虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うわ蟹強い のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/06(火)19:02:33 No.431785838

    うわ蟹強い

    1 17/06/06(火)19:03:17 No.431785981

    モンスター化した蟹なんて強いに決まってるよね 現実のサイズですらあんなに強いのに

    2 17/06/06(火)19:04:01 No.431786122

    ボストンの東側には参るね・・・

    3 17/06/06(火)19:04:39 No.431786234

    レーザーを乱反射させる驚異の装甲

    4 17/06/06(火)19:05:56 No.431786456

    >レーザーを乱反射させる驚異の装甲 それをバリゲートにくっつけるだけのマリナー

    5 17/06/06(火)19:06:11 No.431786505

    ソフトシェルとか言いながらあんな硬いのはおかしい

    6 17/06/06(火)19:09:01 No.431787057

    キャピタルでは美味いとエンクレイブも太鼓判を押すご馳走扱いの蟹 ボストンでは不味いしゲテモノ扱いの蟹

    7 17/06/06(火)19:09:18 No.431787109

    あのタレットおじさんカニ共に囲まれてよく生きてられるな一人で

    8 17/06/06(火)19:09:50 No.431787195

    >キャピタルでは美味いとエンクレイブも太鼓判を押すご馳走扱いの蟹 >ボストンでは不味いしゲテモノ扱いの蟹 ボストン自然結構残ってるし…

    9 17/06/06(火)19:10:45 No.431787377

    ボストンは食う物沢山あるからな

    10 17/06/06(火)19:11:16 No.431787468

    マリナーはクイーンの酸を防ぐのが目的だから・・・ってあんな木の杭に付けただけで強固になるわけねえだろハーバーマンは馬鹿だな

    11 17/06/06(火)19:11:19 No.431787475

    キャピタル何にも無いしな…

    12 17/06/06(火)19:11:36 No.431787532

    養殖成功してるレイダー凄い

    13 17/06/06(火)19:12:21 No.431787700

    水棲生物増えすぎ

    14 17/06/06(火)19:12:43 No.431787776

    恥ずかしながら昨日やっと買った やだ…ワークショップ楽しい…コルベガ工場めっちゃ迷う…

    15 17/06/06(火)19:13:03 No.431787834

    マイアラークは危険度ランクでは下から数えた方が速いらしいから

    16 17/06/06(火)19:14:13 No.431788061

    キャピタルのフェラルやサソリに比べたらどれも危険度下がるし…

    17 17/06/06(火)19:14:19 No.431788073

    キャッスルは蟹養殖場でいいじゃんと思う

    18 17/06/06(火)19:14:36 No.431788121

    安定のデスクロー卵美食

    19 17/06/06(火)19:14:59 No.431788190

    ボストンはハエとカが脅威だと思う

    20 17/06/06(火)19:15:13 No.431788245

    >恥ずかしながら昨日やっと買った >やだ…ワークショップ楽しい…コルベガ工場めっちゃ迷う… 屋上まで行けばボブルヘッドあるから取り逃がさないようにな! ここで慣れとけば連邦生活少し楽になるいいダンジョンだ

    21 17/06/06(火)19:15:23 No.431788284

    コルベガ工場のびっくり工場はいいダンジョン 最終的に外のレイダーうぜぇってなる

    22 17/06/06(火)19:15:30 No.431788313

    ミレルークはうまい マイアラークはまずい それでいいじゃない

    23 17/06/06(火)19:15:31 No.431788316

    ぬは贅沢でソフシエルの肉しか食わない・・・

    24 17/06/06(火)19:16:17 No.431788460

    やっとのこさ工場入れたんだけどどっから爆撃受けてたのかがわからない あとお料理たのちい!経験値も増えるし!

    25 17/06/06(火)19:16:32 No.431788497

    コルベガはいい狙撃場なんすよ…

    26 17/06/06(火)19:17:28 No.431788671

    >コルベガはいい狙撃場なんすよ… 一人ずつ殺してくのいいよね

    27 17/06/06(火)19:17:49 No.431788740

    料理なんてくだらねぇぜ! 生で食え!

    28 17/06/06(火)19:17:59 No.431788770

    でかい水辺では必ず入植者が蟹に襲われて死んでる位には脅威 スペクタクルアイランド叱りマスパイク付近と

    29 17/06/06(火)19:18:01 No.431788778

    狙撃したいのでまともなハンティングライフルくだち

    30 17/06/06(火)19:18:11 No.431788813

    飯は重量食うのは避けてた記憶が・・・何が良かったかうろ覚えだ たしか粘着テープの素材にしてたもん重宝してた

    31 17/06/06(火)19:18:42 No.431788902

    >狙撃したいのでまともなハンティングライフルくだち 見つかるパイプピストルベースのライフル

    32 17/06/06(火)19:18:45 No.431788913

    コルベガ近くの上からヌカってくるレイダーが嫌い!

    33 17/06/06(火)19:18:50 No.431788929

    オラッパイプライフルでも使ってろ!

    34 17/06/06(火)19:18:55 No.431788948

    >料理なんてくだらねぇぜ! >生で食え! カルマが減少しました

    35 17/06/06(火)19:19:07 No.431788994

    >狙撃したいのでまともなハンティングライフルくだち ガンナープラザへコンバットライフルを取りに行こう

    36 17/06/06(火)19:19:35 No.431789079

    ハンティングライフルは3のほうが良かったな

    37 17/06/06(火)19:19:37 No.431789086

    蟹がフスロダしてきて焦る

    38 17/06/06(火)19:19:43 No.431789115

    >コルベガ近くの上からヌカってくるレイダーが嫌い! こっそり近づいて回収しようと思ってもグールに撃って使い切りやがる

    39 17/06/06(火)19:19:51 No.431789135

    本当にハンティングライフル見つからないんですけお! レイダーさん使っててくだち!

    40 17/06/06(火)19:19:55 No.431789148

    コルベガ初回はいいけど何回も派遣されると入植者を射殺したくなる

    41 17/06/06(火)19:20:27 No.431789252

    >料理なんてくだらねぇぜ! >生で食え! うめースパミュにグールうめー

    42 17/06/06(火)19:20:42 No.431789295

    わりと本気で序盤のパイプアクションは強い 狙撃銃として最低限をそなえてて即戦力

    43 17/06/06(火)19:21:21 No.431789440

    トウモロコシとテイトとフルーツ植えて澱粉作ろう

    44 17/06/06(火)19:21:29 No.431789463

    パイプピストル系列はグレートウォー以降に現地人が作ったのかと思いきや あれグレートウォー直前に内乱が頻発して行政の治安維持能力が麻痺したせいで 市民が自衛のために作るのが大流行したのが残ってたらしいな

    45 17/06/06(火)19:21:39 No.431789496

    .50の弱さにはまいるね…

    46 17/06/06(火)19:22:23 No.431789649

    みんなやってると久しぶりにやりたくなる

    47 17/06/06(火)19:22:26 No.431789660

    最後はみんなガウスライフルで殺す

    48 17/06/06(火)19:22:41 No.431789695

    おのれボストン! 10mm弾を…見つけr見つからん!

    49 17/06/06(火)19:23:14 No.431789833

    レベル依存で店屋に並ぶ武器が変わるのは面倒だったな… 知らずに頑張ってグッドネイバーに行ったのにパイプ武器ばかり並んでて

    50 17/06/06(火)19:23:28 No.431789866

    島の鹿はマジで強い 鹿のキルムーブなんて初めて見たよ

    51 17/06/06(火)19:23:30 No.431789874

    パイプピストルの弾と言う名のキャップ 溜まったらお店で売ろう

    52 17/06/06(火)19:23:38 No.431789898

    >.50の弱さにはまいるね… .50レバーアクションが最後まで狙撃の友なビルドもあるんですよ!

    53 17/06/06(火)19:23:38 No.431789900

    爆発10mm拾ってからはそれはもう他の銃の弾は通貨でしかなかった

    54 17/06/06(火)19:23:51 No.431789960

    レイダー程度なら素パイプでも十分よ

    55 17/06/06(火)19:25:16 No.431790242

    実は固定配置の武器もあるから 北東マップ端の工場やサレムにいくと色々おいしい

    56 17/06/06(火)19:25:27 No.431790280

    頑張って湖岸のコテージを目指そうその先のフィッシュパックにはコンバットライフル固定配置だぞ

    57 17/06/06(火)19:25:43 No.431790327

    10mmは行商人に水か弾を売って買う

    58 17/06/06(火)19:26:21 No.431790432

    バニラのアサルトライフルってこれ軽機関銃じゃねーの

    59 17/06/06(火)19:26:28 No.431790443

    >爆発10mm拾ってからはそれはもう他の銃の弾は通貨でしかなかった 店売りの爆発サブマシンガンあったらもうお釣りくるぐらいの壊れた性能してるよね・・・ 強いて言えば屋内で爆発系の弾使うと遭遇戦の時自分も爆発食らう

    60 17/06/06(火)19:26:40 No.431790473

    銃があっても弾が序盤だとな

    61 17/06/06(火)19:27:02 No.431790544

    扇動のレーザーマスケット拾った 6クランクで超強い!

    62 17/06/06(火)19:27:09 No.431790575

    >銃があっても弾が序盤だとな パイプピストルを確実に使ってもらうという意志を感じる

    63 17/06/06(火)19:27:14 No.431790584

    どんなときも爆発コンバットショットガンだ 将軍…将軍…?

    64 17/06/06(火)19:27:19 No.431790594

    3の頃はあんなに頼れたシシケバブがカッコいいだけの代物に…

    65 17/06/06(火)19:27:47 No.431790677

    フィンチファームの向かいにも44口径のゲイナー固定配置なのはありがた…弾がねえ!

    66 17/06/06(火)19:28:08 No.431790735

    そこでこの放射能ハンマー! 素手は泣け

    67 17/06/06(火)19:28:10 No.431790738

    ハンティングライフル系はドラムリン・ダイナー南のどっかのハイウェイ入口を固めてるガンナーのうち一人ぐらいが必ず持ってる気がする

    68 17/06/06(火)19:28:22 No.431790787

    ただのグールがめっちゃ怖いんですけお! なにあの早さ

    69 17/06/06(火)19:28:29 No.431790804

    近接は趣味の領域

    70 17/06/06(火)19:29:07 No.431790948

    近接ビルドはヤオグアイ相手がとてもつらい 運び屋ほどの近接パワーはいらないけどもうちょっとどうにか…

    71 17/06/06(火)19:29:10 No.431790962

    >バニラのアサルトライフルってこれ軽機関銃じゃねーの 実際資料本の方にはゲーム内のアサルトライフルがライトマシンガンとして紹介されてたとか あと内部データに中華アサルトじみた「アサルトライフル」の痕跡があるらしいとか

    72 17/06/06(火)19:29:15 No.431790977

    >そこでこのブリッツニンジャ!

    73 17/06/06(火)19:29:20 No.431790994

    序盤で拾ったノコギリマチェットがいつまでたっても現役なんですけど強い接近でてくるんですかね

    74 17/06/06(火)19:29:24 No.431791011

    >ただのグールがめっちゃ怖いんですけお! >なにあの早さ あの体当たりなんなn… 出方もゾンビみたいになりやがって…

    75 17/06/06(火)19:29:40 No.431791050

    近接はスキルがないとな 筋10でぶん殴ればいいけどさ

    76 17/06/06(火)19:29:41 No.431791055

    >なにあの早さ グールなんか足をぶっ壊してやれば伝説級だろうとただの雑魚よ

    77 17/06/06(火)19:29:45 No.431791064

    なあこの人何で水飲むと回復すんの いや回復すんのはいいけど海水飲めるのは何なの

    78 17/06/06(火)19:30:16 No.431791162

    ガービーめフルオートレーザーマスケット渡しても使いやがらねえ! レザマスはそんなに嫌か

    79 17/06/06(火)19:30:45 No.431791274

    >なあこの人何で水飲むと回復すんの >いや回復すんのはいいけど海水飲めるのは何なの 水中で呼吸できる人に常識を求めるな

    80 17/06/06(火)19:30:48 No.431791281

    >なあこの肉何で焼くと放射能消えるの

    81 17/06/06(火)19:30:48 No.431791283

    最初に会った熊はコズとバットのノックバックでハメ殺した あの時は両手武器つええ!ってなったんすよ…

    82 17/06/06(火)19:30:48 No.431791284

    101のアイツに比べればまだマシなパパママ

    83 17/06/06(火)19:31:10 No.431791346

    俺の転生した世界がfalloutとか生き残れそうにない 水はともかくごはん…

    84 17/06/06(火)19:31:17 No.431791377

    家宝のシシケバブを貰ったのでお返しに伝説シシケバブを家族全員にプレゼントした

    85 17/06/06(火)19:31:24 No.431791398

    >ガービーめフルオートレーザーマスケット渡しても使いやがらねえ! 弾渡してないとかじゃないのか

    86 17/06/06(火)19:31:34 No.431791431

    序盤だけどダブルバレルショットガンがめっちゃ心強い 複数グールやめてくだち…

    87 17/06/06(火)19:31:40 No.431791453

    >俺の転生した世界がfalloutとか生き残れそうにない ドヴァキンが転生すれば大丈夫かもしれない だめかもしれない

    88 17/06/06(火)19:31:57 No.431791510

    書き込みをした人によって削除されました

    89 17/06/06(火)19:32:12 No.431791557

    >水はともかくごはん… ラッドローチお食べ

    90 17/06/06(火)19:32:19 No.431791579

    アイツや運び屋に比べたら持ってる装備や各派閥とのコネクションがまだ大人しいからな将軍

    91 17/06/06(火)19:32:30 No.431791622

    とにかく焼け!

    92 17/06/06(火)19:32:34 No.431791630

    FALLOUTにも弓がほしいよな トルクボウみたいなエグいやつ

    93 17/06/06(火)19:32:37 No.431791647

    手作り銃とハクスラみたいなMOD削除して昔のようなシステムにするMODってないかな

    94 17/06/06(火)19:32:45 No.431791679

    >弾渡してないとかじゃないのか 渡してるけど自分のデフォ武器のマスケット使う

    95 17/06/06(火)19:32:57 No.431791703

    >近接は趣味の領域 バーツアタックの距離上げるパーク無いと死ぬよね・・・ それでも俺はメリケンサックのトドメ演出が好きだ

    96 17/06/06(火)19:33:12 No.431791751

    >101のアイツに比べればまだマシなパパママ 戦闘力は普通だけどえんぴつ1本から小屋作っちゃうから…

    97 17/06/06(火)19:33:39 No.431791841

    >近接は趣味の領域 弾が切れたら銃剣突撃 トドメ演出いいよね…

    98 17/06/06(火)19:33:53 No.431791875

    近接はコンパニオンに持たせてキルムーブを見て楽しむんだ

    99 17/06/06(火)19:33:56 No.431791887

    パパは一時期どんな距離でもヘッショの命中率が95だった時期があるんだぞ

    100 17/06/06(火)19:34:06 No.431791916

    >戦闘力は普通だけどえんぴつ1本から小屋作っちゃうから… 魔法使いか

    101 17/06/06(火)19:34:22 No.431791968

    >戦闘力は普通だけどえんぴつ1本から小屋作っちゃうから… 将軍の体内にGECK入ってるよね

    102 17/06/06(火)19:34:32 No.431792010

    痛打のレーザーってそんなに強いの? 拾ったけど実感が… どんな改造すれば…

    103 17/06/06(火)19:34:43 No.431792043

    戦前の紙幣から布が取れるのはおかしい と思ってたら無効の紙幣はほぼ布らしいな

    104 17/06/06(火)19:34:53 No.431792076

    パイパーとかケイトとか近接武器が似合うイケメンが多くて困らない

    105 17/06/06(火)19:35:00 No.431792096

    弓とかクロスボウとかポストアポカリプスにも合う装備だと思うけどなんで無いんだろう

    106 17/06/06(火)19:35:20 No.431792154

    >どんな改造すれば… オート使用にするんだ スリップダメージがヒットごとに加算されて どんな敵も一瞬で解ける

    107 17/06/06(火)19:35:38 No.431792205

    コンバットナイフは出血レジェが付くとサクサクになるぞ

    108 17/06/06(火)19:35:49 No.431792238

    パパママは創造主だからな… 材料さえあれば巨大発電機すら即座に作れるし…

    109 17/06/06(火)19:36:00 No.431792268

    痛打ショットガン! 掠っただけでもダメージだ

    110 17/06/06(火)19:36:31 No.431792359

    運び屋にもステディってお薬があってVATS無双できたんすよ それにしてもジェットの供給と性能が釣り合わん

    111 17/06/06(火)19:37:03 No.431792438

    コーサーの戦闘力を見て進行しつつついに対峙したら弱すぎる…

    112 17/06/06(火)19:37:11 No.431792464

    >>戦闘力は普通だけどえんぴつ1本から小屋作っちゃうから… >将軍の体内にGECK入ってるよね 体内にVATSできる装置かなんかあるしGECKもあるでしょ

    113 17/06/06(火)19:37:44 No.431792551

    パイプピストル縛りしてるから仲間にサブマシンガン持たせたけど射程短いな…

    114 17/06/06(火)19:37:50 No.431792576

    こんな所でもキャピタルよりは汚染が低いと言うラッドストーム見るとキャピタルより深刻だよここは

    115 17/06/06(火)19:37:52 No.431792580

    近くに敵が沢山湧いてくる居住区ない?

    116 17/06/06(火)19:38:33 No.431792684

    トレーラー見たときはレーザーマスケットにワクワクしたもんだが実際に使ってみたら・・・

    117 17/06/06(火)19:38:53 No.431792745

    >コーサーの戦闘力を見て進行しつつついに対峙したら弱すぎる… 使ってる武器がおもちゃだから

    118 17/06/06(火)19:39:04 No.431792778

    >トレーラー見たときはミニガンにワクワクしたもんだが実際に使ってみたら・・・

    119 17/06/06(火)19:39:36 No.431792872

    ズボゥームって効果音は好きだなマスケット 聞いたら倉庫行き

    120 17/06/06(火)19:39:55 No.431792925

    扇動マスケットで狙撃するのロマンが有って良いよね

    121 17/06/06(火)19:40:00 No.431792940

    せめてガン=カタよろしく二丁拳銃とかカタナ使うとかもっとこうカッコよさをさぁ…

    122 17/06/06(火)19:40:24 No.431793029

    Demolition Expert二段階目で軌道がみえるようになってからのグレネードは楽しいぞ!

    123 17/06/06(火)19:40:41 No.431793094

    出血と爆発が強過ぎるんです 何でロボが出血するんです?

    124 17/06/06(火)19:40:43 No.431793098

    コーサーはその辺のガンナーが持ってたアサルトライフルとか拾うと強いよ インスは武器がオモチャすぎる…

    125 17/06/06(火)19:40:44 No.431793103

    6連続マスケットま強いぞ

    126 17/06/06(火)19:40:48 No.431793111

    >ズボゥームって効果音は好きだなマスケット 音は聞きたいからアサルトロンレーザー装備のロボットつれ歩くね…

    127 17/06/06(火)19:40:51 No.431793121

    >近くに敵が沢山湧いてくる居住区ない? パッチ後はどこも守備固めの甲斐がないぐらい平和だから…

    128 17/06/06(火)19:41:13 No.431793193

    チャオ将軍とかいらないからジンゥエイ将軍の剣欲しい

    129 17/06/06(火)19:41:19 No.431793210

    ガトリングは弾が出始めたらトリガー連打でよく当たるようになるぞ!

    130 17/06/06(火)19:41:26 No.431793237

    マスケットはガウス来るまでは狙撃の雄だし… ミニガンはなんなの爆発はゆるす

    131 17/06/06(火)19:42:05 No.431793364

    この2つ弾が出るビッグボーイをですね

    132 17/06/06(火)19:42:23 No.431793413

    インスティチュート爆破したらやる気落ちたんだけどDLC面白いのかな

    133 17/06/06(火)19:42:27 No.431793428

    ロボットと人造人間とグールがかっこよすぎて人外ホモになりそうです どうしたら良いでしょうか

    134 17/06/06(火)19:42:37 No.431793468

    >この2つ弾が出るビッグボーイをですね MIRV仕様にしてですね

    135 17/06/06(火)19:43:07 No.431793559

    >インスティチュート爆破したらやる気落ちたんだけどDLC面白いのかな オートマトロンもファーハーバーも面白いよ ヌカワは人を選ぶ

    136 17/06/06(火)19:43:47 No.431793696

    もうちょっと武器にこだわってほしかった

    137 17/06/06(火)19:44:10 No.431793763

    >>この2つ弾が出るビッグボーイをですね >MIRV仕様にしてですね もう少し派手に散らばるとカッコイイんだけどな

    138 17/06/06(火)19:44:15 No.431793775

    PS4のMODで居住地の容量だけ増やすMODとかないかな 容量増やせるのって大抵エリア外もクラフトできたり余計なの付いてるのばっかなんだよね… 武器解体バグめどいから容量だけなんとかしたい…

    139 17/06/06(火)19:44:54 No.431793885

    ヌカワはレイダールートとしてバニラで実装だったら文句はなかったんだが…

    140 17/06/06(火)19:45:15 No.431793963

    >Demolition Expert二段階目で軌道がみえるようになってからのグレネードは楽しいぞ! 屋外の廃墟でとりあえず火炎瓶投げ込むの楽しい ローチがいても大体一発で亡くなってくれて精神的にも楽

    141 17/06/06(火)19:45:30 No.431794008

    >ロボットと人造人間とグールがかっこよすぎて人外ホモになりそうです >どうしたら良いでしょうか かわいいキュリーちゃんがその内の2つを満たすのでお薬にして下さい

    142 17/06/06(火)19:46:03 No.431794105

    4のサバイバルはバランスクソすぎる…

    143 17/06/06(火)19:47:58 No.431794497

    人を治す使命に燃えていたキュリーがヌカランと爆発ガトと 不安定レザガトを装備したモンスターマシンになってしまった

    144 17/06/06(火)19:48:15 No.431794556

    ユニーク装備追加MOD入れまくって探索が楽しい

    145 17/06/06(火)19:48:46 No.431794661

    まぁ4始めて最初の感想といえる感想は アイツモイライベントこなしやがってる…だった NVやってないけどあったらしいねガイド

    146 17/06/06(火)19:48:59 No.431794703

    良いよね虐殺仕様キュリー 皮肉たっぷりすぎる

    147 17/06/06(火)19:49:36 No.431794819

    味方とか連れまわすの面倒なので一週目にしてローンワンダラーしてた俺 犬肉かわいいな…

    148 17/06/06(火)19:49:38 No.431794828

    モハビにもコモンウェルスにもあるあたりあの数年でどれだけ広がったんだろうねサバイバルガイド

    149 17/06/06(火)19:50:14 No.431794960

    戦闘は積極的な運動ですね

    150 17/06/06(火)19:50:40 No.431795046

    メカにストの衣装デザインもキャピタルから来てるし繋がり結構多い

    151 17/06/06(火)19:50:41 No.431795047

    今のサバイバルガイドにはモールラットを殺すネギ棒のこと書いてないのかな…

    152 17/06/06(火)19:50:56 No.431795112

    >味方とか連れまわすの面倒なので一週目にしてローンワンダラーしてた俺 >犬肉かわいいな… 今回の可愛いよね ただ何もない所に前足置かないでびっくりしたよ

    153 17/06/06(火)19:51:42 No.431795258

    今回のモールラットマジウゼエ…

    154 17/06/06(火)19:51:51 No.431795279

    犬は前に出る癖があるから敵全部連れてきちゃうのがな… ステルスさせてくだち

    155 17/06/06(火)19:51:57 No.431795301

    >今のサバイバルガイドにはモールラットを殺すネギ棒のこと書いてないのかな… ここでこそ欲しいよねあの棒 何であんなに湧くんだよあいつら…

    156 17/06/06(火)19:52:07 No.431795332

    >今のサバイバルガイドにはモールラットを殺すネギ棒のこと書いてないのかな… あれクエスト終わっても捨てられなかったけど一体何だったの

    157 17/06/06(火)19:52:17 No.431795366

    ダメだ

    158 17/06/06(火)19:52:32 No.431795426

    モールラットダメだ棒

    159 17/06/06(火)19:52:36 No.431795440

    >良いよね虐殺仕様キュリー >皮肉たっぷりすぎる 仕様で大虐殺ヘルムとかが壊れないから相性もいい

    160 17/06/06(火)19:53:06 No.431795536

    皮肉言ったら泣き出すモイラ棒

    161 17/06/06(火)19:53:19 No.431795570

    >モハビにもコモンウェルスにもあるあたりあの数年でどれだけ広がったんだろうねサバイバルガイド 数年でモハビまで到達してるのは割と謎よね… 酔狂な商人が横断したんだろうか

    162 17/06/06(火)19:53:55 No.431795692

    >今回のモールラットマジウゼエ… 入植地にカス残すのは許されざるょ

    163 17/06/06(火)19:54:04 No.431795726

    アイツが頼まれて色んな所に配りに行った ならなんとなく納得できる

    164 17/06/06(火)19:54:36 No.431795826

    アイツはさぁ… 神出鬼没な人?

    165 17/06/06(火)19:55:28 No.431795999

    マクレディとかジマーもなんか気軽に行き来してるように見える

    166 17/06/06(火)19:55:32 No.431796011

    vault81のモールラットマジ怖い

    167 17/06/06(火)19:55:36 No.431796029

    アイツとパパママ会わせてみたい アイツ確か4だと29だよね

    168 17/06/06(火)19:55:59 No.431796102

    アイツ子持ちになってそうだな…

    169 17/06/06(火)19:56:06 No.431796119

    ユリシーや撃たれる前の運び屋もかなり遠出してたみたいだしその辺も絡んでるのかもしれん

    170 17/06/06(火)19:56:08 No.431796122

    我らが執事ロボはお前本当に民間用か?と目を疑う強戦士

    171 17/06/06(火)19:56:43 No.431796236

    >vault81のモールラットマジ怖い 何で味方が噛まれると俺が病気になるんだよ! 納得いかねえ薬使います!

    172 17/06/06(火)19:56:48 No.431796258

    一般家庭用にあんな丸ノコ必要なんですか…?

    173 17/06/06(火)19:57:13 No.431796331

    もういい!俺は一人でスローライフする!

    174 17/06/06(火)19:57:15 No.431796339

    >一般家庭用にあんな丸ノコ必要なんですか…? 庭の手入れに 不審者の撃退に

    175 17/06/06(火)19:57:30 No.431796382

    >もういい!俺は一人でスローライフする! ところで将軍

    176 17/06/06(火)19:57:31 No.431796383

    >一般家庭用にあんな丸ノコ必要なんですか…? あれ無かったらどうやってケーキを切るんだ

    177 17/06/06(火)19:57:32 No.431796387

    81は罠すぎるハッキングしたプロテクトロン攻撃されても感染するって何だよ!

    178 17/06/06(火)19:58:01 No.431796474

    >PS4のMODで居住地の容量だけ増やすMODとかないかな 無限にするやつはある名前はわからんから検索してさがしてみるんだ

    179 17/06/06(火)19:58:06 No.431796492

    ウェイストランドのキャラバンは長距離移動結構してるみたいだしな…

    180 17/06/06(火)19:58:55 No.431796634

    BOSに混じってなんかついてきてるアイツ 用が済んだら珍品探してメガトンに帰るアイツ

    181 17/06/06(火)19:59:03 No.431796661

    >ウェイストランドのキャラバンは長距離移動結構してるみたいだしな… シルクロードみたいなかんじになってんだろな

    182 17/06/06(火)19:59:34 No.431796754

    サバイバルガイドはキャピタルとモハビとボストンでは別ものでないかと思う DCの位置とか101のアイツは書いてないだろうし砂漠での生き方もモイラの命令で学ばなかったからな

    183 17/06/06(火)19:59:55 No.431796826

    >用が済んだら珍品探してメガトンに帰るアイツ FO主人公はスカベンジャーだから…

    184 17/06/06(火)20:00:38 No.431796977

    4になってからスカベンジングの重要性増し過ぎなんですけど でもダーツガン作れないのね寂しい