17/06/06(火)19:08:05 ジーコ貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/06(火)19:08:05 No.431786868
ジーコ貼る
1 17/06/06(火)19:08:48 No.431787022
ジーコって言って本当にジーコ貼られるの初めて見た
2 17/06/06(火)19:09:18 No.431787110
ガチで凄い人なのにエロゲーの隠語にされてるとは夢にも思うまい
3 17/06/06(火)19:09:43 No.431787173
しかしすっかり老けたな・・・・
4 17/06/06(火)19:10:27 No.431787319
すごい人らしいがなんで日本の監督やってくれたの? いやいい事なんだが
5 17/06/06(火)19:10:43 No.431787363
アルシンドになっちゃーうよ!
6 17/06/06(火)19:12:13 No.431787672
いまもどこかの監督してるのかな もうお年だし隠居かなハゲたし
7 17/06/06(火)19:12:16 No.431787682
この写真5年前のだぞ
8 17/06/06(火)19:12:44 No.431787778
当時監督未経験だしむしろ日本が踏み台にされた感…
9 17/06/06(火)19:13:12 No.431787861
ところでおすすめのジーコない?
10 17/06/06(火)19:13:35 No.431787918
鹿島に入る前はブラジルのスポーツ担当相やっていたんだっけ
11 17/06/06(火)19:13:40 No.431787940
というか出来たてほやほやのJリーグに来てくれた事自体がすごいかんな!
12 17/06/06(火)19:13:46 No.431787970
むぅ…ジーコのジーコ…
13 17/06/06(火)19:14:07 No.431788034
>当時監督未経験だしむしろ日本が踏み台にされた感… いや日本代表がジーコを神輿にしたんだよ?
14 17/06/06(火)19:14:39 No.431788136
ホイヤーのモナコ?
15 17/06/06(火)19:14:51 No.431788170
住金鹿島にジーコが来るって異常事態も良いとこだからな!
16 17/06/06(火)19:15:08 No.431788223
>当時監督未経験だしむしろ日本が踏み台にされた感… 鹿島の総監督で実質的に指揮とってたし
17 17/06/06(火)19:15:11 No.431788239
はー?一向にアジアカップ制覇のタイトル獲得監督ですが?
18 17/06/06(火)19:15:27 No.431788301
そして辞め際のレポートで強調したのは 本気で世界と戦う気があるなら四の五の言わず筋トレしろ
19 17/06/06(火)19:16:23 No.431788478
>アルシンドになっちゃーうよ! ガキの頃ジーコとアルシンドって同格ぐらいの選手だと思ってた
20 17/06/06(火)19:16:26 No.431788486
4-2-2-2は素人にはまるで意味不明だった
21 17/06/06(火)19:17:28 No.431788670
秋田とか名良橋とか小村とか呼びはじめて あっ…この人98年で時間が止まってる…と思った
22 17/06/06(火)19:18:22 No.431788846
ジーコサッカーは本人から「なにそれ知らない」って返されて インタビュアーが説明したら「あああれねアレはただ名前貸しただけだよ」 って返された
23 17/06/06(火)19:19:03 No.431788977
サッカーサイボーグ
24 17/06/06(火)19:19:06 No.431788991
「ジーコがFIFA就任」だの「ジーコスピリット」だので 「」が混乱きたしてたのが面白かった
25 17/06/06(火)19:19:14 No.431789011
稲本・小野・中村・中田の黄金カルテットにはちょっとだけ夢を見たんじゃよー
26 17/06/06(火)19:20:10 No.431789192
>ジーコサッカーは本人から「なにそれ知らない」って返されて >インタビュアーが説明したら「あああれねアレはただ名前貸しただけだよ」 >って返された むしろどういう状況でんなこと聞いたのか・・・・
27 17/06/06(火)19:20:39 No.431789285
チャリティーにも精力的だしいい人なんだろうなとは思う
28 17/06/06(火)19:21:30 No.431789469
今じゃ信じられんが この人がブラジルリーグいた頃は欧州のクラブと遜色なかったらしいな
29 17/06/06(火)19:21:45 No.431789523
日本監督何代前だっけ…
30 17/06/06(火)19:21:58 No.431789570
選手としては最高だが 監督としてはなんともいえない
31 17/06/06(火)19:22:15 No.431789620
>日本監督何代前だっけ… 2006年退任なのでもう11年前でございます
32 17/06/06(火)19:22:16 No.431789624
>むしろどういう状況でんなこと聞いたのか・・・・ 「ジーコ初監修!」のサッカーゲーム出したときのインタビューでそんな事を
33 17/06/06(火)19:22:44 No.431789713
>>日本監督何代前だっけ… >2006年退任なのでもう11年前でございます そな んに
34 17/06/06(火)19:23:00 No.431789782
「名選手、名監督にあらず」はどのスポーツでもまあ
35 17/06/06(火)19:23:27 No.431789864
日本以外でも監督やってるけど どこも就任時は超歓迎されて去る時は微妙な評価と聞いた
36 17/06/06(火)19:23:30 No.431789877
>日本監督何代前だっけ… ハリル アギーレ ザック 岡田 オシムって言っちゃったね ジーコ
37 17/06/06(火)19:23:45 No.431789927
ジーコがいたおかげで鹿島アントラーズはJリーグ創世記初代チャンピオン(前期)になったからな
38 17/06/06(火)19:24:32 No.431790093
気軽にジーコ榛名
39 17/06/06(火)19:24:55 No.431790168
でもこの人Jリーグ創世記を支えたえろい人なんだよ
40 17/06/06(火)19:25:22 No.431790261
来てくれなかったら鹿島アントラーズの存在が危ういレベルの偉人
41 17/06/06(火)19:25:26 No.431790274
フラメンゴ ↓ ウディネーゼ ↓ フラメンゴ ↓ 鹿島アントラーズ 何故最後に日本に来たんだ過ぎるって経歴
42 17/06/06(火)19:25:38 No.431790304
功績はバカでかかったけどそれに自分で泥を塗ってしまったな 川淵と一緒に
43 17/06/06(火)19:26:01 No.431790377
Jリーグ創世記は割とマジで各国の名前と経歴だけは凄い選手いっぱいきたよなー
44 17/06/06(火)19:26:02 No.431790379
鹿島のスピリット・オブ・ジーコはスタンドかシャーマンキングみたいでかっこいいと思う
45 17/06/06(火)19:26:28 No.431790442
リネカーとかな
46 17/06/06(火)19:26:28 No.431790444
>功績はバカでかかったけどそれに自分で泥を塗ってしまったな >川淵と一緒に こう考えると現役引退して一切コーチすら引き受けないペレは自分をわかっているよな
47 17/06/06(火)19:26:34 No.431790460
Jリーグ発足時にすげえ沢山花形選手いたけど各々の本国での評価とかあんま知らんかったな
48 17/06/06(火)19:26:34 No.431790462
ジーコとアルシンド
49 17/06/06(火)19:26:42 No.431790477
おそとで監督して取れたタイトルはフェネルバフチェの時のみだっけ 結果は残せなかった監督ではあるか
50 17/06/06(火)19:26:50 No.431790506
>というか出来たてほやほやのJリーグに来てくれた事自体がすごいかんな! というかJリーグ作るために呼んだんだよ! 出来る前だよ!
51 17/06/06(火)19:27:00 No.431790536
>Jリーグ創世記は割とマジで各国の名前と経歴だけは凄い選手いっぱいきたよなー なんてこというんだ! あのマラドーナと代表入りを争ったラモン・ディアスさんはJリーグ初代得点王になったじゃないか!
52 17/06/06(火)19:27:04 No.431790551
>オシムって言っちゃったね 絶対に許さない
53 17/06/06(火)19:27:36 No.431790643
ケチョンケチョンに貶して断った古河の末路を見るとチームを育てる手腕は凄かった
54 17/06/06(火)19:28:12 No.431790748
>Jリーグ創世記は割とマジで各国の名前と経歴だけは凄い選手いっぱいきたよなー 実際にすごい選手ばっかだったろ!?
55 17/06/06(火)19:28:41 No.431790843
一緒に日本でプロリーグ作りませんかって言われて来日してるんだよなジーコ
56 17/06/06(火)19:28:48 No.431790865
古河は同じ規模の2会社が親会社になった時点で…
57 17/06/06(火)19:29:00 No.431790911
ジーコって誰に影響されたんだろう サッキとかとも違うよね
58 17/06/06(火)19:29:08 No.431790953
最初にJリーグにきて覚えてる人 スレ画 ディアス 元レスターのリネカー マイクハーフナーのお父さん 不倫がバレてドイツに居ずらくなったので大義名分しょってジェフに来たリトバルスキー フォワードで来たのに気が付けばDFやらされてた浦和のラーン 黄金カルテットじゃないエドゥー ぐらいだな
59 17/06/06(火)19:29:27 No.431791015
リティとか間近に見れるんだ…ってなったな
60 17/06/06(火)19:29:49 No.431791077
(忘れられるファネンブルグ)
61 17/06/06(火)19:29:50 No.431791080
実はマラドーナもうまくいけばJリーグ入りしてたかもしれないという夢のような話
62 17/06/06(火)19:30:04 No.431791126
>実はマラドーナもうまくいけばJリーグ入りしてたかもしれないという夢のような話 弟が!
63 17/06/06(火)19:30:11 No.431791143
監督やると意思の疎通が難しくてその時点では微妙なんだけど その後その教えがちゃんと浸透するにつれてやっぱスゲーわってなるえろい人
64 17/06/06(火)19:30:20 No.431791176
ブッフバルトは創世記いなかったのか…
65 17/06/06(火)19:30:25 No.431791190
ピクシーもいるよね
66 17/06/06(火)19:30:41 No.431791253
>>実はマラドーナもうまくいけばJリーグ入りしてたかもしれないという夢のような話 >弟が! 福岡に!
67 17/06/06(火)19:31:00 No.431791312
Jリーグカレー!
68 17/06/06(火)19:31:06 No.431791333
>最初にJリーグにきて覚えてる人 これらの人がいたから一時期ステップアップリーグとしてブラジルからいい若手が来てたんだよね
69 17/06/06(火)19:31:21 No.431791389
初期Jリーグで今も現役なのは もうカズだけなのか…
70 17/06/06(火)19:31:43 No.431791462
>ブッフバルトは創世記いなかったのか… 万年最下位だった浦和を救ったのがブッフバルトなので
71 17/06/06(火)19:31:59 No.431791517
そういやジーコの息子が一瞬だけ鳥栖に来ましたね あれは何だったのか…
72 17/06/06(火)19:32:08 No.431791538
天才ゆえか教えるのが物凄く下手なんだよなジーコ でもかみ砕いて時間かけて理解出来るまでになるとすげーってなる 監督とかだとどこぞのミスターみたいに誰か通訳できる人が傍に居ないと困る
73 17/06/06(火)19:32:21 No.431791588
あのミランにいたレオナルドを引っ張ってこれたのも スレ画のお陰 そしてイタリアで「Jリーグなんて微妙なリーグに行ってキャリア微妙になったんじゃね?」と質問されてブチ切れるレオナルド好き
74 17/06/06(火)19:32:35 No.431791635
マラドーナが来る!でウゴウゴくん来たじゃない
75 17/06/06(火)19:32:37 No.431791649
>初期Jリーグで今も現役なのは >もうカズだけなのか… 居なくてあたりまえなんだよ!
76 17/06/06(火)19:32:39 No.431791656
>ピクシーもいるよね ピクシーはもうちょっと後 ユーゴ崩壊で欧州に居場所がなくなったから来た
77 17/06/06(火)19:32:39 No.431791657
>これらの人がいたから一時期ステップアップリーグとしてブラジルからいい若手が来てたんだよね そもそもジーコが呼び寄せてたからな
78 17/06/06(火)19:32:47 No.431791683
>天才ゆえか教えるのが物凄く下手なんだよなジーコ >でもかみ砕いて時間かけて理解出来るまでになるとすげーってなる >監督とかだとどこぞのミスターみたいに誰か通訳できる人が傍に居ないと困る トルシエの時はそういう意味でダバディがいたのが大きかったよな
79 17/06/06(火)19:33:11 No.431791745
まあよし
80 17/06/06(火)19:33:12 No.431791752
94年ならまだJリーグ創成期じゃないか
81 17/06/06(火)19:33:21 No.431791773
そういやマラドーナの相方みたいな奴は来てなかったっけ? ナポリの人
82 17/06/06(火)19:33:32 No.431791812
ジーコ監督が去った後大成するチームは割と多い
83 17/06/06(火)19:33:35 No.431791824
シジマールとかも後か
84 17/06/06(火)19:34:02 No.431791904
レオナルドのゴールは色褪せない世界にお出しできるスーパーなゴールだからな…
85 17/06/06(火)19:34:13 No.431791939
鹿島アントラーズからパリサンジェルマンにいった男! レオナルド!
86 17/06/06(火)19:34:39 No.431792035
ついさっき某女子サッカー漫画の最新話読んでてドラガンストイコビッチって名前が出てきてちょっと噴いてしまった
87 17/06/06(火)19:34:42 No.431792042
>レオナルドのゴールは色褪せない世界にお出しできるスーパーなゴールだからな… スッ https://www.youtube.com/watch?v=v0VQNhlBfF0
88 17/06/06(火)19:34:48 No.431792058
下手ではないよ 中々出来ない実体験から来るド正論しか言わないだけで 視野を保ちたければ常にルックアップしろ 上手くボールを蹴りたいなら一日17時間くらいボールを蹴れ
89 17/06/06(火)19:34:50 No.431792065
鹿島はジーコが凄いってのは前提だけどやっぱり印象深いのはヒゲのおっさんだな カルテットのうち2人が寄ってたかって作り上げたチームなんだよな鹿島
90 17/06/06(火)19:35:32 No.431792183
サッカーはジーコ始め結構世界的な選手来てくれたけど NPBとかBJ、Bリーグとかでは世界的な大物!って選手来てくれてないよね
91 17/06/06(火)19:35:42 No.431792219
そういや黄金カルテットのだれか一人日本代表監督してたな 全然記憶に残ってないが
92 17/06/06(火)19:35:53 No.431792251
>元レスターのリネカー JMの撮影中で武がイギリス人スタッフとサッカー話してて 日本に誰がいるの?聞かれてリネカーいるよって言ったら プレイしてるのか!って驚かれていや怪我がちだよって答えたら そうだろサッカーは出来ない筈だ言ってた話がひどい
93 17/06/06(火)19:36:03 No.431792277
ファルカンな ソクラテスだけ日本に縁がない
94 17/06/06(火)19:36:10 No.431792289
>https://www.youtube.com/watch?v=v0VQNhlBfF0 相手クラブが見たことないユニフォームだ
95 17/06/06(火)19:36:14 No.431792307
雨の日のピクシーとレオ様の連続トラップ&ボレーは今も色あせないスーパープレイだ
96 17/06/06(火)19:36:33 No.431792365
>ファルカンな >ソクラテスだけ日本に縁がない そしてソクラテスはもう…お亡くなりになった
97 17/06/06(火)19:37:17 No.431792482
Jリーグの外国人OB会の会長やらないかって依頼されてるらしいけど格的にこの人しかいないだろうな
98 17/06/06(火)19:37:46 No.431792559
でも当時のスーパーゴール見るとDFのレベル低すぎてちょっと…ってなる
99 17/06/06(火)19:38:02 No.431792601
Bリーグには来てるよ 日本人がバスケのスター知らないだけで
100 17/06/06(火)19:38:11 No.431792625
>でも当時のスーパーゴール見るとDFのレベル低すぎてちょっと…ってなる それはまぁうn…
101 17/06/06(火)19:38:19 No.431792646
>Jリーグの外国人OB会の会長やらないかって依頼されてるらしいけど格的にこの人しかいないだろうな 個人的にはドゥンガも推したいんだけどな… 実はジーコってW杯優勝経験ないし
102 17/06/06(火)19:38:23 No.431792652
ジーコか影響受けてるのは間違いなくテレサンターナ
103 17/06/06(火)19:38:33 No.431792680
バスケは何人かスター選手来てたような
104 17/06/06(火)19:38:37 No.431792696
>でも当時のスーパーゴール見るとDFのレベル低すぎてちょっと…ってなる できて二年目だぞ!無茶いうなよ!
105 17/06/06(火)19:39:08 No.431792789
アルシンドさんはいつの間にかコーヒ農園の経営者になってしもうた
106 17/06/06(火)19:39:20 No.431792822
>でも当時のスーパーゴール見るとDFのレベル低すぎてちょっと…ってなる なあに三十年前ぐらいってどこの国もあんぐらいスカスカだ
107 17/06/06(火)19:39:32 No.431792854
プロリーグ出来て数年目で相手が世界的スター選手じゃどうしたってそうなるっつーの!
108 17/06/06(火)19:40:07 No.431792966
組織的にDFガチガチなのはわりとここ20年ぐらいの流行なだけよね
109 17/06/06(火)19:41:02 No.431793157
Jリーグからビッグクラブに移籍したのってレオナルドぐらいしかほんといねーよなー
110 17/06/06(火)19:41:29 No.431793246
当時だと欧州クラブのDFも大体似たようなもんじゃねーかな
111 17/06/06(火)19:41:49 No.431793318
ジーコはなんかアルシンドのパートナーってイメージがある
112 17/06/06(火)19:42:12 No.431793387
>Jリーグからビッグクラブに移籍したのってレオナルドぐらいしかほんといねーよなー フッキは惜しかったなあ…
113 17/06/06(火)19:43:05 No.431793550
シジマールもすごかった記憶がある
114 17/06/06(火)19:43:10 No.431793565
>個人的にはドゥンガも推したいんだけどな… >実はジーコってW杯優勝経験ないし なんとなくだけどジーコならみんな賛成だろうけどドゥンガはブラジル人からすらも賛否別れそう
115 17/06/06(火)19:43:17 No.431793593
>Jリーグからビッグクラブに移籍したのってレオナルドぐらいしかほんといねーよなー あの黎明期のJからPSGから声がかかるってだけでもレオナルドはヤバい そりゃあとでミランにも行くわ
116 17/06/06(火)19:43:47 No.431793698
>シジマールもすごかった記憶がある 聞いて欲しい事がある「」 シジマールは… 現役だ
117 17/06/06(火)19:43:58 No.431793728
>フッキは惜しかったなあ… 肘入れられたり脛蹴られたりしてもキープしてたら自分にカード出るからファッキュージャパンって吐き捨てて出ていったんだよなそれ以降有望ブラジル人全然来ない
118 17/06/06(火)19:44:04 No.431793749
もう登録抹消してなかった?
119 17/06/06(火)19:44:39 No.431793837
>聞いて欲しい事がある「」 >シジマールは… >現役だ ……まじで?
120 17/06/06(火)19:45:01 No.431793911
フッキは掘り出し物だったけど有望なブラジル人が日本にあまり来なくなったのは 中国がバカスカ金を注ぎ込むようになったから
121 17/06/06(火)19:45:39 No.431794033
>……まじで? http://myfc.co.jp/news/20170401/18492/
122 17/06/06(火)19:46:25 No.431794192
カズより年上じゃん!
123 17/06/06(火)19:47:39 No.431794430
ゴンもJ3で現役だっけか
124 17/06/06(火)19:48:01 No.431794508
GKは寿命長いから
125 17/06/06(火)19:48:42 No.431794648
いやいやいや 長すぎじゃないっすかね…
126 17/06/06(火)19:49:00 No.431794707
>http://myfc.co.jp/news/20170401/18492/ ほんとじゃねーか!
127 17/06/06(火)19:49:20 No.431794776
>Bリーグには来てるよ マジです? 元NBAとかどこかの国の代表とか?
128 17/06/06(火)19:49:46 No.431794848
GKが怪我で控えが足りなくなり 急遽コーチが現役復帰して選手登録することは まれによくある
129 17/06/06(火)19:51:33 No.431795231
あのジーコを立てるために選手は死ぬ気でやるもんじゃないの?みたいなことを外国の選手がたしか言ってたけど 日本人選手にはそこまでの思い入れがなかったんだろうな
130 17/06/06(火)19:51:44 No.431795265
>オシムって言っちゃったね 何年経とうが許さんぞ
131 17/06/06(火)19:52:30 No.431795414
アギーレ君!!!!!!!!
132 17/06/06(火)19:53:09 No.431795544
死ぬ気でがんばってアジアカップ優勝した でもそこでチームを支えてたベテランが切られて 選手たちの中で何かが切れた
133 17/06/06(火)19:53:46 No.431795663
ちょっと前にファンデルサールも1試合限定で現役復帰とかやってたし GKならよくある話だよ
134 17/06/06(火)19:54:16 No.431795750
ちなみにアルゼンチンのチョビヒゲスキンヘッドのヴェロンさんは二度目の現役復帰を果たした
135 17/06/06(火)19:55:11 No.431795942
チョビヒゲではないだろ…
136 17/06/06(火)19:56:58 No.431796289
オシム爺さん未だに千葉がJ1復帰しないの気にかけてるんだぞ!
137 17/06/06(火)19:59:12 No.431796690
オシムつながりでストイコビッチは今なにしてんの?
138 17/06/06(火)19:59:38 No.431796766
でもこのオッサンが居たから有名選手Jリーグに引っ張ってこれて 代表の練習試合もブラジルとかいい国と組めたんじゃないの
139 17/06/06(火)19:59:41 No.431796772
>でも当時のスーパーゴール見るとDFのレベル低すぎてちょっと…ってなる なーに今だってちょいちょいえ?そこ並走するだけ?ってシーンがあるから気にするな
140 17/06/06(火)20:00:31 No.431796949
ピクシーは中国で監督就任したがまだ続けてるんだっけな
141 17/06/06(火)20:01:55 No.431797218
ジーコパジャパン時にブラジルとはコンフェデで試合しただけだぞ