キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/03(土)21:27:25 No.431190986
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/03(土)21:28:55 No.431191355
こっちくんな!
2 17/06/03(土)21:30:32 No.431191743
父の日にはまだ早いぞ
3 17/06/03(土)21:31:54 No.431192049
キャッチボールしよう
4 17/06/03(土)21:33:15 No.431192353
大いなる目的の為には死んでもらわないとね…心残りになっちゃうからね…
5 17/06/03(土)21:34:11 No.431192553
MCUでも一、二を争う邪悪だよね
6 17/06/03(土)21:36:42 No.431193116
>大いなる目的の為には死んでもらわないとね…心残りになっちゃうからね… 母ちゃんの死因が最悪すぎた
7 17/06/03(土)21:39:09 No.431193702
あれ壊しやがった時本当にお前ー!って言いそうになっちゃったよ
8 17/06/03(土)21:40:28 No.431194005
接し方を間違えなければ割と良い所まで行けた気がする
9 17/06/03(土)21:47:12 No.431195585
偉大な目的のためには仕方なかったんだ 許してくれるだろうか許してくれるね
10 17/06/03(土)21:47:42 No.431195725
悪意のない純粋無垢な邪悪
11 17/06/03(土)21:48:34 No.431195929
キャッチボールの時は絆を感じたのに 腫瘍のところで無理だわコイツってなる
12 17/06/03(土)21:48:40 No.431195954
エコ
13 17/06/03(土)21:50:41 No.431196452
>父の日にはまだ早いぞ エゴ ヨンドゥ チャールズ ローガン 今年やったアメコミ映画だけでも父親これだけいる…
14 17/06/03(土)21:50:58 No.431196525
こいつは単に生物として成長から繁殖へというまっとうなプロセスを進んだだけだし スケールが違いすぎて他のやつのことはあんま考えなかっただけだし
15 17/06/03(土)21:51:57 No.431196793
全宇宙が種付け親父に侵食される
16 17/06/03(土)21:52:34 No.431196939
寄生生物の本能みたいな感じ
17 17/06/03(土)21:52:43 No.431196974
息子よ…力とは心で制御するものだぞ…
18 17/06/03(土)21:54:20 No.431197352
>今年やったアメコミ映画だけでも父親これだけいる… 実父だけロクでもないな!
19 17/06/03(土)21:55:02 No.431197524
キャッチボールのシーンは感動していいものか迷ったけど しなくてよかった…
20 17/06/03(土)21:55:11 No.431197559
ノータイムで父親を射つ息子には参るね
21 17/06/03(土)21:57:36 No.431198147
>接し方を間違えなければ割と良い所まで行けた気がする 考え方が根本的に違うから遅かれ早かれ…
22 17/06/03(土)21:59:24 No.431198588
息子がキャッチボールも出来なくていっぱい悲しいまではなんとかわかるけど なんで丁寧に全員殺して骸骨これくしょんしてるの…?
23 17/06/03(土)21:59:44 No.431198665
こいつとサノスとどっちが邪悪なお父さんだろうか
24 17/06/03(土)22:00:04 No.431198763
>キャッチボールのシーンは感動していいものか迷ったけど >しなくてよかった… ヨンドゥが久々の再会なのにやったのそれだけかよ!?ってバカにしてたけど 武器の扱い方教えたり色々な思い出語るスターロード見ていい対比だったと思う
25 17/06/03(土)22:01:34 No.431199129
>なんで丁寧に全員殺して骸骨これくしょんしてるの…? 宇宙に捨てるのも可哀想だろう
26 17/06/03(土)22:01:39 No.431199149
>息子がキャッチボールも出来なくていっぱい悲しいまではなんとかわかるけど >なんで丁寧に全員殺して骸骨これくしょんしてるの…? 失敗作はポイするでしょ?
27 17/06/03(土)22:01:52 No.431199201
ラストバトルで全員揃ったシーンがアベンジャーズっぽくてちょっと笑った
28 17/06/03(土)22:01:56 No.431199222
>父の日にはまだ早いぞ >エゴ >ヨンドゥ >チャールズ >ローガン バットマンもだな
29 17/06/03(土)22:02:29 No.431199346
>ラストバトルで全員揃ったシーンがアベンジャーズっぽくてちょっと笑った (頭にあたる岩)
30 17/06/03(土)22:02:31 No.431199358
でもエゴの子供の亡骸ってエゴ本体からすると耳の穴あたりに放り込んで放置してるようなものだよね
31 17/06/03(土)22:02:49 No.431199448
>なんで丁寧に全員殺して骸骨これくしょんしてるの…? 殺したのはクイルみたく才能受け継いでなかったから電池代わりにして捨てたんじゃなかったっけ
32 17/06/03(土)22:03:27 No.431199622
二週目の人生劇場のおぞましさいいよね よくねえよドン引きだよ
33 17/06/03(土)22:05:04 No.431200057
>二週目の人生劇場のおぞましさいいよね >よくねえよドン引きだよ 色んな種族の女と抱き合ってるエゴがどんどん出てきてドン引きだった
34 17/06/03(土)22:06:18 No.431200384
>殺したのはクイルみたく才能受け継いでなかったから電池代わりにして捨てたんじゃなかったっけ それとアレなりの子供への愛情表現だろうね
35 17/06/03(土)22:06:21 No.431200395
怒り顔惑星のシーンはちょっと笑ってしまった
36 17/06/03(土)22:06:44 No.431200529
前作やってた頃に親父がクソなのは聞いてた ここまでとは思わなかった
37 17/06/03(土)22:07:28 No.431200709
生き別れの息子にヤリチン自慢をする父親という シンプルにしてディープなサイコ描写
38 17/06/03(土)22:07:32 No.431200732
>エゴ >ヨンドゥ >チャールズ >ローガン >バットマンもだな レゴだから忘れてた これでろくでもない実父1人とろくでもない義父1人でバランス良くなった
39 17/06/03(土)22:07:35 No.431200747
時間軸も違いすぎるだろうし全うに寿命まで看取ったかもしれないし…
40 17/06/03(土)22:08:07 No.431200917
初登場の時宇宙船に手綱つけてこっちに手振ってたのすごいよかった
41 17/06/03(土)22:08:26 No.431201014
身体が血管から再構成されるシーンで透明人間思い出してダメだった
42 17/06/03(土)22:08:41 No.431201068
カート・ラッセル好きなんで結構憎めない キャッチボールとかハッセルホフの下りとか笑っちゃう
43 17/06/03(土)22:08:45 No.431201079
>時間軸も違いすぎるだろうし全うに寿命まで看取ったかもしれないし… 別に殺す理由もないから死ぬまで惑星で飼ってた可能性もあるよね
44 17/06/03(土)22:08:56 No.431201137
金ぴか星人のゲーセンがなかったらシリアス極振りすぎた
45 17/06/03(土)22:09:05 No.431201175
>色んな種族の女と抱き合ってるエゴがどんどん出てきてドン引きだった けどあそこでやっぱこいつクイルの親父だよ!って納得しちゃったんだ…
46 17/06/03(土)22:09:15 No.431201218
立場的にはスパイダーマンに対してのスタークも一応父親役っぽい
47 17/06/03(土)22:09:15 No.431201219
親父の性遍歴とか聞きたくもねえ…
48 17/06/03(土)22:09:51 No.431201387
>金ぴか星人のゲーセンがなかったらシリアス極振りすぎた 親指持ってくるグルートとかヨシヒコみたいなドラックスとかあっただろ?!
49 17/06/03(土)22:09:53 No.431201403
>親父の性遍歴とか聞きたくもねえ… うちの親父は毎晩話してくれたぞ 素晴らしい事だ
50 17/06/03(土)22:10:10 No.431201481
>乳首敏感おじさんの下ネタがなかったらシリアス極振りすぎた
51 17/06/03(土)22:10:44 No.431201617
金ピカ女王に原始的な繁殖実地演習したい
52 17/06/03(土)22:11:04 No.431201714
名前の通りのクズ!
53 17/06/03(土)22:11:33 No.431201840
ブランディーがこのおっさんのテーマとして風評被害受けないか大丈夫か
54 17/06/03(土)22:11:39 No.431201875
娘のこと懐かしいなーみたいな顔で考えてるドラックスに触れた瞬間マンティスが号泣するのいいよね
55 17/06/03(土)22:11:41 No.431201883
君は美しい… 心だけは
56 17/06/03(土)22:11:45 No.431201903
脳に腫瘍いれた理由って結局ピーター産んだらすぐ死ぬ様にしたって事?
57 17/06/03(土)22:11:52 No.431201943
でもあのおじさんもシリアスやる時はちゃんとやるよ
58 17/06/03(土)22:12:14 No.431202040
>脳に腫瘍いれた理由って結局ピーター産んだらすぐ死ぬ様にしたって事? 情が沸いたら困るから ころすね
59 17/06/03(土)22:12:24 No.431202092
>エゴ >ヨンドゥ >チャールズ >ローガン >ベンおじさん >バットマンもだな
60 17/06/03(土)22:13:03 No.431202291
よく考えると情が移ったからって殺す理由わかんねえな… 地球人なんてどうせ100年で死ぬ生物じゃん?!
61 17/06/03(土)22:13:38 No.431202497
>脳に腫瘍いれた理由って結局ピーター産んだらすぐ死ぬ様にしたって事? もう一度あったらそばを離れられなくなるぐらい情が湧いてた 会えないように殺すね
62 17/06/03(土)22:13:44 No.431202521
>ベンおじさん まだMCUに出てねえだろ!?
63 17/06/03(土)22:13:47 No.431202543
こんなギャグばっかなMCU作品初めてだよ 一番重いのはWSあたりかな
64 17/06/03(土)22:13:48 No.431202545
予告のドラックスが生き物の内部滅多刺しにしてるシーンが全く役に立ってないシーンでダメだった
65 17/06/03(土)22:14:03 No.431202613
回想でロケットとニッコニコで空飛んでるやつだけ嘘臭いと思ってしまってすまない
66 17/06/03(土)22:14:25 No.431202729
>脳に腫瘍いれた理由って結局ピーター産んだらすぐ死ぬ様にしたって事? 情があったのは本心だと思う >地球人なんてどうせ100年で死ぬ生物じゃん?! お前の人生うん百万年クラスなんだし100年ぐらい寄り道しててもすぐじゃんってなるよね…
67 17/06/03(土)22:14:30 No.431202752
>もう一度あったらそばを離れられなくなるぐらい情が湧いてた 誘拐して自分の星に一生監禁しておけばいいんじゃないの
68 17/06/03(土)22:14:39 No.431202789
>予告のドラックスが生き物の内部滅多刺しにしてるシーンが全く役に立ってないシーンでダメだった 俺一人で倒したぞ!
69 17/06/03(土)22:14:57 No.431202878
>情が沸いたら困るから >ころすね もしかして種付けた女全員にこれやってたんじゃねえだろうなこの親父
70 17/06/03(土)22:15:22 No.431203009
あの屋敷の自分の経歴の展示コーナーって絶対子供連れ込むたびに種族いじってたよね…
71 17/06/03(土)22:15:23 No.431203011
>予告のドラックスが生き物の内部滅多刺しにしてるシーンが全く役に立ってないシーンでダメだった 内側からブッさしてやる!は頭使ったなって思ったんですよ >内側でも皮の厚さは同じだ!
72 17/06/03(土)22:15:37 No.431203085
ドラックスのおっさんはアホだけどわりと精神的支柱な気がしてきた…
73 17/06/03(土)22:16:04 No.431203216
この親父ペニスついてるのか!?
74 17/06/03(土)22:16:17 No.431203273
ドラックスは人生の目的は一先ず達成してるしな
75 17/06/03(土)22:16:40 No.431203386
子供連れてくる時も親がいないほうが楽だろうし全員殺してたんじゃないかな で死ぬタイミングでヨンドゥに依頼してたと
76 17/06/03(土)22:17:01 No.431203522
>ドラックスのおっさんはアホだけどわりと精神的支柱な気がしてきた… あれだけIQ低くてアッパーな蛮族キャラなのに心の中は大きな悲しみがあって辛い
77 17/06/03(土)22:17:30 No.431203653
一瞬だけハッセルホフになってて笑う
78 17/06/03(土)22:17:46 No.431203719
あんなんだけどたまに見せる父性は本物だからなおじさん
79 17/06/03(土)22:17:48 No.431203728
地球の音楽好きなのはマジなのかな…
80 17/06/03(土)22:18:22 No.431203883
結局カマキリ女なんで飼ってたんだろう? 本当に寝つきが悪かったのと才能ない子供をさっさと処分するため?
81 17/06/03(土)22:18:33 No.431203922
1でスターロードがガモーラ助けるシーンと2でヨンドゥがスターロード助けるシーンを見た上だと ドラックスの親子かと思ってた発言がめっちゃ重い…
82 17/06/03(土)22:18:34 No.431203930
変な格好したクソコテ程度の印象しかなかったけど乳首おじさんを一方的にボコボコにしてついでに過去にはあのおじさんの同族を皆殺しにしてたロナンって超強かったのでは…?
83 17/06/03(土)22:18:46 No.431203972
>あんなんだけどたまに見せる父性は本物だからなおじさん 出来る子供は可愛いからな…
84 17/06/03(土)22:19:08 No.431204085
>もしかして種付けた女全員にこれやってたんじゃねえだろうなこの親父 さもありなん
85 17/06/03(土)22:20:14 No.431204344
エゴの寝つきの悪さの理由は子供殺してきた罪悪感からって説と このまま目当ての子供見つからなかったらどうしようって説を見かけた どちらにせよ同情の余地はないけど
86 17/06/03(土)22:20:17 No.431204358
>変な格好したクソコテ程度の印象しかなかったけど乳首おじさんを一方的にボコボコにしてついでに過去にはあのおじさんの同族を皆殺しにしてたロナンって超強かったのでは…? ロナンは石なしでも結構強い…はず
87 17/06/03(土)22:20:17 No.431204361
MCUの宇宙では八十年代アメリカンポップカルチャーが最高にクールなんだ
88 17/06/03(土)22:20:23 No.431204392
ロナンはダンスバトルで倒すしかなかったくらいだから
89 17/06/03(土)22:21:31 No.431204670
ピーターとガモーラが石の力に耐えてる所でスーッと入って来て勝手に触って痺れるドラックスで毎回笑っちゃう
90 17/06/03(土)22:22:15 No.431204858
>MCUの宇宙では八十年代アメリカンポップカルチャーが最高にクールなんだ 地球に来て社長にZUNE見せたらめっちゃバカにされそう
91 17/06/03(土)22:22:29 No.431204929
>1でスターロードがガモーラ助けるシーンと2でヨンドゥがスターロード助けるシーンを見た上だと >ドラックスの親子かと思ってた発言がめっちゃ重い… ドラックスのおっさんって本質見てるんだな… 吐きそうなくらいブサイクなのも本質なんだろうな…
92 17/06/03(土)22:22:54 No.431205092
そういや1の光パワーもう使えないってことなのかな ダンスエナジーを極限まで高めればまた使えないかな…
93 17/06/03(土)22:23:30 No.431205282
私だってあなたなんか全然タイプじゃない!!
94 17/06/03(土)22:23:45 No.431205347
クソ親父とは別の個体なんだから別にクソ親父の生死にかかわらず能力使えるんじゃないかと思うんだけど…
95 17/06/03(土)22:23:58 No.431205410
>地球に来て社長にZUNE見せたらめっちゃバカにされそう これは戦争になるわ…
96 17/06/03(土)22:24:06 No.431205455
>私だってあなたなんか全然タイプじゃない!! おえええええ!!!
97 17/06/03(土)22:24:27 No.431205560
オエッ…オエッ-…
98 17/06/03(土)22:24:48 No.431205664
君は失礼な奴だ!
99 17/06/03(土)22:25:26 No.431205866
趣味でカセットテープ使ってるんじゃなくてそもそもラヴェジャーズは音楽を楽しむ習慣自体がなかったんだろうな… だからZUNEあげちゃう
100 17/06/03(土)22:25:44 No.431205962
ファルコンあたりにiPod薦められても ZUNEは手放さないんだろうな…