虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/03(土)21:01:07 No.431184777

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/06/03(土)21:01:51 No.431184944

    ヒカリみたいな色合いのがいるな…

    2 17/06/03(土)21:03:16 No.431185249

    なんか出光人思い出す

    3 17/06/03(土)21:04:38 No.431185585

    >なんか出光人思い出す アーリーベリアルはゼアスの改造だしまあ遠くはない

    4 17/06/03(土)21:05:21 No.431185750

    レオとセブンの合いの子みたいなのカッコ良すぎない

    5 17/06/03(土)21:05:32 No.431185798

    死んでる…

    6 17/06/03(土)21:05:45 No.431185859

    龍臣くん男前になったな

    7 17/06/03(土)21:06:36 No.431186065

    レオ+セブンのやつよくみりゃサーガみたいなラインあんだね

    8 17/06/03(土)21:06:44 No.431186106

    レオとセブンの融合らしいけどそのアーマーみたいなのはどこから来たの左

    9 17/06/03(土)21:07:05 No.431186209

    レオとセブンのフュージョン態なんだろうけどえらくメカニカルだな

    10 17/06/03(土)21:08:45 No.431186605

    股間が浮いてて…

    11 17/06/03(土)21:08:46 No.431186611

    親父と師匠の融合体見させられるゼロの気分はいかに…

    12 17/06/03(土)21:09:04 No.431186679

    レオとセブンエックスなんだろきっと

    13 17/06/03(土)21:09:11 No.431186710

    右がコスモス×ヒカリだっけ?

    14 17/06/03(土)21:10:00 No.431186916

    最近のクルマのライトみたいに尖った目をしておる

    15 17/06/03(土)21:10:34 No.431187056

    所詮はベリアルの息子だな!って展開あるんです?

    16 17/06/03(土)21:11:35 No.431187311

    早速ほらきた!はあるらしいぞ

    17 17/06/03(土)21:12:08 No.431187453

    正直過去のウルトラマンの力を使うやつが続きすぎてなんだろうなあってなる

    18 17/06/03(土)21:12:18 No.431187482

    レオまた新人の面倒見るんか

    19 17/06/03(土)21:12:23 No.431187494

    >所詮はベリアルの息子だな!って展開あるんです? アマゾンズが結構グイグイ抉る展開やってるからこっちもそういうのやって欲しいな 地上波といってもグロがなきゃ問題ないだろうし

    20 17/06/03(土)21:12:41 No.431187567

    ロボだこれ

    21 17/06/03(土)21:13:24 No.431187738

    >正直過去のウルトラマンの力を使うやつが続きすぎてなんだろうなあってなる まだ2作だけだろ?!

    22 17/06/03(土)21:13:35 No.431187792

    >正直過去のウルトラマンの力を使うやつが続きすぎてなんだろうなあってなる またフュージョンアップか…ってなった

    23 17/06/03(土)21:13:52 No.431187864

    >正直過去のウルトラマンの力を使うやつが続きすぎてなんだろうなあってなる 商売的においしいからねしょうがないね 表向きな理由としては一緒に見てるお父さんも取り込めるからだ

    24 17/06/03(土)21:14:39 No.431188056

    普通にかっこいい

    25 17/06/03(土)21:15:21 No.431188228

    脚本乙一でどう化学反応起こるのかが分からん 決め台詞は明るめには見えるけど坂本的な勢い重視っぽさもあるし…

    26 17/06/03(土)21:15:29 No.431188254

    スレッドを立てた人によって削除されました

    27 17/06/03(土)21:15:37 No.431188293

    2人融合だとかぶるから次は3人基本にしようぜ!

    28 17/06/03(土)21:15:51 No.431188339

    増やしてどうする!

    29 17/06/03(土)21:15:56 No.431188360

    ギンガ辺りから節操が亡くなったというか貪欲になったというか

    30 17/06/03(土)21:16:14 No.431188407

    レオやエースみたいな変則的な顔のウルトラマン増えないかな

    31 17/06/03(土)21:16:15 No.431188408

    スレッドを立てた人によって削除されました

    32 17/06/03(土)21:16:17 No.431188425

    >アマゾンズが結構グイグイ抉る展開やってるからこっちもそういうのやって欲しいな 子供向けでそういうことするとスペースビーストみたいになんだろ

    33 17/06/03(土)21:16:20 No.431188436

    今度のゼロさん5体融合だぞ

    34 17/06/03(土)21:16:34 No.431188486

    ゆうきくんはわかりやすいなあ

    35 17/06/03(土)21:17:14 No.431188626

    スレッドを立てた人によって削除されました

    36 17/06/03(土)21:17:15 No.431188631

    >ギンガ辺りから節操が亡くなったというか貪欲になったというか おかげで半年だけだがテレビで展開できるようになったからいいんだ

    37 17/06/03(土)21:17:19 No.431188643

    初めて見る子にとっては過去のウルトラへの入門になるからいいんだ あとは制作側が好きなウルトラヒーローを出せるからいいんだ

    38 17/06/03(土)21:17:32 No.431188690

    ジードの顔は充分挑戦的じゃねえかな

    39 17/06/03(土)21:18:04 No.431188815

    ウルトラマンアンチを公言したゆうきくんが荒らしに来た

    40 17/06/03(土)21:18:08 No.431188833

    昔だってまたウルトラ兄弟かとかまたフォームチェンジかとか言われてたし…

    41 17/06/03(土)21:18:55 No.431189041

    今毎日ウルトラファイトを見てるとむしろゴージャスすぎる…

    42 17/06/03(土)21:18:58 No.431189056

    スレッドを立てた人によって削除されました

    43 17/06/03(土)21:19:40 No.431189195

    というかマックスの復活怪獣路線から数えると 全部が新しい世界観・ビジュアルのウルトラマンってネクサスが最後だよな

    44 17/06/03(土)21:19:56 No.431189258

    書き込みをした人によって削除されました

    45 17/06/03(土)21:20:19 No.431189358

    正直顔に関しては初代とセブンで完成されちゃってるからそこはもう文句言わないよ

    46 17/06/03(土)21:21:08 No.431189547

    スターマーク勲章モノの削除スピードだな

    47 17/06/03(土)21:22:08 No.431189750

    >・第2話「怪獣を斬る少女」 >7月15日(土)放送 >監督:坂本浩一 >脚本:安達寛高 >ウルトラマンジードとなって戦いながらも世間からの否定的な意見を聞いたリクは二度とフュージョンライズしないと宣言。そんな矢先、知り合いの子・エリが宇宙人ダダに攫われる事件が発生! >突如目の前に現れた謎の女性・鳥羽ライハによると、エリには宇宙人が狙う謎のエネルギー・リトルスターが宿っているという。さらにエリを狙うようにスカルゴモラが再び出現。危機を前にし、リクが出した答えとは!?

    48 17/06/03(土)21:22:17 No.431189784

    ウルトラマンの顔は鎧とかマスクじゃないから多少個人差がある程度でいいよね

    49 17/06/03(土)21:22:41 No.431189892

    オーブのサンブレで闇と光的な話をやっちゃったからジードがどう料理してくるか楽しみだ

    50 17/06/03(土)21:22:48 No.431189928

    逆に初代×セブンは最後の手段と言うか どうやっても混ざらなさそうだ…

    51 17/06/03(土)21:23:22 No.431190058

    親子をどう描いていくのか興味ある

    52 17/06/03(土)21:23:33 No.431190094

    いきなり女の子が戦いそうで坂本アクセル全開すぎる…

    53 17/06/03(土)21:23:58 No.431190185

    元々ウルトラマンって昔の怪獣が二代目だのなんだの言って出てくる点じゃ特異なシリーズだよね

    54 17/06/03(土)21:24:01 No.431190207

    おかげで年間50億近く稼ぐコンテンツまで盛り返したんやで

    55 17/06/03(土)21:24:16 No.431190266

    >逆に初代×セブンは最後の手段と言うか ジャスティスさんは違うん?

    56 17/06/03(土)21:25:14 No.431190484

    赤いやつセブンとレオのフュージョンにしてはメカメカしいな… ライトニングアタッカーもメカっぽいし制作側にそういうの好きな人がいるんだろうか

    57 17/06/03(土)21:25:32 No.431190545

    シナリオが重いからジーっとしててもドーにもならねえ!ってキメる感じになるのかな

    58 17/06/03(土)21:25:35 No.431190563

    むしろダイナ以外毎作世界観リセットしてた平成序盤が特異だったと思う

    59 17/06/03(土)21:25:42 No.431190591

    TVシリーズ作ってる間は赤字になってるとか言われてた円谷が普通にTV放映続けられていて 商売上手になり申した…

    60 17/06/03(土)21:25:48 No.431190613

    >元々ウルトラマンって昔の怪獣が二代目だのなんだの言って出てくる点じゃ特異なシリーズだよね Qの時点でもうガラモンがやってるしな

    61 17/06/03(土)21:26:33 No.431190798

    マンとセブンの合体はエースで既にはじまってる気がする マンタイプにプロテクター足したティガもそうかも マックスも目の溝を中心で切り離したり試行錯誤を感じる

    62 17/06/03(土)21:26:48 No.431190853

    歴代怪獣の顔触れがあまり変わらないなあと思ってたところのザンドリアスなのでどんどんクラウドファンディングしてほしい

    63 17/06/03(土)21:26:51 No.431190866

    ジードは怪獣同士の融合も楽しみなんだ

    64 17/06/03(土)21:27:08 No.431190929

    >商売上手になり申した… 磐梯山がケツ持ってやってるんだよう

    65 17/06/03(土)21:27:22 No.431190973

    ペガッサちゃんも出るぞ!

    66 17/06/03(土)21:27:48 No.431191083

    >赤いやつセブンとレオのフュージョンにしてはメカメカしいな… >ライトニングアタッカーもメカっぽいし制作側にそういうの好きな人がいるんだろうか そういうのが単純に子供にはカッコよく映るから受けがいいのかもしれない

    67 17/06/03(土)21:27:50 No.431191095

    そういやデザストロは結局いつ顔を見せるんだ

    68 17/06/03(土)21:28:27 No.431191242

    レオセブンのやつはMCU感ある

    69 17/06/03(土)21:28:35 No.431191273

    >磐梯山がケツ持ってやってるんだよう 再放送と新規収録台詞でつなぐという過去コンテンツの使い方を覚えたじゃないか

    70 17/06/03(土)21:29:00 No.431191373

    >そういやデザストロは結局いつ顔を見せるんだ 超全集にも構想が驚くべき正体としか書いてなくて善悪が定かじゃない…

    71 17/06/03(土)21:29:29 No.431191508

    そういやバルタン星人ってギンガ以降は登場あったっけ エックスの映画で開幕マン兄さんと戦ってるイメージ映像しか覚えが無いんだけど

    72 17/06/03(土)21:29:40 No.431191547

    話数増やせとはいうが 1クールを分割放送したり映画館でかけてたギンガの頃から比べると これをタダで見ていいの!?ってぐらいのありがたい状況過ぎるからな今 あと毎週新しい敵が出てこないのは市場規模が倍近いニチアサも同じなので 不況という怪獣だとしか言いようがない

    73 17/06/03(土)21:30:11 No.431191657

    バルタンはメインで使う場合飯島監督が首を縦に振ってくれないとかくれるとか

    74 17/06/03(土)21:31:48 No.431192025

    サーガさんがサーガ!って叫び声で失笑してしまったけどジードもやっぱりそうなのかな

    75 17/06/03(土)21:32:10 No.431192117

    >再放送と新規収録台詞でつなぐという過去コンテンツの使い方を覚えたじゃないか それはもともと80年代末ぐらいに再編集ビデオとかミニ番組で円谷が覚えたもんだ

    76 17/06/03(土)21:32:34 No.431192203

    イーッサーッもなかなかじわじわくるぞ メイキング見るまでエーックスだと思ってたけど

    77 17/06/03(土)21:32:44 No.431192235

    >ジードは怪獣同士の融合も楽しみなんだ ゼッパンドンの昇華って感じでいいよね ウルトラマンは怪獣のおもちゃもバンバン出るから色々できるのがいい

    78 17/06/03(土)21:32:54 No.431192282

    いいですよねマリンスペシウム光線

    79 17/06/03(土)21:33:04 No.431192313

    再放送とか昔の名場面集とか集めてコントも入れてた番組とかの時代と比べると 純粋な完全新作が連続して放送されてる今はありがたいよ

    80 17/06/03(土)21:33:20 No.431192367

    そろそろいらんコメントが入った再編集番組が恋しい

    81 17/06/03(土)21:33:45 No.431192451

    >いいですよねマリンスペシウム光線 あのそれってペンシル爆弾じゃ…

    82 17/06/03(土)21:33:45 No.431192452

    >サーガさんがサーガ!って叫び声で失笑してしまったけどジードもやっぱりそうなのかな ギンガ以降はそんなことないだろ!? 無愛想な宇宙人はたまにエーックスって言ってたっけ

    83 17/06/03(土)21:33:51 No.431192474

    再放送でも良いから枠を維持できているのは凄い

    84 17/06/03(土)21:34:08 No.431192536

    毎年新作ウルトラマンがあるってだけで一時期と比べると恵まれすぎだ

    85 17/06/03(土)21:34:25 No.431192602

    皆ベリアルが生きてモンハンやってることを知らないという

    86 17/06/03(土)21:34:47 No.431192695

    ウルトラカプセルがすでにレアアソート決定しててクソ怖いんです… グリッターティガってたぶん音声違うんだよねあれ…

    87 17/06/03(土)21:34:52 No.431192722

    https://youtu.be/3LmjBbP-e8U 最近のバルタン

    88 17/06/03(土)21:35:18 No.431192809

    >そろそろいらんコメントが入った再編集番組が恋しい ウルトラマンプライムかと思った

    89 17/06/03(土)21:35:39 No.431192889

    >毎年新作ウルトラマンがあるってだけで一時期と比べると恵まれすぎだ 今までで一番長く連続してTVシリーズ作れてるんだよねえ

    90 17/06/03(土)21:35:54 No.431192946

    >ウルトラマンプライムかと思った ティガ編はどうしようもないクソ番組だけどダイナ編超楽しい…

    91 17/06/03(土)21:35:55 No.431192955

    ウルトラマンは怪獣もキャラ立っててちゃんと売れるのが凄い

    92 17/06/03(土)21:36:03 No.431192988

    >>毎年新作ウルトラマンがあるってだけで一時期と比べると恵まれすぎだ >今までで一番長く連続してTVシリーズ作れてるんだよねえ 知らなかったそんなの…

    93 17/06/03(土)21:36:14 No.431193034

    ウルトラ界の二大合体怪獣であるタイラントとJKの融合怪獣とかやってくれないかな

    94 17/06/03(土)21:36:21 No.431193055

    ウルトラゾーンまたやらないかな

    95 17/06/03(土)21:36:34 No.431193092

    >最近のバルタン 最近新橋にも店を出して絶好調のバルタン

    96 17/06/03(土)21:37:30 No.431193307

    一時期のスパークドールはもういいよ…な時期よりはまだ全然短いから良いんだ

    97 17/06/03(土)21:37:47 No.431193365

    エックスは2クールって番組構成のおかげでダレもしなくてなおかついろんな撮り方見れてすごく楽しかった

    98 17/06/03(土)21:37:49 No.431193377

    youtubeで毎週世界配信してるのもそれなりに効果あったりするのかな 前に博品館でゼロが歩いてるのを見かけた時は中国人に大人気だったというか たぶんあれゼロ見るために組まれたツアーだったんだよな

    99 17/06/03(土)21:38:07 No.431193438

    デカいサイズのソフビとか出したりしてるし調子いいのは分かる

    100 17/06/03(土)21:38:49 No.431193627

    スパークドールズも3年だから 来年もフュージョン○○な可能性は十分あるけどね

    101 17/06/03(土)21:38:51 No.431193634

    融合アイゴーはおもちゃ音声だと思ってから本人が言い出してびっくりした

    102 17/06/03(土)21:38:58 No.431193659

    >https://youtu.be/3LmjBbP-e8U >最近のバルタン 色々コメントしたいがミュージシャンの人らはこれでいいの!?

    103 17/06/03(土)21:39:01 No.431193673

    >ウルトラマンは怪獣もキャラ立っててちゃんと売れるのが凄い オーブは魔王獣達よりギャラクトロンが強烈に印象に残った

    104 17/06/03(土)21:39:18 No.431193744

    おぜぜ増えたならまた防衛チームのメカに力いれて欲しい

    105 17/06/03(土)21:40:28 No.431193998

    >おぜぜ増えたならまた防衛チームのメカに力いれて欲しい 逆にそこを切った分増やせたんじゃないかって オーブの企画でまず今回防衛隊は出しませんって言われた話からすると…

    106 17/06/03(土)21:41:11 No.431194168

    もう無理なのは分かるんだけど光の国スペースの地球での光の国のウルトラマンの話見れないかなぁ

    107 17/06/03(土)21:41:13 No.431194175

    >オーブは魔王獣達よりギャラクトロンが強烈に印象に残った 耳が痛いか?うん?からの …は酷い

    108 17/06/03(土)21:41:31 No.431194269

    >おぜぜ増えたならまた防衛チームのメカに力いれて欲しい ジードも防衛隊メインの話じゃなさそうなんだよな それだけがちょっと残念

    109 17/06/03(土)21:42:06 No.431194406

    そろそろ他の兄弟の子供増やしても言いと思うの

    110 17/06/03(土)21:42:28 No.431194486

    メビウスくらい金かけた王道ウルトラマンがまた観たいなぁ…

    111 17/06/03(土)21:42:46 No.431194557

    もっともっとおぜぜが増えたら完全にパイセンに依存しないウルトラマン来ないかな

    112 17/06/03(土)21:42:53 No.431194586

    俺が死んだ後も続いて欲しいけど そこまで行くと流石にネタに困りそうだ

    113 17/06/03(土)21:43:16 No.431194665

    >youtubeで毎週世界配信してるのもそれなりに効果あったりするのかな 中国の配信サイトではサンダーブレスター回が4億再生ぐらいいった 理由はウルトラ銀河伝説が中国で正式に公開された初のウルトラ映画でドラ泣きに負けるまで邦画ではナンバー1ヒット作で ゼロとベリアルの人気が高いから

    114 17/06/03(土)21:43:44 No.431194754

    球型ユートム出るらしいしそれがウルトラメカ代わりでどうにか

    115 17/06/03(土)21:43:45 No.431194764

    他の兄弟の子供はまた5000年くらい時間飛ばさないといけないし…

    116 17/06/03(土)21:43:49 No.431194775

    ドラ泣き強くね!?

    117 17/06/03(土)21:44:03 No.431194827

    書き込みをした人によって削除されました

    118 17/06/03(土)21:44:06 No.431194831

    >そこまで行くと流石にネタに困りそうだ ローダンがまだ続いてるんだからウルトラマンだって問題ないだろう

    119 17/06/03(土)21:44:07 No.431194833

    うんまずそっちにびっくりしたわ

    120 17/06/03(土)21:44:31 No.431194937

    >youtubeで毎週世界配信してるのもそれなりに効果あったりするのかな 中国の公式配信での再生数すごいってオーブの石黒さんがつぶやいてた Xの映画でゼロが中国に出たのもサービスだと思う

    121 17/06/03(土)21:44:36 No.431194957

    ウルトラでもどこでもいいから田口監督に川北オマージュでメカをこれでもかと撮らせてみてほしい

    122 17/06/03(土)21:44:43 No.431194977

    ドラ泣きすごいな…

    123 17/06/03(土)21:44:46 No.431194999

    >色々コメントしたいがミュージシャンの人らはこれでいいの!? ミュージシャン側がヒーローをテーマに曲作りたい ↓ ヒーローといえばウルトラマンだよな! ↓ ウルトラトークで盛り上がる ↓ MV製作を円谷にオファーなのでいいに決まってる

    124 17/06/03(土)21:44:53 No.431195026

    プロデューサーのインタビューだとジードは明るく重いってテーマだから相反する要素足すのは面白そうだ

    125 17/06/03(土)21:45:14 No.431195108

    今回のレギュラーがゼロなのも海外需要狙いかしらね

    126 17/06/03(土)21:46:15 No.431195333

    中国にXのアーマー玩具買いに行きたいな…

    127 17/06/03(土)21:46:44 No.431195490

    ゼロも後輩や弟子が増えてきたのにここにきて露出増えるとは…

    128 17/06/03(土)21:47:04 No.431195561

    ドラ泣きが強いというかまず中国で日本映画が上映される事が激レアなんだ 中国映画以外の他国は年に何本って決められた中国上映枠を全世界で取り合う事になるので

    129 17/06/03(土)21:47:46 No.431195747

    グレートやパワードみたいに中国が舞台のウルトラマン出来ないかな 歴史あるから古代怪獣わんさか出せそうだし

    130 17/06/03(土)21:47:46 No.431195749

    >中国にXのアーマー玩具買いに行きたいな… ああいうの日本でも出してほしかった

    131 17/06/03(土)21:48:06 No.431195824

    ティガぐらい無茶な金の使い方もよかった

    132 17/06/03(土)21:48:35 No.431195933

    ウルトラ三國志!

    133 17/06/03(土)21:48:45 No.431195972

    ガイア1話はもう無理だろうね 1,2話で劇場版並の金使ったって言うし

    134 17/06/03(土)21:49:00 No.431196044

    >ウルトラ三國志! ジャースティースファーイ

    135 17/06/03(土)21:49:14 No.431196108

    >中国映画以外の他国は年に何本って決められた中国上映枠を全世界で取り合う事になるので 全世界っていうか国ごとに数は決められてる 数年前まで日本は2枠だったけど今は10枠ぐらいに拡大してます

    136 17/06/03(土)21:49:18 No.431196126

    >ゼロも後輩や弟子が増えてきたのにここにきて露出増えるとは… その子たち全員の力お借りしてパワーアップして ベリアルも怪獣以外でのパワーアップ決定して ここらへんでゼロに区切りをつけるつもりなんだろう

    137 17/06/03(土)21:49:18 No.431196128

    >ウルトラ三國志! あとライダー三国志があればコンパチ三国志が可能になるんだよな…

    138 17/06/03(土)21:50:22 No.431196373

    >あとライダー三国志があればコンパチ三国志が可能になるんだよな… 俺はライダーの曹操で! お前はガンダムの曹操!

    139 17/06/03(土)21:51:28 No.431196669

    中国でのXの地上波放映も好調で香港に続いて劇場版の公開も近いみたいで良かった

    140 17/06/03(土)21:53:04 No.431197057

    >ウルトラマンアンチを公言したゆうきくんが荒らしに来た