ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/03(土)20:38:07 No.431179762
嘘喰いは間違いなく負けるぞ
1 17/06/03(土)20:40:48 No.431180347
かわいそうなユッキー
2 17/06/03(土)20:46:01 No.431181452
勝ち負けがなにをもたらすのか理解してない獲物いいよね…
3 17/06/03(土)20:46:34 No.431181586
ミスリードの塊すぎる
4 17/06/03(土)20:46:53 No.431181670
敗北の日を押し付けたシーンは痛快だった
5 17/06/03(土)20:47:16 No.431181754
いってることは間違ってないのがすごい
6 17/06/03(土)20:50:52 No.431182561
負けるとは言ったね負けるとは それが誰の意志で誰が破滅するとは言ってないね
7 17/06/03(土)20:51:39 No.431182730
事情知ってなきゃ気づけないすぎる…
8 17/06/03(土)20:52:04 No.431182820
なんという恐ろしい男だ(画像は獲物)
9 17/06/03(土)20:52:59 No.431183019
勝ったらどうなるか教えてくれないのはフェアじゃないんですけど! 「売っとるんか?」 …ううn
10 17/06/03(土)20:53:30 No.431183138
>事情知ってなきゃ気づけないすぎる… でもヒントはあるんだよね 読者も嘘喰いが破滅した日があることは知ってるし不自然にボードにない日を指定してたのもみてるし
11 17/06/03(土)20:58:35 No.431184225
いやーすいませんねー部下が物わかり悪くて 舐めたことぬかしてるマヌケで少し説教をですねー
12 17/06/03(土)20:59:44 No.431184458
普段全然予測とかしないで読んでたのに 何故かここだけは先の展開読めてビックリ感なくて凄く悔しい
13 17/06/03(土)21:00:03 No.431184533
雄大くん極力公平に立会しようとするし結構な当たりだよね
14 17/06/03(土)21:00:40 No.431184668
懲役ギャンブルって発想がすごいのにそれを手玉に取る獏さんには参るね……
15 17/06/03(土)21:00:41 No.431184672
毎回ラビリンスのカモが来ては立会人呼ぶって 立会人からしたらクソつまんなすぎるよね
16 17/06/03(土)21:03:43 No.431185360
この時の貘さんって御館様と戦って負けた日の日付買わせようとしてたんだっけ
17 17/06/03(土)21:04:25 No.431185530
ラビリンス編は最後まで出来が良いよね
18 17/06/03(土)21:04:37 No.431185581
このギャンブル賭郎の負担重すぎない?
19 17/06/03(土)21:05:42 No.431185840
>このギャンブル賭郎の負担重すぎない? 櫛灘さんには荷が重すぎたね
20 17/06/03(土)21:07:35 No.431186323
>ラビリンス編は最後まで出来が良いよね MPのからくりが全然理解できませんでした! いやまあそれでもすごい面白かったけど
21 17/06/03(土)21:08:47 No.431186614
ここで一番盛り上がったといかレスが付いてたのは TV局編だった気がする、特にちゃんみだがバトルしてたとこ
22 17/06/03(土)21:09:07 No.431186689
獏様この門倉雄大その様な解釈…嫌いではありません
23 17/06/03(土)21:09:12 No.431186712
消しゴム使うとインクの写りが無くなるとかいきなり言われても分からんかった
24 17/06/03(土)21:09:36 No.431186811
まだマッチ棒みたいだった頃のきゃどくらさん
25 17/06/03(土)21:09:47 No.431186857
東京タワーは未だに何やってるかよくわからない
26 17/06/03(土)21:09:50 No.431186869
掲載時期がまだ判事が回る前でよかった
27 17/06/03(土)21:10:12 No.431186962
コントロールルームを盗聴してましたって佐田国と並ぶレベルの身も蓋もなさだと思う
28 17/06/03(土)21:10:40 No.431187081
>雄大くん極力公平に立会しようとするし結構な当たりだよね 漢気見せたらそれなりに肩入れもしてくれるしな…
29 17/06/03(土)21:11:17 No.431187235
この勝負の後にミノタウロスだからたまらないよね
30 17/06/03(土)21:11:21 No.431187250
雄大くんは好きだけど 最近のバトルで主役っぽい立ち位置になったり課長に勝つのはちょっと…
31 17/06/03(土)21:12:10 No.431187455
迷宮はこれとYAZAWAのミスリードが良かった
32 17/06/03(土)21:12:34 No.431187540
>懲役ギャンブルって発想がすごいのにそれを手玉に取る獏さんには参るね…… ハルとの過去編ではなんか懲役ギャンブルの創設を仕向けたようにも見えるけどどうなのか…
33 17/06/03(土)21:12:55 No.431187631
ぐ…いでえの所で色々伏線回収した所は凄かった
34 17/06/03(土)21:13:11 No.431187690
>ハルとの過去編ではなんか懲役ギャンブルの創設を仕向けたようにも見えるけどどうなのか… 流石にあれは偶然だろう…
35 17/06/03(土)21:13:33 No.431187785
せーいちさん!!
36 17/06/03(土)21:13:37 No.431187798
毎週ハンカチ落としをめっちゃ盛り上げるの頑張ってて吹く
37 17/06/03(土)21:13:37 No.431187800
せーいちさん!諦めてはだめです!みたいな回想も
38 17/06/03(土)21:13:43 No.431187820
南方がしれっと賭郎入りしてたけど島だとボロ負けしてたし やっぱ元々いた立会人と比べると強さ的に全然なんだなって
39 17/06/03(土)21:14:04 No.431187896
ハンカチ落としは…正直あまり面白くない
40 17/06/03(土)21:14:08 No.431187913
1ポイントと2ポイントだっけ...あれカッコ良すぎた
41 17/06/03(土)21:14:20 No.431187966
課長が舐めプしてたのもあるし展開上仕方ないけどあそこで門倉さん勝たせるのはね 結局夜行さんの噛ませだし
42 17/06/03(土)21:14:52 No.431188109
獏さんコーヒー勧められたのを断った時点で死ぬよね
43 17/06/03(土)21:14:52 No.431188110
>せーいちさん!! これあからさま過ぎて逆に… ちゃんみだのし死んでる…!も酷かった
44 17/06/03(土)21:15:03 No.431188156
南方は警察とのパイプ役目的で雇った面あるし…
45 17/06/03(土)21:15:05 No.431188160
そういえば両方せーいちさんだったって当時全然気付かなかった
46 17/06/03(土)21:15:12 No.431188191
ゲームとしては四神包囲が一番面白かった
47 17/06/03(土)21:15:23 No.431188232
>南方がしれっと賭郎入りしてたけど島だとボロ負けしてたし >やっぱ元々いた立会人と比べると強さ的に全然なんだなって ありゃただツイてなかっただけだろ
48 17/06/03(土)21:16:00 No.431188369
母ちゃんは箕輪をどう育てたかったんだろう…大食いチャンピオン?
49 17/06/03(土)21:16:17 No.431188422
ミノワマンのインパクトはエロゲデビューを果たす程です
50 17/06/03(土)21:16:51 No.431188533
>母ちゃんは箕輪をどう育てたかったんだろう…大食いチャンピオン? 食べないと死ぬ
51 17/06/03(土)21:17:11 No.431188614
>母ちゃんは箕輪をどう育てたかったんだろう…大食いチャンピオン? 勝手にカロリーどんどん消費してくから無理矢理にでも食わせてた親心だよ 大人になってからも母ちゃんの事慕ってたし
52 17/06/03(土)21:18:15 No.431188873
箕輪さん作中じゃパワー最強だったんだろうか
53 17/06/03(土)21:18:17 No.431188883
ミオスタチン異常者なので筋肉が無限に成長するうえ さらに特異体質なので見た目は普通の人間と変わらないというややこしい設定
54 17/06/03(土)21:18:18 No.431188887
>ハンカチ落としは…正直あまり面白くない 読者からみて理解出来るポイントがなさすぎてね…
55 17/06/03(土)21:18:18 No.431188888
>ミノワマンのインパクトはエロゲデビューを果たす程です あれ何だったんだろうな
56 17/06/03(土)21:18:47 No.431189003
>ミノワマンのインパクトはエロゲデビューを果たす程です ちょっと何言ってるかわからない
57 17/06/03(土)21:18:51 No.431189017
>ミノワマンのインパクトはエロゲデビューを果たす程です なに それ
58 17/06/03(土)21:19:18 No.431189128
なんかパロネタ多いエロゲにそっくりさんが出てた
59 17/06/03(土)21:19:50 No.431189231
>ゲームとしては四神包囲が一番面白かった これこれこういう理由でまだらめBKは絶対に初手だけは外す!!からの即全員死亡は気持ちいいよね
60 17/06/03(土)21:19:54 No.431189245
ハンカチ落としは死にかけの夜行さんのエロさが見られるだけありがたい
61 17/06/03(土)21:20:01 No.431189271
>箕輪さん作中じゃパワー最強だったんだろうか 防火扉を刃牙みたいにグッチャグチャにした覚醒カラカルが一番じゃないかな
62 17/06/03(土)21:20:16 No.431189340
エアポーカー並にハンカチ落とし盛り上がらんかな
63 17/06/03(土)21:20:35 No.431189416
せーいちさんの他にクロ高の茶筒も出てた気がする
64 17/06/03(土)21:20:42 No.431189451
ハンカチ落としは単純に当人達同士の超能力染みた読み合いだけで愉快なギミックやイカサマ挟む余地なさそうなのがつらい
65 17/06/03(土)21:20:43 No.431189453
http://www.minatosoft.com/majikoi/chara.html
66 17/06/03(土)21:20:52 No.431189489
密葬課失った警察とかもう大損害だろうねあれ
67 17/06/03(土)21:20:53 No.431189495
エアポーカー連載中は毎週楽しみで仕方がなかった
68 17/06/03(土)21:20:53 No.431189500
俺好きだよハンカチ落とし 獏さんが前に出た時はやっぱ嘘喰いはこうでないと!ってなったし
69 17/06/03(土)21:21:02 No.431189527
エアポーカーは面白かったよ盛り上がったとも思う ハンカチ落としは今とこあまり
70 17/06/03(土)21:21:10 No.431189552
ミノワマンは覚醒マルコに既にパワー負けしてたし作中一では無さそう
71 17/06/03(土)21:21:21 No.431189599
セーイチさんて下の名前が一緒の読みなの全然気づいてなかった なに勉強してんだもっと食えオラッてシーンでえ?え? ってなった
72 17/06/03(土)21:21:25 No.431189609
エアポーカーがラスボス戦過ぎたからな…内容自体はトンデモないクソゲーなのに凄いわあれ
73 17/06/03(土)21:21:52 No.431189696
この中に酸素残してること知ってるもんね!
74 17/06/03(土)21:22:06 No.431189744
>ハンカチ落としは単純に当人達同士の超能力染みた読み合いだけで愉快なギミックやイカサマ挟む余地なさそうなのがつらい もう何か既に仕込みがあってそれがどこでつかわれるかじゃない?
75 17/06/03(土)21:22:17 No.431189783
いまだにカラカルの処理もったいないなあって思ってしまう
76 17/06/03(土)21:22:32 No.431189850
東京タワーは2回くらい解説が入ったから たぶん相当わからないって苦情が来たんだと思った
77 17/06/03(土)21:22:37 No.431189876
>この中に酸素残してること知ってるもんね! スゥー
78 17/06/03(土)21:22:42 No.431189898
ハンカチ落としはエコーロケーションvsうるう秒なのかな 流石にその先があるとは思うんだけど…
79 17/06/03(土)21:23:11 No.431190010
>この中に酸素残してること知ってるもんね! スー…
80 17/06/03(土)21:23:13 No.431190019
色々伏線はありそうな感じだから種明かされたら手のひら返すよ
81 17/06/03(土)21:23:13 No.431190021
ハンカチ落としで気になるのは事前の梶ちゃんの動きと時報くらいかな
82 17/06/03(土)21:23:15 No.431190030
内容はクソゲーは潜水艦ゲーム思い出す
83 17/06/03(土)21:23:26 No.431190070
酸素残してるかも…?でも死にかけた時に酸素の方見ないなんて… でもこいつなら出来るかも…! でも俺も残してましたー!はい残念!お前の酸素ももらうわ! なかった…
84 17/06/03(土)21:23:31 No.431190086
考察見ないと理解できず考察見ると割と先の展開知っちゃう難しい漫画
85 17/06/03(土)21:24:08 No.431190237
というかハンカチ落とし長いな…
86 17/06/03(土)21:24:32 No.431190318
>ハンカチ落としは単純に当人達同士の超能力染みた読み合いだけで愉快なギミックやイカサマ挟む余地なさそうなのがつらい 御屋形様はハンカチ落ちたの確信して振り向いてそうだし何かイカサマしてるとは思う
87 17/06/03(土)21:24:43 No.431190367
タワー編は本当に意味わからなかった上に鞍馬組がうざくてキツかった
88 17/06/03(土)21:24:44 No.431190371
夜行さん義手とかで良いんじゃなかろうかもう
89 17/06/03(土)21:24:55 No.431190408
>いまだにカラカルの処理もったいないなあって思ってしまう たまたま最善手を打った結果が誰も予想できない最悪手だったって展開自体は好きだけど カラカル自体は知と暴を兼ね備えたキャラとしては勿体無い処理だったなってのは確かに分かる
90 17/06/03(土)21:24:56 No.431190411
>内容はクソゲーは潜水艦ゲーム思い出す あの仕込み内容って仕掛けた側の船長のほうが負担でかいよね きっちり真ん中押さないといけないし不自然なほど気使いすぎるとバレるし…
91 17/06/03(土)21:25:08 No.431190458
まだらめラロ戦は絶対にどっちか…というかラロが死ぬなんてもったいないと辛かった 今回も魅力的などちらかが死ぬというのが… なんか最低二人以上死にそうになってきた!
92 17/06/03(土)21:25:28 No.431190528
梶ちゃんも絡めたゲームがラストだからまだ大丈夫
93 17/06/03(土)21:25:36 No.431190569
カラカルとヴォジャがラロ側にいる島編とか想像したら無理ゲーすぎる
94 17/06/03(土)21:25:43 No.431190598
>というかハンカチ落とし長いな… もしかしたら作品最後の大勝負かもしれない屋形越えだし…
95 17/06/03(土)21:25:56 No.431190643
あんまりカラカルに見せ場与えすぎるとラロが何か相対的にショボく見えちゃう…
96 17/06/03(土)21:26:07 No.431190690
この漫画だから間違いなくどちらにも何かしらタネはあるんだろうけどな
97 17/06/03(土)21:26:07 No.431190692
人格?統合さてたとはいえ割と感情移入してた御屋形様が死ぬのはキツイな
98 17/06/03(土)21:26:20 No.431190743
ミノワマンが飯屋てカラカルの肩に手をかけた描写の時点でものすごい体重の持ち主だと見抜いた奴がいた 俺は何言ってんだこいつ側だった
99 17/06/03(土)21:26:30 No.431190780
スレ画のとこは楽しかったなあ 精神は統一できた この状態でプーヤンを
100 17/06/03(土)21:26:33 No.431190799
>御屋形様はハンカチ落ちたの確信して振り向いてそうだし何かイカサマしてるとは思う 舌打ちしてるし目に寄生虫が居て盲目のサメ出てたし反響音で見てるんだと思うよ
101 17/06/03(土)21:26:38 No.431190821
今のところ淡々と二人の勝負続いてるだけだし途中なんかイベントないかな
102 17/06/03(土)21:27:08 No.431190928
>タワー編は本当に意味わからなかった上に鞍馬組がうざくてキツかった いきなり出てきた雹吾がレオの相棒とか言われても?だったな
103 17/06/03(土)21:27:10 No.431190937
割と強そうだったダイヤモンド職人の出番はあれで終わりなのかな
104 17/06/03(土)21:28:04 No.431191144
>人格?統合さてたとはいえ割と感情移入してた御屋形様が死ぬのはキツイな 江戸時代から負け無しの切間の面汚しになるのも辛い… 嘘喰いはまともに賭郎を運営しようとはしないだろうし…
105 17/06/03(土)21:28:06 No.431191155
そういや女相手に勝負したことないね
106 17/06/03(土)21:28:07 No.431191167
エアポーカーはHALの暗号の描写が素晴らしすぎた
107 17/06/03(土)21:28:37 No.431191289
ていうかヤクザは今なにやってんだ あと捨隈は本当に生きているんすか
108 17/06/03(土)21:28:50 No.431191335
本当にこれがラストバトルなのかね
109 17/06/03(土)21:29:06 No.431191402
>そういや女相手に勝負したことないね クラブ賭郎のオーナー…
110 17/06/03(土)21:29:12 No.431191432
やっぱり人材の宝庫に喧嘩売るのは無茶だったってアイデアル
111 17/06/03(土)21:29:12 No.431191434
陰謀の人と梶ちゃんのコンビが見てえ
112 17/06/03(土)21:29:40 No.431191545
マルコの最後の出番てもう終わってしまったのだろうか
113 17/06/03(土)21:30:12 No.431191667
>陰謀の人と梶ちゃんのコンビが見てえ ガクトを助けるための仕事の相棒に梶ちゃん選んでたけど 屋形越えのあとにやるんだろうか…
114 17/06/03(土)21:32:24 No.431192171
>陰謀の人と梶ちゃんのコンビが見てえ これは見たいなフロイドさんは梶ちゃん好きすぎるな
115 17/06/03(土)21:33:41 No.431192439
フロイドさんどっかで見覚えある顔してると思ったら 初登場時がシルエットなところとかも含めてまんまプロシュート兄貴だった
116 17/06/03(土)21:34:19 No.431192578
>>御屋形様はハンカチ落ちたの確信して振り向いてそうだし何かイカサマしてるとは思う >舌打ちしてるし目に寄生虫が居て盲目のサメ出てたし反響音で見てるんだと思うよ つまりゴールデンカムイ?
117 17/06/03(土)21:34:36 No.431192653
>つまりゴールデンカムイ? 今週そっちにネタバレされましたね…
118 17/06/03(土)21:37:44 No.431193355
>タワー編は本当に意味わからなかった上に鞍馬組がうざくてキツかった 鞍馬組はウザいけどモミーは最終的に好きになった 死んだ