虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)15:47:42 個人的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)15:47:42 No.431124779

個人的にアニメ化して一番感動したシーン貼る

1 17/06/03(土)15:49:01 No.431125013

嬉しそうすぎる…

2 17/06/03(土)15:49:34 No.431125120

まだ表情に出ない程度には素直になれてない頃

3 17/06/03(土)15:55:01 No.431126046

リアルタイムで りんねくん気持ち悪い! って声に出たシーンじゃないか

4 17/06/03(土)15:58:39 No.431126742

六道がスキップしている!

5 17/06/03(土)16:00:56 No.431127184

あとセミプロさえやってくれたら思い残すことはない できれば原作ストック尽きるまで続けてほしい

6 17/06/03(土)16:03:36 No.431127686

>あとセミプロさえやってくれたら思い残すことはない >できれば原作ストック尽きるまで続けてほしい うる星やつら→全218話 めぞん一刻→全96話 らんま1/2→全161話 犬夜叉→全193話 スレ画→今期全部やって75話 まだまだ先輩方には及ばないからいつまでやってくれるかな

7 17/06/03(土)16:04:40 No.431127874

この絶妙に気持ち悪いステップ

8 17/06/03(土)16:06:17 No.431128135

うる星やつらってそんなに話数あったのか…

9 17/06/03(土)16:06:25 No.431128157

浮かれすぎる…

10 17/06/03(土)16:06:36 No.431128198

先輩方ほど人気あるの…?

11 17/06/03(土)16:07:38 No.431128367

>うる星やつら→全218話 >めぞん一刻→全96話 >らんま1/2→全161話 >犬夜叉→全193話 >スレ画→今期全部やって75話 時代が違うのもあるけど圧倒的な長期放送アニメばかりだ…

12 17/06/03(土)16:07:41 No.431128378

人気は正直…面白いんだけどなぁ

13 17/06/03(土)16:08:21 No.431128489

>先輩方ほど人気あるの…? 全盛期ほど人気があるのかどうか分からない 巻数は多いんだがこう…わーっと盛り上がるような感じではないから分からない… 水面下で好きだよって人がめっちゃいそうなイメージ

14 17/06/03(土)16:09:14 No.431128665

>うる星やつら→全218話 OVA合わせて?

15 17/06/03(土)16:09:52 No.431128754

犬夜叉の女の子人気は狙ってたみたいだけど これはどういう層を狙ってるんだ

16 17/06/03(土)16:10:55 No.431128915

>これはどういう層を狙ってるんだ 犬夜叉にいまいちハマれなかった古参ファンでは

17 17/06/03(土)16:11:06 No.431128940

>犬夜叉の女の子人気は狙ってたみたいだけど >これはどういう層を狙ってるんだ 小中学生

18 17/06/03(土)16:14:02 No.431129456

色々勢いに乗れない疲れた世代にはストライクしてると思う

19 17/06/03(土)16:15:51 No.431129738

アニメの空気がすごいるーみっく

20 17/06/03(土)16:18:21 No.431130177

やっぱ留美子はすごい人なんじゃ…

21 17/06/03(土)16:18:47 No.431130248

何というか癒し系だよね他のに比べて

22 17/06/03(土)16:19:38 No.431130393

留美子の描くクズ人間はホントにクズ過ぎる…

23 17/06/03(土)16:20:25 No.431130538

>何というか癒し系だよね他のに比べて 親子愛にあふれてるからね

24 17/06/03(土)16:21:09 No.431130652

父親の借金を肩代わりする孝行息子いいよね…

25 17/06/03(土)16:23:21 No.431131040

おいクソ親父

26 17/06/03(土)16:23:43 No.431131108

>小中学生 こんな超今風な話で小中学生にヒットするのかな…

27 17/06/03(土)16:28:35 No.431131936

3期はちょっと作画が怪しい

28 17/06/03(土)16:29:09 No.431132024

>やっぱ留美子はすごい人なんじゃ… 冷静に考えて まず長期連載ヒット作を5本ほど出してて 全て長期アニメ化している漫画家を他に探してみればわかる

29 17/06/03(土)16:29:37 No.431132113

>3期はちょっと作画が怪しい 真宮桜の作画は大体安定してる

30 17/06/03(土)16:31:20 No.431132441

>まず長期連載ヒット作を5本ほど出してて >全て長期アニメ化している漫画家を他に探してみればわかる CLAMPくらいかな…

31 17/06/03(土)16:32:11 No.431132577

さすがにりんね世代って言われるほどにはヒットしてないな ただいまだに週刊サンデーで特に休まず淡々とやってるのがすごすぎる

32 17/06/03(土)16:34:13 No.431132951

>さすがにりんね世代って言われるほどにはヒットしてないな >ただいまだに週刊サンデーで特に休まず淡々とやってるのがすごすぎる むしろ当時よりマンガ業界が激化してるなかでこれだけ存在感示せるのがすごいよ 今のジャンル細分化してる時代に~世代とか言われるような漫画どうしたって出せないし

33 17/06/03(土)16:35:25 No.431133147

>CLAMPくらいかな… あれは人数分の力もある こっちは一人だ!

34 17/06/03(土)16:36:51 No.431133386

漫画もアニメも大量に溢れてる中でも長年一定の人気保ってるのはすげえよ

35 17/06/03(土)16:38:31 No.431133676

というか実際うる星やつらとかが流行ったまさにその当時って どんな感じの熱狂っぷりだったんだろう さすがにまだそのころは三十路越えてるけどそれでも赤ちゃん当時だから

36 17/06/03(土)16:40:23 No.431133954

デビュー以来30年以上に渡って連載した作品一つも外してないってのは凄いというかおかしい

37 17/06/03(土)16:40:48 No.431134014

>というか実際うる星やつらとかが流行ったまさにその当時って >どんな感じの熱狂っぷりだったんだろう >さすがにまだそのころは三十路越えてるけどそれでも赤ちゃん当時だから うる星連載時留美子は20台だがなにいってんだおまえ

38 17/06/03(土)16:41:11 No.431134072

>デビュー以来30年以上に渡って連載した作品一つも外してないってのは凄いというかおかしい 1ポンド「は?」

39 17/06/03(土)16:41:45 No.431134148

>うる星連載時留美子は20台だがなにいってんだおまえ すまん言葉が抜けた 俺は三十路過ぎだがそれでもあのヒットしてた頃って85年代ぐらいじゃなかったっけ?

40 17/06/03(土)16:42:17 No.431134212

代表作一作が爆発的人気で超長期連載になるとかじゃなくて コンスタントに何本も人気ある長期連載作品出してるのがすごいというか恐ろしいというか

41 17/06/03(土)16:45:32 No.431134644

漫画描いてて疲れるっていうのがよく理解できなかったらしいタイプだから…

↑Top