虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/08(木)09:42:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/08(木)09:42:22 No.432110149

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/08(木)09:47:32 No.432110620

良いこと言うなアメリカン

2 17/06/08(木)09:47:56 No.432110648

ばかうけ見に行きたいんだけどやってる映画館が少ない…

3 17/06/08(木)09:52:07 No.432111007

「」ちゃんが褒めてたからルーのうた観に行こうと思ったら近場じゃやってない…

4 17/06/08(木)09:53:07 No.432111100

>「」ちゃんが褒めてたからルーのうた観に行こうと思ったら近場じゃやってない… 奴さんもう終わったよ…

5 17/06/08(木)10:01:38 No.432111865

たたら侍は事件もあってか上手く切り抜けられましたねキャップ まあ宣伝あんま無かったけれど

6 17/06/08(木)10:03:27 No.432112022

WSの事ですかキャップ?

7 17/06/08(木)10:07:06 No.432112351

汚 言 使

8 17/06/08(木)10:07:23 No.432112376

ウィンターソルジャー日本で10億行ってないからな… シビルウォーは26億

9 17/06/08(木)10:10:39 No.432112692

GotG面白かったですよキャップ!

10 17/06/08(木)10:12:36 No.432112885

>GotG面白かったですよキャップ! 汚い言葉は慎め

11 17/06/08(木)10:14:49 No.432113074

キャップが言うと説得力がありますね!

12 17/06/08(木)10:17:38 No.432113302

左から失礼!

13 17/06/08(木)10:19:57 No.432113491

1stもWSも面白いのにね…

14 17/06/08(木)10:20:48 No.432113586

>ポリマー面白かったですよキャップ!

15 17/06/08(木)10:21:22 No.432113646

アイアンマン4シビルウォーもあれだけ人気だったじゃないキャップ

16 17/06/08(木)10:27:45 No.432114190

アイアンマンのキャプテンアメリカはいいこと言うな

17 17/06/08(木)10:29:10 No.432114311

武曲がちょっと気になる

18 17/06/08(木)10:30:34 No.432114436

キャップの映画は面白いんだけどエンタメ性に欠けるというか…

19 17/06/08(木)10:33:32 No.432114661

MCUの中で一番好きなのはキャップシリーズだけど気軽には勧められないよ

20 17/06/08(木)10:34:59 No.432114780

MCUで薦めるとしたらまず社長の映画だろうし…

21 17/06/08(木)10:36:15 No.432114906

MCUって大半がアイアンマン+オマケってイメージある

22 17/06/08(木)10:36:46 No.432114962

スーパーアメコミ映画リンク! http://img.2chan.net/b/res/432112283.htm

23 17/06/08(木)10:37:26 No.432115036

>ウィンターソルジャー日本で10億行ってないからな… ええ…そんだけ…

24 17/06/08(木)10:37:51 No.432115077

キャップの話はコスチュームのイメージの割に暗すぎる

25 17/06/08(木)10:38:17 No.432115120

ミスターとしあき!!!!!!!!!!111!!1 ファッキントニーからいくら貰ったんだ!!!!!

26 17/06/08(木)10:39:54 No.432115262

松本幸四郎目的で見に行ったジャングルブックが予想外に面白かったよ

27 17/06/08(木)10:41:44 No.432115430

今ならGotGをお勧めするかなー どっちか物足りないのと違って一作目も二作目も文句無しだから

28 17/06/08(木)10:42:23 No.432115474

>奴さんもう終わったよ… まじかよ

29 17/06/08(木)10:45:35 No.432115788

ジャングルブック地上波でやってほしい というか実況したい

30 17/06/08(木)10:46:25 No.432115873

アメコミ映画というとパーッと痛快なのを期待するのが普通だからな…

31 17/06/08(木)10:47:24 No.432115949

了解!痛快なローガン!

32 17/06/08(木)10:47:28 No.432115955

日本製アニメだと人気圏外だったのに

33 17/06/08(木)10:47:59 No.432116018

>アメコミ映画というとパーッと痛快なのを期待するのが普通だからな… 寧ろ暗い作品の方が多いのに

34 17/06/08(木)10:48:10 No.432116040

ローガンはよかったけど痛快なxmen期待して見に行ってふざくんな!ってなった人はいそう

35 17/06/08(木)10:49:03 No.432116141

ローガンはそもそもああいう感じなの分かってて見に行く人しかいないと思うんだが

36 17/06/08(木)10:49:44 No.432116207

Xmenが痛快だったことあっただろうか

37 17/06/08(木)10:49:55 No.432116230

>ローガンはそもそもああいう感じなの分かってて見に行く人しかいないと思うんだが なわけねーじゃんリテラシーのない人間なめんなよ

38 17/06/08(木)10:50:10 No.432116254

ローガンは予告からして暗いし

39 17/06/08(木)10:50:40 No.432116292

キャップ!アイアンマンシビルウォーのブラックパンサーかっこいいですよね!

40 17/06/08(木)10:50:42 No.432116293

ローガンがXMENって知ってて期待するのなんてファンしかいないんじゃないか むしろアメコミって知らずに入ってけおる人のがいそう

41 17/06/08(木)10:50:49 No.432116304

アメコミって勧善懲悪じゃないしヒーローがぼろくそにたたかれる世界だからあんまりスカッとしないよね…

42 17/06/08(木)10:51:48 No.432116393

X-MENの映画を知ってる人なら痛快だなんてまず思わないだろうし…

43 17/06/08(木)10:51:48 No.432116395

ローガンむしろ痛快だろ 痛めつけられて最後にやっつける!悪者は全員しぬ!自分も死ぬ!子供に未来を托す!…見事な予定調和だわ

44 17/06/08(木)10:51:54 No.432116403

GOTGは割とスカッと要素もあるし…

45 17/06/08(木)10:52:45 No.432116483

予告からして重苦しさ満載なの丸わかりだろうにローガン

46 17/06/08(木)10:52:55 No.432116502

世間的にアメコミのテンプレートはスーパーマン

47 17/06/08(木)10:53:19 No.432116542

MCUはその辺コメディ寄りでしっかり笑いも取るのとシリアス路線をバランス取り始めた印象だな

48 17/06/08(木)10:54:16 No.432116644

>MCUはその辺コメディ寄りでしっかり笑いも取るのとシリアス路線をバランス取り始めた印象だな バランス感覚すごいと思うわ 今年で三本もヒット打ってるし

49 17/06/08(木)10:54:19 No.432116647

>ローガンむしろ痛快だろ >痛めつけられて最後にやっつける!悪者は全員しぬ!自分も死ぬ!子供に未来を托す!…見事な予定調和だわ 悪役が子供を殺さない様に丁寧に捕まえてくれたからあの痛快さだったね

50 17/06/08(木)10:54:55 No.432116699

>今年で三本もヒット打ってるし あれ?今年ストレンジとGOTG以外はまだ未公開じゃね?まだなんかあったっけ?

51 17/06/08(木)10:56:24 No.432116840

>世間的にアメコミのテンプレートはスーパーマン それも50年代のTVドラマ版

52 17/06/08(木)10:56:59 No.432116894

全然関係ないんだけどさキャップ パワーレンジャーって映画はキャップ的に面白い映画?

53 17/06/08(木)10:57:02 No.432116902

ソーラグナロクがヒットする予定

54 17/06/08(木)10:57:15 No.432116924

詳しくないからデッドプールがアベンジャーズ界の人だと思ってた

55 17/06/08(木)10:57:27 No.432116952

スパイディが結構楽しみ

56 17/06/08(木)10:57:45 No.432116996

>全然関係ないんだけどさキャップ >パワーレンジャーって映画はキャップ的に面白い映画? 日本で公開されてない以上私にいえるのはシリーズとしては打ちきりが確定したというだけだ

57 17/06/08(木)10:57:58 No.432117018

スパイディはヒットが約束されてるからな…

58 17/06/08(木)10:58:27 No.432117072

>日本で公開されてない以上私にいえるのはシリーズとしては打ちきりが確定したというだけだ oh…

59 17/06/08(木)10:58:38 No.432117097

パワレンのことは言うな…

60 17/06/08(木)10:58:46 No.432117113

パワレンはそこそこヒットしそうだけど大獣神がかなりガッカリ外見なのが個人的に残念

61 17/06/08(木)11:00:09 No.432117248

パワレンは映画のお蔭でTwitchでマラソンできてよかった

62 17/06/08(木)11:00:12 No.432117255

ソーはあんま売れなさそうだけど楽しみだ

63 17/06/08(木)11:00:27 No.432117293

どこをどうみたらヒットしそうに見えるんだ?

64 17/06/08(木)11:00:28 No.432117294

>詳しくないからデッドプールがアベンジャーズ界の人だと思ってた 映画でXメン枠だったしアベンジャーズにスパイディ来てるからデップーも顔出しそうよね

65 17/06/08(木)11:00:42 No.432117318

キャプテンアメリカを後ろにちっさく添えたシビルウォーが20億超えでしたっけキャップ

66 17/06/08(木)11:00:47 No.432117326

パワレンは中国でヒットしてシリーズ化が決定するかもしれないだろ!

67 17/06/08(木)11:01:41 No.432117410

日本でシビルウォーの倍くらい売れればパワレン大丈夫らしいし

68 17/06/08(木)11:01:50 No.432117433

数日前のスレでは日本で興収70億越えれば続編作られる程度のヒットだと語られたパワレンだ

69 17/06/08(木)11:02:04 No.432117456

>詳しくないからデッドプールがアベンジャーズ界の人だと思ってた 映画のメンバーが印象深いと思うけど実際の漫画のアベンジャーズはメンバーころころ変わるからデップーはいた時もあるしいない時もある

70 17/06/08(木)11:02:28 No.432117508

いつも使われてるこの画像はどの映画で見れるの アヴェンジャーズ?

71 17/06/08(木)11:02:53 No.432117573

>パワレンは中国でヒットしてシリーズ化が決定するかもしれないだろ! しなかったっちゅーとるやろ

72 17/06/08(木)11:03:01 No.432117588

ソニーはスパイディ貸してくれたけどFOXは無理じゃねぇかな… というか貸してもらえるならプーさんよりFF欲しいんじゃない

73 17/06/08(木)11:03:39 No.432117655

いつものスーツとロボでCG派手でどっかんばったんすればいいのに 下手な色気出してリアル系で攻めようとしたパワレンはコケるの大前提みたいなもん F4リニューアルでコケても学ばなかったのが悪い

74 17/06/08(木)11:03:41 No.432117659

アベンジャイのラストシーンあたりだっけ?

75 17/06/08(木)11:04:18 No.432117720

>日本でシビルウォーの倍くらい売れればパワレン大丈夫らしいし その時点で無理だ…

76 17/06/08(木)11:04:23 No.432117727

>いつも使われてるこの画像はどの映画で見れるの >アヴェンジャーズ? アヴェンジャーズ・エイジオブウルトロンのNGシーンかな

77 17/06/08(木)11:05:05 No.432117794

パワレンは何で真面目にキッズ向けて本気出さなかったの? ばかなの?

78 17/06/08(木)11:05:28 No.432117841

>パワレンは中国でヒットしてシリーズ化が決定するかもしれないだろ! 中国でコケたから打ち切りになったんすよ…

79 17/06/08(木)11:06:21 No.432117935

>いつものスーツとロボでCG派手でどっかんばったんすればいいのに これで受けるってのもあまりに特撮オタのひとりよがりすぎる視点だがな

80 17/06/08(木)11:06:54 No.432118007

まあアメリカで当時パワレンに熱中してたヴォーイたちはもういい年齢だろうし 今のキッズにウケたかというと微妙なので…

81 17/06/08(木)11:07:25 No.432118061

>パワレンは何で真面目にキッズ向けて本気出さなかったの? >ばかなの? 本場の日本でもキッズ向けの映画じゃシビルウォーに負けてるんだよ? 本気で興業しようとしたら大人向けにしなきゃだめ

82 17/06/08(木)11:08:06 No.432118127

子供だましで作っても良い物は出ないよ

83 17/06/08(木)11:08:22 No.432118160

特撮がどうこういってるやつは日本での特撮戦隊・ライダー映画の記録が最高で19億と言う現実をしらない

84 17/06/08(木)11:09:09 No.432118262

ライダー映画で一番客入ったのがディケイドのやつの19億くらいだったかな それの3倍ちょっとヒットすればパワレン続編出せる!

85 17/06/08(木)11:09:46 No.432118319

パワレンは初めからMillennial世代を狙い撃ちしてたんじゃないかな…

86 17/06/08(木)11:10:10 No.432118362

アメコミはまだしも戦隊は明らかにキッズ向けだからリアル大人向けにした所でコケるよ…

87 17/06/08(木)11:11:23 No.432118497

>>いつも使われてるこの画像はどの映画で見れるの >>アヴェンジャーズ? >アヴェンジャーズ・エイジオブウルトロンのNGシーンかな ありがとう

88 17/06/08(木)11:11:38 No.432118526

だいたいシン・ゴジラくらい売れれば続編来るのかパワレン

89 17/06/08(木)11:12:08 No.432118591

ライダー映画なんて近年ずっと粗製乱造だし…

90 17/06/08(木)11:12:48 No.432118667

>ライダー映画なんて近年ずっと粗製乱造だし… では将軍様粗製でない特撮映画をお教え下さい

91 17/06/08(木)11:13:50 No.432118795

ライダー戦隊は大して予算かけてないからあれで良いしあれしか無理なんだ パワレンは勝負に出たわりにはなんか一昔前の大人向けヒーロー映画って感じで

92 17/06/08(木)11:13:58 No.432118810

キャップ「アヴェンジャーズ!(キリッ)・・・・・・ア~♪) のシーン

93 17/06/08(木)11:14:54 No.432118918

https://www.youtube.com/watch?v=kTUbODnIuJk

94 17/06/08(木)11:17:33 No.432119215

アッセンボー!

95 17/06/08(木)11:18:12 No.432119288

>これで受けるってのもあまりに特撮オタのひとりよがりすぎる視点だがな 誰も望んでない半端なリアル寄せよりはまだ…

↑Top