもキャスト欄には居ないぞ!
95 17/06/15(木)01:41:44 No.433572316
>でも六章で言ってたろそれ早く言えばすぐ味方してたって それ山の翁のことじゃ…
96 17/06/15(木)01:41:59 No.433572352
ホームズは言っちゃ悪いが一番いらねえし
97 17/06/15(木)01:42:11 No.433572383
>>でも六章で言ってたろそれ早く言えばすぐ味方してたって >あれキングハサンだよ あれをどういう解釈したらアーラシュのことになるんだろう…
98 17/06/15(木)01:42:22 No.433572409
ハサンは顔が見えないからつらいよ 表情見せずに演技するなんてスーツアクターの世界だ
99 17/06/15(木)01:42:39 No.433572437
6章オジマンアーラシュさんがいた事を知ってるかどうかってレベルだし
100 17/06/15(木)01:42:48 No.433572467
ホームズは新宿に向けての布石以上の意味がなかったからな…
101 17/06/15(木)01:42:52 No.433572479
>ホームズは言っちゃ悪いが一番いらねえし あのくだりでマシュ解放は未だにわりとどうかと思ってる
102 17/06/15(木)01:43:13 No.433572527
>ハサンいないと難民が隠れられる理由がないからもうその辺ズバッとカットするんじゃないの? まあ尺の問題もあるし難民連れてあっちゃこっちゃやっててもね 難民役の俳優も沢山出さなきゃいけなくなるし
103 17/06/15(木)01:43:18 No.433572546
そもそもアーラシュキチガイ扱いが気にくわない オジマンディアスをバカにしすぎだ
104 17/06/15(木)01:43:40 No.433572617
難民周りをバッサリカットするんだったらハサンズとニトちゃんは削れる でもなんか原作のハードモード感否めない
105 17/06/15(木)01:44:28 No.433572745
キチって程でもないさ敵対居た事すらも知らねえからようやく共闘で楽しくなっても仕方ないしさ終章は
106 17/06/15(木)01:44:39 No.433572767
>あのくだりでマシュ解放は未だにわりとどうかと思ってる マシュ解放はそのすぐ後の穀潰し戦じゃなかったっけ
107 17/06/15(木)01:45:00 No.433572821
ダヴィンチちゃん散るとかはやるのか?
108 17/06/15(木)01:45:11 No.433572854
アガートラムとか宝具どう演出するのか気になる 明かりがバーンみたいな感じなんだろうか
109 17/06/15(木)01:45:12 No.433572855
なぁお米は?
110 17/06/15(木)01:45:23 No.433572884
>>あのくだりでマシュ解放は未だにわりとどうかと思ってる >マシュ解放はそのすぐ後の穀潰し戦じゃなかったっけ 穀潰し戦では既に解放されてたような
111 17/06/15(木)01:46:03 No.433572993
>アガートラムとか宝具どう演出するのか気になる >明かりがバーンみたいな感じなんだろうか 画面に光が走ったりしてもいいんだ
112 17/06/15(木)01:46:08 No.433573004
オジマンアーラシュランスロットが早々に加わって速攻で対立軸完成するかもしれないのか
113 17/06/15(木)01:46:12 No.433573014
最終章で我と肩並べる英雄いないからかえる!したときに アーラシュみてニッコリして本気出したってことぐらいじゃないの
114 17/06/15(木)01:46:13 No.433573015
プロジェクトマッピングで翁の立ち絵を出すとか
115 17/06/15(木)01:46:18 No.433573024
>アトラス院のパソコンのくだりは未だにわりとどうかと思ってる
116 17/06/15(木)01:46:32 No.433573062
難民が居ない=俵卿の宝具が必要ない=俵卿カット こういう事か
117 17/06/15(木)01:47:04 No.433573150
ビーム演出はウルトラマンのステージとかなかなかだぞ
118 17/06/15(木)01:47:41 No.433573237
>難民が居ない=俵卿の宝具が必要ない=俵卿カット んんー…仕方ないけどやだなぁ… 宝具は戦うためだけのもんじゃないっていうFateにおいちゃかなり特殊でいいエピソードなのに
119 17/06/15(木)01:48:00 No.433573280
キャストよく見たら三蔵ちゃんも居ないな
120 17/06/15(木)01:48:03 No.433573285
ウルトラマンはビーム演出いいよね
121 17/06/15(木)01:48:18 No.433573313
仮にあの獅子王がプロトセイバーだったとしてもやること変わらんだろうしなオジマン
122 17/06/15(木)01:48:28 No.433573333
なんかカットしすぎて逆に何やるんだこれ
123 17/06/15(木)01:48:51 No.433573379
>んんー…仕方ないけどやだなぁ… >宝具は戦うためだけのもんじゃないっていうFateにおいちゃかなり特殊でいいエピソードなのに 無論そうだが別に舞台でやるべきことではないな
124 17/06/15(木)01:49:00 No.433573394
たしかホームズがいきなり君の英霊はガラハッド! そうだったんですね! って流れじゃなかったっけ
125 17/06/15(木)01:49:49 No.433573503
クライマックスで白米がキャメロットを埋め尽くす舞台が見たいと?
126 17/06/15(木)01:50:09 No.433573552
ステラぶっぱする事はするんだよね デンデラとステラで聖槍破るとか?
127 17/06/15(木)01:50:09 No.433573554
>クライマックスで白米がキャメロットを埋め尽くす舞台が見たいと? うわゆるせねえ
128 17/06/15(木)01:50:09 No.433573557
>クライマックスで白米がキャメロットを埋め尽くす舞台が見たいと? うわ超見てぇ…
129 17/06/15(木)01:50:10 No.433573560
見たかったが見事に外れたなぁ
130 17/06/15(木)01:50:19 No.433573578
そりゃ10時間連続舞台とか出来ればそこら辺もやれるだろうけど 現実はそんな尺無いからね…
131 17/06/15(木)01:50:21 No.433573581
>なんかカットしすぎて逆に何やるんだこれ べディ主役としたらあんまり三蔵ちゃんとかお米卿の話はメインではないからなあ……
132 17/06/15(木)01:50:30 No.433573607
>うわゆるせねえ >うわ超見てぇ… 格差でダメだった
133 17/06/15(木)01:51:20 No.433573706
>そりゃ10時間連続舞台とか出来ればそこら辺もやれるだろうけど >現実はそんな尺無いからね… そもそも細かく長くやったところで役者は覚えるの大変だわ観客は退屈するからな
134 17/06/15(木)01:51:58 No.433573796
お米キャメロットを舞台でやったら劇団☆新感線みたいなノリになってしまう 超見てえ!!
135 17/06/15(木)01:52:00 No.433573801
観客の皆様お米食べろ!
136 17/06/15(木)01:52:12 No.433573828
こうベディの旅ってポイントだけ抽出する感じだといいんじゃないかな
137 17/06/15(木)01:52:32 No.433573877
そもそも舞台は文字描写も出来ないんだから 文章で考えるよりずっと簡略化しないと
138 17/06/15(木)01:52:42 No.433573895
ロンゴミニアドを相殺どころかぶち破りつつガウェインごと門を吹っ飛ばす盛りに盛られたステラが見られる可能性が
139 17/06/15(木)01:53:12 No.433573970
オジマン残ったままならピラミッド射出!はやってくれるのか
140 17/06/15(木)01:53:13 No.433573971
>ロンゴミニアドを相殺どころかぶち破りつつガウェインごと門を吹っ飛ばす盛りに盛られたステラが見られる可能性が 雑だな!
141 17/06/15(木)01:53:44 No.433574030
タカにいだったのか
142 17/06/15(木)01:53:55 No.433574065
パワーで言えば大概宝具に勝るって超必殺技だからね盛り上がりにはもってこいのステラだ
143 17/06/15(木)01:54:10 No.433574096
弓兵と騎士が戦ってる所に痴女みたいな中華女と米俵担いだ人が混ざったら何だよこの世界ってなるし…
144 17/06/15(木)01:54:16 No.433574109
>>ロンゴミニアドを相殺どころかぶち破りつつガウェインごと門を吹っ飛ばす盛りに盛られたステラが見られる可能性が >雑だな! こういう総集編映画昔よく見た……
145 17/06/15(木)01:54:21 No.433574124
聖都内の雑魚どもや暴走モーさんもまとめてステラでふっとばそう
146 17/06/15(木)01:54:37 No.433574158
>弓兵と騎士が戦ってる所に痴女みたいな中華女と米俵担いだ人が混ざったら何だよこの世界ってなるし… Fateだこれ!
147 17/06/15(木)01:54:56 No.433574208
>観客の皆様お米食べろ! 劇が終わるとキャストの皆さんが握ったおにぎりを観客に振る舞い始める
148 17/06/15(木)01:55:01 No.433574215
改めて見ると弓もギザギザしてる以外はシンプルだなアーラシュ
149 17/06/15(木)01:55:39 No.433574291
ハサンいないならヒリもステラで消し飛ばそうぜ
150 17/06/15(木)01:55:52 No.433574325
アッ君周りを舞台でどうやるか気になる