17/06/06(火)20:59:21 きたよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/06(火)20:59:21 No.431811972
きたよ
1 17/06/06(火)21:00:32 No.431812307
カタログで日ハムのユニフォームに見えた
2 17/06/06(火)21:04:08 No.431813252
過去に元F1ドライバーでインディ優勝してる人どれくらいいるんだろ
3 17/06/06(火)21:06:02 No.431813785
日本のモータースポーツ史の中でも トップクラスの実績持ちだね
4 17/06/06(火)21:07:21 No.431814154
ほぼトップと言っていいのでは?
5 17/06/06(火)21:07:27 No.431814178
インディ500で勝つとアメリカのどんなど田舎未開拓地みたいな所でも名前が行き届くという
6 17/06/06(火)21:07:30 No.431814192
>過去に元F1ドライバーでインディ優勝してる人どれくらいいるんだろ チームオーナーも元F1ドライバーだし…
7 17/06/06(火)21:08:06 No.431814354
マンセルはインディじゃダメダメだったね…
8 17/06/06(火)21:08:12 No.431814377
但し日本だと清宮の本塁打100本>>>>>>>>>>>>>>インディ優勝です
9 17/06/06(火)21:09:40 No.431814785
F1から移って1年目でチャンピオン取ってるドライバーのどこがダメダメなのか知りたいわ
10 17/06/06(火)21:10:37 No.431815032
>日本のモータースポーツ史の中でも >トップクラスの実績持ちだね 日本人中じゃもう圧倒的トップでは インディ500取ったので世界でも羨ましがられるレベルに
11 17/06/06(火)21:11:04 No.431815154
マンセル、モントーヤは目立ってた 中野はあんまり活躍しないで消えた
12 17/06/06(火)21:12:01 No.431815421
佐藤琢磨がF1やってた頃と違ってもう地上波中継すらない時代だしなぁ
13 17/06/06(火)21:17:44 No.431816784
ライコネンが来る気がする NASCAR出てたし
14 17/06/06(火)21:20:46 No.431817550
ハミルトンはインディに喧嘩売って何がしたいのだろう…
15 17/06/06(火)21:21:06 No.431817650
北欧の人だしラリーじゃないのかな…
16 17/06/06(火)21:22:10 No.431817907
>北欧の人だしラリーじゃないのかな… 出てたけど途中で飽きたし…次やるならラリークロスだと思う
17 17/06/06(火)21:24:33 No.431818452
F1からインディに言って上位に行ける奴は居ても インディからF1に来て上位で戦えた奴なんて… ハミルトンが言ってる事はわざわざ言わなくてもいけど事実だし
18 17/06/06(火)21:25:04 [ジャック] No.431818582
>インディからF1に来て上位で戦えた奴なんて… えっ
19 17/06/06(火)21:25:49 [モントーヤ] No.431818793
>インディからF1に来て上位で戦えた奴なんて… …
20 17/06/06(火)21:26:12 No.431818891
最近の日本人F1ドライバーで一番好き
21 17/06/06(火)21:27:46 No.431819343
アンドレッティ2世は何がダメだったんだろ
22 17/06/06(火)21:28:01 No.431819415
黄色い猿が優勝しやがった(最悪)
23 17/06/06(火)21:29:29 No.431819873
素人目には似たような形した車なのにドライバーによってそんなに合う合わないがあるのか
24 17/06/06(火)21:38:22 No.431822294
モントーヤは高速コースではシューマッハより速かった記憶がある
25 17/06/06(火)21:45:02 No.431824229
F1じゃない大会で優勝しただけなのにすごいの?
26 17/06/06(火)21:46:22 No.431824609
>F1じゃない大会で優勝しただけなのにすごいの? 何が言いたいのかわからない
27 17/06/06(火)21:47:04 No.431824808
>F1じゃない大会で優勝しただけなのにすごいの? F1より歴史と伝統がある大会で優勝しただけ
28 17/06/06(火)21:47:30 No.431824944
ハコの方が強いドライバーとかもいるからなぁ やっぱ適正ってのがあるんだろうな
29 17/06/06(火)21:48:13 No.431825124
松下幸之助の孫は最高6位か
30 17/06/06(火)21:49:20 No.431825413
インディ500なんて俺みたいな一般人だと地方の一レース位としか思ってないし
31 17/06/06(火)21:50:34 No.431825789
>インディ500なんて俺みたいな一般人だと地方の一レース位としか思ってないし >何が言いたいのかわからない
32 17/06/06(火)21:51:59 No.431826192
興味ない一般人からすると車のレースってF1とそれ以外くらいの認識なんじゃないかな
33 17/06/06(火)21:52:08 No.431826239
インディ500なんてアメフトで言えばスーパーボウル程度の大会だしね…
34 17/06/06(火)21:52:37 No.431826384
F1至上主義者はいつの時代もいるからその辺はしょうがない
35 17/06/06(火)21:53:37 No.431826644
なんでモータースポーツ知らない人間でもF1だけは知ってるのかわからない…
36 17/06/06(火)21:53:40 No.431826655
>F1至上主義者はいつの時代もいるからその辺はしょうがない そのタイプの人って最近のF1どう思ってるんだろうなー 地上波やらなくなったから全く知らない人が大半だと思うが
37 17/06/06(火)21:54:57 No.431827027
F1 しか知らないって言ってるひとは F1 にも興味がないと思う
38 17/06/06(火)21:55:11 No.431827110
>F1 にも興味がないと思う うn…
39 17/06/06(火)21:55:32 No.431827228
>そのタイプの人って最近のF1どう思ってるんだろうなー >地上波やらなくなったから全く知らない人が大半だと思うが 最近のF1知らないからそういうこと言ってるんじゃないかな
40 17/06/06(火)21:55:46 No.431827292
インディーも人気低迷してるんだけどね…
41 17/06/06(火)21:57:24 No.431827874
F1好きって言ってる人は大抵シューマッハの名前は知ってる 今のシューマッハがどうなってるか知らない
42 17/06/06(火)21:57:33 No.431827937
今時人気上昇してるレースなんてあるのかな
43 17/06/06(火)21:57:52 No.431828039
35万人来場で低迷とは羨ましい限りだよ
44 17/06/06(火)21:58:29 No.431828249
>F1好きって言ってる人は大抵セナの名前は知ってる >セナが死んでからどうなってるか知らない
45 17/06/06(火)21:59:01 No.431828395
>今時人気上昇してるレースなんてあるのかな レッドブルがやってる飛行機の奴は人気上がってるんじゃない?