虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 泥の伏... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/03(土)20:31:06 No.431178250

    泥の伏線回収

    1 17/06/03(土)20:33:59 No.431178877

    謎の有る泥

    2 17/06/03(土)20:37:08 No.431179543

    ザッハークさんのHPを10000くらいにしてみんなで殴る羅生門というのを思いついた

    3 17/06/03(土)20:41:59 No.431180606

    伏線を張り巡らせた群像劇が書きたい 処理しきれず深刻なエラーを起こす

    4 17/06/03(土)20:43:19 No.431180875

    なんかwikiのテンプレ集が充実してる?

    5 17/06/03(土)20:45:31 No.431181347

    su1888902.txt 日本鯖が増えてきたと聞いて

    6 17/06/03(土)20:46:15 No.431181504

    ササマン!

    7 17/06/03(土)20:47:36 No.431181846

    カニだー!

    8 17/06/03(土)20:50:13 No.431182415

    粘り強くて格上に強い 地味にいやらしくていいな…

    9 17/06/03(土)20:50:52 No.431182559

    ちなみに因縁キャラにイザナミ入れようと思ったけどどう書けばいいか分からなくて削除したのよ無視したわけじゃないのじゃ

    10 17/06/03(土)20:52:06 No.431182828

    主君が割とどいつもこいつも有名だなこの人

    11 17/06/03(土)20:53:41 No.431183178

    主君がコロコロ変わるといえば藤堂高虎とかも有名 まあ使えない上司に見切りをつけてどんどん鞍替えしていった結果だけど

    12 17/06/03(土)20:55:07 No.431183487

    高寅さんは確か合計7人だね主君

    13 17/06/03(土)20:55:49 No.431183638

    三好あたりもいていいかもしれない

    14 17/06/03(土)20:56:20 No.431183742

    >斎藤龍興 → 柴田勝家 → 明智光秀 → 前田利家 (→森可成)→ 織田信孝 → 豊臣秀次 → 佐々成政 → 福島正則 かなり豪華メンバーだね

    15 17/06/03(土)20:57:23 No.431183956

    地元の斎藤さん除けば織田と豊臣のスターが多いね

    16 17/06/03(土)20:57:56 No.431184079

    >笹を敵の首に入れだしたのは森長可に仕えていた頃とされ、武田征伐で森長可が460余の首級を実検した際、才蔵は3つの首を持って長可の前に現れ、「16の首を捕り申した」と豪語した。長可が3つしかないではないかと訝ると「首が多すぎて捨てました。ただし捕った首には笹の葉を含ませて置いて参りました」と述べた。長可が調べさせると笹を含んだ13の首級が見つかり、才蔵はこの時から笹の才蔵の異名を取った 森パパにも仕えてたのかぁと思って調べたらまたお前か鬼武蔵…

    17 17/06/03(土)20:58:07 No.431184124

    ○○軍にするとすごい短くなりそうだな

    18 17/06/03(土)20:58:18 No.431184169

    斎藤さんもすごいんだけどね

    19 17/06/03(土)20:58:46 No.431184274

    su1888927.txt 以前投稿した与一のリメイク版 有名なエピソード一つだけなのに高い知名度を持つすごいやつだよ

    20 17/06/03(土)20:59:08 No.431184336

    斎藤さんは知ってるけどのぶなんとか知らないな…

    21 17/06/03(土)21:00:04 No.431184539

    一般的に集団戦で個人で無双するのは戦国時代では無茶

    22 17/06/03(土)21:00:15 No.431184573

    与一ってあの後どうなったか分からないんだっけ、色々考察出来そう

    23 17/06/03(土)21:01:24 No.431184851

    平家こんなんだっけ!?

    24 17/06/03(土)21:01:50 No.431184937

    書き込みをした人によって削除されました

    25 17/06/03(土)21:02:17 [胸盛] No.431185038

    よかったワシはイメージ通りみたいじゃ…

    26 17/06/03(土)21:02:18 No.431185045

    泥新撰組新メンバー募集中!

    27 17/06/03(土)21:02:48 No.431185151

    そろそろ太平記から誰か来ないかしらと思ったけど先日新田公が来てたな

    28 17/06/03(土)21:03:11 No.431185228

    ぶっちゃけ近くに一人で二桁人殺せる奴が敵にいるよと言われたら泣く

    29 17/06/03(土)21:03:17 No.431185252

    >信孝はノッブの長男でめっちゃデキる武将だよ 謀反?誰やらかした?やっぱり息子だろ? …え、金柑?なんで???

    30 17/06/03(土)21:04:08 No.431185439

    信孝三男坊だわ…なんか勘違いしてた…

    31 17/06/03(土)21:04:09 No.431185440

    長男は信忠じゃないっけ

    32 17/06/03(土)21:04:21 No.431185504

    長男は信忠じゃね?

    33 17/06/03(土)21:04:50 No.431185628

    可児才蔵はマジで記録残ってるのが凄い、ネームド十人以上狩るとか半端じゃない

    34 17/06/03(土)21:05:56 No.431185897

    信忠はマジでエース どれくらいエースかって聞かれたら鬼武蔵とヒャッハーするくらいエース

    35 17/06/03(土)21:06:08 No.431185949

    単純な武勇の出世の限界点なのかなあ可児さん

    36 17/06/03(土)21:06:45 No.431186114

    >平家こんなんだっけ!? 平家は竜種の血を引くレスラーと盛人同人作家! みんな知ってるね!

    37 17/06/03(土)21:06:53 No.431186146

    うおおおおおおおお!!!!!武田にいる嫁うおおおおおおおお!!!!!!! は…死んだ…?なんで…???

    38 17/06/03(土)21:07:06 No.431186211

    スイマセン 私は平家よりの「」ゲミヤなのですが平家のラスボスを練ろうにも良いパカりが浮かばずに困っています 助けてほしいのですが

    39 17/06/03(土)21:07:24 No.431186292

    忠勝も出世はそこまでだけどすごいと思う

    40 17/06/03(土)21:07:29 No.431186311

    今更裏切り!?舐めんな死ね!!

    41 17/06/03(土)21:07:36 No.431186326

    >スイマセン 私は平家よりの「」ゲミヤなのですが平家のラスボスを練ろうにも良いパカりが浮かばずに困っています >助けてほしいのですが 真面目な平家でもいいんだ

    42 17/06/03(土)21:07:44 No.431186354

    やっぱりカニには勝てないものなんだな あと宝具が蟹光線なんてあほな代物をお出しするのを思い止まってよかった…

    43 17/06/03(土)21:07:49 No.431186373

    信忠さえ居ればNOVエンチャントファイヤされても織田家何とかなっただろうな

    44 17/06/03(土)21:08:23 No.431186523

    真田丸は裏切り者の末路が分かりやすかったね

    45 17/06/03(土)21:08:29 No.431186543

    >やっぱりカニには勝てないものなんだな >あと宝具が蟹光線なんてあほな代物をお出しするのを思い止まってよかった… 井伏鱒二来たな…

    46 17/06/03(土)21:08:36 No.431186567

    >忠勝も出世はそこまでだけどすごいと思う 家康と言うか徳川家って結構譜代に冷たいよね、粛清とかもバリバリやってる

    47 17/06/03(土)21:08:39 No.431186573

    >スイマセン 私は平家よりの「」ゲミヤなのですが平家のラスボスを練ろうにも良いパカりが浮かばずに困っています >助けてほしいのですが まず清盛もあんとくもMassacredも出たこの上でラスボスになりそうな大物って誰がいるの?

    48 17/06/03(土)21:09:18 No.431186743

    >助けてほしいのですが やかましい 将門と安徳天皇の中のオロチの因子を取り込んだリボーン清盛はどうだ

    49 17/06/03(土)21:09:31 No.431186792

    蟹光線を放出する笹の才蔵が出てきたかも知れなかったのか

    50 17/06/03(土)21:10:08 No.431186951

    やっぱり戦国泥って男の子だよな

    51 17/06/03(土)21:10:34 No.431187055

    いっそ蟹光線は無辜パワーと新宿パワーでヘラクレス殺せないさんに足してやれば…

    52 17/06/03(土)21:10:46 No.431187118

    日本史は好きだけどそこまで詳しくなくて泥練っても微妙になりそうで日本勢はいまだに手を付けていない

    53 17/06/03(土)21:11:19 No.431187242

    その蟹アサシンにいるし…

    54 17/06/03(土)21:11:26 No.431187268

    だったら史実外から!

    55 17/06/03(土)21:11:47 No.431187365

    >蟹光線を放出する笹の才蔵が出てきたかも知れなかったのか ちなみに古語では蜘蛛の事を陸に住む蟹という意味で 「ささがに」と称したんだぜ

    56 17/06/03(土)21:11:48 No.431187373

    >まず清盛もあんとくもMassacredも出たこの上でラスボスになりそうな大物って誰がいるの? 桓武平氏初代の平高望を天皇の血の神性と外来より受け継いだ恐竜人間の血が混ざって偶然生まれた 神龍人間ってとこまでは思いついたんだけどこれ原典の宝具スキル一切無くなりそうで悩んでいる

    57 17/06/03(土)21:11:51 No.431187389

    かに座は積尸気でイザナミにも通じるな!

    58 17/06/03(土)21:11:53 No.431187396

    日本創作とか日本神話とかでもいいぞ!

    59 17/06/03(土)21:12:27 No.431187512

    蜘蛛の悪役オーラすごいよね

    60 17/06/03(土)21:12:42 No.431187573

    愛宕権現を信仰していたのってそういう

    61 17/06/03(土)21:12:59 No.431187647

    ヘイケガニ!

    62 17/06/03(土)21:14:24 No.431187988

    そういえば頼光四天王の卜部くんってまだ出てない?

    63 17/06/03(土)21:14:28 No.431188012

    >これ原典の宝具スキル一切無くなりそうで悩んでいる ワシは良いと思う

    64 17/06/03(土)21:14:41 No.431188063

    強いであろう蟹ならクラブジラとか…

    65 17/06/03(土)21:15:02 No.431188152

    卜部君のライバルはちょっと考えてる

    66 17/06/03(土)21:15:17 No.431188204

    作ってるうちにその英雄で作る意味なくなっちゃうのいいよねよくない

    67 17/06/03(土)21:15:17 No.431188209

    四天王はひとりだけずっといない

    68 17/06/03(土)21:15:18 No.431188213

    >神龍人間 ドラゴンボールに出てきそう

    69 17/06/03(土)21:16:16 No.431188415

    壇ノ浦決戦の締めくくりは巨大ヘイケガニの背中で太鼓打って成仏させて終わり

    70 17/06/03(土)21:16:23 No.431188452

    そういえば幕間で茨木ちゃんが意外とレズいこと分かったから綱の悲恋度が増したね

    71 17/06/03(土)21:16:46 No.431188517

    ト部がまだいないようだな… ククク…奴は四天王の中でも三番手… 童話を加味すると四天王で四番手にもなりうる男よ…

    72 17/06/03(土)21:16:58 No.431188564

    卜部さんは逸話的に薄いさんより薄いから…

    73 17/06/03(土)21:17:02 No.431188573

    >桓武平氏初代の平高望を天皇の血の神性と外来より受け継いだ恐竜人間の血が混ざって偶然生まれた >神龍人間ってとこまでは思いついたんだけどこれ原典の宝具スキル一切無くなりそうで悩んでいる つまり原典重視の通常フォームとパカリMAXのボスフォームを両方作ればよろしい!

    74 17/06/03(土)21:17:47 No.431188754

    なあに本家もパカリ祭りだ、パカっちまった者勝ちよ

    75 17/06/03(土)21:19:05 No.431189085

    影薄いならパカり放題!

    76 17/06/03(土)21:19:11 No.431189104

    正統派もパカりも味わい深いからな

    77 17/06/03(土)21:21:39 No.431189649

    そういえば今日のネバダFGO式TRPGは人集まってないのけ

    78 17/06/03(土)21:23:38 No.431190111

    一人も来てないのう

    79 17/06/03(土)21:24:34 No.431190328

    なあに卓ゲで面子が集まらないことなんて世間では日常茶飯事だ

    80 17/06/03(土)21:26:24 No.431190758

    神龍蟹

    81 17/06/03(土)21:29:38 No.431191539

    シェンロンガニって書くとシャンハイガニみたいでうまそうだな…