虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/06(火)07:17:56 ゴッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/06(火)07:17:56 No.431704122

ゴッドジンライの胸部パーツをシルバーメッキパーツに ゴッドボンバーの運転席の窓を無色のクリアパーツに変更 新規造型のキャブとミネルバが付属 らしい

1 17/06/06(火)07:18:43 No.431704174

ミネルバまだですか?

2 17/06/06(火)07:21:02 No.431704302

古い情報だ そんなことより11月に備えろ

3 17/06/06(火)07:21:16 No.431704311

クリアパーツってそういうことだったの

4 17/06/06(火)07:34:43 No.431705148

今のブルークリアのほうが好きだから通常版でいいか…

5 17/06/06(火)08:10:23 No.431707812

簡単にクリアパーツ外せるなら交換用に通常のゴッドボンバー買っておくのありかね

6 17/06/06(火)08:24:36 No.431708934

どうせなら全体を旧玩具カラーに合わせて欲しかった

7 17/06/06(火)08:35:17 No.431709676

su1891977.jpg 言葉がちょっと足りないよね… 確かにスーパージンライのフロントは一体成型で窓パーツは無いものね…

8 17/06/06(火)08:37:15 No.431709819

窓クリアってジンライの方だと思ってたけど違うのか

9 17/06/06(火)08:39:05 No.431709968

>簡単にクリアパーツ外せるなら交換用に通常のゴッドボンバー買っておくのありかね ピン抜きする必要があるからかなり面倒だぞ

10 17/06/06(火)09:18:29 No.431712628

>確かにスーパージンライのフロントは一体成型で窓パーツは無いものね… TFだとクリアパーツで成形して窓以外を塗るって力技もある ただしクリアパーツはテンションかかり続ける部分が経年劣化で割れたりする

11 17/06/06(火)09:20:06 No.431712733

キャブとミネルバが運転席に座ってるんです?

12 17/06/06(火)09:21:46 No.431712861

ゴッドジンライよりもキャブとミネルバが死ぬほど欲しい

13 17/06/06(火)09:24:40 No.431713068

キャブとミネルバいいね… もしかして頭だけなんです? 頭だけでも欲しい ㌧

14 17/06/06(火)09:25:50 No.431713147

ゴッドボンバーのビークルモードがカチッときまらなくてイラッとする…

15 17/06/06(火)09:27:51 No.431713296

これでスーパージンライの仕様変更が無しならミネルバキャブの件以外で荒れる事も無かったんじゃ…

16 17/06/06(火)09:31:30 No.431713526

わかった わかりました ボディ付きでミネルバとキャブ一般販売決定

17 17/06/06(火)09:35:38 No.431713787

だったらシューターも出せや!

↑Top