虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/08(木)21:14:32 画像の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/08(木)21:14:32 No.432217183

画像のをバターじゃなくて牛脂でやったらどうかとふと思いついたのでやってみたのですが 香ばしさが出ておいしかったもののバターほどのやみつき性は出なかったことをご報告いたします

1 17/06/08(木)21:16:51 No.432217766

バター重要だよね

2 17/06/08(木)21:18:14 No.432218093

うどんやばい

3 17/06/08(木)21:23:18 No.432219372

白いのやばい

4 17/06/08(木)21:24:20 No.432219638

生卵入れちゃうとカルボナーラスパゲティみたいになって むしろやみつき度は下がってしまったことをご報告いたします

5 17/06/08(木)21:25:54 No.432220019

ご苦労 引き続き精進したまえ

6 17/06/08(木)21:26:30 No.432220183

6歳の頃バター醤油ご飯にハマり肥満児となり 贅肉という借金を30年経ってもいまだに返せてないことをご報告いたします

7 17/06/08(木)21:27:42 No.432220492

普通の醤油でもいいのかだし醤油なのが肝心なのか

8 17/06/08(木)21:28:32 No.432220682

>生卵入れちゃうとカルボナーラスパゲティみたいになって >むしろやみつき度は下がってしまったことをご報告いたします 卵を入れる場合は卵黄のみで更にバターを足すと良いと考えます

9 17/06/08(木)21:29:52 No.432220966

>生卵入れちゃうとカルボナーラスパゲティみたいになって >むしろやみつき度は下がってしまったことをご報告いたします どこぞのうどん屋で釜玉バター醤油を食べてもやみつきにならなかったのはそういうことか…

10 17/06/08(木)21:31:13 No.432221299

>普通の醤油でもいいのかだし醤油なのが肝心なのか 濃縮タイプのめんつゆでもいい

11 17/06/08(木)21:33:10 No.432221790

鶏脂でやってみたけど結構うまかったよ でもバターの方が好きかな

12 17/06/08(木)21:33:37 No.432221910

卵入れると脂肪のパーセンテージは減るし 塩味もまろやかになるからな

13 17/06/08(木)21:37:53 No.432222926

バターの怖いところは塊から削るときはオイオイこの量はやばいだろと思えるのに 溶ける頃にはちょっと足りないかな…もう少し入れるかってなること

14 17/06/08(木)21:44:54 No.432224779

溶かした牛脂をぶっかけてその上に醤油とめんつゆを足したんだけどフライパンの上で一緒に混ぜた方が良かったのだろうか

↑Top