17/06/06(火)13:08:39 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/06(火)13:08:39 No.431738487
>四天王の一番手
1 17/06/06(火)13:11:21 No.431738800
前情報無しだとこれで半壊させられるよね 過剰にレベル上げしてる人は置いておくとして
2 17/06/06(火)13:13:16 No.431739017
初見殺し
3 17/06/06(火)13:13:35 No.431739054
ギミックが面白いボスが多い中 呪いも毒も放置していいレベルだしつまんない ♪四天王バトルの無駄遣い
4 17/06/06(火)13:14:58 No.431739219
登場も序盤も序盤だしで弱すぎる
5 17/06/06(火)13:15:02 No.431739231
土要素がよくわからない土の四天王
6 17/06/06(火)13:15:06 No.431739237
カイナッツォだってサンダガ3発じゃねえか…
7 17/06/06(火)13:16:04 No.431739352
四天王は弱点が丸出しすぎる欠陥品
8 17/06/06(火)13:17:03 No.431739479
>カイナッツォだってサンダガ3発じゃねえか… あれ平常時弱点氷だし…
9 17/06/06(火)13:17:34 No.431739549
じゃあ序盤で馬鹿みたいに強かったり面倒くさいボス出せばよかったとでも言うのか
10 17/06/06(火)13:17:37 No.431739553
リメイクFF1のスレ画はびっくりするほど強かったね…
11 17/06/06(火)13:17:47 No.431739573
他の四天王は戦闘中にモードチェンジあったね
12 17/06/06(火)13:17:48 No.431739574
バルバリシアだけ強すぎる
13 17/06/06(火)13:18:18 No.431739646
唯一弱点が付きづらいのはバルバリシアくらいか カイナッツォも素の状態だと氷弱点って言うのは最初知らんかったけど
14 17/06/06(火)13:18:21 No.431739652
>バルバリシアだけエッチすぎる
15 17/06/06(火)13:18:45 No.431739714
ブリザガ1.5発で沈むのに サンダガ使う人初めて見た それでもザコ扱いという
16 17/06/06(火)13:19:35 No.431739813
>じゃあ序盤で馬鹿みたいに強かったり面倒くさいボス出せばよかったとでも言うのか 序盤に出てくるのが悪いのでは?
17 17/06/06(火)13:19:52 No.431739840
サンダガはタイミング外すと即つなみで中ボスからやり直しっていう必殺技があるから…
18 17/06/06(火)13:20:01 No.431739856
ルビカンテは最終的にマント使うの止めてるしな… リメイク版はどうなってるかは知らんけど
19 17/06/06(火)13:21:11 No.431740003
巨人内部のスカルミリョーネにメテオ使ったら9999回復したよ
20 17/06/06(火)13:22:59 No.431740213
子供の頃四つ足で体からツノが生えた化け物だと思ってた 四つん這いの全裸の男からデカい骨が生えてる奴だった
21 17/06/06(火)13:23:52 No.431740301
TAのクリスタルの幻影でめっちゃゴルベーザに感謝してたやつ
22 17/06/06(火)13:24:14 No.431740343
主人公がパラディンになるのを幹部レベルが止めようとしなきゃストーリーとして不自然だし強すぎるとゲームバランス崩壊するからしょうがないじゃん
23 17/06/06(火)13:24:52 No.431740418
su1892139.jpg
24 17/06/06(火)13:24:56 No.431740426
>主人公がパラディンになるのを幹部レベルが止めようとしなきゃストーリーとして不自然だし強すぎるとゲームバランス崩壊するからしょうがないじゃん もうちょっと戦ってて面白いやつを… なんか攻撃方法が陰鬱で何が強みなのかわからんうちに焼き殺されるイメージが
25 17/06/06(火)13:25:24 No.431740476
亀は初見だとそこそこ強いぞ
26 17/06/06(火)13:25:38 No.431740505
レイズで即死するボスはやる気あんの?
27 17/06/06(火)13:25:46 No.431740521
つよがるつよがるファイラ
28 17/06/06(火)13:26:30 No.431740597
クラスチェンジの試し切りしてくださいと言わんばかりに殺意が足りてないよね
29 17/06/06(火)13:27:40 No.431740739
こいつと戦うのはパラディンになる前や
30 17/06/06(火)13:27:43 No.431740749
>主人公がパラディンになるのを幹部レベルが止めようとしなきゃストーリーとして不自然だし強すぎるとゲームバランス崩壊するからしょうがないじゃん FF8のロボみたく暗黒騎士だとダメージ与えられなくて逃げながら戦って 試練中のセシル抜きで数ターン耐えたあとで イベント発生してパラディンセシルと記憶復活テラでダメージ入るようになるとか…
31 17/06/06(火)13:28:20 No.431740826
ストーリー上出てくる順番の都合で強弱つくのは仕方ないけど 四天王の強さが全然横並びじゃ無いのは悲しい ただの仲良し4人組が四天王名乗ってるとかなら格差があってもまあ良し
32 17/06/06(火)13:28:36 No.431740854
布被ってる時の方が強くなかった?
33 17/06/06(火)13:29:21 No.431740934
ウィナッツオにはブリザガの方が聞くって言うけど大抵詠唱完了時には水纏ってるきがする
34 17/06/06(火)13:29:41 No.431740979
>イベント発生してパラディンセシルと記憶復活テラでダメージ入るようになるとか… SFC最初期に無理言うなや!
35 17/06/06(火)13:30:00 No.431741023
その点クジンシーとかボクオーンは上手くやってるんだよな システム上弱いのは仕方ないんだけどしゃれにならん技持ってるせいで見劣りしない
36 17/06/06(火)13:30:07 No.431741037
正直こいつが四天王になれてルゲイエがなれなかったのは謎
37 17/06/06(火)13:30:20 No.431741064
初見でこいつに負ける奴なんかいないだろ カイナッツオのほうが初見殺しだよ
38 17/06/06(火)13:30:46 No.431741100
魔法撃てるまでに結構時間掛かるからね… 魔法の入力待ってタイミング合わせたりヤンに殴らせておけば良いんだけど
39 17/06/06(火)13:31:01 No.431741131
>正直こいつが四天王になれてルゲイエがなれなかったのは謎 邪悪すぎて嫌われてたんだろう
40 17/06/06(火)13:31:13 No.431741150
クジンシーはむしろあの時点で戦うボスとしては相当強い
41 17/06/06(火)13:31:33 No.431741190
冬の四天王は関係ないだろ!
42 17/06/06(火)13:31:52 No.431741223
>正直こいつが四天王になれてルゲイエがなれなかったのは謎 バルナバもボーグもギャグキャラだし… DSだと殺意マシマシになったけど
43 17/06/06(火)13:32:27 No.431741303
クジンシーってレオンもヴィクトールも殺してるしな
44 17/06/06(火)13:32:37 No.431741319
>冬の四天王は関係ないだろ! よく分かったな 四季王だけど
45 17/06/06(火)13:33:47 No.431741478
四季王は同じシナリオに一度に出てくるせいかそんなに格差なかったね
46 17/06/06(火)13:34:01 No.431741508
初プレイだと第一形態倒した後そのまま進んでバックアタック そうじゃない人はセーブポイントに戻って隊列替えて万全の準備
47 17/06/06(火)13:35:06 No.431741634
>邪悪すぎて嫌われてたんだろう アンデッド統括してるくせにルゲイエに邪悪さで劣るスレ画…
48 17/06/06(火)13:35:22 No.431741664
>クジンシーはむしろあの時点で戦うボスとしては相当強い 食らったら確実に死ぬ上に本来は回避手段のない攻撃とかクソゲーすぎるよね
49 17/06/06(火)13:37:11 No.431741854
>アンデッド統括してるくせにルゲイエに邪悪さで劣るスレ画… マッドサイエンティストも邪悪要素高いから…
50 17/06/06(火)13:37:42 No.431741915
一応巨人の中で出て来たスレ画は他の四天王と同等の能力はあったと思う
51 17/06/06(火)13:38:38 No.431742044
クジンシーは伝承法と見切りのチュートリアルボス見たいなもんだから… でもだからってライフスティールは許されざるが
52 17/06/06(火)13:39:50 No.431742191
>チュートリアルボス 普通に毒殺されました
53 17/06/06(火)13:41:57 No.431742430
ワグナス!俺だけ第二形態で弱体してる!
54 17/06/06(火)13:44:09 No.431742706
別に弱体化自体はしてないだろう ソードバリアが全部悪いだけで
55 17/06/06(火)13:45:24 No.431742870
クエイク使われたら割りとやばかったと思う
56 17/06/06(火)13:45:53 No.431742927
ノエルはまともに戦ったらクソボス筆頭だと思う
57 17/06/06(火)13:47:54 No.431743176
だから妹を殺してから戦う
58 17/06/06(火)13:48:02 No.431743194
おじいちゃんが対処楽なのもあって一番弱くね?
59 17/06/06(火)13:49:35 No.431743381
>おじいちゃんが対処楽なのもあって一番弱くね? でっかい人形は水長剣使ってくるから案外厄介 小さい人形の時は…
60 17/06/06(火)13:50:12 No.431743445
麻薬王は防御してればガス欠起こすからな…
61 17/06/06(火)13:51:13 [しのせんこく] No.431743545
A押しっぱなんかに絶対負けない!
62 17/06/06(火)13:51:39 No.431743604
話の流れ上後半に行くことがまずないボクオーンは防御でガス欠させて雑に殺される
63 17/06/06(火)13:52:06 No.431743664
術の補助効果でスキル封印なんて雑魚のやることだぜ!
64 17/06/06(火)13:53:31 No.431743831
バルバリシアはダメージソースになるのが主にカインだからな…
65 17/06/06(火)14:01:34 No.431744821
DSのスカトロ以外の四天王強すぎ問題 特にバルバリシア
66 17/06/06(火)14:04:28 No.431745176
クジンシーは自動回復もいやらしい
67 17/06/06(火)14:05:07 No.431745247
旧作やり込んでたプレイヤーを念入りにころすDS版
68 17/06/06(火)14:05:36 No.431745300
FF4は「水系モンスターにはサンダガ撃ちゃいいだろ」って風潮の裏かくの好きだよね 特にダリダリアサン 見た目リヴァイアサンなのに雷弱点じゃない上に雷撃ったら特殊反撃してくる
69 17/06/06(火)14:06:19 No.431745386
DSは殺意に溢れすぎてるからな ルゲイエボーグ考えた奴おかしいだろ!
70 17/06/06(火)14:06:39 No.431745428
>A押しっぱなんかに絶対負けない! 攻略本に載せられた攻略法きたな…
71 17/06/06(火)14:07:06 No.431745483
四天王の合体モンスターがいることを知るものは少ない
72 17/06/06(火)14:08:42 No.431745671
DSのスカルミリョーネもなんかえげつないカウンターが追加されているのを知るものは少ない
73 17/06/06(火)14:08:47 [ライブラ] No.431745679
>見た目リヴァイアサンなのに雷弱点じゃない上に雷撃ったら特殊反撃してくる スッ
74 17/06/06(火)14:08:50 No.431745689
何気にメテオで回復するやつ
75 17/06/06(火)14:11:02 No.431745940
DS版はオートがあるのかー楽だなー で雑魚戦放置したら全滅した
76 17/06/06(火)14:12:00 No.431746070
>四天王の合体モンスターがいることを知るものは少ない RKで登場した時大半から何これ扱いされた隠しボス来たな…
77 17/06/06(火)14:12:52 No.431746161
ラスダンにいる自分にライブラマンは一体なんなのか…
78 17/06/06(火)14:14:10 No.431746311
>ラスダンにいる自分にライブラマンは一体なんなのか… 弱点で攻撃すると猛反撃してくるんですよ
79 17/06/06(火)14:14:14 No.431746318
>スッ 俺の弱点は雷なんだ!!!
80 17/06/06(火)14:15:47 No.431746491
ATBのシステムとカウンター行動が相性バッチリで考えた人すごいなーと思う
81 17/06/06(火)14:17:11 No.431746648
リルマーダーはネットで情報広まる前でもそんなに強くなかったのに 今じゃ全員にリフレクかけてから雷当てて反射させて殺す遊びに使われたり無視して殴られるようになった
82 17/06/06(火)14:18:17 No.431746758
カウンターとかそんなんに気づきもしなかった幼少期はベヒーモスの驚異的な攻撃速度に驚愕してた
83 17/06/06(火)14:20:47 No.431747078
カウンターとか言われないとわからないよね
84 17/06/06(火)14:20:59 No.431747105
>DS版はオートがあるのかー楽だなー >で雑魚戦放置したら全滅した がまんかばうけりカウンターし続けるセシルと祈り続けるローザで延々レベル上げしてた
85 17/06/06(火)14:28:25 No.431747985
>リルマーダーはネットで情報広まる前でもそんなに強くなかったのに >今じゃ全員にリフレクかけてから雷当てて反射させて殺す遊びに使われたり無視して殴られるようになった MP無駄遣いしたくなかったからそのまま殴り殺してたな… アスピル使って補給することを当時あまり考えてなかったんだ