17/06/06(火)23:54:43 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/06(火)23:54:43 No.431862752
すみません私は最近TF玩具を買い始めたのですがどうもスレ画が手に入らなくて困っています助けて欲しいのですが
1 17/06/06(火)23:55:40 No.431863009
やかましいリメイクを待て
2 17/06/06(火)23:56:42 No.431863272
リメイクのチャンスを得てもジンライになるかライオコンボイになるかも賭けだ
3 17/06/06(火)23:57:03 No.431863383
>やかましいリメイクを待て いつになったらレジェンズで出るのかな… カーロボットって向こうで人気だったみたいな話聞くけど中々出なくて悲しい
4 17/06/06(火)23:57:27 No.431863503
熱い心に不可能はない!
5 17/06/06(火)23:57:53 No.431863612
こいつもギガトロンも欲しい…
6 17/06/06(火)23:58:31 No.431863750
正直なところこの年代のものになると よっぽど気合入れたリメイクじゃないとオリジナルを越えるのは難しい気がするんだよな
7 17/06/06(火)23:58:39 No.431863787
俺だって手に入らねえよ
8 17/06/06(火)23:59:06 No.431863909
割とすぐにUWホットスポット型でリペ出ると思ってたけど 出なかった
9 17/06/06(火)23:59:21 No.431863979
20周年にはMP化するかもしれない
10 17/06/06(火)23:59:37 No.431864027
オリジナルもってないからリメイクくれ… オリジナル再販してくれるならそれでいいけど…
11 17/06/06(火)23:59:40 No.431864035
レジェンドは今ヘッドマスターブームなんだっけ ビーストなら個別ブランド持ってるけどカーロボとかスパリン辺りは微妙に新しいから苦労するね
12 17/06/06(火)23:59:56 No.431864098
ヤフオクで中古買ったけど超かっこいい かっこいいんだけどメッキぼろぼろになる
13 17/06/07(水)00:00:18 No.431864205
中古探せばあるんじゃないの二万ぐらい?
14 17/06/07(水)00:00:26 No.431864249
コンボイ系の中でも一番好きなデザインなんだファイヤー 次点でビッグ辺りが来る
15 17/06/07(水)00:00:31 No.431864264
スレ画は初版と後期版で微妙に変わってるのも辛い
16 17/06/07(水)00:00:43 No.431864310
ファイヤーコンボイ自体は売ってるし万単位の金を払えば割とすぐに手に入るだろうけど ゴムが劣化してたり腰が…みたいなのあるから 割とマジでリメイクの奴が欲しい LG枠で遊び易いのを本当にお願いします
17 17/06/07(水)00:00:52 No.431864340
中古で買ってもゴムタイヤが裂けてることがあるので気をつけて!
18 17/06/07(水)00:01:05 No.431864403
>中古探せばあるんじゃないの二万ぐらい? 発光と音声ギミック諦めれば5000くらいで買える
19 17/06/07(水)00:01:20 No.431864466
>スレ画は初版と後期版で微妙に変わってるのも辛い どの辺が変わってくるの?ギミック?カラーリング?
20 17/06/07(水)00:01:45 No.431864561
>どの辺が変わってくるの?ギミック?カラーリング? 箱
21 17/06/07(水)00:01:54 No.431864607
こいつとスターセイバー好きな俺はたぶん赤色の司令官好き
22 17/06/07(水)00:02:11 No.431864676
クリアパーツでヤバいと言われるシンカリオンのリメイクを…
23 17/06/07(水)00:02:12 No.431864678
なんか初代以外だとやたらゴリラが再販とかリメに恵まれてる気がする
24 17/06/07(水)00:02:55 No.431864831
ブラコンバルディガスゲルシャークとデストロンガーはリメイクされるのにサイバトロンは手付かずなのがつらい
25 17/06/07(水)00:03:04 No.431864869
>なんか初代以外だとやたらゴリラが再販とかリメに恵まれてる気がする 普通にシリーズ復活させた立役者だし…
26 17/06/07(水)00:03:31 No.431864977
自分も2年くらい前に何とか揃えれたので頑張ってほしい 1万×2くらいでファイヤーの方は初期型だった
27 17/06/07(水)00:03:43 No.431865021
玄田コンボイとゴリラと実写オプは人気的にもそうだしターゲットの区切り的にもちょうどいいから何回もリメイクされるよね
28 17/06/07(水)00:04:30 No.431865221
後期版のほうが負荷がかかりやすい腰が頑丈になってヘタレにくいと聞いた
29 17/06/07(水)00:04:33 No.431865233
やかましい タイタニウムを買え
30 17/06/07(水)00:04:38 No.431865248
>どの辺が変わってくるの?ギミック?カラーリング? 合体変形の際の腰の脆弱性が多少改善された
31 17/06/07(水)00:04:43 No.431865267
ゴムはマジで鬼門だよね というか映画のダイノボットスラッシュですら一年持たずに切れるし スロッグもゴム癒着して首もげるし
32 17/06/07(水)00:05:11 No.431865388
>玄田コンボイとゴリラと実写オプは人気的にもそうだしターゲットの区切り的にもちょうどいいから何回もリメイクされるよね こう区切られるとよく思うんだけど実写ってゴリラよりゴリラ顔してると思うの
33 17/06/07(水)00:05:21 No.431865427
ビッグコンボイはアキバのマンモス牧場のお陰で手に入りやすかったけどファイコンはね
34 17/06/07(水)00:06:04 No.431865591
>ゴムはマジで鬼門だよね 何だかんだで90年代入った奴はどうしてもな… 80年代の奴だとマジで混じり気無しのゴム使ってるから未だに割れないで硬くなってるだけとかあるけども
35 17/06/07(水)00:06:07 No.431865605
G2のレーザーロッドも腰のゴムが崩壊するぞ!
36 17/06/07(水)00:06:11 No.431865621
>アキバのマンモス牧場 なにそれ…どんだけ並べてたの…
37 17/06/07(水)00:06:12 No.431865636
ゴムは丁寧に保管してたらそれはそれでクセがつくし じゃあガシガシ遊べって言われたら当然劣化が早くなるしもうどうしようもない…
38 17/06/07(水)00:07:01 No.431865827
中古はミニガン欠品だったり電池ボックス錆びついてたりゴム裂けてたりミサイル発射ギミックイカれてたり問題が多い
39 17/06/07(水)00:07:15 No.431865898
CWホットスポットのリペで出るかもなんて噂もあったね それだとマグナスがどうしようもないけど
40 17/06/07(水)00:07:57 No.431866081
ゴムは劣化の話聞くたびプラにコロ付けた方がいいんじゃねえかなって思うけどやっぱ遊ぶとするとゴムの方がいいよね…
41 17/06/07(水)00:08:04 No.431866122
スレ画は合体変形ギミックついててどっちもかっこいいのがずるい
42 17/06/07(水)00:08:23 No.431866222
昔の玩具はレアだからとか以上に経年劣化との闘いだからな… 昔っても本当に10年20年位前の話でプラやゴムに混ぜ物が増えた時期だからこその問題というか
43 17/06/07(水)00:08:36 No.431866276
>なにそれ…どんだけ並べてたの… 韓国版の正規品が作りすぎて倉庫で山になっててそれを個人で仕入れに行ってショーケースに並べてたんだよ しかも数千円とお安い
44 17/06/07(水)00:08:52 No.431866343
長年放置されたスレ画はギッチギチになって合体させるのめちゃくちゃ苦労する 特に腕
45 17/06/07(水)00:08:53 No.431866352
ミサイルギミックはまぁなくてもいいかな… 散乱しすぎる
46 17/06/07(水)00:09:26 No.431866490
>ゴムは劣化の話聞くたびプラにコロ付けた方がいいんじゃねえかなって思うけどやっぱ遊ぶとするとゴムの方がいいよね… ゴム自体に拘りは感じられるけど遊ぶ方としては艶消しタイヤに銀塗装でホイールかな…
47 17/06/07(水)00:09:57 No.431866603
>昔の玩具はレアだからとか以上に経年劣化との闘いだからな… アニメはアレだけどメカはカッコイイウェブダイバーは 杉田が経年劣化でバキバキ砕けてひっどいよね…
48 17/06/07(水)00:10:01 No.431866626
タイヤ一個死んだ…泣ける…
49 17/06/07(水)00:10:19 No.431866682
今見ると腰が不安になるなゴッドファイヤーコンボイ
50 17/06/07(水)00:11:13 No.431866895
心配になって調べたけどうちのゴムはまだ大丈夫だった…よかった…
51 17/06/07(水)00:11:16 No.431866908
>割とすぐにUWホットスポット型でリペ出ると思ってたけど >出なかった 手足組はカーロボ3兄弟は確定としてあと一人が誰になるか難しい あとホットスポット型だと合体形態でスーパーファイヤーコンボイになったらはしごを頭に使うせいでブリザーストームが再現出来ないのも痛い
52 17/06/07(水)00:11:35 No.431866981
>アニメはアレだけどメカはカッコイイウェブダイバーは >杉田が経年劣化でバキバキ砕けてひっどいよね… 見てくれよこの間古いおもちゃ屋で見つけて買ってきた杉田! 未開封なのに箱を揺するとカチャカチャ音が鳴るぜ!
53 17/06/07(水)00:11:36 No.431866985
マグマトロンリメイクはないんですかね
54 17/06/07(水)00:11:48 No.431867038
経年劣化といえばうちのスパリンのサソリさんもつい先日お亡くなりになりました
55 17/06/07(水)00:12:10 No.431867132
マグナスの股関節が固すぎて動かすのが怖い
56 17/06/07(水)00:13:00 No.431867323
リアルタイムで買ってガシガシ遊んで1~2年で卒業って事考えるとどれも十分な強度してるんだけどね
57 17/06/07(水)00:14:28 No.431867655
>マグマトロンリメイクはないんですかね あいつロボ分少ないせいでTFって言うよりダイナミック系の敵役みたいなんだもの
58 17/06/07(水)00:14:29 No.431867660
カーロボ系は出来の良さに反してそれほどえげつないプレ値がついて無い印象がある 実写やヘケヘケ以降のリメイクシリーズの人気所見るとうわっとなる
59 17/06/07(水)00:14:40 No.431867706
もう一世代ぐらい前のTFだとごつくてタフいのが多いんだけどギミックもあってもシンプルだったりするから このぐらいの時期だと逆にコンディションが維持するの難しいかもしれん
60 17/06/07(水)00:15:40 No.431867900
スレ画の弱点は何より腰が細すぎるのと合体の都合上どうしてもメッキが削れることかな…
61 17/06/07(水)00:16:20 No.431868044
外見ボロボロだけどうちの30年物コンボイは普通に健在だからな…素材と強度が時代によって違うのは仕方がない
62 17/06/07(水)00:16:23 No.431868056
>カーロボ系は出来の良さに反してそれほどえげつないプレ値がついて無い印象がある スレ画は全然そんなことないと思う
63 17/06/07(水)00:16:29 No.431868080
ウェブダイバーの中村は全然丈夫だよ
64 17/06/07(水)00:16:32 No.431868089
>カーロボ系は出来の良さに反してそれほどえげつないプレ値がついて無い印象がある アニメ自体の人気がそれほどでもないからね G1リメイク系はやっぱりアニメのキャラの人気が強い
65 17/06/07(水)00:17:03 No.431868189
JRXジャンクで捨て値で売ってたの買ったけど塗装剥げまくりのジョイントスカスカでめっちゃ遊ばれてたのがわかっていいね…
66 17/06/07(水)00:17:06 No.431868202
つってもゴッドファイヤーコンボイにしようと思ったら入手難度はかなり高いぞ
67 17/06/07(水)00:17:41 No.431868325
スレ画この前買ったよ 格好いい
68 17/06/07(水)00:17:48 No.431868349
そこでこの経年劣化とは無縁のダイガンダー! 弱点:かっこわるい
69 17/06/07(水)00:17:51 No.431868352
状態のいいスレ画を手に入れるって意味じゃ下手なTFより難しいと思うぞ
70 17/06/07(水)00:18:09 No.431868407
スレ画の海外版は国内後期型と同じで足の付け根が破損対策されてるんじゃなかったかな
71 17/06/07(水)00:18:17 No.431868445
グッシャーが地味に出来良いよ
72 17/06/07(水)00:19:17 No.431868676
>そこでこの経年劣化とは無縁のダイガンダー! ダイガンダーは端子部分が怖いな… いやどうせゲーム遊ばないんだけど
73 17/06/07(水)00:19:26 No.431868703
でもさ…MP化アンケートだと何位だったけ
74 17/06/07(水)00:19:37 No.431868739
実はこの辺からマイクロン三部辺りまでアニメほとんど見てないんだ俺… 何かイチオシのシリーズあるかい
75 17/06/07(水)00:20:06 No.431868834
ファイコンとマグナスは最低でも各2万出す前提でそれを下回ればラッキーな感覚で探さないとな…
76 17/06/07(水)00:20:07 No.431868849
見た目のかっこよさはシリーズでもピカイチだと思うけど 肝心のアニメのほうがちょっと…
77 17/06/07(水)00:20:11 No.431868868
1万5千円くらいってイメージなんだけどどれくらいが相場なんだろう
78 17/06/07(水)00:20:48 No.431868990
>何かイチオシのシリーズあるかい マイ伝
79 17/06/07(水)00:20:52 No.431869008
>何かイチオシのシリーズあるかい マイ伝スパリンは普通に面白いよ カーロボは見なくていい
80 17/06/07(水)00:20:58 No.431869028
>そこでこの経年劣化とは無縁のダイガンダー! >弱点:かっこわるい アマゾン見てみたらものによっては新品が投げられててびっくりした
81 17/06/07(水)00:21:03 No.431869045
>でもさ…MP化アンケートだと何位だったけ スレ画世代は今大学生か新社会人だよ? MP化とかに興味出るかどうかも怪しいし何より財政的に厳しい世代だ
82 17/06/07(水)00:21:12 No.431869078
キスぷれみたいにトチ狂ってアイちゃんフィギュアとセットで出してくれんかな
83 17/06/07(水)00:21:55 No.431869232
アルマダスタースクリームみたいなリペ枠を毎回作って欲しかったなレジェンズ…
84 17/06/07(水)00:22:20 No.431869310
10年後には今のゴリラがスレ画やマイ伝コンボイやらグランドになってたりするのかな…
85 17/06/07(水)00:22:31 No.431869342
まぁだからすぐリメイクはされないって事だろ あと10年くらい待ちな
86 17/06/07(水)00:22:36 No.431869358
カーロボは良くも悪くも普通のジャリ番組だから…
87 17/06/07(水)00:23:25 No.431869546
>カーロボは良くも悪くも普通のジャリ番組だから… 勇者シリーズとか好きそうな人にはたまらん内容だった気がするけど 途中から劇中のジャリ置いてけぼりだった気もする
88 17/06/07(水)00:23:38 No.431869594
そこでこの参乗合体
89 17/06/07(水)00:24:05 No.431869685
今だったらどういう変形合体にアレンジされるのかなって気にはなる
90 17/06/07(水)00:24:07 No.431869700
カーロボはまず普通に見る手段が欲しい…
91 17/06/07(水)00:24:33 No.431869788
とは言えファイヤーコンボイもマグナスもリメイクして十分売れるキャラだとは思うんだよな… 直撃世代じゃないけども十分魅力的で出しても良いと思うんだよな バルディガスにブラコンが出てるんだしさ…十分今の購買層でも行ける気はするんだよ
92 17/06/07(水)00:24:33 No.431869790
>アルマダスタースクリームみたいなリペ枠を毎回作って欲しかったなレジェンズ… 日本でもジャンキオンとかユニクロン再販して欲しかったよ
93 17/06/07(水)00:24:47 No.431869839
まあリメイクしなくても当時品からして超イケメンでどの形態もバランス良くてかっこいいし…
94 17/06/07(水)00:25:19 No.431869948
>カーロボはまず普通に見る手段が欲しい… ビーストからマイ伝辺りまでDVDBOX出てたきがするんだけどカーロボットは出てないんだっけ?
95 17/06/07(水)00:25:47 No.431870040
>バルディガスにブラコンが出てるんだしさ…十分今の購買層でも行ける気はするんだよ それは多分に自分が欲しいって前提が盛り込まれてるだけだから 売る側としちゃそんな曖昧な理由ではだせんだろう
96 17/06/07(水)00:25:54 No.431870063
カーロボはゲルシャークさんを楽しく見るアニメだよ
97 17/06/07(水)00:26:11 No.431870104
>まあリメイクしなくても当時品からして超イケメンでどの形態もバランス良くてかっこいいし… そいつはよくわかってるよ でも当時品の辛いのは経年劣化だって話を散々したじゃないか… 当時品を再販してくれるならそれはそれで十分だとは思うけど
98 17/06/07(水)00:26:22 No.431870145
>そこでこの参乗合体 ケンザンの配線の設計ミスとぷらんぷらんの関節さえ何とかしてくれれば文句は無かったんだが
99 17/06/07(水)00:26:27 No.431870160
この前のゴッドボンバーは触っててめっちゃマグナス思い出したよ いやボンバーが先だけど
100 17/06/07(水)00:26:29 No.431870164
そういやこのアニメの主題歌歌ってる人亡くなってたんだったな
101 17/06/07(水)00:26:45 No.431870210
>売る側としちゃそんな曖昧な理由ではだせんだろう うn…わかってます…
102 17/06/07(水)00:27:13 No.431870291
>あと10年くらい待ちな 初代コンボイもゴリラも20年前後でMP化したからスレ画もあと3、4年で出ると見たね
103 17/06/07(水)00:27:21 No.431870324
アンケートをおくれ しつこいくらい何度でもだ!
104 17/06/07(水)00:28:02 No.431870468
マイ伝小さいころ見てた記憶はあるけど内容さっぱり覚えてないしDVD買っちゃおうかな… でも買うとおもちゃ欲しくなるよね…
105 17/06/07(水)00:28:20 No.431870527
戦隊の方で2000貯まったらみたいなのやってたし TFもやらんかなとは思う
106 17/06/07(水)00:29:06 No.431870689
プレバンみたいにモールで限定商品バンバンださねーかな
107 17/06/07(水)00:29:07 No.431870690
経年劣化もそうだけどファイヤーコンボイは白部分がどんどん退色して黄ばんで行くのも辛い
108 17/06/07(水)00:29:37 No.431870779
最近だとガラケーコンボイがそんな感じで出して無かったけ
109 17/06/07(水)00:30:28 No.431870995
TF界隈が元気だからリメイクもひょっとしたら…と思えるのがまだ救いではある
110 17/06/07(水)00:30:47 No.431871058
TFの復刻ものって大体G1かビーストだもんなあ
111 17/06/07(水)00:30:51 No.431871071
BWはなんだかんだで他のキャラも需要があるイメージがあるけど スレ画はスレ画に一点集中してるって印象が強い
112 17/06/07(水)00:31:50 No.431871262
まぁとりあえず今の初代MP化計画が落ち着いてからだろうな… LG好調だし映画もあるし数年は無理かな
113 17/06/07(水)00:32:14 No.431871351
出せば確実に売れるけど1番ではないポジションは出し惜しみされがち
114 17/06/07(水)00:32:26 No.431871391
じゃあギガトロンくれよ!デビルギガトロンでも可! 手に変形させてお前無茶しやがって…って言いたいんだよ!
115 17/06/07(水)00:32:31 No.431871423
>TFの復刻ものって大体G1かビーストだもんなあ 復刻ジンライが売れ残らなかったら復刻ビクトリーセイバーとかも出てたのかな…
116 17/06/07(水)00:32:44 No.431871468
アキバのマンモス牧場ってまだある? 今度上京した時に買いに行きたいなあ
117 17/06/07(水)00:34:00 No.431871724
BWは今度ダイノボットも出るんじゃなかったっけ
118 17/06/07(水)00:34:01 No.431871728
流石に今はどうだろう… 去年の夏位には数個見かけた程度だし マンモス牧場も4~5年前の話だった気がするし
119 17/06/07(水)00:34:23 No.431871807
MPビクトリーセイバーは素晴らしかった 色々あるけど
120 17/06/07(水)00:34:58 No.431871942
スーパーファイヤーコンボイは今出れば横から見た時腰や手が丸見えなのも改善されるのかな
121 17/06/07(水)00:35:30 No.431872081
まだビクトリーになれないよ…レオ来て…
122 17/06/07(水)00:35:57 No.431872189
レオは割とすぐに出るだろうと思ってたけどまったく音沙汰ないね…
123 17/06/07(水)00:36:39 No.431872333
もうホットスポット赤く塗ろう
124 17/06/07(水)00:39:03 No.431872888
仮に当時品の再販ってことになっても価格は当時の倍以上になりそうだな…
125 17/06/07(水)00:41:24 No.431873384
5千円ぐらいだっけ
126 17/06/07(水)00:47:21 No.431874675
>まだビクトリーになれないよ…レオ来て… あらためて見るとジンライより遥かに下駄合体だからね あのままは辛い、でも代えたらMPじゃないから売り上げ見込めない気がする 少なくとも読めない
127 17/06/07(水)00:50:59 No.431875623
画像のは待ってればそのうち…の中ではかなり有望な方なのであんまり心配はしてない
128 17/06/07(水)00:52:43 No.431876090
ファイヤーコンボイは見事な造形だけどゴッドマグナスのスカスカぶりは… ゴッドファイヤーになれば完璧だけど