17/06/06(火)12:21:52 皆川亮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/06(火)12:21:52 No.431730889
皆川亮二の描く寄生獣面白かった スピンオフで数巻くらい連載して欲しい
1 17/06/06(火)12:24:02 No.431731254
これ絶対ただの人間でしかも武器無しに負けるパターンだ…
2 17/06/06(火)12:24:48 No.431731378
本体と寄生部分の同時攻撃ちょうかっこいい
3 17/06/06(火)12:25:20 No.431731475
後藤よか既に強そう
4 17/06/06(火)12:26:17 No.431731626
皆川特殊部隊とか皆川生物兵器は最終的に絶対素の人間に勝てないからな…
5 17/06/06(火)12:26:23 No.431731641
どの短編もめっちゃ出来良いよねこれ
6 17/06/06(火)12:27:19 No.431731807
こいつ既に3パターンどころじゃない攻撃手段覚えてそう
7 17/06/06(火)12:27:27 No.431731836
仙人目指してるマンとか単身赴任のサラリーマンとかただの人間枠にバケモンが多すぎる…
8 17/06/06(火)12:29:39 No.431732212
>どの短編もめっちゃ出来良いよねこれ じゃあこの真島ヒロさんのを
9 17/06/06(火)12:30:42 No.431732394
我らマシンナーズプラトゥーンが目に物を見せてやる!(皆川フェード)
10 17/06/06(火)12:31:36 No.431732555
第一弾で「何やってもいいんですよ?」と無言で示すスタイル
11 17/06/06(火)12:31:40 No.431732570
桃種の他と差別化してらんばかりの話ですよ
12 17/06/06(火)12:35:10 No.431733190
モアレの子供の名前なんてどうでもいいって言った後の殺意の眼差しいいよね
13 17/06/06(火)12:36:08 No.431733362
単身赴任のリーマンと戦いそう
14 17/06/06(火)12:36:26 No.431733420
お手本のような皆川演出でだめだった
15 17/06/06(火)12:37:52 No.431733681
コウ・カルナギだと勝てるかな
16 17/06/06(火)12:38:27 No.431733781
味方からも化け物扱いされてるあたりやられた後開眼して強くなるフラグだな
17 17/06/06(火)12:40:07 No.431734100
>単身赴任のリーマンと戦いそう 完膚なきまでに叩きのめされるけど人生に対する助言みたいなの貰って 正義のパラサイトとして生まれ変わりそう
18 17/06/06(火)12:40:53 No.431734255
皆川漫画ではほぼ例外なく初登場の敵は鬼のように強いから カルナギとかでも無理だと思う
19 17/06/06(火)12:43:10 No.431734656
>>単身赴任のリーマンと戦いそう >完膚なきまでに叩きのめされるけど人生に対する助言みたいなの貰って >正義のパラサイトとして生まれ変わりそう そんで最後は子供を守る為に戦って死ぬ
20 17/06/06(火)12:43:59 No.431734795
我々寄生獣部隊が相手をしてやろう
21 17/06/06(火)12:51:35 No.431736114
このアンソロは寄生獣のどの部分を注視してるのか分かって面白いよね… いや作家が描きやすい部分選んでるだけだと思うけど
22 17/06/06(火)12:52:06 No.431736205
アンソロなんてあったのか…
23 17/06/06(火)12:52:26 No.431736253
1コマ目で作家が分かるな…
24 17/06/06(火)12:53:28 No.431736436
皆川フェードは背景だけのコマがかっちょよくなっていいな
25 17/06/06(火)12:53:29 No.431736438
我々は貴様ら古い世代の寄生生物とは違う…
26 17/06/06(火)12:53:53 No.431736515
1コマ目のフェードもいいけど3コマ目も皆川をビンビン感じる
27 17/06/06(火)12:53:55 No.431736525
>コウ・カルナギだと勝てるかな あいつも相手が悪いだけで大概だからな
28 17/06/06(火)12:54:08 No.431736574
しかも敵は一体に二体寄生してる強キャラ
29 17/06/06(火)12:54:09 No.431736577
サイボーグ兵士も大変だな
30 17/06/06(火)12:54:12 No.431736585
田舎で子供作ってる話が好き
31 17/06/06(火)12:54:21 No.431736608
やっぱすげえぜ…ミギー!
32 17/06/06(火)12:55:10 No.431736727
賛否両論ありそうだけど植芝の話がすごいウルっと来た
33 17/06/06(火)12:55:26 No.431736781
みんな自分が何を期待されてるのかを分かっててその通り描いてるから楽しいんだけど 反面何故この人に頼んだんだまずそれがミスだろってのが23あってそこだけはつらい
34 17/06/06(火)12:56:10 No.431736894
>このアンソロは寄生獣のどの部分を注視してるのか分かって面白いよね… >いや作家が描きやすい部分選んでるだけだと思うけど パラサイトという存在のその後を各々の解釈でちゃんと描いてるのがすごい好感持てた
35 17/06/06(火)12:56:53 No.431736997
殺気とか感知しちゃってるじゃん やばいわこれ
36 17/06/06(火)12:57:28 No.431737083
ミギーはああいうカオスな夢見ててもおかしくなさそうだもんな
37 17/06/06(火)12:57:36 No.431737097
アゴゲンが一番最後に収録されてて安心した
38 17/06/06(火)12:58:19 No.431737203
>殺気とか感知しちゃってるじゃん >やばいわこれ 皆川世界ではありふれたスキル
39 17/06/06(火)12:58:22 No.431737215
萩尾望都はさすがだなぁとなったアンソロ
40 17/06/06(火)12:59:29 No.431737361
萩尾望都とみつよさんが犯される漫画が一緒に載ってるアンソロやばいよね…
41 17/06/06(火)13:02:24 No.431737763
パラサイトのその後だともっけの作者のも良かった
42 17/06/06(火)13:05:48 No.431738180
真島ヒロぐらいが丁度で他が濃すぎるんだよ!!
43 17/06/06(火)13:07:08 No.431738324
愛とリスペクトに溢れるアンソロいいよね…
44 17/06/06(火)13:08:08 No.431738430
図らずも作家の愛が測れてしまうアンソロだった
45 17/06/06(火)13:08:13 No.431738440
なんてアンソロなのこれ
46 17/06/06(火)13:08:18 No.431738448
寄生獣なのに自分より強い改造寄生獣相手に 戦闘技術という人間的な強さで勝ってたのが皆川漫画過ぎる…
47 17/06/06(火)13:10:28 No.431738688
なりゆきで熱血漢の兵士とバディ組むことになって 不可解な行動に首をかしげながらも一緒に戦っていく 相棒が死んではじめて喪失感と絶望感と怒りを覚える
48 17/06/06(火)13:10:35 No.431738706
アゴゲンも酷かったが江古田ちゃんも酷かった
49 17/06/06(火)13:10:50 No.431738731
>なんてアンソロなのこれ ネオ美獣R
50 17/06/06(火)13:11:03 No.431738766
申し訳ないが真島ヒロだけ途中で読めなくなった
51 17/06/06(火)13:11:11 No.431738778
えこだちゃんはあのアンソロで唯一の外れかもしれん…
52 17/06/06(火)13:11:39 No.431738837
>パラサイトという存在のその後を各々の解釈でちゃんと描いてるのがすごい好感持てた いや! 寄生獣(ヒモ)か!
53 17/06/06(火)13:12:06 No.431738889
え?ARMSじゃないの?
54 17/06/06(火)13:12:17 No.431738911
なに?(グビ
55 17/06/06(火)13:12:47 No.431738966
>申し訳ないが真島ヒロだけ途中で読めなくなった 一応声優が同じ繋がりでああなったんだぞ
56 17/06/06(火)13:12:52 No.431738975
>>なんてアンソロなのこれ >ネオ美獣R お前
57 17/06/06(火)13:13:05 No.431738997
戦場で気まぐれで戦災孤児助けて面倒みてるうちに人間性が芽生えて 非道な作戦を繰り返す軍に単騎立ち向かうみたいなストーリーでもいいぞ!
58 17/06/06(火)13:14:19 No.431739148
>>>なんてアンソロなのこれ >>ネオ美獣R >お前 鉄で
59 17/06/06(火)13:14:48 No.431739205
ARMSの作者に寄生獣描かせるって改めて考えるとずいぶん真正面からぶっこんだなって気もする
60 17/06/06(火)13:15:50 No.431739324
ミギーや田村が特殊なようで他パラサイトもだんだんと感情も学習していってるような描写もあったから そのうち優しいパラサイトや殺人に疑問を持つパラサイトも出てきたのかもしれない
61 17/06/06(火)13:16:18 No.431739377
チェリーボーイを食ってやりたい
62 17/06/06(火)13:17:09 No.431739493
>そのうち優しいパラサイトや殺人に疑問を持つパラサイトも出てきたのかもしれない そこら辺描いてる作家がちらほら居て良かった すごく良かった
63 17/06/06(火)13:17:33 No.431739545
>>>>なんてアンソロなのこれ >>>ネオ美獣R >>お前 >鉄で できて
64 17/06/06(火)13:17:54 No.431739582
第一弾がアゴゲンだったお陰で皆ブレーキ踏まなくていいんだなって思ってくれた
65 17/06/06(火)13:18:07 No.431739615
人間以上に完璧に人間の体を使いこなしてパラサイトの能力も使えてるって化け物だよねスレ画
66 17/06/06(火)13:18:32 No.431739673
>チェリーボーイを食ってやりたい 教師辞めて正解だったなお前
67 17/06/06(火)13:19:11 No.431739764
同僚に告るやつとか農村で暮らすやつとかも良かった 植芝理一はもともと好きだけどうーn
68 17/06/06(火)13:19:16 No.431739775
>第一弾がアゴゲンだったお陰で皆ブレーキ踏まなくていいんだなって思ってくれた 単行本では最後だったけどな!!
69 17/06/06(火)13:20:13 No.431739882
もう1コマ目だけでワクワク刷る
70 17/06/06(火)13:20:15 No.431739888
>植芝理一はもともと好きだけどうーn 夢の中を回遊するミギーと最後のページめっちゃ良くない?
71 17/06/06(火)13:20:42 No.431739940
>第一弾がアゴゲンだったお陰で皆ブレーキ踏まなくていいんだなって思ってくれた 後続だからってそんなすぐ書けねーよ!
72 17/06/06(火)13:20:59 No.431739974
>>植芝理一はもともと好きだけどうーn >夢の中を回遊するミギーと最後のページめっちゃ良くない? 上手く言えないけどモヤモヤするんだ… 嫌いじゃないんだけど
73 17/06/06(火)13:21:44 No.431740076
30過ぎると化粧が 化粧がやばい
74 17/06/06(火)13:21:56 No.431740097
先鋒組が無茶してくれたお陰で好きに描けました!って単行本のあとがきで何人か書いてたよ
75 17/06/06(火)13:21:57 No.431740099
竹谷のが造形よく出来すぎててめっちゃ怖い
76 17/06/06(火)13:22:48 No.431740193
ゆるふわな世界をミギーが観光してるだけの漫画でなにこれ…って感じだったのが 最後の数ページでああミギーが眠りについた後の夢だったんだな…ってなるのすごい好きだよ
77 17/06/06(火)13:23:37 No.431740277
>ゆるふわな世界をミギーが観光してるだけの漫画でなにこれ…って感じだったのが >最後の数ページでああミギーが眠りについた後の夢だったんだな…ってなるのすごい好きだよ それが切ないのかなぁ
78 17/06/06(火)13:24:40 No.431740396
アゴゲンの人なんなの…