虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/08(木)00:25:43 ※たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/08(木)00:25:43 No.432068132

※たまに二次創作でキャラに言わせる人がいる…

1 17/06/08(木)00:28:54 No.432068788

>※たまに二次創作でキャラにまさはる民族的な事を言わせる人がいる…

2 17/06/08(木)00:29:28 No.432068901

>>※たまに二次創作でキャラに嫌いなキャラの悪口を言わせる人がいる…

3 17/06/08(木)00:34:40 No.432069920

途中から露骨に作者の意見が出てくるのいいよね よくない

4 17/06/08(木)00:36:53 No.432070299

ヒロインやらカプやらヘイト同人とかよく描く気になるもんだなあ…

5 17/06/08(木)00:37:54 No.432070469

本編再構成系で主人公違うとよくある

6 17/06/08(木)00:39:06 No.432070672

だいたい二次創作だとサブキャラへの判官贔屓

7 17/06/08(木)00:39:10 No.432070689

>ヒロインやらカプやらヘイト同人とかよく描く気になるもんだなあ… 最初からそれなら見なけりゃいいけど途中から入れてくるのやめて…

8 17/06/08(木)00:41:52 No.432071141

他のヒロイン全員悪役ビッチにしてお気に入りヒロインだけ正義にして退治みたいな薄い本みちゃったときは作者のお気に入りヒロインに対しての好感度すげー下がった…

9 17/06/08(木)00:46:34 No.432071995

>他のヒロイン全員悪役ビッチにしてお気に入りヒロインだけ正義にして退治みたいな薄い本みちゃったときは作者のお気に入りヒロインに対しての好感度すげー下がった… 二次創作のツクールゲーで作者のアバターにあたる主人公が登場するルートで 作者の好きなヒロインだけチートキャラで他のヒロイン達はお荷物というのもひどかったよ…

10 17/06/08(木)00:47:23 No.432072129

原作でもどっちが悪いとか言うわけじゃない仲違い展開に その場に居合わせたわけでもないキャラ達が伝聞だけで片方のキャラだけボロカス言って 挙句最後までそいつのフォローなく終わった時は目眩した

11 17/06/08(木)00:50:50 No.432072787

いいよね適当に一言フォロー台詞入れて特に挽回する展開とかないの

12 17/06/08(木)00:51:39 No.432072952

メインキャラでもなんでもないキャラを活躍させるために皺寄せいいよね

13 17/06/08(木)00:51:39 No.432072958

てか薄い本なら好きなキャラ以外出さなくていいんだよ…?

14 17/06/08(木)00:52:46 No.432073156

そのキャラのファン層が腐ってたのでは いちいちレースだなんだとか言って大暴れして他のキャラ叩いたりするやつ いくつか心あたりあるだろうそんなキャラ

15 17/06/08(木)00:53:36 No.432073315

でもさでもさ「」もここでやるよね 好きなキャラに他のキャラをディスらせるの

16 17/06/08(木)00:54:34 No.432073508

本編で差別されてかわいそうだから救済マンガです! みたいののヘイト力の高さ

17 17/06/08(木)00:54:38 No.432073518

モバマスの奴で見ちゃったなあヘイト入ってる奴

18 17/06/08(木)00:55:46 No.432073717

>でもさでもさ「」もここでやるよね >好きなキャラに他のキャラをディスらせるの やらないしやってる「」を見ると迷惑だなと思ってる あとそういう書きこみは別に好きなキャラでやってないと思う

19 17/06/08(木)00:57:46 No.432074111

最近はそれこそスレ画みたいな白ハゲに気持ち代弁させる奴が多くて そんなに自己主張激しい二次創作見なくなった印象があるんだけどジャンルによるのかな

20 17/06/08(木)00:58:00 No.432074150

好きなキャラが嫌いなキャラに絡まれてかわいそうだから助ける「」とかなら たまに見る

21 17/06/08(木)00:59:31 No.432074404

>白ハゲ

22 17/06/08(木)00:59:50 No.432074446

作品ファンでとどまってるキャラヘイトはまだいい まさはる喋らせないでくだち…

23 17/06/08(木)01:01:28 No.432074705

このぬるい世界に俺が本当の戦いを教えてやるみたいなグロ系のエロゲ持ち出す二次創作クロスオーバーいいですよね

24 17/06/08(木)01:03:28 No.432074994

白ハゲってなんだよ 二次創作で出てくるのハゲは色黒だろ

25 17/06/08(木)01:04:50 No.432075192

ヒロアカは目の前で困ってる人を助けるって普通に書いてたはずのことがアンチ行為になるし…

26 17/06/08(木)01:05:29 No.432075290

※嫌いなキャラに原作では特に問題ない発言や行動をむやみやたらに悪意的な解釈をして悪事を盛る…

27 17/06/08(木)01:06:46 No.432075494

なんでそんなことになってしまうかというとだいたい好きなキャラがその作品で必要なくて発展性がまるでなかったり… だからこうして他を叩き始める

28 17/06/08(木)01:08:01 No.432075677

表紙にわざわざ嫌いなキャラ描くのやめてくれ ファンが買うだろトラップかよ

29 17/06/08(木)01:09:24 No.432075867

創作は自由であるべきだと思うから否定はしないけど趣向は合わないから事前に明記してくれると助かる そういう点でハーメルンのちょっとでもディスあるならアンチヘイトタグつけとけよって風習はありがたい

30 17/06/08(木)01:10:05 No.432075978

お金と時間と労力と才能を注ぎ込んだ嫌がらせか 暗黒面の力を感じる…

31 17/06/08(木)01:11:01 No.432076116

>モバマスの奴で見ちゃったなあヘイト入ってる奴 それなりに描いてる人いるから結構あるよ メタとブラックユーモアの本とかもある

32 17/06/08(木)01:11:13 No.432076149

>お金と時間と労力と才能を注ぎ込んだ嫌がらせか >暗黒面の力を感じる… 個人製作ならいいけどゲームとかで他のスタッフとの共同制作だとさらに暗黒面に堕ちてる…

33 17/06/08(木)01:13:48 No.432076521

単にこのキャラが好きでこのキャラが嫌いなだけではなく 嫌いなキャラが原作やファン界隈でいい感じに扱われており逆に好きなキャラは扱いが悪い時にヘイト創作は濃くなりやすい 虐げられてきた者の革命は怨念全てを込めるから虐殺に繋がりやすいのと一緒

34 17/06/08(木)01:14:22 No.432076606

>※たまにコラでキャラに言わせる人がいる…

35 17/06/08(木)01:14:45 No.432076677

白ハゲ語感いいね

36 17/06/08(木)01:16:12 No.432076901

○○(キャラ)が原作で不憫すぎるのでいい目見させてあげることにしました。 少し原作より強くなってますが最強ではありません。 こういう説明文の作品はだいたい地雷だって偏見がある

37 17/06/08(木)01:16:22 No.432076923

とりあえず罵倒に某国持ち出されるだけですごく萎える 普通にバカだのアホだの言わせりゃいいのになんで民族まさはるするの…

38 17/06/08(木)01:16:26 No.432076933

エヴァのシンジ救済もので大人キャラ酷い目に合わせてたの 楽しんでるみたいな?

39 17/06/08(木)01:16:50 No.432076998

>○○(キャラ)が原作で不憫すぎるのでいい目見させてあげることにしました。 他のキャラを太鼓持ちにするのいいよね

40 17/06/08(木)01:18:14 No.432077174

原作者の発言ならまだしも 二次創作の作者の「救済」って言葉の薄さはひどい

41 17/06/08(木)01:18:59 No.432077272

>表紙にわざわざ嫌いなキャラ描くのやめてくれ >ファンが買うだろトラップかよ これほんときっつい 漫画内だけでなく最後の作者トークでも これでもかと嫌いなキャラへの苦言まであったの引いた時は 立ち読みを必ずすることを決意した

42 17/06/08(木)01:19:15 No.432077306

作者ってメンタルおかしくなりやすいのか二次創作だと特によく見るよねこういうの

43 17/06/08(木)01:20:13 No.432077441

二次創作でなくてもまぁ作ってる人のゲスい部分はそのまま出たりするし…

44 17/06/08(木)01:21:16 No.432077570

なんだか知らんが二次創作でキャラが世の中を斜に構えて見たような皮肉を言い出すのいいよね 作者の底が透けて見えて

45 17/06/08(木)01:21:47 No.432077643

作中でこれ以上無いくらい満足して死んでいったキャラを死んだというただ一点で不幸だと決めつけて救済します!ってするのいいよね よくねぇよブチ殺すぞ

46 17/06/08(木)01:21:49 No.432077647

二次ギャグ本で他のキャラに馬鹿にされまくってるキャラがいて好きでやるぶんには別にいいと思ってたけど作者のヒを見たらそのキャラに対してディス発言とアンチ発言しかしてなくて引いたことはある

47 17/06/08(木)01:22:07 No.432077690

>とりあえず罵倒に某国持ち出されるだけですごく萎える >普通にバカだのアホだの言わせりゃいいのになんで民族まさはるするの… 民族まさはるが日常な子はバカだのアホだの言わせてるだけのつもりなんすよ 常識が違うからしょうがない

48 17/06/08(木)01:22:17 No.432077710

皮肉を言うことに躍起になって頭がおかしくなった人は twitterでもよく見る

49 17/06/08(木)01:22:39 No.432077751

二次の救済したいは本当軽い…

50 17/06/08(木)01:23:28 No.432077841

その作品のメインヒロインがデブになって顔までブスにされてて その子に惚れてる主人公ドン引きかひでぇ態度するだけなギャグ同人誌見たことあるが あれ結構そういう意図のものだったのか…

51 17/06/08(木)01:23:59 No.432077908

最近はネットのせいかあまり見なくなったけど 昔は後書きとかでキャラだけでなく嫌いな人とか作者とか作品とかをめちゃくちゃ罵倒してたりしたねえ…

↑Top