虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)18:32:45 ラフィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)18:32:45 No.431154370

ラフィールってジントのこと好きなの?

1 17/06/03(土)18:34:13 No.431154595

後宮計画を聞いて気分を害する程度には

2 17/06/03(土)18:34:40 No.431154689

判らないなら 「」は藍藻類なみの鈍さだな

3 17/06/03(土)18:36:19 No.431154940

俺から言わせりゃアーブに戦争行かせるの躊躇わせるってだけで半端じゃねえ

4 17/06/03(土)18:37:02 No.431155048

星界軍とジントで迷うのいいよね

5 17/06/03(土)18:37:32 No.431155135

漫画と小説じゃデルクトゥー語が中国語系なのが分からん

6 17/06/03(土)18:38:04 No.431155237

>俺から言わせりゃアブリアルに戦争行かせるの躊躇わせるってだけで半端じゃねえ

7 17/06/03(土)18:39:56 No.431155556

>俺から言わせりゃアブリアルに涙流させるってだけで半端じゃねえ

8 17/06/03(土)18:41:12 No.431155764

>私から言わせればアブリアルにこんな面白い格好させて腕1本で済ませてもらえるってだけで半端じゃないわ

9 17/06/03(土)18:41:17 No.431155779

>俺から言わせりゃアブリアルに敬称抜きの愛称を呼ばせるってだけで半端じゃねえ

10 17/06/03(土)18:41:47 No.431155872

腐女子の大公爵きたな…

11 17/06/03(土)18:42:05 No.431155923

この残念すぎる古いキャラデザ全部廃棄して再アニメ化して欲しい

12 17/06/03(土)18:42:14 No.431155946

戦旗2であんな目にあってからの3がいいんすよ…

13 17/06/03(土)18:43:18 No.431156118

殿下は休暇取りましたよって言われて父上がえ?マジで?ってなるくらいには軍務に熱心だしね

14 17/06/03(土)18:43:26 No.431156142

続き出た?

15 17/06/03(土)18:43:54 No.431156212

最初は全部アニメ化するような話だった気がするから続きやって欲しいけど…

16 17/06/03(土)18:43:58 No.431156219

そろそろ続き出ないかな…

17 17/06/03(土)18:44:08 No.431156241

>俺から言わせりゃアブリアルからコミケの荷物を承るってだけで半端じゃねえ su1888759.png

18 17/06/03(土)18:46:01 No.431156519

毎回思うけどコミケ行ったら見損なわれるのは何か違うような気がする

19 17/06/03(土)18:46:34 No.431156601

断章はパラレル!

20 17/06/03(土)18:46:42 No.431156635

最近またいろいろ書いてるみたいだしオリンピックまでに出たらいいなって思う

21 17/06/03(土)18:47:04 No.431156685

>断章はパラレル! 初めて知った…

22 17/06/03(土)18:47:33 No.431156776

見てくださいよこの新作の異世界転移モノ

23 17/06/03(土)18:47:42 No.431156802

>毎回思うけどコミケ行ったら見損なわれるのは何か違うような気がする でもお付き合いしてる相手がエロ本買い込んでると思ったら仕方ない気がする 自分も行ってるしジントは何やってるかすら分かってなかったけど

24 17/06/03(土)18:49:00 No.431157001

別フォントで書いてる奴は何か外伝と言うかすぺしゃると言うかお遊び的な奴だと思ってる

25 17/06/03(土)18:49:04 No.431157015

>初めて知った… 断章というか ジントがコミケ行くのとクファディスが新刊作るのとソバーシュさんが壺文化に触れるのは公式ジョーク

26 17/06/03(土)18:49:39 No.431157112

そのようなスポール発芽は首を吊るべきです

27 17/06/03(土)18:49:40 No.431157116

>見てくださいよこの新作の異世界転移モノ バスが半分だけ転移してえらいことに…

28 17/06/03(土)18:51:25 No.431157466

壺民が惑星規模で居るの? 嫌すぎる…

29 17/06/03(土)18:52:19 No.431157637

普段核融合炉や反物質で殴り合ってるアーヴが内燃機関とか抵抗制御とか見たらどう思うかとかが見たい

30 17/06/03(土)18:52:30 No.431157677

当時顔見ると野球がしたくなってくるなどと言われてたような

31 17/06/03(土)18:52:44 No.431157717

>壺民が惑星規模で居るの? >嫌すぎる… 左様 そして星界軍とか家臣にやたらめったら志願する 領主は誰も引き受けたがらないから皇帝がやってる

32 17/06/03(土)18:53:07 No.431157771

アーヴって屁や糞って垂れるのかな

33 17/06/03(土)18:53:44 No.431157880

断章3が2014年の3月だけど次はいつになるのかねえ

34 17/06/03(土)18:53:50 No.431157900

コミック最新話の設定解説ページはもう完全に開き直ってんな!

35 17/06/03(土)18:53:51 No.431157903

>アーヴって屁や糞って垂れるのかな ジントが大真面目に説教してラフィールキレさせてましたし

36 17/06/03(土)18:53:55 No.431157918

してたじゃん!

37 17/06/03(土)18:54:08 No.431157955

>アーヴって屁や糞って垂れるのかな じゃなかったらダベームなんて家がない

38 17/06/03(土)18:54:19 No.431157991

冷凍野菜に匹敵する「」来たな…

39 17/06/03(土)18:54:26 No.431158008

>左様 >そして星界軍とか家臣にやたらめったら志願する >領主は誰も引き受けたがらないから皇帝がやってる 断章のその話は 壺ネタかなって判ったけど 正直よくわからんかった暗号みたいな文とか

40 17/06/03(土)18:54:41 No.431158049

>アーヴって屁や糞って垂れるのかな 少なくとも王女は野ションしてたし

41 17/06/03(土)18:55:00 No.431158101

超強肩だからな

42 17/06/03(土)18:55:21 No.431158165

>壺民が惑星規模で居るの? >嫌すぎる… 星界軍に最も多くの従士を輩出し アーヴには理解できない符丁で意思疎通をする恐るべき奴らだぞ

43 17/06/03(土)18:56:05 No.431158295

実際暗号みたいなもんだし…

44 17/06/03(土)18:56:12 No.431158323

実際美男美女しかいない宇宙軍とか凄い憧れ集中しそうだからな…

45 17/06/03(土)18:56:53 No.431158441

なんで壺民は集団で宇宙開拓していったんだろう 彼らにも家族は居ただろうに

46 17/06/03(土)18:56:55 No.431158447

実際地球征服されたら間違いなく志願する

47 17/06/03(土)18:57:04 No.431158472

>正直よくわからんかった暗号みたいな文とか 例えば「」ちゃんが使ってる言葉も再翻訳してお外の人が読むとってネタ

48 17/06/03(土)18:57:14 No.431158506

実物見たらアブリアル発芽しちゃうらしいな

49 17/06/03(土)18:57:33 No.431158559

いつも思うんだけどこの世界生まれながらに遺伝子弄ったヤツはアーヴやら不死族やらいるけど メカ的に体弄ったヤツはあんまりいないのかな

50 17/06/03(土)18:57:46 No.431158606

おあしすが湖って訳されちゃうんだ…

51 17/06/03(土)18:57:54 No.431158631

原作者一時死にかけてたらしいけどその後は仕事してるの? 突然死ぬ作家が多くて不安だわ

52 17/06/03(土)18:58:22 No.431158754

時代劇書いてなかったっけ

53 17/06/03(土)18:58:23 No.431158756

>いつも思うんだけどこの世界生まれながらに遺伝子弄ったヤツはアーヴやら不死族やらいるけど >メカ的に体弄ったヤツはあんまりいないのかな 思考結晶に意識を移した惑星はあるらしい

54 17/06/03(土)18:58:35 No.431158793

>正直よくわからんかった暗号みたいな文とか 発芽=萌え ○○台所=○○厨 首を吊るべきです=逝ってよし かな

55 17/06/03(土)18:58:44 No.431158829

>原作者一時死にかけてたらしいけどその後は仕事してるの? 異世界転移モノ書いてる

56 17/06/03(土)18:58:54 No.431158852

そういえば眼鏡委員長を代々継いでる一族とかもいたな

57 17/06/03(土)18:58:57 No.431158866

>メカ的に体弄ったヤツはあんまりいないのかな 人類統合体側は大分やってそう 普通の人間には空識覚ないのにどうやってあいつらが平面宇宙航行操ってるか言及されてないし

58 17/06/03(土)18:59:24 No.431158950

作者が脳だか心臓だかの手術受けてる最中に震災が起こったとかマジ怖い

59 17/06/03(土)18:59:54 No.431159054

>普通の人間には空識覚ないのにどうやってあいつらが平面宇宙航行操ってるか言及されてないし 普通にコンピュータでやってるんじゃなかったけ? だから反応速度では劣るとか

60 17/06/03(土)18:59:57 No.431159064

ニュータイプみたいのがいっぱいいるのかもしれない

61 17/06/03(土)19:00:24 No.431159153

空識覚は通常宇宙のほうが真価発揮したようなしなかったような

62 17/06/03(土)19:00:49 No.431159225

断章はここ一番笑った su1888784.jpg

63 17/06/03(土)19:01:16 No.431159300

>そういえば眼鏡委員長を代々継いでる一族とかもいたな いいんちょアーヴいいよね

64 17/06/03(土)19:01:26 No.431159324

人類統合体の戦闘は思考結晶にやらせてるよ

65 17/06/03(土)19:02:30 No.431159479

長過ぎて帝国と人類統合体が戦争してる理由を忘れてしまった

66 17/06/03(土)19:02:48 No.431159530

デルクトゥー製のアーヴAV観たいな……

67 17/06/03(土)19:04:18 No.431159775

髪の毛染めるプレイしても コロコロしなかったから 好きに違いないって うちの提督が

68 17/06/03(土)19:06:05 No.431160074

帝国がコーディネーターで人類統合体がナチュラル

69 17/06/03(土)19:06:17 No.431160103

>長過ぎて帝国と人類統合体が戦争してる理由を忘れてしまった 水盗むうりぼうをダメだしてるだけとかどうしようもない理由な気がする…

70 17/06/03(土)19:06:22 No.431160123

クラスビュールに居たアーブ人はどうなったの くっころされたの?

71 17/06/03(土)19:06:44 No.431160195

エクリュア館行ってみたいな

72 17/06/03(土)19:07:21 No.431160323

>この残念すぎる古い川澄廃棄して再アニメ化して欲しい

73 17/06/03(土)19:07:42 No.431160395

>クラスビュールに居たアーブ人はどうなったの >くっころされたの? 基本地上には降りないから軌道塔粉砕で真空に漂ってるんじゃないかな

74 17/06/03(土)19:07:53 No.431160434

エクリュアのキャラは 綾波とルリルリかな?

75 17/06/03(土)19:08:19 No.431160523

>長過ぎて帝国と人類統合体が戦争してる理由を忘れてしまった 双方方向性が違うけど銀河征服を公言するようなお国柄だからね

76 17/06/03(土)19:08:41 No.431160586

下手だけどめっちゃラフィールな人

77 17/06/03(土)19:08:53 No.431160626

ハニアれんぽうの大使って あのあとどうなったんだろう

78 17/06/03(土)19:09:24 No.431160723

>長過ぎて帝国と人類統合体が戦争してる理由を忘れてしまった 平面宇宙使う技術でどうせ戦争するから帝国で全部管理するよふざけんな!みたいな感じじゃなかったかな

79 17/06/03(土)19:10:21 No.431160877

大戦犯赤井孝美

80 17/06/03(土)19:10:22 No.431160881

世界観もスゴイと思うけど 何より面白いのが登場人物の掛け合いとユーモアだと思う 佐藤大輔と同じぐらい好きだ

81 17/06/03(土)19:10:38 No.431160936

原罪を読むと 日本人としてはアーヴには複雑な心境を抱くよ

82 17/06/03(土)19:11:11 No.431161034

何でもいいから続き書け

83 17/06/03(土)19:11:35 No.431161120

BDBOXがなかなか出ないんでDVDBOX買っちゃったよ中古で1万ちょっとだったし

84 17/06/03(土)19:11:39 No.431161137

通常宇宙と平面宇宙の戦術の違いも楽しいね

85 17/06/03(土)19:11:46 No.431161165

>日本人としてはアーヴには複雑な心境を抱くよ 日本人と言っても言語をやまとことばに戻すレベルの極端な復古主義者だからなあ

86 17/06/03(土)19:11:53 No.431161184

星界の紋章いいよね 今見ると古く感じるかもしれないけど あの感じがすごく好きだった

87 17/06/03(土)19:12:50 No.431161334

>日本人としてはアーヴには複雑な心境を抱くよ アーヴはまだ子供だったんだ 大人がきちんと対応しなくてああなったんだからしかたない

88 17/06/03(土)19:12:55 No.431161361

アーヴっぽい外見のクローンに普通の人の脳移植させて売春させるってネタの短編があったけど いっそ俺を脳移植してほしい

89 17/06/03(土)19:13:03 No.431161381

「」が設定的に日本ヨイショ!してるっていってたけど 日本人は結局宇宙船の部品に滅ぼされてるわけだしよいしょかなぁ?っておもう

90 17/06/03(土)19:13:15 No.431161412

>大戦犯赤井孝美 へたくそだよね ドラマCDのジントの頭どうなってんだよ su1888791.jpg

91 17/06/03(土)19:13:35 No.431161493

いやそういうのはいいんで

92 17/06/03(土)19:14:23 No.431161648

>アーヴっぽい外見のクローンに普通の人の脳移植させて売春させるってネタの短編があったけど クローンのまま育てればいいのに なぜに脳移植

93 17/06/03(土)19:14:24 No.431161650

平面宇宙と時空泡の設定は秀逸だったな 戦列艦の時空爆雷斉射とか巡察艦の電磁投射砲辺りの描写も好き

94 17/06/03(土)19:14:36 No.431161683

>「」が設定的に日本ヨイショ!してるっていってたけど 「」のせいにされても困る…

95 17/06/03(土)19:15:07 No.431161780

>日本人は結局宇宙船の部品に滅ぼされてるわけだしよいしょかなぁ?っておもう 日本人が作ったものが 宇宙を支配する帝国を築くんだから 充分よいしょしてるよ

96 17/06/03(土)19:15:13 No.431161804

太陽系そのものが何かの実験で滅んだしアーヴ作った人たちなんて 地球人のやらかしの中では小物

97 17/06/03(土)19:15:59 No.431161944

>何より面白いのが登場人物の掛け合いとユーモアだと思う 何回も読み返してるけど笑いどころ多くていいよね ネコの餌係とか土ブタとか

98 17/06/03(土)19:17:10 No.431162155

アーヴぬはアニメだと虎ぬだったけど 米村の漫画だとペルシャぬになってたね

99 17/06/03(土)19:17:57 No.431162301

>なぜに脳移植 熟練技術を持った人をロリボディにシューッ!

100 17/06/03(土)19:18:16 No.431162362

>熟練技術を持った人をロリボディにシューッ! いいね!

101 17/06/03(土)19:19:19 No.431162565

>アーヴぬはアニメだと虎ぬだったけど >米村の漫画だとペルシャぬになってたね 日本ぬとすると三毛とか虎が正しいよね

102 17/06/03(土)19:19:29 No.431162603

昔やってた星界の戦旗IIのコミカライズの作者の絵が好きで 後にその人が描いた電撃大王の読み切りとかも取って置いたりしてたんだけれど 後にBL作家になってられた…

103 17/06/03(土)19:20:34 No.431162818

>戦旗IIのコミカライズ あったんだ…

104 17/06/03(土)19:22:18 No.431163097

そろそろ新刊出ませんかね

105 17/06/03(土)19:22:43 No.431163164

>「」が設定的に日本ヨイショ!してるっていってたけど >日本人は結局宇宙船の部品に滅ぼされてるわけだしよいしょかなぁ?っておもう ヨイショというか日本文化圏が生み出した人型知性体だからなあ 制作陣に「宿命遺伝子で全部制御できるわけねーだろバーカ!」って人と 当のアーヴに悪趣味な連中がぞろぞろいるから あの親にしてこの子ありだと思う

106 17/06/03(土)19:22:57 No.431163207

セックスの神様に謝りなさいの人じゃなかったっけ?

107 17/06/03(土)19:24:38 No.431163546

日本は滅んだわけじゃないぞ 日本人の一部が作ったスペースコロニーが滅ぼされただけ

108 17/06/03(土)19:27:37 No.431164089

マーティン人の記念碑が アーヴの赤ん坊に連れられた探査艇に壊されるとはね……

109 17/06/03(土)19:28:30 No.431164236

>セックスの神様に謝りなさいの人じゃなかったっけ? 丁度手元に合ったよ ss292408.jpg

110 17/06/03(土)19:29:00 No.431164332

>日本人の一部が作ったスペースコロニーが滅ぼされただけ しかも極端な懐古主義者

111 17/06/03(土)19:29:26 No.431164422

見覚えのあり過ぎる絵柄で駄目だった

112 17/06/03(土)19:30:00 No.431164529

>そろそろ新刊出ませんかね 戦旗五巻出たのですら奇跡みたいなもんなんだぞ 冲方丁がシュピーゲルシリーズ完結させてマルドゥックアノニマスの三巻描いて ヒラコーがドリフの新刊二冊ぐらい出して 岩明均がヒストリエでアレクサンドロス大王の東征が始めて 永野護がゴチックメードをもう一回ぐらいリデザインして 三浦建太郎がベルセルクを妖精郷まで描き進めて 天女が水浴びする時に羽衣に擦れた岩が五回擦り切れるぐらい待て

113 17/06/03(土)19:30:40 No.431164661

一応日本語ベースだけど アマテラス→アブリアル とか 中洲→ダグルー とかほぼ別物よね…

114 17/06/03(土)19:30:45 No.431164674

>三浦建太郎がベルセルクを妖精郷まで描き進めて もう着いてるがな

↑Top