虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/08(木)21:17:55 お前な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/08(木)21:17:55 No.432218022

お前なんでTポイント使えないの?

1 17/06/08(木)21:18:31 No.432218171

だから滅びた…

2 17/06/08(木)21:18:35 No.432218187

自分ファミマじゃないんで…

3 17/06/08(木)21:18:55 No.432218267

ファミマもTポイントやめよっかなーって言ってるぞ

4 17/06/08(木)21:19:45 No.432218472

>ファミマもTポイントやめよっかなーって言ってるぞ  何で自ら首絞めるような真似を…

5 17/06/08(木)21:20:20 No.432218642

うちの近所はいまだにKの看板背負ってる 中野商品はすっかりファミマだが

6 17/06/08(木)21:21:03 No.432218810

>何で自ら首絞めるような真似を… ポイントロンダリングされてファミマだけ損をする状況らしい 自社ポイントサービスに移行するらしいよ

7 17/06/08(木)21:21:24 No.432218905

サークルK幾つかあってもう乗っ取り完了してるのにTカードだけは拒否するクソっ!

8 17/06/08(木)21:21:38 No.432218964

そりゃTポイントがネット抜きだとファミマ一択すぎてこれうちでポイント作ったほうがよくね?ってなるのは仕方ないし…

9 17/06/08(木)21:25:19 No.432219881

こないだ強盗に襲われたよ

10 17/06/08(木)21:25:26 No.432219907

Tポイントから抜けるなら逆にファミマでRポイント使えるようにすれば良かったのに

11 17/06/08(木)21:26:20 No.432220140

ファミマがTポイントやめるのならいよいよTカードが不要になってしまう

12 17/06/08(木)21:26:52 No.432220285

ファミマだけのポイントと言われてもセブンみたいにそんな幅広いわけじゃないから難しいよね

13 17/06/08(木)21:27:19 No.432220394

>ファミマがTポイントやめるのならいよいよTカードが不要になってしまう アプリ版Tカードがファミマじゃつかえない仕様ってあれどこのバカが考えたのか教えて欲しい

14 17/06/08(木)21:28:58 No.432220771

>自社ポイントサービスに移行するらしいよ 一番ダメなパターンだそれ ポンタに乗り換えるか

15 17/06/08(木)21:30:11 No.432221041

そう言えばTポイントファミマで使った事無いな

16 17/06/08(木)21:30:55 No.432221241

まあポイント激渋のTカード自体離脱が増えてるからいい機会かもしれん

17 17/06/08(木)21:33:27 No.432221872

そろそろツタヤも終わりか

18 17/06/08(木)21:37:58 No.432222946

そんなにTカードって有用?

19 17/06/08(木)21:38:37 No.432223082

Tポイントはヤフーショッピングで狙えば溜まるけどあそこ出店数そもそも明らかになんか少ないししょぼい

20 17/06/08(木)21:39:11 No.432223220

>そんなにTカードって有用? 昔はね でも最近はどこもポイント激シブになってそろそろいらないかなと思い始めた所 惰性で使い続けてる感じがある

21 17/06/08(木)21:39:43 No.432223379

今の時代Tに頼らなくても顧客データは集められるからな

22 17/06/08(木)21:40:21 No.432223547

エネオスなんか昔なんかハイオクなら50円で1ポイントでうはうはだったのに 今じゃ200円で1ポイント 舐めすぎ

23 17/06/08(木)21:41:02 No.432223727

マジで溜まる場所ヤフーショッピングしかねえんじゃねえのってぐらい異様に渋い 明らかに競合より更に渋くてなんなのお前ってなる

24 17/06/08(木)21:41:42 No.432223923

そういやブッコフもTカードやめて独自のにしたな 独自カードはかさばるから作る気しない

25 17/06/08(木)21:42:50 No.432224217

ヤフーで使えるようになってから他での加算が渋くなった気がする

26 17/06/08(木)21:43:01 No.432224259

ファミマはBIGの小額当選の換金をちゃんと引き継いで欲しい

27 17/06/08(木)21:54:39 No.432227283

コンビニでわざわざTカード出すやついんの?

28 17/06/08(木)21:56:11 No.432227690

>ポイントロンダリングされてファミマだけ損をする状況らしい うん >自社ポイントサービスに移行するらしいよ うnnnnnnnnn

29 17/06/08(木)21:56:32 No.432227775

>コンビニでわざわざTカード出すやついんの? はい

30 17/06/08(木)21:57:05 No.432227911

合併以来ファミマの新規店舗が増えてるけど イートインが広くていいな

31 17/06/08(木)21:57:39 No.432228033

楽天カード持ってるかどうかいちいち聞くから ファミマになっちゃえっ!

32 17/06/08(木)21:59:29 No.432228471

>アプリ版Tカードがファミマじゃつかえない仕様ってあれどこのバカが考えたのか教えて欲しい マジかよてめえ許るさん

33 17/06/08(木)21:59:42 No.432228530

ハミマになったら、焼鳥とか砂肝パックとか無くなっちゃうのかな…

34 17/06/08(木)22:01:28 No.432229002

近所のサークルK道路向かいにファミマ作って営業始めたんでサークルK閉めるのかと思ったら数か月経つけどそのまま営業してる不思議

35 17/06/08(木)22:02:22 No.432229235

来月からTになりますって言われたけどファミマT離脱するのか…

36 17/06/08(木)22:03:32 No.432229552

ドトールの回数券購入で5倍ポイントとボーナスポイント付けるとファミマが大損する

37 17/06/08(木)22:05:13 No.432229948

>ハミマになったら、焼鳥とか砂肝パックとか無くなっちゃうのかな… 焼き鳥もプリンも続けてるから

↑Top