虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/08(木)13:22:23 キィボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/08(木)13:22:23 No.432136567

キィボゥドはメディアコントロールが独立している方が便利だと私は感じます Fnキー同時押しとか面倒だと思うんです

1 17/06/08(木)13:24:28 No.432136819

結局使わなくなる

2 17/06/08(木)13:26:39 No.432137089

メディアコントロール別で押し心地良いキーボード少ないからしょうがなくFn型のsavior使ってる

3 17/06/08(木)13:26:43 No.432137100

ちょっと音の増減したい時に便利 シュッとできる

4 17/06/08(木)13:26:54 No.432137117

よく使う機能はキーボードより多ボタンマウスに割り当てるのが好き

5 17/06/08(木)13:28:41 No.432137320

キーボードで配置が統一されてなくて

6 17/06/08(木)13:29:33 No.432137426

どこ国製だったか忘れたけど音量調整部分が丸い奴で凄い便利だったけど 爪楊枝くらいの接合だったんでマジで三日で壊れた思い出

7 17/06/08(木)13:30:48 No.432137552

まあ同じメーカー内じゃないと違和感出るよな操作感 同じメーカーでも違和感あったりする

8 17/06/08(木)13:33:46 No.432137929

FNもメディアボタンも全部潰れろ

9 17/06/08(木)13:46:51 No.432139620

wedge mobileは何でFnがメディアコントロール優先なのか本当にわからん

10 17/06/08(木)13:49:06 No.432139929

たかしに

11 17/06/08(木)14:07:11 No.432142188

ロジクールのG810とかG610は音量調節がホイールで出来るから便利だよ

12 17/06/08(木)14:11:30 No.432142754

Fn無くなるとコンパイルできなくなるからやだー

13 17/06/08(木)14:40:48 No.432146097

メカニカル買ったら世界が変わった 凄いうるさいけど

↑Top