17/06/03(土)15:27:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/03(土)15:27:45 No.431121149
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/03(土)15:30:10 No.431121576
後ろの花って店舗とかが開店した時に送るやつでしょ なぜ葬式に?
2 17/06/03(土)15:31:32 No.431121824
葬式の時もあるよ…
3 17/06/03(土)15:33:06 No.431122102
葬式用のがあるよ
4 17/06/03(土)15:33:56 No.431122249
葬式用のがあることもしらないの?
5 17/06/03(土)15:34:20 No.431122334
最近大々的に葬式やる個人宅も少なくなったからな… 見る機会もないのかもしれん
6 17/06/03(土)15:45:41 No.431124391
田舎はまだ普通に飾るけど都会は場所の問題や派手にしたくないとかで花輪出さなくなってるからな
7 17/06/03(土)15:50:37 No.431125323
昔からやってると思ったら実は戦後の一時期暴走した時の発祥ってのよくある
8 17/06/03(土)15:58:09 No.431126648
そっか 都会だと葬式の花輪が無いこともあるのか…
9 17/06/03(土)15:58:27 No.431126699
つまり知らない「」は戦前生まれでその後も葬式に呼ばれなかった口か 座敷牢とかそういうとこに入ってた感じ?
10 17/06/03(土)15:58:53 No.431126801
>そっか 都会だと葬式の花輪が無いこともあるのか… 都会だとお葬式は自宅でなく葬式場でやるので…
11 17/06/03(土)16:03:19 No.431127627
今はお祝いごとでもスタンド花ぐらいで花輪はあんまり無いもんなぁ
12 17/06/03(土)16:05:39 No.431128044
葬儀場に花輪あるだろ…
13 17/06/03(土)16:10:40 No.431128874
自宅で葬式してもらうの憧れるなぁ… 25年前に死んだ爺ちゃんの時に見て以来だけど
14 17/06/03(土)16:11:20 No.431128994
ひどいスレ潰しだ
15 17/06/03(土)16:11:45 No.431129077
花輪飾らない葬儀場もあるしそこは人それぞれだよ
16 17/06/03(土)16:12:32 No.431129199
>つまり知らない「」は戦前生まれでその後も葬式に呼ばれなかった口か >座敷牢とかそういうとこに入ってた感じ? 生まれてこの方都会暮らしなら花輪なんて新装開店の時とテレフォンショッキングでしか見ない
17 17/06/03(土)16:13:57 No.431129439
人生経験の違いというやつだ
18 17/06/03(土)16:15:52 No.431129743
小規模の家族葬ばかりだからなかなか見ないね こないだ行った斎場でも花輪出してる家は一つもなかったわ
19 17/06/03(土)16:16:04 No.431129772
冠婚葬祭は地域によって差があるべ
20 17/06/03(土)16:17:04 No.431129932
田舎でも個人宅でやる場合は今じゃ滅多に見ないし 式場借りる場合も簡易だと飾らんな よほどでかいのやる場合ぐらいじゃないか
21 17/06/03(土)16:24:41 No.431131271
祝い事でもあまりこういうタイプの花輪見なくなった気がする