17/06/06(火)13:17:08 ゴミ貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/06(火)13:17:08 No.431739491
ゴミ貼る
1 17/06/06(火)13:18:08 No.431739618
定期的にゴミになる
2 17/06/06(火)13:18:37 No.431739687
>定期的にゴミになる つまり定期的にゴミじゃない?
3 17/06/06(火)13:19:22 No.431739785
生まれたときからゴミだから…
4 17/06/06(火)13:21:43 No.431740067
まだあったんだこういうの
5 17/06/06(火)13:25:18 No.431740464
多分今後はない
6 17/06/06(火)13:26:01 No.431740551
このマスコットまだ現役なのか…
7 17/06/06(火)13:26:22 No.431740584
頑張って解析して製品化した即対策されただっけ
8 17/06/06(火)13:27:15 No.431740674
いまだにイタチレースしてるよ
9 17/06/06(火)13:27:22 No.431740689
こいつのエロ絵とかあるのかな
10 17/06/06(火)13:27:37 No.431740731
>ゴミ企業貼る
11 17/06/06(火)13:27:56 No.431740774
正直マルチ以外ならアリだと思う
12 17/06/06(火)13:28:37 No.431740858
>正直マルチ以外ならアリだと思う 最近オフラインゲーでも経験値アップの課金アイテムとかあるから…
13 17/06/06(火)13:29:02 No.431740901
レース!?
14 17/06/06(火)13:30:36 No.431741090
すごい勢いで修正と対策をされる様は確かにレースかもしれん…
15 17/06/06(火)13:30:53 No.431741120
スパロボならやってもいいよ(IMPACTを見ながら)
16 17/06/06(火)13:33:33 No.431741441
調べたら5月30日から何度目かのゴミ状態らしい
17 17/06/06(火)13:33:49 No.431741484
>スパロボならやってもいいよ そういえば俺がスパロボやらなくなったのこれ系が使えなくなったからだったわ
18 17/06/06(火)13:35:29 No.431741676
あまりゲームする時間が取れない昔は周りの進行度にあわせてほど良くチートしたもんじゃよ
19 17/06/06(火)13:36:21 No.431741765
一人で使う分には勝手にしたらいいけど対策されて騒いでるのは本当にBUZAMAだと思う
20 17/06/06(火)13:37:30 No.431741893
一万円近くして一週間ゴミ状態ってなんかどこかから怒られないのか
21 17/06/06(火)13:37:33 No.431741899
>いまだにイタチレースしてるよ いたちごっことチキンレースがごっちゃになったな・・・
22 17/06/06(火)13:37:50 No.431741931
非ライセンスの周辺アクセサリならまだ買ってしまう人もいるのかなとは思うけどこういうのはなあ…
23 17/06/06(火)13:38:03 No.431741959
ドラクエ11発売されたらまた騒動になるだろうな
24 17/06/06(火)13:38:25 No.431742011
クソとまでは言えない程度に残念なゲーム消化するために昔は必要だったんだ…
25 17/06/06(火)13:39:34 No.431742155
明確に課金アイテムも出せちゃうから危険
26 17/06/06(火)13:39:44 No.431742179
PARで好きなポケモンと最初から旅とかしてたから悪く言えねえ けどオンラインのあるゲームで使うのはダメだよね
27 17/06/06(火)13:39:56 No.431742204
ポケモン以後やオンライン要素が一般化してからは残念なお友達かどうかがすぐわかるブツだったな
28 17/06/06(火)13:40:51 No.431742302
やっぱサイバーエージェントと繋がりあんの?
29 17/06/06(火)13:41:51 No.431742419
バレーはこれないと辛いと思うと配信「」達を見て思った
30 17/06/06(火)13:42:47 No.431742530
PAR作ってた会社が元々イギリスなのはつい最近知った
31 17/06/06(火)13:42:55 No.431742542
昔はよく使ったよ 普通に遊んでちゃ入手できないアイテムとかあったしな!なあトウテツパターン!
32 17/06/06(火)13:42:55 No.431742543
いたちごっこでノロイみたいのでてこない?大丈夫?
33 17/06/06(火)13:42:57 No.431742550
人に迷惑かけない範囲で使う分には良いと思う ただレベリング自体をDLCで売ってるメーカーとかは困るだろうね
34 17/06/06(火)13:43:58 No.431742685
>調べたら5月30日から何度目かのゴミ状態らしい 一週間なのにどんだけ刻んでるの…
35 17/06/06(火)13:44:00 No.431742690
PARは色々弄れたけどこれって挙動とかは操作できないんでしょう? なのに昔より高いってのが意味不明
36 17/06/06(火)13:44:08 No.431742704
バランス悪いゲームで使うと結構プレイ感変わって面白かった記憶
37 17/06/06(火)13:44:50 No.431742787
>ただレベリング自体をDLCで売ってるメーカーとかは困るだろうね なんだろう正直こういうこと自体に抵抗感はあるけどサービスを売ってるわけでだからこういうチートはよくないだろうな
38 17/06/06(火)13:44:56 No.431742801
今のゲームで数字弄りたくなるほどのバランスのゲームってあんま無くね?
39 17/06/06(火)13:46:01 No.431742946
>ただレベリング自体をDLCで売ってるメーカーとかは困るだろうね そんなのあるの…? お金払わないとレベルキャップ開放されないとか…?
40 17/06/06(火)13:46:02 No.431742950
即死ロックマンとかいいよね・・・
41 17/06/06(火)13:46:35 No.431743016
PSのPAR3には凄く楽しませてもらった 主にブレイズアンドブレイドで
42 17/06/06(火)13:46:44 No.431743040
>そんなのあるの…? >お金払わないとレベルキャップ開放されないとか…? 経験値倍になる装備アイテムとか 一つ使うとレベルが1上がるアイテムとか そういうの
43 17/06/06(火)13:46:50 No.431743048
>お金払わないとレベルキャップ開放されないとか…? テイルズとかはお金払ってレベル10アップとかステータスアップ系のアイテム売ってたりするよ
44 17/06/06(火)13:46:59 No.431743071
エロバレーで使いたい人はいるかもしれない
45 17/06/06(火)13:47:05 No.431743078
高速化もいい…
46 17/06/06(火)13:47:10 No.431743093
レベリングを売る行為そのものに嫌悪感があるからこういうのはいいと思うよ オンには来ないで
47 17/06/06(火)13:47:40 No.431743149
>高速化もいい… 幻想水滸伝5とか テンポ悪いから移動速度あげて遊んでたなぁ
48 17/06/06(火)13:48:03 No.431743198
>経験値倍になる装備アイテムとか >一つ使うとレベルが1上がるアイテムとか >テイルズとかはお金払ってレベル10アップとか …RPGでそれやるの?ネトゲとかじゃなくて? なんつーかこう…レベリングを金で買うってすげえ話だな…
49 17/06/06(火)13:48:17 No.431743226
>エロバレーで使いたい人はいるかもしれない よく聞くのそれだな あとはスパロボくらいか
50 17/06/06(火)13:48:21 No.431743234
発売してすぐゴミ→すぐ使えるようにってところまで見たがもしかしてその後もゴミと使用可能を繰り返してたの? PSPみたいに
51 17/06/06(火)13:48:23 No.431743235
エロバレーはDLCが絡んでるから使えないんだよねこのゴミ
52 17/06/06(火)13:48:37 No.431743271
>なんつーかこう…レベリングを金で買うってすげえ話だな… 時間ない人が短時間で先に進めたいとかあるから
53 17/06/06(火)13:48:56 No.431743308
1回DSのコードフリーク買ったけどコードの追加がまるでできなくて二度と買うかこんなもん!ってなった
54 17/06/06(火)13:49:16 No.431743338
スパロボはこれで資金とPPMAXにすればサクサクになるからな…
55 17/06/06(火)13:49:19 No.431743348
セーブ解析されたらもう細かい対策なんて時間稼ぎにしかならんだろな
56 17/06/06(火)13:49:37 No.431743384
RPGはシナリオとかキャラ楽しむ側面もあるし 繰り返す雑魚戦闘が楽しいとは限らんからなぁ
57 17/06/06(火)13:49:52 No.431743406
ソシャゲにもこういうのあんのかな
58 17/06/06(火)13:50:02 No.431743428
作る側は楽しいだろうなこれ
59 17/06/06(火)13:50:43 No.431743493
最近のゲームだと気にならないけど 一昔前のゲームとかまず移動速度が遅い戦闘の挙動も遅い買い物やイベントのテンポも悪いで 高速化してちょうどよくなるくらいだったりするからな…
60 17/06/06(火)13:50:58 No.431743517
>ソシャゲにもこういうのあんのかな あるよ というかほぼフリーツールとして一部で流行してて二年目くらいに発覚して大炎上したりする
61 17/06/06(火)13:51:40 No.431743605
レベルそのものを売るっていうのは何故か抵抗を感じる 経験値が二倍になるアイテムを買うとかなら納得出来そうなんだが
62 17/06/06(火)13:51:40 No.431743607
>ソシャゲにもこういうのあんのかな パズルでサポートツールとかある
63 17/06/06(火)13:51:45 No.431743619
いいよね改造オトモでデータ破損
64 17/06/06(火)13:52:15 No.431743682
エロバレーはこれあってもめんどくさいんだろうな… 嫌いなもの渡すと好感度下がるし金の上限が低いから何度もコード入力するハメになるだろうし
65 17/06/06(火)13:52:16 No.431743685
>スパロボはこれで資金とPPMAXにすればサクサクになるからな… MAXにはしなくても撃墜後の獲得を8倍くらいにはするかな あと技能の養成を解放とか…なんでインファイトにガンファイトとれなくしたんだよクソァ!
66 17/06/06(火)13:52:25 No.431743702
ストーリー知りたくてサクッとクリアしたいやつとか無双して遊びたい時とかに使いたくなる
67 17/06/06(火)13:52:26 No.431743707
地球防衛軍やってる人も欲しいんじゃないの
68 17/06/06(火)13:52:33 No.431743724
DOAのかすみを全裸にするやつはすげえ!って思った
69 17/06/06(火)13:53:07 No.431743792
チートツールの是非は脇に置いておいて オフゲーのレベリングを商品にするのは滅んでしまえと思う
70 17/06/06(火)13:53:45 No.431743857
>ソシャゲにもこういうのあんのかな 大抵のゲームだと水面下で使われててランキング上位とかが寝ながら順位上げてる
71 17/06/06(火)13:53:59 No.431743887
そんなに時間がないならそのゲームは向いてないのではなかろうか…
72 17/06/06(火)13:54:04 No.431743898
>チートツールの是非は脇に置いておいて >オフゲーのレベリングを商品にするのは滅んでしまえと思う まぁでもチート使わないならあった方が楽だわ…
73 17/06/06(火)13:54:26 No.431743949
>そんなに時間がないならそのゲームは向いてないのではなかろうか… でもやりたいし…
74 17/06/06(火)13:54:34 No.431743963
>最近のゲームだと気にならないけど >一昔前のゲームとかまず移動速度が遅い戦闘の挙動も遅い買い物やイベントのテンポも悪いで >高速化してちょうどよくなるくらいだったりするからな… あとエンカウント率が激しかったりね
75 17/06/06(火)13:54:53 No.431743997
使うのはいいけど使ってることは黙ってろ
76 17/06/06(火)13:54:56 No.431744004
エロバレーはめんどくさいからできるなら全開放入れて終わらせたい
77 17/06/06(火)13:55:33 No.431744074
PSとかGBで個人で楽しむ範囲でお世話になった事あるけどさすがにオン要素あるゲーム全盛期だと使うのは無理だ…
78 17/06/06(火)13:55:34 No.431744076
>ソシャゲにもこういうのあんのかな パズドラでコンボルートを解析・最適化するツールとかある オーバーレイだからゲーム上では動作しないので対策するにはバックグラウンド監視をするしかなく それやるとストアの規約違反になってゲームがストアから消されるのでお手上げ状態だった 最近ついに訴訟すんぞテメーって脅しかけたけど対策はしてない
79 17/06/06(火)13:55:38 No.431744086
>そんなに時間がないならそのゲームは向いてないのではなかろうか… 向いてる向いてないの話じゃなくて 沢山やりたいけど時間ない シナリオ気になるから短時間で終わらせたい とかあるでしょ
80 17/06/06(火)13:56:05 No.431744134
寄り道一切せずにさっさとストーリーだけやりたいゲームとかあるし… 資金稼ぎとかアイテム堀とか厳選とかめんどくさいことに時間取られたくないゲームもあるし…
81 17/06/06(火)13:56:16 No.431744170
>地球防衛軍やってる人も欲しいんじゃないの 昔のは挙動弄れて面白かったな
82 17/06/06(火)13:56:18 No.431744174
ファーム更新されるとセーブデータのアドレスずれるから適用できなくなるってのが1回目のゴミ化だった記憶がある
83 17/06/06(火)13:56:32 No.431744209
>>最近のゲームだと気にならないけど >>一昔前のゲームとかまず移動速度が遅い戦闘の挙動も遅い買い物やイベントのテンポも悪いで >>高速化してちょうどよくなるくらいだったりするからな… >あとエンカウント率が激しかったりね いいですよね エンカウントして2逃げミスしてやっと逃げられたと思ったら向き変えただけで0歩エンカ
84 17/06/06(火)13:56:32 No.431744210
海外にはこういうのないの?
85 17/06/06(火)13:56:33 No.431744211
レベリングが苦痛とか金策が面白くないとか
86 17/06/06(火)13:56:33 No.431744214
絢爛舞踏祭はこいつの有無でゲーム性が変わったな
87 17/06/06(火)13:56:40 No.431744232
最後に使ったのはPS2のドラクエ5だったな デバックモード解放して強い仲間モンスター真っ先に仲間にしたり 人間キャラに呪文や状態異常の耐性をつけてやりたい放題した
88 17/06/06(火)13:56:53 No.431744266
CoD4くらいだとハックサーバーが大流行したな プレイヤーを自分が改造したサーバーに集めて虐殺するの
89 17/06/06(火)13:56:54 No.431744275
RPGとか引き継ぎがあるならいいけど無いと2周目とかめどいだけだから スレ画みたいなのは欲しいと思う事がある
90 17/06/06(火)13:56:55 No.431744277
資金稼ぎとかアイテム堀とか厳選とかめんどくさい要素のないゲームもあるんですよ
91 17/06/06(火)13:57:09 No.431744301
ボス戦とかは好きだけど育成が好きじゃないからこういうのや公式の経験値セットはガンガン使うな
92 17/06/06(火)13:57:24 No.431744329
>海外にはこういうのないの? ツールはむしろ海外の方が本場だが? というか日本で使われてるのは大体海外からの輸入品
93 17/06/06(火)13:57:24 No.431744330
経験値を売りに出されると それ以前よりレベリングが辛い調整にするの目に見えてるし…
94 17/06/06(火)13:57:29 No.431744338
>海外にはこういうのないの? あるよ スレ画を解析コピーしたフリーツールとか出回ってる
95 17/06/06(火)13:57:37 No.431744355
PS2のDQ8で戦闘速度とか移動速度とか弄るとテンポ良かった
96 17/06/06(火)13:57:44 No.431744370
ゲームラボが休刊した辺りでこれの需要のなさを感じた
97 17/06/06(火)13:58:07 No.431744413
>>地球防衛軍やってる人も欲しいんじゃないの >昔のは挙動弄れて面白かったな 武器の威力弄るとエフェクト派手になってリアルタイム処理だったんかワレって
98 17/06/06(火)13:58:24 No.431744449
別に経験値やレベルを売ろうがそれ前提のバランスしてなかったらいいよ
99 17/06/06(火)13:58:27 No.431744453
>CoD4くらいだとハックサーバーが大流行したな なんかそのサーバーに入ると感染?とかなかったっけ 名前が変になるの
100 17/06/06(火)13:58:32 No.431744463
面倒なレベリングとかせずにさっさとクリアしたいというユーザーの気持ちは分からないでもないけど それにつけ込んでお金払えばレベル上げてあげますよーって商売するのはなんつーかこう…汚い
101 17/06/06(火)13:59:29 No.431744582
>なんかそのサーバーに入ると感染?とかなかったっけ >名前が変になるの ハックサーバーはいくらでも設定可能だから何でもできるよ プレイヤーキャラを虹色にしたりずっとオサマ・ビンラディンがおいかけてきたり
102 17/06/06(火)13:59:35 No.431744595
というかPARも昔は輸入品取扱の店ぐらいにしか置いてなかったような
103 17/06/06(火)13:59:57 No.431744639
>資金稼ぎとかアイテム堀とか厳選とかめんどくさい要素のないゲームもあるんですよ 自分がやってるストーリーとかキャラが好きなゲームにはそういうのがあるって話じゃない? そういう要素がないゲームだってあるだろうけどそれがやりたいゲームだと限らないし
104 17/06/06(火)14:00:03 No.431744647
ストーリー進行に工夫でクリアできるゲーム好き 単にレベルを上げて殴るの嫌い
105 17/06/06(火)14:00:33 No.431744694
>ゲームラボが休刊した辺りでこれの需要のなさを感じた それはネット漁れば普通に出てくるから 本を買う必要がなくなったからでは…
106 17/06/06(火)14:00:38 No.431744709
>ハックサーバーはいくらでも設定可能だから何でもできるよ うn >プレイヤーキャラを虹色にしたりずっとオサマ・ビンラディンがおいかけてきたり なんで何でもできるようにしてやることがそれなの…?
107 17/06/06(火)14:01:37 No.431744834
本当にめんどいときはプレイ動画を見るに限る ナイスアイディア
108 17/06/06(火)14:01:41 No.431744842
上でも言ってるけどDLC前提の難易度じゃなかったら別に何でもいい 特に最近のでDLC買ってレベル上げ無いときついと感じたの一切ないし
109 17/06/06(火)14:01:47 No.431744855
>資金稼ぎとかアイテム堀とか厳選とかめんどくさい要素のないゲームもあるんですよ すげえつまんなそう…
110 17/06/06(火)14:01:53 No.431744867
GBAの時に中古の奴買ってこれでさっくりクリアしてまた売るとかやってた
111 17/06/06(火)14:02:12 No.431744903
「基本的にレベル上げれば全部解決できるけど工夫次第で低レベルでもクリアできる」ってバランスが好き 具体的に言うとFF5とか6とか
112 17/06/06(火)14:02:22 No.431744931
まぁ今スレ画が必要なほど壊れたバランスだけど秘めたポテンシャルを持つゲームなんてそうそう無いし あったとしても実際にこれ使ってまでしゃぶり尽くしたいと思うプレイヤーは少ないだろう
113 17/06/06(火)14:02:26 No.431744938
>本当にめんどいときはプレイ動画を見るに限る >ナイスアイディア 実況者の声がウザすぎる…
114 17/06/06(火)14:02:33 No.431744952
>本当にめんどいときはプレイ動画を見るに限る それ楽そうでいいなっていつも思うんだけど 自分で体感しないと楽しめない質だからつらい
115 17/06/06(火)14:02:41 No.431744970
ACシリーズで敵強化するのは楽しかった データしかいじれないのはただのゴミ
116 17/06/06(火)14:03:03 No.431745011
全然関係ないけど格ゲーのスレで RAP使ってるってやつをPAR使ってると勘違いして切れてた「」思い出した
117 17/06/06(火)14:03:07 No.431745023
DCのPSOでスプニ作ったよ あのチート性能にわしは心底痺れたよ でもそんなことしてもつまんないから結局は使わなくなったな
118 17/06/06(火)14:03:12 No.431745032
>「基本的にレベル上げれば全部解決できるけど工夫次第で低レベルでもクリアできる」ってバランスが好き むしろそうじゃないゲームってほっとんどないと思うんだ正直
119 17/06/06(火)14:03:17 No.431745041
>本当にめんどいときはプレイ動画を見るに限る >ナイスアイディア プレイ動画とゲームプレイは別のジャンルだから… 野球観戦と草野球じゃ楽しみ方が違うのと同じように
120 17/06/06(火)14:03:24 No.431745057
>RAP使ってるってやつをPAR使ってると勘違いして切れてた「」思い出した アホすぎる…
121 17/06/06(火)14:03:45 No.431745086
>全然関係ないけど格ゲーのスレで >RAP使ってるってやつをPAR使ってると勘違いして切れてた「」思い出した バカだ…
122 17/06/06(火)14:04:03 No.431745118
>というかPARも昔は輸入品取扱の店ぐらいにしか置いてなかったような DSの時代あたりから当たり前のようにヨドバシのソフトコーナーの隣にPOP付きで置かれるようになったな…
123 17/06/06(火)14:04:33 No.431745182
話がちょっと違うが ニーアオートマタでアクション部分をほぼオートに出来て有難かったな アクションゲームの後半の難易度がどうも苦手なので
124 17/06/06(火)14:04:44 No.431745202
>>「基本的にレベル上げれば全部解決できるけど工夫次第で低レベルでもクリアできる」ってバランスが好き >むしろそうじゃないゲームってほっとんどないと思うんだ正直 最近はかなり良心的になってきたねゲームバランスも 昔はレベル上げなきゃクリアできないどころかレベル上げてもようやく運ゲーに持ち込めるとかザラだったし…
125 17/06/06(火)14:04:54 No.431745218
>それはネット漁れば普通に出てくるから >本を買う必要がなくなったからでは… そもそもゲーラボのが遥かに遅く出してくるどころかコード自体webのからパクッて掲載とか普通にやらかしてたからな…
126 17/06/06(火)14:05:14 No.431745259
>ゲームラボが休刊した辺りでこれの需要のなさを感じた ゲームラボはPCゲームのえっちな画像見れたし…
127 17/06/06(火)14:05:20 No.431745270
画像のやつはサーバーが貧弱過ぎて認証オンラインになってたと聞いたけどそれは改善されたのかしら
128 17/06/06(火)14:05:31 No.431745290
最近のトレンドは モデルぶっこ抜き→モジュラー化→MOD化→ほかのゲームに導入
129 17/06/06(火)14:05:53 No.431745335
>最近はかなり良心的になってきたねゲームバランスも >昔はレベル上げなきゃクリアできないどころかレベル上げてもようやく運ゲーに持ち込めるとかザラだったし… レベリングどころか 普通に進めてればボス攻略レベルまで上がるのがザラだな
130 17/06/06(火)14:06:07 No.431745360
スパロボで特殊なユニット出すくらいだけどそれされるからバンプレいやバンナムもデータ上のユニットを入れなくなったと聞いた
131 17/06/06(火)14:06:55 No.431745458
PARはコードを入れることよりコードを探すことのほうが楽しいよね
132 17/06/06(火)14:07:14 No.431745496
PS2時代に見てたけどY○Yさんはいまだにセーブデータの中身除いてたりするのかな
133 17/06/06(火)14:07:26 No.431745515
>レベリングどころか >普通に進めてればボス攻略レベルまで上がるのがザラだな 冷静に考えるとそれが普通な気がしてきた… ボスには辿り着くけどそのままじゃ勝てませんってなるとテンポ悪くなるよねゲームとして
134 17/06/06(火)14:07:27 No.431745519
コードって自分で探せんの!?
135 17/06/06(火)14:07:43 No.431745553
>PARはコードを入れることよりコードを探すことのほうが楽しいよね ティアリングサーガ弄ってる時は面白かったなあ マップ全体攻撃にクリティカル付くようになったし
136 17/06/06(火)14:07:46 No.431745562
>ボスには辿り着くけどそのままじゃ勝てませんってなるとテンポ悪くなるよねゲームとして 昔は大体そうだった
137 17/06/06(火)14:08:20 No.431745635
ノーマル難易度で難しめのゲームでも今はイージーモードとかあるな
138 17/06/06(火)14:08:41 No.431745668
そうだ!戦闘とか無くしてしまおうぜ!
139 17/06/06(火)14:08:46 No.431745677
>昔は大体そうだった いいよね、次の階層いったら敵の能力各段に上がるの
140 17/06/06(火)14:08:52 No.431745694
>そうだ!戦闘とか無くしてしまおうぜ! はいシムシティ
141 17/06/06(火)14:09:02 No.431745710
PS1のPAR3は単体でサーチできる機能があった
142 17/06/06(火)14:09:50 No.431745800
>>ボスには辿り着くけどそのままじゃ勝てませんってなるとテンポ悪くなるよねゲームとして >昔は大体そうだった 昔はそもそも「ゲームのプレイ時間をなるべく引き伸ばす」必要があったから今とは事情が違う サクサク進めないためにゲームバランスを苛烈にしておつかいも多くして…薄く薄く延ばしすぎてクレープの生地みたいになってた
143 17/06/06(火)14:10:32 No.431745875
>昔はそもそも「ゲームのプレイ時間をなるべく引き伸ばす」必要があったから今とは事情が違う >サクサク進めないためにゲームバランスを苛烈にしておつかいも多くして…薄く薄く延ばしすぎてクレープの生地みたいになってた 難易度で引き伸ばしてても20時間あれば終わったしな 昔のRPG
144 17/06/06(火)14:11:11 No.431745957
つまり今のゲームも難易度引き上げればもっと長く出来るってことじゃん!
145 17/06/06(火)14:11:26 No.431746008
ペルソナ5とかイージーでやったのに95時間かかったよ…
146 17/06/06(火)14:11:46 No.431746045
ガンダムVSシリーズでブースト無限にしたりACで弾無限にしてミサイル撃ったり そういう事してた頃は楽しかったけどレベルとかアイテム増殖するだけじゃなあ
147 17/06/06(火)14:12:21 No.431746103
FCの頃のDQとか新しい街に行ったら周囲で金とレベル稼いで進むのに結構足止めされたな
148 17/06/06(火)14:12:32 No.431746120
ペルソナ3はえらいキツかった記憶がある
149 17/06/06(火)14:12:43 No.431746142
作ってる奴がテストプレイしすぎて難易度の感覚麻痺してただけで わざと難しくしようとしてたわけじゃないんよ …って故岩田社長が有野課長にいってた
150 17/06/06(火)14:12:44 No.431746145
コード探すのは確かに楽しかった
151 17/06/06(火)14:13:07 No.431746192
>FCの頃のDQとか新しい街に行ったら周囲で金とレベル稼いで進むのに結構足止めされたな その街の最強装備買うまでお金貯めるよね…
152 17/06/06(火)14:13:24 No.431746226
>ペルソナ3はえらいキツかった記憶がある タルタロス地獄
153 17/06/06(火)14:13:55 No.431746284
>作ってる奴がテストプレイしすぎて難易度の感覚麻痺してただけで >わざと難しくしようとしてたわけじゃないんよ >…って故岩田社長が有野課長にいってた FCのFF3とかその最たるものだよなぁ 感覚麻痺した一テストプレイヤーの言うことを鵜呑みにした結果全国の少年少女を絶望のどん底に
154 17/06/06(火)14:14:28 No.431746345
昔のアクションゲームの難易度はヤバイ 本当にヤバイ
155 17/06/06(火)14:15:25 No.431746442
スイッチ版も全力で開発中なのかな
156 17/06/06(火)14:16:00 No.431746516
スレ画っていうかセーブエディターの真価は別にセーブデータ改造じゃないからな... そこが一番厄介でありセールスポイントでもあるんだろう
157 17/06/06(火)14:16:02 No.431746521
>ガンダムVSシリーズでブースト無限にしたりACで弾無限にしてミサイル撃ったり >そういう事してた頃は楽しかったけどレベルとかアイテム増殖するだけじゃなあ メモリ介入系は楽しいけどセーブデータ改変はやっててあんま面白みないよね…
158 17/06/06(火)14:17:01 No.431746631
面白みというか めんどくさいゲームを並にするためのものってイメージ
159 17/06/06(火)14:17:41 No.431746707
こういうのって最近のハードだとセーブデータ改造できなくて所定の金持ったセーブデータで上書きするタイプじゃなかった?
160 17/06/06(火)14:18:15 No.431746753
スパロボはOG辺りの頃からこういうのでフル改造強いパーツ積んで全員無双で一周みたいな遊び方しかしてないや…
161 17/06/06(火)14:18:18 No.431746764
>そうだ!戦闘とか無くしてしまおうぜ! なんかのソシャゲだと一度クリアした面を戦闘丸ごとスキップして結果だけ表示するって聞いた そこまでするならもうゲームやらなくていいんじゃねえかなって…
162 17/06/06(火)14:18:35 No.431746807
オンラインからデータ落とすとかそんなだった気が
163 17/06/06(火)14:19:33 No.431746927
テイルズとか経験値アップみたいな有料dlc売るくらいだから一定の需要はあるんだろうなぁ
164 17/06/06(火)14:19:44 No.431746950
スパロボは一周目で何機もフル改造できる資金溜まったりするようになったからもうこの手のやつ要らないかもしんない
165 17/06/06(火)14:19:51 No.431746962
アイテムのサーチは慣れるとわかるけど音楽の変更ってどうやって見つけてるんだ…
166 17/06/06(火)14:20:29 No.431747043
ときメモとか周回クソめんどいからALLステ999に改造するね…
167 17/06/06(火)14:21:57 No.431747227
>ときメモとか周回クソめんどいからALLステ999に改造するね… 昔のときメモは仕様でそれに準じたようなのがあったからひたすら疲労抜きするゲームだったな…
168 17/06/06(火)14:23:01 No.431747339
>FCのFF3とかその最たるものだよなぁ >感覚麻痺した一テストプレイヤーの言うことを鵜呑みにした結果全国の少年少女を絶望のどん底に そんなに難しかったかFF3って? 小学生の時の俺でも詰まる所なく普通にクリアできたぞ
169 17/06/06(火)14:23:17 No.431747370
>昔のときメモは仕様でそれに準じたようなのがあったからひたすら疲労抜きするゲームだったな… SS版は全員クリアしないと解放されないけどPS版は即それ仕えたからね…
170 17/06/06(火)14:23:39 No.431747402
タワー登ってたら1時間すぎるから親にぶん殴られたよ
171 17/06/06(火)14:24:06 No.431747459
>そんなに難しかったかFF3って? >小学生の時の俺でも詰まる所なく普通にクリアできたぞ 親が厳しいと途端に難易度跳ね上がる 小学生ではどうやってもクリスタルタワーから闇の世界まで1時間で踏破できない
172 17/06/06(火)14:24:15 No.431747488
ずっとプロ野球チームをつくろうプレイしてて いい加減開幕8億しか渡されないのがめんどくて使いはじめた
173 17/06/06(火)14:24:59 No.431747557
格ゲーの倍速化で友達とゲラゲラ笑ってた PS2のドラゴンボールとかは頭がついて行かないレベルになってたけど
174 17/06/06(火)14:25:02 No.431747563
>そんなに難しかったかFF3って? >小学生の時の俺でも詰まる所なく普通にクリアできたぞ ラストダンジョンまわりじゃないかな テストプレイヤーの意見を聞いた上でセーブできるポイントをあえて作らなかったとか
175 17/06/06(火)14:25:10 No.431747589
ときメモでステALL999にすると余計なキャラまで登場して爆弾処理が大変になるんじゃないの?
176 17/06/06(火)14:25:15 No.431747598
昔の電プレ付録だかにあったセーブデータは使った事あるな
177 17/06/06(火)14:26:18 No.431747719
>ときメモでステALL999にすると余計なキャラまで登場して爆弾処理が大変になるんじゃないの? 登場する特定のコマンドしない限りでないよ
178 17/06/06(火)14:26:59 No.431747791
「テストプレイしてみてどうだった?」 「いやこれ簡単すぎッスよ!セーブポイント直前にあるせいでヌルゲーッス!これじゃつまんないッスよ!」 「そうか…じゃあクリスタルタワーのセーブポイントまるまる取っ払うか」 「これでちょうどよくなるッスね!」
179 17/06/06(火)14:27:27 No.431747864
>>ときメモでステALL999にすると余計なキャラまで登場して爆弾処理が大変になるんじゃないの? >登場する特定のコマンドしない限りでないよ だから最大の敵は強制的に出会う詩織になるなった
180 17/06/06(火)14:27:52 No.431747924
パワプロのサクセスとかときメモとかパラメータかあるゲームで俺凄えプレイしたいから好き
181 17/06/06(火)14:28:26 No.431747988
過去にPAR使ってた身としては存在の否定はできない
182 17/06/06(火)14:28:53 No.431748055
>登場する特定のコマンドしない限りでないよ 知らそん… 理系を上げるとあいつが、文系を上げるとあいつが出るくらいの認識だったよ
183 17/06/06(火)14:29:05 No.431748083
>パワプロのサクセスとかときメモとかパラメータかあるゲームで俺凄えプレイしたいから好き パワポケ7の転生バグ大好きだった
184 17/06/06(火)14:29:25 No.431748122
FF3のその辺はつい最近生放送で実際に開発者連中集めてプレイさせてたな…
185 17/06/06(火)14:29:51 No.431748160
ときメモ2とかALL999にしても管理楽よ 4とかだと更にスキルがあるから楽
186 17/06/06(火)14:30:05 No.431748197
FF3は余裕だったけどFF2がきつかったわ
187 17/06/06(火)14:30:11 No.431748208
>なんかのソシャゲだと一度クリアした面を戦闘丸ごとスキップして結果だけ表示するって聞いた >そこまでするならもうゲームやらなくていいんじゃねえかなって… 周回要素を盛り込むなら必要なことだよ 初見のとこなら普通にゲームする訳だし
188 17/06/06(火)14:30:36 No.431748269
途中でめげたゲームを再開するのにはありがたいんだ
189 17/06/06(火)14:30:55 No.431748306
ペルソナ5はデータ弄ってもあんま関係無いと言うか 風邪ひくものとかプリンパ稼ぎとかある意味懐かしい気分になるタイプの抜け穴があるという
190 17/06/06(火)14:31:34 No.431748390
>戦闘丸ごとスキップして結果だけ表示する Mother2だな
191 17/06/06(火)14:31:58 No.431748435
これ使ってオン出て来る奴が居る以上 訴えられてさっさと潰れてくれとしか
192 17/06/06(火)14:32:59 No.431748557
ドングルカードとか使うのワクワクしてたな
193 17/06/06(火)14:33:31 No.431748630
そもそもトロフィー関連でどの作品もオンラインだろ そこに影響ある以上完全悪だよ
194 17/06/06(火)14:33:45 No.431748658
>なんかのソシャゲだと一度クリアした面を戦闘丸ごとスキップして結果だけ表示するって聞いた >そこまでするならもうゲームやらなくていいんじゃねえかなって… いや必要だって やってみりゃ分かるけどあれなかったら周回なんてやってられんわ アイテム集めるために一年以上そこに通い詰めて毎日毎日何十回も同じこと繰り返すんだぞ
195 17/06/06(火)14:35:16 No.431748834
ときメモはステータスが規定の数値に達したときにその該当コマンド実施すると出てくる だからオール999の状態で運動すると虹野さんとか雑学すると朝比奈さんとか文系の勉強すると眼鏡 コマンドの実行に制限つくけど館林はクリアしやすくなる
196 17/06/06(火)14:36:27 No.431748965
>そこまでするならもうゲームやらなくていいんじゃねえかなって… そこまで行くと視聴覚メディアかビジュアルノベルで済ませるべきなのでは?