17/06/06(火)07:28:33 壺で拾った のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/06(火)07:28:33 mhEinlJg No.431704780
壺で拾った
1 17/06/06(火)07:34:29 No.431705131
ンモー「」はすぐゴミ屋敷からゴミ拾ってくるー捨ててらっしゃい
2 17/06/06(火)07:43:16 No.431705677
TRPGあるあるじゃないか
3 17/06/06(火)07:45:57 No.431705863
>TRPGあるあるじゃないか TRPGなんて今やってる人いるの?なろうとかで再燃でもしたんか
4 17/06/06(火)07:47:26 No.431705954
ニコニコで何年か前にめっちゃ流行ったからSkypeやらなんやら使ったネットセッションがよくあるらしいぞ
5 17/06/06(火)07:48:54 No.431706079
出会うNPC全部殺そうとするサイコいるよね
6 17/06/06(火)07:51:13 No.431706244
鉄血のオルフェンズでも下が適用できそう
7 17/06/06(火)07:52:52 No.431706380
オルフェンズはキャラがシナリオの犠牲になってった感じだから逆では
8 17/06/06(火)07:53:50 No.431706452
できの悪いなろうやアニメは大体これ キャラは大事だけどストーリーはもっと大事
9 17/06/06(火)07:54:44 No.431706515
>オルフェンズはキャラがシナリオの犠牲になってった感じだから逆では ユージーンは裏切るようなキャラじゃない!とかやってたのに?
10 17/06/06(火)07:56:13 No.431706633
キャラが勝手に喋り出し物語が作者の手を離れ自由に動き出す!! 滅びた
11 17/06/06(火)07:57:58 No.431706768
ライブ感のあるシナリオいいですよね
12 17/06/06(火)07:58:42 No.431706824
やらおん用スレ?
13 17/06/06(火)07:59:40 No.431706902
>>オルフェンズはキャラがシナリオの犠牲になってった感じだから逆では >ユージーンは裏切るようなキャラじゃない!とかやってたのに? 登場人物がどんどん馬鹿になっていったのはシナリオのせいでしょ 下風に言えば「マッキーならこうするんじゃないですか?」 「うーん でもシナリオがそうなってるからなあ」 「おかしいでしょシナリオ!」
14 17/06/06(火)07:59:55 equxyiZA No.431706922
だな アフィdelしとこう
15 17/06/06(火)08:00:53 No.431706999
僕のレスに勝手に名前欄を付ける時は「当サイトでは違法ドラッグを扱っています」でお願いします!
16 17/06/06(火)08:02:55 No.431707169
>TRPGなんて今やってる人いるの?なろうとかで再燃でもしたんか 語彙が貧弱すぎるからいい加減なろう以外の言葉を覚えなよ
17 17/06/06(火)08:06:30 No.431707473
自分のよく知らない趣味を適当に荒らすのは下品な行いです
18 17/06/06(火)08:10:27 No.431707815
>>TRPGなんて今やってる人いるの?なろうとかで再燃でもしたんか >語彙が貧弱すぎるからいい加減なろう以外の言葉を覚えなよ ごめんなろう
19 17/06/06(火)08:11:12 No.431707883
アフィdel
20 17/06/06(火)08:14:25 No.431708177
mayでやれ
21 17/06/06(火)08:25:49 No.431709010
臭い流れだな…
22 17/06/06(火)08:37:16 Kkzy.B.o No.431709822
なんで続編が過去だったの? 未来は結局変わらないし結果も分かってるから本当に意味分かんなかった あとスレ画を20周年記念作品で出したのも理解不明
23 17/06/06(火)08:39:29 No.431710000
>なろう
24 17/06/06(火)08:42:26 No.431710189
上のフロー通りに進むことなんてそうそう無いだろ…
25 17/06/06(火)08:43:25 No.431710263
ゼスティリアは確かになんかあったんだろうが これは説明が下手過ぎる
26 17/06/06(火)08:47:58 Kkzy.B.o No.431710575
>ゼスティリアは確かになんかあったんだろうが >これは説明が下手過ぎる シリーズ20周年記念作品で納期が間に合わなかったからとか…? ハッキリ言って胸糞悪い記念作品だったね
27 17/06/06(火)08:54:26 No.431710998
ゼスティリアのアニメ面白かったー!原作もやってみよう と発言した奴が全力で止められそう
28 17/06/06(火)08:55:37 No.431711080
キャラ配置したらなんかしっくりこなくて本筋変更は色々インタビュー見る限り割とよくあることだろうに 有名なのだとFF7とか
29 17/06/06(火)09:21:40 No.431712852
>なんで続編が過去だったの? >未来は結局変わらないし結果も分かってるから本当に意味分かんなかった 2に当たる続編でいきなりは珍しいけど ゲームのシリーズで過去編やるの自体は割とよくある話だし別に突く部分でもないと思うが
30 17/06/06(火)09:26:32 No.431713208
スレ画をシナリオ単位じゃなくて世界観単位でやっちまったのが俺屍2
31 17/06/06(火)09:31:32 No.431713531
結局変えた結果面白いかどうかだけだよね シナリオ変えるのでもキャラの方を存在なくすレベル含めて変えるのでも
32 17/06/06(火)09:35:27 No.431713779
キャラが魅力的なら多少シナリオが歪んでもキャラ優先した方が良いし シナリオが秀逸ならキャラ犠牲にしても貫徹した方が良い キャラやシナリオに魅力が無いのに貫くと酷い事になるというだけ
33 17/06/06(火)09:38:03 No.431713954
プロレスできないと物語盛り上がらんよ 攻撃受ける勇気もない守られた世界のやつなんて好きになるわけない
34 17/06/06(火)09:40:58 No.431714170
>2に当たる続編でいきなりは珍しいけど >ゲームのシリーズで過去編やるの自体は割とよくある話だし別に突く部分でもないと思うが それは1が好評だった場合じゃね…? ボロクソに評価されてる作品の過去編を続編に持ってくるとか意味が分からないってことだと思う
35 17/06/06(火)09:41:45 No.431714229
よくわからんが刃牙が下みたいな作り方ってのは分かる
36 17/06/06(火)09:42:30 No.431714280
まぁ壺なんてこの程度だろうなって感じはする