17/06/06(火)18:39:26 NATO のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/06(火)18:39:26 No.431781889
NATO
1 17/06/06(火)18:42:30 No.431782369
ネイトォー
2 17/06/06(火)18:51:25 No.431783840
関西人納豆食べない説聞いたけどどこまで本当なんだ 職場の大阪の人は「親は嫌いだけど俺は食う」って言ってた
3 17/06/06(火)18:52:38 No.431784084
大阪出身の友達が馴染みがなかったから あんまり食わなかったとは言ってたな
4 17/06/06(火)18:53:28 No.431784232
スーパーとかに普通に売ってるからご家庭による
5 17/06/06(火)18:53:57 No.431784310
大阪って韓国っぽい
6 17/06/06(火)18:54:04 No.431784329
京都やけど普通に食いますえ
7 17/06/06(火)18:54:12 No.431784352
俺は納豆大好きだけどイナゴは食えないし 結局小さい頃からのなじみがあるかどうかだろ
8 17/06/06(火)18:56:36 No.431784789
定吉七番!
9 17/06/06(火)19:04:38 No.431786227
カルボナーラにかけると魅惑の味になる
10 17/06/06(火)19:04:50 No.431786267
俺は茨城出身だけど納豆好きでは無い
11 17/06/06(火)19:05:56 No.431786455
大豆ってなんでこんなにおいしいんだろう…
12 17/06/06(火)19:07:11 No.431786702
>関西人納豆食べない説聞いたけどどこまで本当なんだ >職場の大阪の人は「親は嫌いだけど俺は食う」って言ってた 年に300回くらいしか食わないな
13 17/06/06(火)19:09:42 No.431787171
納豆ご飯に醤油をかけて 豆腐のお味噌汁をいただく
14 17/06/06(火)19:10:32 No.431787339
臭いし粘つくし嫌いでもしょうがねえよなあ
15 17/06/06(火)19:11:17 No.431787471
納豆ご飯に卵かけてよく食う
16 17/06/06(火)19:16:05 No.431788417
関西人で割と好きで食うけど白飯に乗せるとダメだ
17 17/06/06(火)19:18:07 No.431788798
くっさいのにうまいんだよなぁ なんでだろう
18 17/06/06(火)19:19:38 No.431789090
話を聞けば聞くほど「まあ家によるよね」という当たり前の結論になるが 「関西だとあんまり食わない」というよく聞く話はどこから生まれたんだろう
19 17/06/06(火)19:26:48 No.431790504
20 17/06/06(火)19:29:43 No.431791061
>関西人納豆食べない説聞いたけどどこまで本当なんだ >職場の大阪の人は「親は嫌いだけど俺は食う」って言ってた 大阪生まれ大阪育ち先祖は両方大阪の地主と土地持ちの純大阪家系だけど親族全員納豆食う 高校時代の部活の集まりで飯食うときは20人ちょっといる中で納豆嫌いは一人だけでそいつは中学時代に関東から越してきた奴だった
21 17/06/06(火)19:30:41 No.431791256
そんなテンション上げなくてもいいじゃんやんけ
22 17/06/06(火)19:31:01 No.431791313
関東人だって嫌いなやつはいるだろ ただ単に関西人がストレートにあんな臭いものよく食えるな って言い方しがちだからそういうイメージになるだけだ
23 17/06/06(火)19:31:27 No.431791406
これで体に良い食べ物って嘘だろっていう美味さ
24 17/06/06(火)19:33:57 No.431791894
大好き チャーハンにも入れる
25 17/06/06(火)19:34:09 No.431791923
匂いの少ない納豆なら食う そして親世代は臭い納豆しか無かった
26 17/06/06(火)19:34:28 No.431791990
味噌汁にぶっこむのがうまい
27 17/06/06(火)19:35:57 No.431792262
粘らないやつがいい