17/06/03(土)18:24:15 盛大に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/03(土)18:24:15 No.431153017
盛大に試合省略されたな…
1 17/06/03(土)18:25:12 No.431153185
ひどい…
2 17/06/03(土)18:27:06 No.431153481
心折れとるわ…
3 17/06/03(土)18:27:19 No.431153522
マジか
4 17/06/03(土)18:27:31 No.431153545
ラケット何本持ち込んでるんだ…
5 17/06/03(土)18:27:34 No.431153551
銀さんって弟以外に勝った描写ないんじゃ・・・
6 17/06/03(土)18:28:43 No.431153736
D2はまだがんばったけどD1がボコボコすぎておつらい
7 17/06/03(土)18:29:31 No.431153846
銀さんは高3にまじっての中学生だから許してあげて…
8 17/06/03(土)18:30:33 No.431153997
いい加減前の二試合が長かったからね…
9 17/06/03(土)18:31:06 No.431154078
でも次の阿久津はちゃんと書いてくれそうですげえ楽しみだ
10 17/06/03(土)18:32:57 No.431154404
なんで袖だけ残ってるの…
11 17/06/03(土)18:33:51 No.431154540
>ラケット何本持ち込んでるんだ… 叩きつけたりするシーンとか実際あるし 何本あっても不思議じゃない
12 17/06/03(土)18:35:22 No.431154793
なんでこんな微妙な面子で挑んだの…
13 17/06/03(土)18:36:04 No.431154896
>銀さんは高3にまじっての中学生だから許してあげて… 時々殆どの登場人物が中学生ってことを忘れそうになる
14 17/06/03(土)18:36:14 No.431154929
敵チーム顔もうつってない…
15 17/06/03(土)18:40:32 No.431155648
監督がハイジのオンジでだめだった
16 17/06/03(土)18:43:07 No.431156090
ジャージ破けない時点で頭一つ劣る感じが出てる
17 17/06/03(土)18:45:38 No.431156467
なんでスイス圧倒的っぽいのにオーストラリアに負けてるの
18 17/06/03(土)18:47:00 No.431156674
オーストラリアは病弱の策士がいてめっちゃメタ張ってくる けど日本は跡部様がオーダーいじったり不二が時止め習得して勝った
19 17/06/03(土)18:49:54 No.431157153
このモブたちまだ現役なのか!
20 17/06/03(土)18:51:22 No.431157455
>なんでスイス圧倒的っぽいのにオーストラリアに負けてるの オーストラリアの方が圧倒的にスイスより強いからだ
21 17/06/03(土)18:56:40 No.431158409
>>なんでスイス圧倒的っぽいのにオーストラリアに負けてるの >オーストラリアの方が圧倒的にスイスより強いからだ じゃあなんで日本はスイスに負けたの
22 17/06/03(土)18:57:01 No.431158460
>銀さんは高3にまじっての中学生だから許してあげて… 相手も一人は中学生だし…
23 17/06/03(土)18:58:17 No.431158725
>じゃあなんで日本はスイスに負けたの >スイスの方が圧倒的に日本より強いからだ
24 17/06/03(土)18:59:30 No.431158970
つまりチームお頭よりチーム跡部の方が強いってことじゃん!
25 17/06/03(土)18:59:56 No.431159063
>なんでスイス圧倒的っぽいのにオーストラリアに負けてるの 会場がオーストラリアでプレッシャーに負けたのと 日本は跡部様がノアの作戦を封じてたから
26 17/06/03(土)19:00:25 No.431159162
アメイジング!とかバルク!とかマーベルか
27 17/06/03(土)19:03:44 No.431159685
奥で普通に握手してるのがずるい
28 17/06/03(土)19:06:59 No.431160243
多分この中だと二刀流がぶっちぎりでツッコミ所なんだけど皆もう慣れきってどこ吹く風なのがひどい
29 17/06/03(土)19:07:33 No.431160364
>多分この中だと二刀流がぶっちぎりでツッコミ所なんだけど皆もう慣れきってどこ吹く風なのがひどい 二刀流なら越前もやったからな…
30 17/06/03(土)19:09:22 No.431160712
というかこの二刀流別に初披露じゃないから突っ込む必要が無い
31 17/06/03(土)19:11:42 No.431161149
もう慣れたけどこのマンガで何出されたら驚くか気になる
32 17/06/03(土)19:12:33 No.431161288
そういえばやってたな… ルール談義もしてたわ…
33 17/06/03(土)19:12:48 No.431161327
観客がまばらなのだけが嫌にリアルだな そりゃプロの試合でもなけりゃ客は集まらないかもしれないけどさ
34 17/06/03(土)19:12:49 No.431161330
リアルだと二刀流ってあんまり使う人いないよね
35 17/06/03(土)19:13:26 No.431161458
>もう慣れたけどこのマンガで何出されたら驚くか気になる 動物に騎乗しながらテニスとかどうかな?もうやった?
36 17/06/03(土)19:14:14 No.431161620
今思えば新テニで一番驚いたのは存在が抹消されたと思ってたヒロインの子が登場したことかもしれない
37 17/06/03(土)19:14:43 No.431161707
バルク!
38 17/06/03(土)19:17:19 No.431162188
>そりゃプロの試合でもなけりゃ客は集まらないかもしれないけどさ su1888795.jpg でも来月はプロ出るぞ
39 17/06/03(土)19:18:37 No.431162431
阿久津ってプロと戦えるほど強くなったんだ…
40 17/06/03(土)19:19:22 No.431162584
阿久津はポテンシャル凄いからな…