ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/06(火)13:18:26 No.431739665
コブラ以外知らねぇ…
1 17/06/06(火)13:22:21 No.431740142
流石にすすめパイレーツくらいは…
2 17/06/06(火)13:22:48 No.431740194
すすめパイレーツ知らんのか
3 17/06/06(火)13:23:49 No.431740298
>流石に諸星大二郎くらいは…
4 17/06/06(火)13:24:35 No.431740388
コブラってジャンプだったの!?
5 17/06/06(火)13:24:58 No.431740431
山崎銀次郎は読まなくてもなんとなく内容わかるな…
6 17/06/06(火)13:25:25 No.431740483
>流石に星野之宣くらいは…
7 17/06/06(火)13:25:43 No.431740514
諸星も星野もジャンプデビューとか今じゃ信じられないよね
8 17/06/06(火)13:25:59 No.431740545
妖怪ハンターじゃ駄目だったのか
9 17/06/06(火)13:26:32 No.431740603
諸星と星野って掲載紙違いすぎねーか… 今なら
10 17/06/06(火)13:27:30 No.431740714
>妖怪ハンターじゃ駄目だったのか 途中から他誌に移ってるから権利関係がめんどくさいのかもね
11 17/06/06(火)13:27:35 No.431740722
ブルーシティー20週打ちきりじゃない?
12 17/06/06(火)13:28:18 No.431740823
少年紙に青年のが載ってるような違和感 当時はそうだったんだろうが
13 17/06/06(火)13:29:32 No.431740962
年末に始まって翌年9号に終わってる孔子暗黒伝もこれ10話ぐらいで打ち切られてない?
14 17/06/06(火)13:30:06 No.431741036
はだしのゲンがないな マジンガーZもない
15 17/06/06(火)13:34:04 No.431741518
孔子暗黒伝は元々こういう長さの話だよ
16 17/06/06(火)13:34:35 No.431741575
昔は編集部の趣味枠で雑誌カラー関係なく載ってた作品があって 諸星御大なんかはそれだったと聞いた
17 17/06/06(火)13:39:12 No.431742110
妖怪ハンターは好きだけど孔子暗黒伝読んだことないや
18 17/06/06(火)13:40:33 No.431742271
山崎銀次郎って花月嵐のラーメンの元ネタか
19 17/06/06(火)13:42:13 No.431742457
暗黒神話と孔子暗黒伝は一回でいいから読んどけよな!
20 17/06/06(火)13:42:24 No.431742481
小谷憲一はわりとちんちんがいらいらする漫画描いてたような そういや月刊少年ジャンプでロリコンモノ描いてたな 人類存亡のためロリ妊娠させたいとかそんなの
21 17/06/06(火)13:42:39 No.431742510
この時点で既にこち亀いたんだよね
22 17/06/06(火)13:42:52 No.431742537
左下がキャプテン翼のツインシュートの元ネタなのは知ってる
23 17/06/06(火)13:43:54 No.431742675
テニスボーイは結構狂ってた 仁王立ちした対戦相手の体からボールが返ってくる
24 17/06/06(火)13:46:39 No.431743023
ラケットを震わせて打つとボールも振動してジグザグに飛んでくる
25 17/06/06(火)13:46:58 No.431743068
暗黒神話は別に読まなくてもいいんじゃねえかな…
26 17/06/06(火)13:48:07 No.431743205
小谷憲一は月刊少年ジャンプがメインか スキャンドールの印象が強い たしかボーイッシュで胸が小さいほうが負けて消滅する
27 17/06/06(火)13:48:19 No.431743230
>暗黒神話は別に読まなくてもいいんじゃねえかな… 孔子暗黒伝のラスト分からないじゃないか
28 17/06/06(火)13:48:49 No.431743298
パズルストーリーとして最高だろ暗黒神話
29 17/06/06(火)13:50:06 No.431743434
暗黒神話は脅威の6週打ち切り
30 17/06/06(火)13:51:09 No.431743541
サブタイからして6回完結しかありえないだろ暗黒神話
31 17/06/06(火)13:52:30 No.431743715
>サブタイからして6回完結しかありえないだろ暗黒神話 後書きに打ち切りって書いてあるよ
32 17/06/06(火)13:53:09 No.431743794
>サブタイからして6回完結しかありえないだろ暗黒神話 諸星は長編のつもりで始めたのに6回で打ち切りになって凹んだって 単行本の後書きに書いてる
33 17/06/06(火)13:53:55 No.431743876
その六回で同業者が大勢惚れ込んで影響受けたんだからすごい話だ
34 17/06/06(火)13:54:45 No.431743988
>サブタイからして6回完結しかありえないだろ暗黒神話 あれ打ち切りなんだよ… 一年以上かけて準備したのに6回で終了になってめっちゃ凹みまくったって… ちょっと前に本来の構想でリメイクするって言ってたけどどうなったんだっけか
35 17/06/06(火)13:58:01 No.431744405
>少年紙に青年のが載ってるような違和感 >当時はそうだったんだろうが ジャンプがヤングやらスーパーやらに細かく派生してくのは もっとずっと後だからね
36 17/06/06(火)13:58:15 No.431744433
どういう基準でピックアップされてんだ
37 17/06/06(火)13:59:28 No.431744580
書き込みをした人によって削除されました
38 17/06/06(火)14:01:45 No.431744849
本宮ひろ志男一匹ガキ大将じゃないんだ
39 17/06/06(火)14:02:07 No.431744894
>少年紙に青年のが載ってるような違和感 >当時はそうだったんだろうが この時代は読者投稿コーナーも学生運動がどうとかのネタも多かったからな
40 17/06/06(火)14:04:39 No.431745194
今のヤング誌が出てきたのって80年代が大半だしなあ
41 17/06/06(火)14:05:11 No.431745256
テニスボーイで一番熱いのは伊集院対クリシュナ
42 17/06/06(火)14:06:27 No.431745404
>本宮ひろ志男一匹ガキ大将じゃないんだ 選ばれてるね http://kai-you.net/article/41091
43 17/06/06(火)14:07:58 No.431745585
コブラとパイレーツとテニス以外どれも1年以内で終わってるじゃん! しかも凄い打ち切りっぽい!
44 17/06/06(火)14:08:06 No.431745601
>コブラ以外知らねぇ… 俺もそんな感じだ パイレーツは名前だけ知ってる…読んだことは無い
45 17/06/06(火)14:09:41 No.431745787
暗黒神話を手にとって読み終えた後掲載誌と掲載年見て驚くのはあるあるだと思う 当時から完成されすぎている...
46 17/06/06(火)14:09:47 No.431745796
山崎銀次郎は続編でその前のが面白かった記憶が 硬派銀次郎だっけ?
47 17/06/06(火)14:11:45 No.431746040
>>本宮ひろ志男一匹ガキ大将じゃないんだ >選ばれてるね >http://kai-you.net/article/41091 ちゃんと豪ちゃんいてよかった ジャンプ躍進の立役者だからなあハレンチ
48 17/06/06(火)14:18:46 No.431746826
>ブルーシティー20週打ちきりじゃない? ものすごい打ち切りだよ 人類滅亡して海洋都市に生き残った人たちにすべてがたくされたとこで 黒幕のおっさんが登場して死人の軍団が襲ってきたとこで終わった なにがなんだかさっぱりわからないまま…
49 17/06/06(火)14:23:26 No.431747382
>ちょっと前に本来の構想でリメイクするって言ってたけどどうなったんだっけか まあさっさと西遊妖猿伝終わらせてからなら…
50 17/06/06(火)14:24:11 No.431747478
金太郎より前に銀次郎がいたんだな
51 17/06/06(火)14:27:34 No.431747874
>>ブルーシティー20週打ちきりじゃない? 俺達の戦いはこれからだ型の打ちきりだったな 主人公の妹がさらわれて助けに行くためにたくましい海の男に修行する決意固めたコマがラスト
52 17/06/06(火)14:27:51 No.431747921
>まあさっさと西遊妖猿伝終わらせてからなら… もう終わったんじゃなかったか 休止とも言うけど