虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)18:08:13 急に人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)18:08:13 No.431149815

急に人間を演じることを覚えてきたの気味悪くて良いよね…

1 17/06/03(土)18:09:04 No.431149989

あいつ楽しんでやがるよね

2 17/06/03(土)18:10:25 No.431150280

くり

3 17/06/03(土)18:11:04 No.431150438

不敵な笑み

4 17/06/03(土)18:11:34 No.431150532

私も話をしたかったってとこでヒィッ!ってなった

5 17/06/03(土)18:23:18 No.431152820

私も話がしたかった そろそろ異方が恋しいくなってきたので帰ろうと思う

6 17/06/03(土)18:25:52 No.431153284

くり田さんはそういう事言う

7 17/06/03(土)18:26:34 No.431153404

ギャグがキレッキレなのはずるいよこのアニメ

8 17/06/03(土)18:29:55 No.431153887

まどだしなあ…

9 17/06/03(土)18:31:12 No.431154092

なんか急に邪悪になったように見えるけどこっちにバイアスがかかってるからそう見えるだけなのかマジで邪悪なのか

10 17/06/03(土)18:32:53 No.431154394

普通に考えてめっちゃいいもんもってるからお前らにやるよ?いいっていいって気にすんなよな奴に裏がないわけがない

11 17/06/03(土)18:34:14 No.431154602

しかし作中でも言われてたように善悪の軸がそもそもあるのかわからないからなあ

12 17/06/03(土)18:34:31 No.431154653

裏があると未知との遭遇系SFやる意味が無くなっちゃう

13 17/06/03(土)18:35:29 No.431154816

計画通り人間の脳ミソを改造できたんだからそりゃほくそ笑むよ

14 17/06/03(土)18:35:57 No.431154882

蟻の巣の近くにわざと水飴をこぼす的な遊びかもしれない

15 17/06/03(土)18:36:25 No.431154957

BGMが不穏になって来た 本から変な影響受けてません?

16 17/06/03(土)18:37:09 No.431155069

ほんとかー?ほんとに寝なくて済むようになるだけかー?

17 17/06/03(土)18:37:32 No.431155132

人類の推進のために犠牲になるであろうものを考慮してないというか 人類側にぶん投げてるだけで裏とか考えてなさそう

18 17/06/03(土)18:41:11 No.431155763

ヒトがモルモットで実験する時に同情なんてしないだろう?

19 17/06/03(土)18:42:13 No.431155944

>人類の推進のために犠牲になるであろうものを考慮してないというか >人類側にぶん投げてるだけで裏とか考えてなさそう こういうのあるよって言ってるだけだからな 強制しないで使うか広めるかは人類に任せてる

20 17/06/03(土)18:42:55 No.431156059

アルコールなんかに絶対負けない!

21 17/06/03(土)18:43:31 No.431156159

再来週シンドウの腕が異方から伸びてきそうだな…

22 17/06/03(土)18:45:59 No.431156514

シムシティやってる気分かもしれない

23 17/06/03(土)18:46:06 No.431156536

>人類の推進のために犠牲になるであろうものを考慮してないというか >人類側にぶん投げてるだけで裏とか考えてなさそう というかコイツ視点だと人類は現在進行形で犠牲と不正解を積み重ね続けてるようなもんだろうから そもそも考慮に値しないんじゃないか

24 17/06/03(土)18:48:37 No.431156945

なんかのインタビューでザシュニナから見た人類は人間から見たアリのようなものって書いてあった気がする

25 17/06/03(土)18:50:45 No.431157335

最後はでんでん太鼓を片手に持ったくりちゃんが龍にまたがって異方を追い払うから

26 17/06/03(土)18:50:49 No.431157348

アリに無限電力ボール理解されるって凄い

27 17/06/03(土)18:51:36 No.431157498

>なんかのインタビューでザシュニナから見た人類は人間から見たアリのようなものって書いてあった気がする http://www.4gamer.net/games/338/G033856/20170517069/ あった これだ

28 17/06/03(土)18:52:11 No.431157613

実際わざわざ人類騙す必要とかないレベルにかけ離れた存在だからなぁ

29 17/06/03(土)18:53:05 No.431157769

サンサは感覚を掴むきっかけで睡眠のリソース配分は本来人間が持ってる物っぽいから 異方視点で見たら人間ってクソみたいな縛りプレイしてるように見えるんだろうな

30 17/06/03(土)18:53:15 No.431157808

じょに

31 17/06/03(土)18:57:03 No.431158469

酒を見てニヤッとしてるんだと思ってた 飲んでみたかったんだなお前!?みたいな

32 17/06/03(土)18:57:13 No.431158502

野口氏:  そうですね。アリの巣の上から水をジャーって流すとアリは右往左往しますよね。(ザシュニナからすると)ワムを与えられた人類はそんな感じなんじゃないでしょうか。こんな風に動くんだ,じゃあ,こっちに穴を掘っちゃおうって感じで(笑)。

33 17/06/03(土)18:58:01 No.431158666

>野口氏: > そうですね。アリの巣の上から水をジャーって流すとアリは右往左往しますよね。(ザシュニナからすると)ワムを与えられた人類はそんな感じなんじゃないでしょうか。こんな風に動くんだ,じゃあ,こっちに穴を掘っちゃおうって感じで(笑)。 元々邪悪だったわ

34 17/06/03(土)18:59:13 No.431158921

>>野口氏: >> そうですね。アリの巣の上から水をジャーって流すとアリは右往左往しますよね。(ザシュニナからすると)ワムを与えられた人類はそんな感じなんじゃないでしょうか。こんな風に動くんだ,じゃあ,こっちに穴を掘っちゃおうって感じで(笑)。 >元々邪悪だったわ 邪悪というより無邪気に残酷なことする子供って感じた

35 17/06/03(土)19:00:29 No.431159175

アリに知恵を与える行動に何の目的があるのか分からんからな… 今は情報格差を埋める段階なんだっけ?

36 17/06/03(土)19:00:33 No.431159187

テレビの前で微笑んで優しい声になってたの気の所為じゃなかったのね

37 17/06/03(土)19:00:44 No.431159212

3年も前から密かに進行していた企画だったのか…

38 17/06/03(土)19:01:58 No.431159399

異方側に特に理由がない感じなら純粋に対応する人間側の話なのかね

39 17/06/03(土)19:03:02 No.431159570

>3年も前から密かに進行していた企画だったのか… アニメ制作って大体そんなもんじゃね? 1年後に続編作るとかだとかなり突貫作業になると聞く

40 17/06/03(土)19:04:01 No.431159729

>アリに知恵を与える行動に何の目的があるのか分からんからな… >今は情報格差を埋める段階なんだっけ? 実験楽しい! だけだったりして…

↑Top