ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/06(火)15:14:53 No.431753361
ついに来たぜ 【出場選手登録】 白濱裕太(C) 陽岱鋼(G) 佐野恵太(DB) 松田遼馬(T)
1 17/06/06(火)15:16:00 No.431753499
yo!yo!
2 17/06/06(火)15:17:48 No.431753717
割りと期待してる
3 17/06/06(火)15:18:02 No.431753747
これで長野外せるn!? 現実は石川YO長野か…
4 17/06/06(火)15:20:08 No.431753990
今の陽って使えるの?
5 17/06/06(火)15:20:15 No.431754009
>陽岱鋼(G) 本当に使えるんですか?
6 17/06/06(火)15:20:27 No.431754035
呪いの装備を外せる時が来たのか
7 17/06/06(火)15:20:43 No.431754077
上げるの早くない?
8 17/06/06(火)15:21:18 No.431754155
敵襲でどうしようもないから整備の出来てない試作機で出撃する感ある
9 17/06/06(火)15:21:38 No.431754189
YO参戦、菅野先発でこれで負けたら後がないぜ
10 17/06/06(火)15:21:51 No.431754219
陽岱鋼(二軍) 5試合 13打席 .083(12-1) 0本 0打点 出塁率.154 長打率.167 OPS.321
11 17/06/06(火)15:22:26 No.431754293
>陽岱鋼(二軍) 5試合 13打席 .083(12-1) 0本 0打点 出塁率.154 長打率.167 OPS.321 オイオイオイ
12 17/06/06(火)15:22:28 No.431754299
アカン
13 17/06/06(火)15:22:40 No.431754330
今日負けたら連敗どこまで伸びるかわからんねもう
14 17/06/06(火)15:22:55 No.431754372
>陽岱鋼(二軍) 5試合 13打席 .083(12-1) 0本 0打点 出塁率.154 長打率.167 OPS.321 流石に駄目なパターンだこれ
15 17/06/06(火)15:23:13 No.431754406
アバオアクー戦でジオング出すみたいなの
16 17/06/06(火)15:23:21 No.431754424
菅野が完封して菅野がホームラン打てば勝てるし敗けたら菅野のせいだ
17 17/06/06(火)15:23:33 No.431754460
他にいないの…?
18 17/06/06(火)15:23:35 No.431754471
実践感覚足りてないすぎる
19 17/06/06(火)15:23:41 No.431754486
慣れ親しんだパ投手相手なら大丈夫だろうというノリの昇格
20 17/06/06(火)15:23:47 No.431754497
山口の胃痛が酷くなりそうだ
21 17/06/06(火)15:23:51 No.431754502
昨日1安打打ったから打率は.125だよ
22 17/06/06(火)15:24:19 No.431754556
野上には相性いいんだよな陽
23 17/06/06(火)15:24:25 No.431754581
>昨日1安打打ったから打率は.125だよ すげえ!
24 17/06/06(火)15:24:47 No.431754625
>他にいないの…? いるなら教えて
25 17/06/06(火)15:24:51 No.431754635
小林でももうちょい打ってるぞ
26 17/06/06(火)15:25:07 No.431754674
>今日負けたら連敗どこまで伸びるかわからんねもう 菅野だから流石に勝てるだろうという安心感と 菅野で負けたらもうどうしようもねぇなという不安感
27 17/06/06(火)15:25:11 No.431754685
>菅野がホームラン打てば勝てる 今日パの本拠地だし…
28 17/06/06(火)15:25:22 No.431754713
やまだかつてない期待が陽を襲う
29 17/06/06(火)15:25:35 No.431754733
>菅野が完封して菅野がホームラン打てば勝てるし敗けたら菅野のせいだ すいません今日DHだから菅野の打席なおんですよ
30 17/06/06(火)15:25:37 No.431754738
打撃の評価悪かった京田があんだけやれてるんだし吉川も出せばそこそこできるのでは
31 17/06/06(火)15:26:05 No.431754800
一割の陽と全タコのクルーズ!これで勝つる
32 17/06/06(火)15:26:05 No.431754802
じゃあ誰が打つんですか?
33 17/06/06(火)15:26:11 No.431754815
指名打者は小林飛ばせばいいのでは…できないっけ
34 17/06/06(火)15:26:35 No.431754867
空気を読まずに村田がホームラン
35 17/06/06(火)15:27:09 No.431754941
>指名打者は小林飛ばせばいいのでは…できないっけ 指名打者は投手の代わりに打つ人
36 17/06/06(火)15:27:11 No.431754947
>指名打者は小林飛ばせばいいのでは…できないっけ DH入れて投手打たないかDH解除して投手が打席に立つか2択だから 捕手はどうやったって打席に入るぞ
37 17/06/06(火)15:27:13 No.431754954
>白濱裕太(C) 城島二世の時代来たな…
38 17/06/06(火)15:27:48 No.431755022
今の菅野も今の野上もどっこいどっこいじゃねえかな…
39 17/06/06(火)15:30:04 No.431755350
じゃ誰上げんだよって話ではあるが
40 17/06/06(火)15:30:32 No.431755421
今二軍やってるけどFA戦士の方の山口が7回100球越えて死球与えて抑えて交代と上々の出来だ
41 17/06/06(火)15:30:42 No.431755435
どっこいどっこいなら打線の強力な方が勝つじゃん!
42 17/06/06(火)15:31:01 No.431755478
山口肩のオイル復活したのか…
43 17/06/06(火)15:31:21 No.431755516
取り敢えず試す感じかな…でもまだ本調子じゃないよなこれ
44 17/06/06(火)15:31:44 No.431755576
>今二軍やってるけどFA戦士の方の山口が7回100球越えて死球与えて抑えて交代と上々の出来だ いつみても山口は山口だな!
45 17/06/06(火)15:31:45 No.431755577
>どっこいどっこいなら打線の強力な方が勝つじゃん! 11連敗できた!
46 17/06/06(火)15:31:49 No.431755593
>どっこいどっこいなら打線の強力な方が勝つじゃん! 西部ですね…
47 17/06/06(火)15:31:59 No.431755611
>どっこいどっこいなら打線の強力な方が勝つじゃん! だめじゃねーか!
48 17/06/06(火)15:32:47 No.431755726
ここまでくると相手チームにプレッシャーかかるよね…
49 17/06/06(火)15:32:50 No.431755731
あ ジータスでファームやってんのか
50 17/06/06(火)15:32:59 No.431755746
>どっこいどっこいなら守備の堅固な方が勝つじゃん!
51 17/06/06(火)15:33:15 No.431755786
菅野で勝たないとヤバイっていうプレッシャーのほうがデカいよ…
52 17/06/06(火)15:33:23 No.431755804
>ここまでくると相手チームにプレッシャーかかるよね… 一番プレッシャーかかってるのは俺がエースなんだしなんとかしないとって菅野じゃねえかな
53 17/06/06(火)15:33:24 No.431755805
一軍の投手が二軍だと守備に足引っ張られて防御率悪いとかあるしそれと同じで数字が低く出てると思えば大丈夫
54 17/06/06(火)15:33:26 No.431755809
むしろプレッシャーが掛かりまくってるのは菅野なので…
55 17/06/06(火)15:33:43 No.431755841
西武の調子はどうなんだろう
56 17/06/06(火)15:33:47 No.431755856
>どっこいどっこいなら中継ぎ固い方が勝つじゃん!
57 17/06/06(火)15:34:17 No.431755924
でもよぉ何だかんだ3位だぜ今の西武
58 17/06/06(火)15:34:21 No.431755937
菅野で勝てなかった場合13連敗までは見える
59 17/06/06(火)15:34:22 No.431755940
西武もオリから爆弾回されるとは思ってなかっただろうな…
60 17/06/06(火)15:35:13 No.431756035
今の西武の勝ちパは割と固いからな…
61 17/06/06(火)15:35:15 No.431756039
オリはロメロ戻ってきてから別チームすぎる…
62 17/06/06(火)15:35:41 No.431756101
西武は絶好調金子千尋とかなら普通に完封くらうから菅野打てないと思うよ
63 17/06/06(火)15:36:20 No.431756204
打たれない菅野と打てない巨人打線の我慢比べか
64 17/06/06(火)15:36:45 No.431756252
増田が一昨日爆発炎上したけど1日空けられたから引きずらずに済むしな…
65 17/06/06(火)15:37:14 No.431756325
この我慢比べ大抵菅野が負けてる…いや打てや!
66 17/06/06(火)15:37:42 No.431756385
陽は固め打ちか全打席凡退の二択だから 二軍で凡退してた分一軍で打つよたぶん
67 17/06/06(火)15:37:53 No.431756402
菅野が気負い過ぎモードに入ってるっぽいのが不安
68 17/06/06(火)15:38:40 No.431756508
巨人打線も弱体化したもんだよなぁ 数年前は大正義って感じだったんたが
69 17/06/06(火)15:38:52 No.431756544
>坂本が気負い過ぎモードに入ってるっぽいのが不安
70 17/06/06(火)15:39:20 No.431756602
菅野は完封すれば負けないとかいう自虐っぽい発言し始めて吹く
71 17/06/06(火)15:39:46 No.431756655
あの事件で代打失って大きな補強もできずに今シーズンやっと補強できたら全部使えなかったからな…
72 17/06/06(火)15:39:51 No.431756665
前回の楽天打線よりは気楽にいけるだろう菅野
73 17/06/06(火)15:39:55 No.431756674
>坂本が気負い過ぎモードに入ってるっぽいのが不安 どっちにしたって菅野のときはやる気ないからセーフ!
74 17/06/06(火)15:40:13 No.431756734
やっぱり阿部が悪いよなぁ…
75 17/06/06(火)15:40:14 No.431756735
>でもよぉ何だかんだ3位だぜ今の西武 8連敗とか10連敗とかしたチームが3つ下にいるだけだよ 10連敗したチームや5月19敗したチームより下にいちゃだめでしょ
76 17/06/06(火)15:40:19 No.431756741
もう少し調整してからの出場でもよかったんじゃ… 上の方から出せ出せ言われて押し切られでもしたのか
77 17/06/06(火)15:40:33 No.431756784
8回完封勝ち負け付かずなお試合は…とかに
78 17/06/06(火)15:41:03 No.431756865
>菅野は完封すれば負けないとかいう自虐っぽい発言し始めて吹く 菅野さん去年自責0で完封負けしたことありましたよね…?って聞きたくなった
79 17/06/06(火)15:41:07 No.431756878
>8連敗とか10連敗とかしたチームが3つ下にいるだけだよ >10連敗したチームや5月19敗したチームより下にいちゃだめでしょ すいません その3つのうちの1つに3タテされたんですよ
80 17/06/06(火)15:41:14 No.431756892
むしろこないだ炎上しちゃったから気負うかもしれない…まあうまく吹っ切れる可能性も充分あるけど
81 17/06/06(火)15:41:51 No.431756962
>もう少し調整してからの出場でもよかったんじゃ… >上の方から出せ出せ言われて押し切られでもしたのか 連敗脱出してるかクルーズが打ってれば調整待てただろうね どっちも駄目だったから待てない
82 17/06/06(火)15:42:00 No.431756981
>現実は石川YO長野か… 長野もハム拒否だし実質ハムだな…
83 17/06/06(火)15:42:02 No.431756984
>むしろこないだ炎上しちゃったから気負うかもしれない…まあうまく吹っ切れる可能性も充分あるけど 連続炎上は無いと信じたい
84 17/06/06(火)15:42:09 No.431757006
ある意味贔屓の試合より楽しみとか久々だ
85 17/06/06(火)15:42:28 No.431757044
由伸引退させた上が無能すぎる
86 17/06/06(火)15:42:50 No.431757103
>巨人打線も弱体化したもんだよなぁ >数年前は大正義って感じだったんたが 5年前に「これ圧倒的すぎてV9行くだろ」みたいな意見結構見た覚えあったけど 現実は非情である というか常勝に見えるチームでもなにかあったらすぐ綻ぶんだからやっぱV9って異常だよね
87 17/06/06(火)15:43:23 No.431757188
二戦連続菅野炎上は無いでしょ 問題は打線が援護できるかどうか
88 17/06/06(火)15:43:58 No.431757261
>やっぱV9って異常だよね 周りどんだけ弱かったの…って感じ
89 17/06/06(火)15:44:44 No.431757354
乾もそろそろ上がってこねーかなと思ったらダメそうだ…
90 17/06/06(火)15:44:52 No.431757370
炎上はしないけど8回2失点ぐらいで負けそう 炎上だこれ
91 17/06/06(火)15:45:25 No.431757454
WBCの小林選手帰国まだかな…
92 17/06/06(火)15:45:26 No.431757458
>というか常勝に見えるチームでもなにかあったらすぐ綻ぶんだからやっぱV9って異常だよね それこそSBなんかでもどうしても綻びが出てきちゃってるというか 9年って中堅が引退見える年数だしよっぽど世代交代かみ合わないと無理よね
93 17/06/06(火)15:45:50 No.431757507
菅野がファンの精神的支柱すぎる……
94 17/06/06(火)15:45:57 No.431757521
>周りどんだけ弱かったの…って感じ 情報が手に入らない時代に先進的なベースボールしてたのもあるけどONマジ強い
95 17/06/06(火)15:46:33 No.431757600
投手も安定してるのがいなくて辛い
96 17/06/06(火)15:46:41 No.431757622
育てながら勝つって難しいんだなって…
97 17/06/06(火)15:46:54 No.431757660
今年B落ちたら由伸解任でコーチ陣見直しとか入るのかね
98 17/06/06(火)15:47:10 No.431757688
V9時代って王が一番打ってない年で39本101打点とかしてるからな…
99 17/06/06(火)15:47:40 No.431757759
>今年B落ちたら由伸解任でコーチ陣見直しとか入るのかね クビ切るのは良いけど誰かやってくれる人いるのかな…
100 17/06/06(火)15:47:45 No.431757767
小林選手は今3Aで話題になってるよ
101 17/06/06(火)15:48:06 No.431757810
>クビ切るのは良いけど誰かやってくれる人いるのかな… これで阿部まで引退試合なかったらさすがにキレるぞ
102 17/06/06(火)15:48:33 No.431757860
>クビ切るのは良いけど誰かやってくれる人いるのかな… 斎藤雅昇格じゃねえかな
103 17/06/06(火)15:49:45 No.431758025
斎藤雅じゃ優しすぎる バント神だろうな 兎にも角にもガンコーチ追い出さんと
104 17/06/06(火)15:49:46 No.431758027
まぁ斎藤しかいないよね
105 17/06/06(火)15:50:22 No.431758085
村田コーチをほんと蹴り出してくれ 小林も元通りになってしまったし大田見てるとコーチに問題あるとしか思えん
106 17/06/06(火)15:50:23 No.431758089
将来阿部が監督やるのはいいけど せめてコーチ経由で経験積ませてあげて欲しい
107 17/06/06(火)15:51:06 No.431758166
>乾もそろそろ上がってこねーかなと思ったらダメそうだ… 乾ダメなん?イニングまたげる左腕とか今めっちゃ必要なのに
108 17/06/06(火)15:51:18 No.431758190
V9時代は他のチームもいい選手多かったんじゃないかな
109 17/06/06(火)15:51:35 No.431758222
>バント神だろうな あっち2軍監督に置いた方がいいんじゃない? 土壌も腐ってるからそっちから引き締めんと
110 17/06/06(火)15:52:24 No.431758317
去年のヤクルトとか今年の日ハムとかいい例だけど 中継ぎの疲労とかシーズンオフが短いとかで優勝の翌年はどうしても苦しくなるからな 連覇ですら大分地力で抜けてないと簡単じゃない
111 17/06/06(火)15:52:49 No.431758372
阿部も阿部で資質があるかって言ったら微妙っぽいけどな
112 17/06/06(火)15:53:12 No.431758411
>乾ダメなん?イニングまたげる左腕とか今めっちゃ必要なのに ちょうどさっきファームで投げて2/3回被安打3安打自責1
113 17/06/06(火)15:53:50 No.431758480
>V9時代は他のチームもいい選手多かったんじゃないかな あの頃は基本打低なのでONは今の感覚で見た数字以上に打ってると思っていい
114 17/06/06(火)15:54:43 No.431758579
>それこそSBなんかでもどうしても綻びが出てきちゃってるというか >9年って中堅が引退見える年数だしよっぽど世代交代かみ合わないと無理よね 不調だの故障だのが多発する年だって当然あるわけだしね
115 17/06/06(火)15:55:15 No.431758633
乾も貰い物じゃねえか!
116 17/06/06(火)15:55:35 No.431758672
ONの頃はONの活躍だけで40くらい貯金作ってたレベルで突出してたから…
117 17/06/06(火)15:56:36 No.431758770
V9はON以外は普通レベルだったらしい
118 17/06/06(火)15:56:48 No.431758797
乾はイップスになってても不思議じゃない突然の自滅で二軍落ちてったからな…
119 17/06/06(火)15:57:41 No.431758906
一昨年の武蔵ヒートベアーズ10連ガチャで引いた選手は誰か使えないの?
120 17/06/06(火)15:59:16 No.431759059
SBが3軍作ってて強いし真似すんべ!みたいなノリで取っただけだろあれ
121 17/06/06(火)16:01:35 No.431759302
>V9はON以外は普通レベルだったらしい どっちかといえばドジャース式の戦い方というか 野球を近代化させたことの方が強みだったって話はよく聞くな ベースカバーの取り決めとかそういうのすら未熟だった時代なんで効果が凄かったと
122 17/06/06(火)16:32:40 No.431762914
YOはそもそも三軍調整の時の対BCリーグの試合でも結構アレだった