虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)22:58:01 おのれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)22:58:01 No.431214342

おのれジジイ!

1 17/06/03(土)22:58:37 No.431214477

かかったなアホが!

2 17/06/03(土)22:58:46 No.431214512

やっちゃった

3 17/06/03(土)22:58:48 No.431214521

墓穴掘りまくりだなジジイ

4 17/06/03(土)22:58:48 No.431214522

やべーぞ!

5 17/06/03(土)22:58:55 No.431214539

オイオイオイ

6 17/06/03(土)22:58:55 No.431214543

溺死?言ってませんぜ?

7 17/06/03(土)22:58:55 No.431214544

オオオ イイイ

8 17/06/03(土)22:58:59 No.431214554

マヌケは見つかったようだな

9 17/06/03(土)22:59:01 No.431214561

自分からボロを出したぞジジイ!

10 17/06/03(土)22:59:01 No.431214562

ジジイ迂闊だな!

11 17/06/03(土)22:59:01 No.431214563

やらかしたー!

12 17/06/03(土)22:59:02 No.431214565

君のような勘のいいガキは

13 17/06/03(土)22:59:03 No.431214568

かかったなアホが!

14 17/06/03(土)22:59:03 No.431214569

口を滑らせたなテメー!

15 17/06/03(土)22:59:04 No.431214573

語るに落ちたな

16 17/06/03(土)22:59:04 No.431214574

墓穴を掘ったな局長!

17 17/06/03(土)22:59:06 No.431214578

ジジイ!

18 17/06/03(土)22:59:06 No.431214580

システムが予知してくれるからいくらでも煽れる

19 17/06/03(土)22:59:07 No.431214584

やべーぞ!

20 17/06/03(土)22:59:08 No.431214588

真犯人の自白すぎる…

21 17/06/03(土)22:59:08 No.431214590

オオオ イイイ 死んだわ嫁

22 17/06/03(土)22:59:11 No.431214601

23 17/06/03(土)22:59:13 No.431214612

相棒でよく見るやつ!

24 17/06/03(土)22:59:14 No.431214613

(コイツもころすか…)

25 17/06/03(土)22:59:15 No.431214620

急に知的な紳士が不器用じゃなくてぶきっちょ? この映画の翻訳家ってもしかして…

26 17/06/03(土)22:59:17 No.431214632

消す気だわこいつ

27 17/06/03(土)22:59:22 No.431214655

明日ころすね…

28 17/06/03(土)22:59:26 No.431214663

本性現したなジジイ!

29 17/06/03(土)22:59:27 No.431214664

殺害予告来るかな

30 17/06/03(土)22:59:31 No.431214684

犯人だわアイツ

31 17/06/03(土)22:59:38 No.431214720

>君のような勘のいいガキは 2回目だぞジジイ!

32 17/06/03(土)22:59:41 No.431214734

嫁も狂犬だな

33 17/06/03(土)22:59:47 No.431214753

すごい凡ミス晒すジジイ

34 17/06/03(土)22:59:48 No.431214757

目玉ごと

35 17/06/03(土)22:59:48 No.431214758

オラッ旦那出せや!!!

36 17/06/03(土)22:59:55 No.431214779

残ってた

37 17/06/03(土)22:59:55 No.431214780

ヒッ

38 17/06/03(土)22:59:58 No.431214792

目玉!

39 17/06/03(土)22:59:59 No.431214799

なるほど

40 17/06/03(土)22:59:59 No.431214802

ママンつええ

41 17/06/03(土)23:00:02 No.431214809

腐らない目玉きたな…

42 17/06/03(土)23:00:02 No.431214810

まさかの伏線回収

43 17/06/03(土)23:00:02 No.431214811

つえー嫁つえー

44 17/06/03(土)23:00:03 No.431214813

もうくさってるんじゃねえの

45 17/06/03(土)23:00:03 No.431214815

強い嫁

46 17/06/03(土)23:00:04 No.431214820

だからグロいよ!

47 17/06/03(土)23:00:05 No.431214827

あったよ!旦那の目玉!

48 17/06/03(土)23:00:06 No.431214830

めっちゃ役に立つ目玉

49 17/06/03(土)23:00:11 No.431214857

Gと格闘してる間にさっぱり話がわからなくなった…

50 17/06/03(土)23:00:13 No.431214864

嫁さん覚悟ガンギマリすぎる…

51 17/06/03(土)23:00:14 No.431214867

トムの嫁だけある

52 17/06/03(土)23:00:16 No.431214875

目玉って腐らないんだな

53 17/06/03(土)23:00:22 No.431214902

アメリカンジョーク

54 17/06/03(土)23:00:22 No.431214903

ジャーー(眼球)

55 17/06/03(土)23:00:22 No.431214904

アガサが語ってくれたおかげで 嫁が旦那を信じ始めたのか

56 17/06/03(土)23:00:25 No.431214920

あったよ!旦那の目玉

57 17/06/03(土)23:00:27 No.431214929

目玉便利だな

58 17/06/03(土)23:00:46 No.431214997

ジップロックなら目玉も新鮮に保ちます

59 17/06/03(土)23:00:55 No.431215029

ブルマ女将展開が始まる

60 17/06/03(土)23:00:58 No.431215041

銃は必要団体来るな…

61 17/06/03(土)23:01:02 No.431215057

銃使いまくってるくせに

62 17/06/03(土)23:01:02 No.431215060

冷凍保存くらいしてたんだろう 多分

63 17/06/03(土)23:01:18 No.431215138

!?

64 17/06/03(土)23:01:19 No.431215143

全米ライフル協会が黙ってませんね

65 17/06/03(土)23:01:20 No.431215144

!?

66 17/06/03(土)23:01:22 No.431215156

やあおめでとう

67 17/06/03(土)23:01:23 No.431215163

怖っ!

68 17/06/03(土)23:01:25 No.431215174

この追い詰めも推理ものみたいで燃える

69 17/06/03(土)23:01:26 No.431215178

ジジイこの銃弾を身体に授与されちゃうのかな…楽しみだな…

70 17/06/03(土)23:01:28 No.431215186

めっちゃ焦っとる…

71 17/06/03(土)23:01:35 No.431215219

頭真っ白になったおじいちゃん

72 17/06/03(土)23:02:14 No.431215340

アガサが1番メイン格な力なのか

73 17/06/03(土)23:02:15 No.431215342

アガサが特別優秀だったのな

74 17/06/03(土)23:02:15 No.431215343

ザマアミロ!

75 17/06/03(土)23:02:19 No.431215357

バングアンドオルフセンのイヤホンだ

76 17/06/03(土)23:02:22 No.431215374

オオ イイ

77 17/06/03(土)23:02:28 No.431215409

いいぞこくじん

78 17/06/03(土)23:02:30 No.431215412

全国放送!

79 17/06/03(土)23:02:30 No.431215419

ご覧ください!

80 17/06/03(土)23:02:31 No.431215420

オオオ イイイ

81 17/06/03(土)23:02:32 No.431215425

取り返そうとして殺されたか

82 17/06/03(土)23:02:33 No.431215433

ブルマ女将すぎる…

83 17/06/03(土)23:02:33 No.431215434

公開処刑

84 17/06/03(土)23:02:34 No.431215441

最高のショーだ

85 17/06/03(土)23:02:35 No.431215444

バーカほろびろ!

86 17/06/03(土)23:02:35 No.431215445

テロだ!

87 17/06/03(土)23:02:38 No.431215458

公開プレイ

88 17/06/03(土)23:02:40 No.431215468

こくじんはケーキ仲間だからな

89 17/06/03(土)23:02:40 No.431215469

エグザムシステム!

90 17/06/03(土)23:02:41 No.431215475

ブルマ女将!

91 17/06/03(土)23:02:50 No.431215510

最高の仕返しの場だ

92 17/06/03(土)23:02:57 No.431215534

(会場に映し出されるブルマ女将)

93 17/06/03(土)23:03:09 No.431215591

やっぱり優秀だったな刑事さん

94 17/06/03(土)23:03:12 No.431215604

よくできてるなあこれ

95 17/06/03(土)23:03:35 No.431215690

も 許

96 17/06/03(土)23:03:36 No.431215698

ここまでは予知通り ここから先は…

97 17/06/03(土)23:03:43 No.431215724

テイク2

98 17/06/03(土)23:03:44 No.431215727

本人登場!

99 17/06/03(土)23:03:46 No.431215733

鼻が大きく開いたな

100 17/06/03(土)23:03:51 No.431215751

ブルマ女将案件だ…

101 17/06/03(土)23:04:03 No.431215813

思いっきり本人移っとる!

102 17/06/03(土)23:04:12 No.431215854

誰このジジイ

103 17/06/03(土)23:04:14 No.431215876

書き込みをした人によって削除されました

104 17/06/03(土)23:04:17 No.431215884

ドサッ

105 17/06/03(土)23:04:17 No.431215885

逆再生ってそういう意味だったわけか…

106 17/06/03(土)23:04:25 No.431215914

ブルマを被る映像にドン引きする会場

107 17/06/03(土)23:04:45 No.431215974

>ブルマを被る映像にドン引きする会場 ひどい

108 17/06/03(土)23:04:56 No.431216013

ああ殺人じゃなくて行方不明なのか

109 17/06/03(土)23:05:04 No.431216046

オラッどうするか言ってみろ!!

110 17/06/03(土)23:05:06 No.431216055

ちょうどいい所に銃が

111 17/06/03(土)23:05:08 No.431216065

コロコロコロ

112 17/06/03(土)23:05:10 No.431216074

ジョン・アンダーソン!

113 17/06/03(土)23:05:11 No.431216078

きたきた

114 17/06/03(土)23:05:19 No.431216109

スケスケ

115 17/06/03(土)23:05:19 No.431216112

ジョンアンダーソン!

116 17/06/03(土)23:05:29 No.431216148

殺人予知しちゃった

117 17/06/03(土)23:05:36 No.431216176

やべーぞ!!!

118 17/06/03(土)23:05:39 No.431216191

しかしまあこんな爺になるまで生きたんだからもう負けても大したダメージでもないよね…

119 17/06/03(土)23:05:47 No.431216223

>逆再生ってそういう意味だったわけか… わかんない なんで逆だったの?

120 17/06/03(土)23:05:57 No.431216259

そういや誘拐は結局無関係か

121 17/06/03(土)23:05:59 No.431216270

そういや本物の誘拐犯は捕まってないのか

122 17/06/03(土)23:06:01 No.431216281

ぐえー!

123 17/06/03(土)23:06:13 No.431216317

最高の警官は防弾チョッキを着てるんだ

124 17/06/03(土)23:06:16 No.431216332

なにこれ終盤くそおもろい…

125 17/06/03(土)23:06:18 No.431216336

システムは安泰だ!

126 17/06/03(土)23:06:18 No.431216337

チェックメイトだこれ

127 17/06/03(土)23:06:23 No.431216353

いい二択だ

128 17/06/03(土)23:06:23 No.431216354

結局ショーンを誘拐した犯人は…

129 17/06/03(土)23:06:25 No.431216365

なるほどおおお

130 17/06/03(土)23:06:29 No.431216380

詰みである

131 17/06/03(土)23:06:30 No.431216387

つるつる

132 17/06/03(土)23:06:31 No.431216390

>>逆再生ってそういう意味だったわけか… >わかんない >なんで逆だったの? 順再生が未来なら 過去は

133 17/06/03(土)23:06:32 No.431216392

ハゲトム

134 17/06/03(土)23:06:33 No.431216395

坊主トム

135 17/06/03(土)23:06:33 No.431216397

ハゲ!

136 17/06/03(土)23:06:35 No.431216404

ハゲジョン

137 17/06/03(土)23:06:36 No.431216408

スキンヘッドジョン!

138 17/06/03(土)23:06:40 No.431216426

>しかしまあこんな爺になるまで生きたんだからもう負けても大したダメージでもないよね… 積み上げてきた栄光が全部パァになるぞ!

139 17/06/03(土)23:06:54 No.431216470

なんかなあ

140 17/06/03(土)23:06:56 No.431216478

そのおもちゃ使えるの

141 17/06/03(土)23:07:04 No.431216513

その小口径でやれる?

142 17/06/03(土)23:07:08 No.431216531

>順再生が未来なら >過去は ほーんそういうことか

143 17/06/03(土)23:07:09 No.431216538

選べジジイ!

144 17/06/03(土)23:07:09 No.431216543

選べ!夢か命か!

145 17/06/03(土)23:07:10 No.431216545

変えた本人が言うと重みがあるな…

146 17/06/03(土)23:07:11 No.431216550

トムはもう選んだ後だから覚悟決まってんな

147 17/06/03(土)23:07:15 No.431216565

バーン ドサッ

148 17/06/03(土)23:07:18 No.431216580

バーンドサッ

149 17/06/03(土)23:07:28 No.431216615

その銃儀典用のやつとかじゃなく普通に使えるやつなのか

150 17/06/03(土)23:07:28 No.431216617

許してくれるだろうか 許してくれるね

151 17/06/03(土)23:07:30 No.431216624

死ねオラーッ! ぐえー!

152 17/06/03(土)23:07:33 No.431216633

ぐえー!

153 17/06/03(土)23:07:33 No.431216636

許すわけねーだろ!!!

154 17/06/03(土)23:07:37 No.431216654

私を許してくれ…

155 17/06/03(土)23:07:39 No.431216666

逃げやがった!

156 17/06/03(土)23:07:39 No.431216668

てめー!

157 17/06/03(土)23:07:40 No.431216672

予知変えたー!

158 17/06/03(土)23:07:42 No.431216678

死んだ!

159 17/06/03(土)23:07:43 No.431216687

し、死んでる…

160 17/06/03(土)23:07:44 No.431216691

ごめん…ほんとごめん…

161 17/06/03(土)23:07:45 No.431216694

グッドトリップ

162 17/06/03(土)23:07:48 No.431216709

許してくれるね…

163 17/06/03(土)23:07:50 No.431216723

許された…

164 17/06/03(土)23:07:50 No.431216727

逃げたなー!

165 17/06/03(土)23:07:51 No.431216728

システム崩壊!

166 17/06/03(土)23:07:54 No.431216737

許してくれるだろうか許してくれるねグッドライフ

167 17/06/03(土)23:07:56 No.431216744

許せ許せうるせえな

168 17/06/03(土)23:08:01 No.431216768

欠陥システムすぎる….

169 17/06/03(土)23:08:06 No.431216782

ブルマ女将流したくらいで死ぬなんて…

170 17/06/03(土)23:08:07 No.431216791

そうなるよね…

171 17/06/03(土)23:08:08 No.431216796

し、死んでる…

172 17/06/03(土)23:08:08 No.431216800

結局廃止かよ!

173 17/06/03(土)23:08:11 No.431216813

意外と短いな!?

174 17/06/03(土)23:08:12 No.431216815

勝ち逃げくせえー

175 17/06/03(土)23:08:18 No.431216837

予知も当たらず トムもせず 実に空虚じゃありゃせんか

176 17/06/03(土)23:08:21 No.431216850

やっぱこのシステムは糞だぜー!

177 17/06/03(土)23:08:21 No.431216852

全員特赦はやりすぎでは

178 17/06/03(土)23:08:22 No.431216860

ゆ、許された…

179 17/06/03(土)23:08:23 No.431216863

ショーンは…?

180 17/06/03(土)23:08:25 No.431216873

ドラマ版では3人逃げて自由に暮らしてる

181 17/06/03(土)23:08:29 No.431216885

イチャイチャ

182 17/06/03(土)23:08:29 No.431216888

釈放はしなくてもよかったのでは…?

183 17/06/03(土)23:08:32 No.431216903

双子イケメンだな!

184 17/06/03(土)23:08:35 No.431216911

生えた!

185 17/06/03(土)23:08:36 No.431216915

未来予知システム無くなるのに続編ドラマやってるのか

186 17/06/03(土)23:08:39 No.431216932

二人目作ってるー!

187 17/06/03(土)23:08:40 No.431216937

太ってる!

188 17/06/03(土)23:08:41 No.431216945

でもまた厄介なことに巻き込まれて行くがな!

189 17/06/03(土)23:08:42 No.431216950

アガサだけ関係なくね?

190 17/06/03(土)23:08:44 No.431216957

伸びた

191 17/06/03(土)23:08:48 No.431216975

めでたしめでたし

192 17/06/03(土)23:08:49 No.431216978

終わった…

193 17/06/03(土)23:08:49 No.431216981

あらかわいい

194 17/06/03(土)23:08:50 No.431216983

良い映画だった…

195 17/06/03(土)23:08:50 No.431216984

やっぱりディックのアイデアは短編向きなのでは

196 17/06/03(土)23:08:51 No.431216989

終わった…

197 17/06/03(土)23:08:53 No.431216997

めっちゃおもしろかった・・・

198 17/06/03(土)23:08:53 No.431216998

あっさり

199 17/06/03(土)23:08:55 No.431217002

エピローグ短すぎる…

200 17/06/03(土)23:08:58 No.431217015

破壊王ローランド・エメリッヒ

201 17/06/03(土)23:08:59 No.431217018

ヒゲだけは残念だ

202 17/06/03(土)23:09:01 No.431217027

もうちょっと余韻をさ

203 17/06/03(土)23:09:10 No.431217071

息子はどうなったんだ

204 17/06/03(土)23:09:10 No.431217073

SFだと思ったら出来の良いミステリだった

205 17/06/03(土)23:09:11 No.431217075

息子は?

206 17/06/03(土)23:09:13 No.431217084

破壊王ローランド・エメリッヒ

207 17/06/03(土)23:09:13 No.431217085

息子は誰がころしたの?

208 17/06/03(土)23:09:14 No.431217088

ノーカット版見たくなるな

209 17/06/03(土)23:09:15 No.431217089

あっさり終わってしまった…

210 17/06/03(土)23:09:15 No.431217090

>その銃儀典用のやつとかじゃなく普通に使えるやつなのか 現実でもそういう銃あるよ ただ使うと5000万の価値が180万になるとかで使えない

211 17/06/03(土)23:09:15 No.431217091

逮捕された人たちは殺してないのに犯罪者として収容されてたからな…

212 17/06/03(土)23:09:22 No.431217120

インディペンデンスデイやった二週後くらいにバトルシップやるぞ!

213 17/06/03(土)23:09:30 No.431217146

ID4の続編いいよね笑えない

214 17/06/03(土)23:09:30 No.431217147

風邪が原因で死んだ

215 17/06/03(土)23:09:36 No.431217167

こんなオチだったっけ? 最後解決しないで逃げてババアが意味深なこと言って終わった記憶があるんだけど別の映画だったか

216 17/06/03(土)23:09:38 No.431217176

評判だけ聞いてたけど面白かった

217 17/06/03(土)23:09:39 No.431217185

くそみてーな映画だ

218 17/06/03(土)23:09:40 No.431217187

嫌なやつがあっさり退場してしまうのだけが惜しい せめてジョンと和解してほしかった

219 17/06/03(土)23:09:40 No.431217190

息子はもうあきらめろ

220 17/06/03(土)23:09:40 No.431217191

結構面白かった 息子どうしたの

221 17/06/03(土)23:09:43 No.431217205

>息子は? 二人目を作った 映画なんてそんなもんでいいんだよ

222 17/06/03(土)23:09:44 No.431217207

…息子どうした

223 17/06/03(土)23:09:44 No.431217208

なんで最後自殺したんだ…

224 17/06/03(土)23:09:47 No.431217229

息子はなんだったの

225 17/06/03(土)23:09:50 No.431217239

後のいろいろな作品に影響与えてるね

226 17/06/03(土)23:09:50 No.431217241

>インディペンデンスデイやった二週後くらいにバトルシップやるぞ! やったー!艦砲射撃だ!

227 17/06/03(土)23:09:51 No.431217246

面白かった 度々挟まるギャグもいい感じに笑えた

228 17/06/03(土)23:09:52 No.431217250

序盤のアクションコメディも最高だった

229 17/06/03(土)23:09:52 No.431217254

後半の二転三転していく感じがいいねえ…

230 17/06/03(土)23:09:53 No.431217256

普通に名作なのになんで序盤でトムとジェリーみたいなことを…

231 17/06/03(土)23:09:54 No.431217260

ドラマ版だと双子の男のほうの能力が分かりやすい 1人だけじゃ情報足んなくて事件解決できない感じだった

232 17/06/03(土)23:10:02 No.431217296

原作のいいところ全部ないのが凄い

233 17/06/03(土)23:10:07 No.431217311

キャスリン・モリス出てくるだけかと思ったら 中身までコールドケースだった…

234 17/06/03(土)23:10:19 No.431217375

面白かった 個人的にはジジイはトム撃つ直前で逮捕されて「私の未来予知システムは完璧だ!」とけおってほしかった

235 17/06/03(土)23:10:22 No.431217382

息子生きてたんじゃないの

236 17/06/03(土)23:10:24 No.431217391

>インディペンデンスデイやった二週後くらいにバトルシップやるぞ! バカな映画が続くな!

237 17/06/03(土)23:10:28 No.431217407

>インディペンデンスデイやった二週後くらいにバトルシップやるぞ! くそ宇宙人がー!月間だな

238 17/06/03(土)23:10:43 No.431217464

>バトルシップ ミズーリがドリフトするやつだっけ?

239 17/06/03(土)23:10:44 No.431217471

>嫌なやつがあっさり退場してしまうのだけが惜しい >せめてジョンと和解してほしかった いやなやつとタッグ組んで犯人追い詰める展開とかでよかったんすよ…

240 17/06/03(土)23:10:46 No.431217477

息子のは解決しない そんなものなんだ…現実も

241 17/06/03(土)23:10:50 No.431217493

続編のドラマだとプリコグが生身で捜査に協力する話しになるの?

242 17/06/03(土)23:10:53 No.431217507

>面白かった >個人的にはジジイはトム撃つ直前で逮捕されて「私の未来予知システムは完璧だ!」とけおってほしかった 原作はそんな感じの話だよ

243 17/06/03(土)23:10:53 No.431217508

これとペイチェックあたりがどっちだっけってなる

244 17/06/03(土)23:10:56 No.431217521

息子結局死んだの?

245 17/06/03(土)23:10:59 No.431217533

>インディペンデンスデイやった二週後くらいにバトルシップやるぞ! もう洋画やる気ないんじゃと思ってたのに何があったんだろうフジ

246 17/06/03(土)23:11:05 No.431217548

>くそ宇宙人がー!月間だな その後に第9地区やってくんねぇかなぁ

247 17/06/03(土)23:11:18 No.431217606

目玉コロコロ

248 17/06/03(土)23:11:26 No.431217646

ボンクラUSA!映画でご機嫌な一ヶ月だな!

249 17/06/03(土)23:11:26 No.431217649

>なんで最後自殺したんだ… 板挟みに耐えられなかった

250 17/06/03(土)23:11:31 No.431217676

バトルシップといえばクソ翻訳で前方エンジン!を思い出す

251 17/06/03(土)23:11:37 No.431217699

戦艦が沈むかよ!

252 17/06/03(土)23:11:45 No.431217732

>もう洋画やる気ないんじゃと思ってたのに何があったんだろうフジ BSみたいなラインナップだフジ正気じゃない…

253 17/06/03(土)23:11:45 No.431217734

>キャスリン・モリス出てくるだけかと思ったら ああ奥さんこの人か! 何処かで見た顔だと思ったら

254 17/06/03(土)23:11:50 No.431217760

>これとペイチェックあたりがどっちだっけってなる どっちもディックだからねぇ あっちの方がオチはよくできてるけど

255 17/06/03(土)23:12:02 No.431217806

逆再生は良かったけどなんというか期待し過ぎたかもしれん…でもトムクルーズカッコいいから良かった

256 17/06/03(土)23:12:08 No.431217830

あとはエボリューションとマーズアタックをやれば完璧だな

257 17/06/03(土)23:12:11 No.431217844

バトルシップって海上でゲームするやつだっけ

258 17/06/03(土)23:12:12 No.431217847

>なんで最後自殺したんだ… まだ選べた 選んだ

259 17/06/03(土)23:12:14 No.431217861

映像と一緒にジジイの名前が書かれた玉も出て来てバレるんじゃないの?

260 17/06/03(土)23:12:40 No.431217963

>>個人的にはジジイはトム撃つ直前で逮捕されて「私の未来予知システムは完璧だ!」とけおってほしかった >原作はそんな感じの話だよ マジか 読んでみようかな

261 17/06/03(土)23:12:57 No.431218026

バトルシップは最後のほうが こんな古い船を最終決戦に? のやつでいいんだっけ

262 17/06/03(土)23:13:05 No.431218061

アガサの吹き替え根屋美智子だったのか久々に聞いた

263 17/06/03(土)23:13:11 No.431218088

>続編のドラマだとプリコグが生身で捜査に協力する話しになるの? 男の片方は悠々自適に自由に生きてて アガサは相変わらず人間不信な感じで田舎で暮らしてて もう1人の男がこの能力で人を救いたい!して街にやってきて刑事と組む感じ

264 17/06/03(土)23:13:12 No.431218098

ハシゴが折れてロケットポリスにヒットするシーン面白すぎる

265 17/06/03(土)23:13:16 No.431218115

人はみんないつか死ぬ…

266 17/06/03(土)23:13:22 [今後のラインナップ] No.431218138

6/9 ウルヴァリン:SAMURAI(日テレ) 6/10 インデペンデンスデイ(フジ) 6/16 インサイド・ヘッド(日テレ) 6/17 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(フジ) 6/23 バトルシップ(日テレ) 6/24 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(フジ)

267 17/06/03(土)23:13:35 No.431218192

戦艦が簡単に沈むか!

268 17/06/03(土)23:13:37 No.431218199

>ハシゴが折れてロケットポリスにヒットするシーン面白すぎる やけたよ!ハンバーグ!

269 17/06/03(土)23:13:43 No.431218220

ペイチェックって用途不明のガラクタを過去の自分から託された主人公がなんやかんややる話よね? アレも結構面白かったね

270 17/06/03(土)23:13:44 No.431218226

急に息子消える鮮やかな手口はなんだったんだろう

271 17/06/03(土)23:13:47 No.431218238

原作はシステムは完璧で予知システムの途中で結果を覗き見したせいで3つの結果が生まれてしまう話だった

272 17/06/03(土)23:13:55 No.431218270

>映像と一緒にジジイの名前が書かれた玉も出て来てバレるんじゃないの? タイミング的に犯罪予防が間に合わなくてシステムの不完全性が立証できる

273 17/06/03(土)23:14:02 No.431218304

「」のツッコミのおかげで楽しく見れる

274 17/06/03(土)23:14:54 No.431218504

>6/17 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(フジ) これはカーチャンが喜ぶ ずっと1を見たがってたんだ

275 17/06/03(土)23:15:00 No.431218529

またパイレーツ週間か…まあ嫌いではないんだけど

276 17/06/03(土)23:15:07 No.431218559

息子は結局誰がなんのために…?

277 17/06/03(土)23:15:13 No.431218592

ギャグも多めで楽しめたね

278 17/06/03(土)23:15:26 No.431218647

>息子は結局誰がなんのために…? よくいるペド犯罪…

279 17/06/03(土)23:15:27 No.431218660

>急に息子消える鮮やかな手口はなんだったんだろう 予知能力者がいるくらいだ そういうやつもいるんだろう

280 17/06/03(土)23:15:34 No.431218683

息子の時はシステムなかったんじゃない

281 17/06/03(土)23:15:44 No.431218730

予知システム自体は無くしてしまうのは惜しい気もする

282 17/06/03(土)23:15:51 No.431218768

三人の能力者で予知結果の信憑性を多数決で精査するマギシステムみたいなシステムなんだけどその辺機能してなかったね

283 17/06/03(土)23:16:09 No.431218822

インサイド・ヘッドめっちゃ早いと思ったけどもう2年落ちなんだよな

284 17/06/03(土)23:16:10 No.431218828

アガサはDVDだと根谷か水木奈々か選べるぞ!

285 17/06/03(土)23:16:11 No.431218833

冷凍保存とか考えるサイコにはこのシステム聞かないんだよね?

286 17/06/03(土)23:16:21 No.431218873

>予知システム自体は無くしてしまうのは惜しい気もする あのシステムさえあれば父は助かってたのに! というのがドラマ版の主役の設定だったり

287 17/06/03(土)23:16:28 No.431218906

人類にはまだミズーリがある! でも乗員はどうするんです!? (発進準備完了してる当時のジジイども) そんな映画!

288 17/06/03(土)23:17:05 No.431219049

「正気か?あれは記念艦だぞ」 「昨日までは」

289 17/06/03(土)23:17:13 No.431219087

インサイドヘッドは幼少期にいた想像の中のお友達の扱いがすごく好き

290 17/06/03(土)23:18:36 No.431219461

2回目のジジイの犯行は予知されたのに加害者と被害者の名前は分からないのか

291 17/06/03(土)23:18:55 No.431219552

>冷凍保存とか考えるサイコにはこのシステム聞かないんだよね? 計画殺人の茶色玉になるんじゃね?

292 17/06/03(土)23:19:28 No.431219688

奥さんの行動力凄すぎない?

293 17/06/03(土)23:20:08 No.431219838

>2回目のジジイの犯行は予知されたのに加害者と被害者の名前は分からないのか 能力に目覚めたアガサが予知マシンに組み込まれる前の記憶だから どうしようもないんじゃないの

294 17/06/03(土)23:20:13 No.431219862

>>冷凍保存とか考えるサイコにはこのシステム聞かないんだよね? >計画殺人の茶色玉になるんじゃね? 殺人だけを予言するわけだから殺さないで保存しとこうみたいなのに反応しないんじゃってことでは 監禁とか誘拐は予言できてないみたいだし

295 17/06/03(土)23:21:33 No.431220209

>殺人だけを予言するわけだから殺さないで保存しとこうみたいなのに反応しないんじゃってことでは >監禁とか誘拐は予言できてないみたいだし 殺さないで冷凍なんて可能なのか?

296 17/06/03(土)23:22:43 No.431220536

>>殺人だけを予言するわけだから殺さないで保存しとこうみたいなのに反応しないんじゃってことでは >>監禁とか誘拐は予言できてないみたいだし >殺さないで冷凍なんて可能なのか? SFではよくある技術だし… ブースターとか車とかの技術レベルみるとあっても不思議ではないかも

297 17/06/03(土)23:24:22 No.431220964

今だって冷凍保存の卵子とかあるから

298 17/06/03(土)23:27:42 No.431221856

冷凍保存って仮死状態にするんだろ? 計画的にそれを行うんだったら反応するんじゃないかな

299 17/06/03(土)23:29:25 No.431222300

バトルシップは金ローだからな!!

↑Top