17/06/03(土)15:38:13 聖書の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/03(土)15:38:13 No.431122984
聖書の面白い話教えて
1 17/06/03(土)15:44:16 No.431124126
旧約聖書は創世記の部分が何回か重複して出てきて 内容がちょっと違うから面白いと聞く
2 17/06/03(土)15:44:18 No.431124135
昔ホテルで部屋に備えつけられてたポケット聖書が連続して盗まれた事件があったんだけど利用した履歴見たら即犯人が分かってむしろなんでバレないと思ったって話になった
3 17/06/03(土)15:48:56 No.431124992
弟子三人にコインわたして 二人は稼いで増やしたから偉い 一人は土に植えただけだからバカって話
4 17/06/03(土)15:50:34 No.431125312
おなかが空いてたのに実がなってなかった木に枯れろって呪ったら枯れた
5 17/06/03(土)15:58:02 No.431126625
ノアの箱舟のところで巨人ユルタリへの言及が全く消えてる 元の伝承だとほとんどユルタリだけでいいんじゃねって活躍っぷりだったのに
6 17/06/03(土)15:59:56 No.431127004
コリントって語感がかわいいよね
7 17/06/03(土)16:00:27 No.431127092
見えるもの全てがむなしい
8 17/06/03(土)16:01:03 No.431127213
ブラックラグーンの暴力教会のエダの聖書から引用したセリフ面白いよ
9 17/06/03(土)16:05:05 No.431127933
新約もそうだけど活版印刷が発明されるまで手書き手写しだったので 聖書の内容は聖職者や筆耕家で書き写される過程で少しづつ変化している そのうえ識字率が低かったので「お前らこれ読めねーだろ?」っていい加減な写しが行われたり 今で言うオレツエー記述とか二次創作エピソードがガンガン詰められていった結果 派生聖書みたいなのが写した人の数だけある状態になった だから活版印刷以前の聖書や地方や時代でかなり内容変わっている
10 17/06/03(土)16:09:51 No.431128753
信じられる聖書はないの
11 17/06/03(土)16:10:32 No.431128852
塩柱
12 17/06/03(土)16:14:44 No.431129568
>コリントって語感がかわいいよね 沖縄あたりの酒のツマミっぽい
13 17/06/03(土)16:16:07 No.431129785
聖書学ぼうと思って冒頭の誰々の息子の誰々の息子の誰々の息子の で読むのをあきらめた
14 17/06/03(土)16:22:00 No.431130814
姦淫
15 17/06/03(土)16:24:42 No.431131277
ソロモンさんのすごいクズ化
16 17/06/03(土)16:29:25 No.431132070
>聖書学ぼうと思って冒頭の誰々の息子の誰々の息子の誰々の息子の >で読むのをあきらめた わかる 聖書の読む順番とか書いてくれればいいのにね
17 17/06/03(土)16:30:46 No.431132327
劇場版パトレイバーに感化されてバベルの塔の下りを探そうとして挫折した思い出 めっちゃ古い版じゃないとあの書き方してないっぽい?
18 17/06/03(土)16:32:51 No.431132699
ヨハネの黙示録は何か嫌な事でもあって書き殴ったんだろうか
19 17/06/03(土)16:36:48 No.431133376
あくまで短編集の連続で話の間に連続性を求めてはいけないと前読んだときは思った