虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/08(木)23:42:59 嫌いじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/08(木)23:42:59 No.432254632

嫌いじゃないけど色々惜しいゲーム続編でないかな…

1 17/06/08(木)23:44:57 No.432255119

完全版商法でもいいよ… 今さら完全版もクソもないだろうけど

2 17/06/08(木)23:46:26 No.432255523

ゴッドイーターみたいに難易度調整した版出してほしかった

3 17/06/08(木)23:46:33 No.432255538

最近やってるけどアブダクターより敵咎人と敵アクセサリの方が強くない…?

4 17/06/08(木)23:46:56 No.432255615

荊とかキャラクリとかアクセサリとかその辺特に惜しいね…

5 17/06/08(木)23:47:38 No.432255848

曲作ったりスタッフ残ってる時期なら望みはあったけど流石にもう無理な気がする

6 17/06/08(木)23:47:48 No.432255891

PS4版出してもいいのよ…

7 17/06/08(木)23:48:12 No.432255990

>最近やってるけどアブダクターより敵咎人と敵アクセサリの方が強くない…? それはない…けどアブダクターに集中してたら敵咎人に殺されてたパターンはわりとよくあると思う

8 17/06/08(木)23:48:20 No.432256023

>最近やってるけどアブダクターより敵咎人と敵アクセサリの方が強くない…? 横に移動してればそこまで咎人の攻撃は当たらないぞ アブと戦ってる最中ふと湧いた咎人に撃たれたりは知らない

9 17/06/08(木)23:50:02 No.432256408

真正面から戦う咎人天兵は怖くない 怖いのはアブダクターと戦ってる時に湧く奴と上からグレネード降らせてくる奴

10 17/06/08(木)23:50:41 No.432256554

システムと世界観になれるまでの鬱屈とした閉塞感がすごいひしひしと感じるゲーム 慣れてくると今度は攻略に結構頭捻る

11 17/06/08(木)23:51:27 No.432256736

ワンタッチ棘緊急回避とか欲しかったな 棘アクションは楽しかった、後アクセサリちゃんの可愛さよ

12 17/06/08(木)23:51:28 No.432256743

異常なまでのホーミングやエイミングは修正されたけど 不意打ち狙撃はどうしようもないんだよな

13 17/06/08(木)23:51:31 No.432256756

やたらキャラソン出てるの見るとめっちゃ流行る予定だったんだろうな…

14 17/06/08(木)23:53:19 No.432257146

この前二年ぶりくらいに起動して持ってたフェローカード見てセンチメンタルになったゲーム榛名

15 17/06/08(木)23:53:19 No.432257147

ストーリーは擁護しようのないチョコソフトクリームだけど 戦闘面に関してはそれただ下手なだけじゃ…みたいな事を思う事もあった

16 17/06/08(木)23:55:47 No.432257690

最近第7の任意がクリアできなくて部屋立てて助け求めたらすぐ人が来てびっくりした 今でもやってる人いるのね

17 17/06/08(木)23:57:09 No.432257952

ディオーネいつ出てくるんだよ!…戦えるのED後かよ!

18 17/06/08(木)23:59:45 No.432258479

ひろし復帰しないことには…

19 17/06/09(金)00:02:34 No.432259113

なんだかんだでほぼ毎日対戦スレ立ってるのが凄いなフリヲは

20 17/06/09(金)00:03:18 No.432259244

世界観とか設定が好きだから続編出てほしいなぁ...でないだろうなぁ...

21 17/06/09(金)00:06:20 No.432259892

なんなの歩兵のあの神エイム… あと無限沸きに癖に最初からこっちターゲットしてるの…

22 17/06/09(金)00:09:50 No.432260624

完全に売り逃げ商法だった

23 17/06/09(金)00:10:43 No.432260813

>やたらキャラソン出てるの見るとめっちゃ流行る予定だったんだろうな… あれただの趣味だよ

24 17/06/09(金)00:11:21 No.432260942

体験版のワクワク感は最高だったと思う そこがピークともいう

25 17/06/09(金)00:11:48 No.432261031

わりとあのキャラソン好きだった

26 17/06/09(金)00:13:09 No.432261313

よく言われるけれど加点法だと高得点で減点法だと底が見えそうなゲーム

27 17/06/09(金)00:17:22 No.432262300

NPCの神エイムを利用して自分のアクセサリに射程伸ばしまくったライフル持たせると 敵の射程外から一方的に虐殺始めるのは笑った

28 17/06/09(金)00:17:42 No.432262390

ディオーネは今までやったゲームの中でナンバーワンのクソだと断言できる

29 17/06/09(金)00:19:33 No.432262777

>わりとあのキャラソン好きだった 最初の曲数曲はとても好きだけど ゲームほったらかして曲だけ作りだしたのはなんで?としか思えない…

30 17/06/09(金)00:21:17 No.432263155

キャラメイクの細かさとアクセサリのシステムはマジで好きだよ だって女の子好きだけど自キャラにすると恥ずかしいし…って人でも可愛いのを連れて歩けるんだよ?

31 17/06/09(金)00:22:26 No.432263428

飛びまわるディオーネにくっついてべしべし殴るのは割りと嫌いじゃない

32 17/06/09(金)00:23:10 No.432263615

アクセサリ本当によかった さらわれて助けたときのセリフもセットしたけど弱かった序盤に一回しかやらなかった しかも助けることに必死でセリフろくに聞いてなかった勿体無かった でもねおれのアクセサリちゃんさらうのは大人気なく許さん

33 17/06/09(金)00:32:53 No.432265805

それなりの銃なら敵咎人は瞬殺出来る

34 17/06/09(金)00:35:20 No.432266324

銃っつうかガトリング使える狩りゲーって時点で俺の心を掴むには十分だったんだ

35 17/06/09(金)00:37:36 No.432266840

ずっとうちのアクセサリちゃん目で追っちゃう

36 17/06/09(金)00:38:33 No.432267075

荊の機動力と銃が主体なのは最高に面白かった

↑Top