虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)13:37:48 HSも日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)13:37:48 No.431103389

HSも日本のソシャゲみたいに新規優遇すればこっちでも多分流行ったのになぁと思う

1 17/06/03(土)13:42:18 No.431104087

歓迎バンドルで色々当たったけど足りないよ...

2 17/06/03(土)13:45:01 No.431104487

ドラクエのも来るしどうなるんだろうね

3 17/06/03(土)13:46:07 No.431104671

HS要素を素直に取り入れたなら無難に面白いだろ 変なオリジナル要素入れなきゃ大丈夫

4 17/06/03(土)13:47:19 No.431104856

新規優遇なんかオマケだろ 絵をソシャゲ絵師に描かせてアニメ化すりゃHS人口10倍くらいになるよ

5 17/06/03(土)13:49:48 No.431105255

別に半無料化してまで日本で流行らせなくていいよ 好きな人がお金払って遊ぶくらいでいい

6 17/06/03(土)13:50:22 No.431105337

シャドバの絵でHSの内容だったらみんな楽しかったのにね

7 17/06/03(土)13:52:07 No.431105559

カードゲームじゃなくメンコが入ってる

8 17/06/03(土)13:52:08 No.431105563

普通のゲームでシコる変態は来なくていいです

9 17/06/03(土)13:53:18 No.431105730

酒場の親父とかベンとかシコれるもんな…

10 17/06/03(土)13:53:21 No.431105742

>普通のゲームでシコる変態は来なくていいです 「」が寄り付かなくなっちまうーっ!

11 17/06/03(土)13:54:20 No.431105877

バハメンコとかグリムメンコとか売り出せば大会の横でメンコしてるキモオタを観れるかもしれない

12 17/06/03(土)13:55:05 No.431105978

あの…下の二つは…

13 17/06/03(土)13:55:58 No.431106105

>シャドバの絵でHSの内容だったらみんな楽しかったのにね RNGについていけなくなった層もいるからみんなとは言えない

14 17/06/03(土)13:56:18 No.431106151

手塚治虫キャラのやつは…

15 17/06/03(土)13:56:50 No.431106229

>シャドバの絵でHSの内容だったらみんな楽しかったのにね ハハハまるでハースが神ゲーのようにおっしゃる

16 17/06/03(土)13:57:39 No.431106357

日本寄りなかっこいい系が欲しい 具体的にはリンクスみたいな感じでデュエマがしたい

17 17/06/03(土)13:57:39 No.431106360

ドラクエストーン楽しみだなー

18 17/06/03(土)13:58:06 No.431106420

ハースは神ゲーだと思うよ これ言うと昔は~って昔話が始まるから言わないけど

19 17/06/03(土)13:58:29 No.431106479

>ドラクエのも来るしどうなるんだろうね スクエニのソシャゲって課金要素どうなのん? ゾーマ100万で知識止まってるんだけど

20 17/06/03(土)13:59:15 No.431106590

>スクエニのソシャゲって課金要素どうなのん? 最初は無課金で遊べて徐々に課金をさせていくスタイル

21 17/06/03(土)13:59:18 No.431106596

>具体的にはリンクスみたいな感じでデュエマがしたい なかったっけと思って公式調べたら遊戯王の初代GBみたいな戦闘画面でダメだった

22 17/06/03(土)14:00:02 No.431106707

>ハースは神ゲーだと思うよ >これ言うと昔は~って昔話が始まるから言わないけど すいませんハースは今拡張が予想外の良環境なので 彼は過去に連綿と続いたクソ環境の歴史が頭から抜け落ちているだけなんです

23 17/06/03(土)14:01:17 No.431106892

>すいませんハースは今拡張が予想外の良環境なので >彼は過去に連綿と続いたクソ環境の歴史が頭から抜け落ちているだけなんです ほら来た!

24 17/06/03(土)14:01:38 No.431106956

ハースが今の良いバランスになるまで3年かかったんだっけ

25 17/06/03(土)14:01:41 No.431106964

右上は今後良環境になる可能性あるんですかね

26 17/06/03(土)14:02:32 No.431107082

神ゲーとかいう死語久しぶりに見たわ

27 17/06/03(土)14:02:49 No.431107135

シャドバだって2ヶ月くらい前の1ヶ月間はかなりの良環境だったし!

28 17/06/03(土)14:02:58 No.431107153

>神ゲーとかいう死語久しぶりに見たわ は?一向に流行っておりますじゃが?

29 17/06/03(土)14:03:09 No.431107186

俺のやってるスクエニのソシャゲは最初に1500円払ったら課金要らないと言われている

30 17/06/03(土)14:03:25 No.431107219

流行ればいいってもんじゃないってのがシャドバで分かった 新規入りやすすぎると荒れやすいわ…

31 17/06/03(土)14:03:42 No.431107263

右下は…

32 17/06/03(土)14:03:43 No.431107269

>シャドバだって2ヶ月くらい前の1ヶ月間はかなりの良環境だったし! ほんとかー 2週間の間違いじゃないのかー?

33 17/06/03(土)14:03:52 No.431107291

>シャドバだって2ヶ月くらい前の1ヶ月間はかなりの良環境だったし! そうかなぁ…ドロシーエルフの二強でデッキがバラけてたのはナーフ後の混乱期のまま新弾に移行したからってだけだと思うけど

34 17/06/03(土)14:03:57 No.431107314

>右下は… プレイヤー人口くれ

35 17/06/03(土)14:03:58 No.431107317

右上はもっと調整の対応早くしてくれればいいのに…

36 17/06/03(土)14:04:27 No.431107385

シャドバはヘクターどうするんだとしか言いようがない アレをゴミにするとアグロ以外全滅とかになるぞ

37 17/06/03(土)14:04:51 No.431107447

と言ってもレジェンドメンコゲーを脱せないでしょ…

38 17/06/03(土)14:05:15 No.431107519

>流行ればいいってもんじゃないってのがシャドバで分かった >新規入りやすすぎると荒れやすいわ… サイゲがやってるって思えば今のバランス悪すぎる環境でも全然許せるんだけどね… 新規はそこらへん知らんから…

39 17/06/03(土)14:05:51 No.431107608

>2週間の間違いじゃないのかー? ネクドラナーフと違って次環境までは良環境保ったよ 大会は結局ドロシーエルフだったけどランクマ自体は最後まで使用率均等気味だったし ネクドラナーフしても使用率の偏りは酷いままでしたとさ

40 17/06/03(土)14:06:01 No.431107637

ソシャゲ屋らしい調整といえば調整じゃんレジェメンコ

41 17/06/03(土)14:06:14 No.431107677

スレ画の4つで一番バランスいいのは多分右下だけどプレイヤーが居ないという

42 17/06/03(土)14:06:16 No.431107684

>サイゲがやってるって思えば今のバランス悪すぎる環境でも全然許せるんだけどね… いや許せねえよ!?

43 17/06/03(土)14:06:19 No.431107692

シャドバはゲームバランスよりも不祥事の多さを改善すべき

44 17/06/03(土)14:06:42 No.431107752

レジェンド1枚しか積めない所もパクれば良かったのに

45 17/06/03(土)14:06:58 No.431107797

レボルヴ?は…

46 17/06/03(土)14:07:03 No.431107812

>アレをゴミにするとアグロ以外全滅とかになるぞ ネフティスや手帳もそこそこだし

47 17/06/03(土)14:07:11 No.431107831

つーかRoB後期は無理矢理全リーダー使わせるイベントやったんだから均衡になるのが当たり前では

48 17/06/03(土)14:07:12 No.431107833

シャドバは死ぬほど敷居低いのはとても良いと思う でも賞金大会大量にやるようなもんではないと思う

49 17/06/03(土)14:07:19 No.431107854

HSをパクったのはいいけどオリジナル要素が悉くストレスでしかないから根本的にセンスないんだろうね

50 17/06/03(土)14:07:57 No.431107956

>スレ画の4つで一番バランスいいのは多分右下だけどプレイヤーが居ないという 演出改善して… 派手さに欠けるよ…

51 17/06/03(土)14:08:45 No.431108080

>つーかRoB後期は無理矢理全リーダー使わせるイベントやったんだから均衡になるのが当たり前では 勝率も結構均等だったんだよ ロイヤルが少し良い感じなぐらいで勝率の統計取られてる環境で比較したらぶっちぎりに均等

52 17/06/03(土)14:08:51 No.431108091

シャドバでレジェ一枚しか積めないんじゃ本格的に課金要素なくなっちまう

53 17/06/03(土)14:09:10 No.431108132

結局シャドバからHSに人流れちゃってるしなぁ

54 17/06/03(土)14:09:11 No.431108135

>スレ画の4つで一番バランスいいのは多分右下だけどプレイヤーが居ないという バランスがいいというかただパッとしないだけじゃねえかなつ

55 17/06/03(土)14:09:17 No.431108152

シャドバは初心者はその環境の一デッキ用意できればそれこそマスター余裕だしな ただ継続性はないから毎環境ごとにアカウント作り直しだが

56 17/06/03(土)14:09:17 No.431108153

シャドバはUIの部分腐ってるのどうにかしてほしい

57 17/06/03(土)14:09:32 No.431108193

元のハースからしてバランス放り投げたクソ環境上等スタイルだからなあ こんなん放っといてGwentやろうぜー!

58 17/06/03(土)14:09:51 No.431108241

あんま話題に上がらんけどリンクス次元ってやっぱ平和なの?

59 17/06/03(土)14:09:51 No.431108243

またこの4分割画像かよ

60 17/06/03(土)14:10:02 No.431108271

ヘクターを潰さないとヘクター一強環境続行 ヘクター潰せるほどのカード導入するとそいつがゲームを崩壊させる

61 17/06/03(土)14:10:26 No.431108336

>元のハースからしてバランス放り投げたクソ環境上等スタイルだからなあ >こんなん放っといてGwentやろうぜー! やっぱりクソ要素あった方が楽しめるんだなってなる

62 17/06/03(土)14:10:40 No.431108374

>あんま話題に上がらんけどリンクス次元ってやっぱ平和なの? 調整担当がかなりの年季入った遊戯王プレイヤーなのは分かる

63 17/06/03(土)14:10:44 No.431108386

>勝率も結構均等だったんだよ そりゃ使用率がバラけたなら勝率も均衡に近いところにいくでしょ

64 17/06/03(土)14:10:44 No.431108387

>結局シャドバからHSに人流れちゃってるしなぁ 自分も一旦流れたけどシャドバから流れるような人は定着しない気がするよHS ランダム要素いくらなんでも多すぎて合わねえ

65 17/06/03(土)14:10:57 No.431108428

>こんなん放っといてGwentやろうぜー! 牛の死骸投げつけるの楽しい…

66 17/06/03(土)14:11:07 No.431108466

誰もMOの話しないんぬ…

67 17/06/03(土)14:11:13 No.431108488

難しいかもしれないけどリンクスの奇跡的なバランス調整はこのまま続いて欲しい

68 17/06/03(土)14:11:18 No.431108501

グウェントはガチすぎて日本では無理 萌えメンコを求める国だぞここは

69 17/06/03(土)14:11:31 No.431108548

>やっぱりクソ要素あった方が楽しめるんだなってなる ないです

70 17/06/03(土)14:11:36 No.431108556

>誰もMOの話しないんぬ… moはDCGって感じじゃないし…

71 17/06/03(土)14:11:42 No.431108572

>ヘクター潰せるほどのカード導入するとそいつがゲームを崩壊させる ゲームからヘクターを除外するキャラをいっぱい出そう!

72 17/06/03(土)14:11:47 No.431108580

>自分も一旦流れたけどシャドバから流れるような人は定着しない気がするよHS >ランダム要素いくらなんでも多すぎて合わねえ ランダム要素がないとヤバいのはシャドバで思い知った 発見のおかげで昔よりは落ち着いてるし

73 17/06/03(土)14:12:04 No.431108617

>調整担当がかなりの年季入った遊戯王プレイヤーなのは分かる こんなカードどっから持ってきた!って「」がよく言ってるくらいだからなあ

74 17/06/03(土)14:12:26 No.431108687

リンクス次元はゲートボールやってるみたいで楽しそう

75 17/06/03(土)14:12:54 No.431108750

>あんま話題に上がらんけどリンクス次元ってやっぱ平和なの? 結構平和だね いまは奇跡的にバランスが悪くないのもあるけど やっぱランクマ以外にやれること多いのが大きい

76 17/06/03(土)14:13:11 No.431108790

アナログTCGだと省くべき筆頭要素であるランダム要素が デジタルTCGだとうまく機能するという違いちょっと面白い

77 17/06/03(土)14:13:12 No.431108791

どうせガチるならMTGやるし… 緩さ軽さで笑って切り捨てられるランダム性も楽しみの一つだよやっぱり

78 17/06/03(土)14:13:32 No.431108840

左下は世界大会予選が始まったけどここ以外だと盛り上がってるんだろうか

79 17/06/03(土)14:13:33 No.431108841

>そりゃ使用率がバラけたなら勝率も均衡に近いところにいくでしょ シャドバ知らんけどその理屈はおかしい

80 17/06/03(土)14:14:06 No.431108948

リンクスと遊戯王は別ゲーだがMOはMTGだものな

81 17/06/03(土)14:14:08 No.431108949

今からなんか新しいDCG触りたいならGwentで良いと思うマジで

82 17/06/03(土)14:14:08 No.431108951

というかランダム性多い方が盛り上がるでしょ シャドバの大会なんてはいはいまたそれねお疲れ~って感じで常にお通夜だし

83 17/06/03(土)14:14:21 No.431108981

>どうせガチるならMTGやるし… 緩さ軽さで笑って切り捨てられるランダム性も楽しみの一つだよやっぱり なんでか知らないがランダム性でガチ切れしてるのが大量に居るんだ 笑えばいいのにね

84 17/06/03(土)14:14:44 No.431109042

顔面ブームボットもヨグ様も盛り上がるからな…

85 17/06/03(土)14:14:46 No.431109046

グウェントってガチなの? 初心者が10回やって10回敗けるようなのだとやっぱり辛いかも

86 17/06/03(土)14:14:58 No.431109079

RNG大好きおじさんはすごい自信だな クソ要素丸出しなのに

87 17/06/03(土)14:15:12 No.431109107

リンクス次元はわりと長持ちしてるなと失礼な事思ってる

88 17/06/03(土)14:15:14 No.431109112

右下は90年代SFアニメみたいなグラフィックがまずダメ もっさりしててテンポ悪いUIがダメ HS方面にもシャドバ方面にもどっちにも振り切れてないカードイラストもダメ パックが単価が高い上に箱買いしないとレア保証が無いののもダメ ゲームバランスは一番好き…

89 17/06/03(土)14:15:22 No.431109132

エロメンコはエロ絵より無課金余裕な配布っぷりが受けた理由じゃねーの 今はそれすら受け入れられないレベルのクソと化したけど だからって今更ハースなんてやる気ないよ イラストダサいもの

90 17/06/03(土)14:15:23 No.431109136

リンクスは稼ぎとかで対人以外の強さにも意味持たせてるのは凄いと思う反面稼ぎ面倒臭いと思う時もある…

91 17/06/03(土)14:15:34 No.431109157

>今からなんか新しいDCG触りたいならGwentで良いと思うマジで まだバグ多いし正式版からでもいいと思う

92 17/06/03(土)14:15:41 No.431109171

ランダム要素は大事だとマローも会議中の夢で思いつく程です

93 17/06/03(土)14:15:53 No.431109197

シャドバはドラゴンをもっと弱体化させてほしい なんで未だに勝ち筋があるんだ征竜かよ

94 17/06/03(土)14:15:53 No.431109198

RNGは布告の上位種って考えたら割り切れる

95 17/06/03(土)14:16:11 No.431109245

右下は顔無いのが一番辛い 愛着湧かないというか...

96 17/06/03(土)14:16:16 No.431109260

グウェントは構築とプレイングがダメだとガチで歯が立たないから 意外と気軽ではないぞ シャドバでいうとボーグ算が難しいと思う奴は絶対無理だ

97 17/06/03(土)14:16:19 No.431109264

>グウェントってガチなの? >初心者が10回やって10回敗けるようなのだとやっぱり辛いかも 同じデッキ使えば10回中1回ぐらいは勝てるかもしれない

98 17/06/03(土)14:16:30 No.431109296

RNG無い萌え萌え坊主めくりが結局一番の運ゲーだし…

99 17/06/03(土)14:16:44 No.431109333

>ランダム要素は大事だとマローも会議中の夢で思いつく程です バーカ!滅びろクソゴブリン!

100 17/06/03(土)14:16:51 No.431109358

俺もシャドバはじまった当初はRNG馬鹿にしてたけど RNG抜くと結局デッキトップでしか盛り上がれない事がわかったから…

101 17/06/03(土)14:17:11 No.431109399

そういやアルカディアドライブやってた「」いる? 触ってみようかと思った矢先にさっさと死んでしまってショック

102 17/06/03(土)14:17:16 No.431109420

ドラクエのTCG楽しみ ああいう雑で緩そうでIP頼りのゲームでいいや

103 17/06/03(土)14:17:32 No.431109459

シャドバはトップチームが姫率いる穴兄弟だったり 大会運営と癒着してるっぽかったりで色々ダメだったよ 運営が片方のプレイヤーに肩入れして運営垢で煽ったりもするし オアシスになるはずのランクマがもうちょっとバランスよくなれば俺はもう満足っすよ…

104 17/06/03(土)14:17:32 No.431109463

大口叩いてるHSスレは伸びずに叩かれまくってるしゃどばスレは毎回勢いトップ級なんだよなぁ

105 17/06/03(土)14:17:52 No.431109505

>ハハハまるでハースが神ゲーのようにおっしゃる 信じられないかも知れないけど現環境は奇跡的な神ゲーなんすよ 勝率51%のデッキが横並びで統計サイト次第じゃTier1が存在しないとか

106 17/06/03(土)14:17:53 No.431109509

勢いって…

107 17/06/03(土)14:18:03 No.431109533

>日本寄りなかっこいい系が欲しい >具体的にはリンクスみたいな感じでデュエマがしたい エントリーオブドラゴンサーガ!

108 17/06/03(土)14:18:18 No.431109573

エア虹裏勢来たな…

109 17/06/03(土)14:18:23 No.431109579

シャドバにRNG要素入れたらRNG要素入れたで荒れそうだな

110 17/06/03(土)14:18:25 No.431109583

>ドラクエのTCG楽しみ >ああいう雑で緩そうでIP頼りのゲームでいいや スクエニだからカードパワー無双な大味課金ゲーになりそう

111 17/06/03(土)14:18:41 No.431109626

Gwentのシステムにシャドバの皮着せて人口はハースで調整担当はリンクス次元で運営会社は右下…!

112 17/06/03(土)14:18:59 No.431109662

シャドバスレって毎回同じ話しかしない年寄りの会話みたいだし…

113 17/06/03(土)14:19:02 No.431109672

>シャドバにRNG要素入れたらRNG要素入れたで荒れそうだな やめなよRNG要素ないって褒めてる人のハシゴ外すの

114 17/06/03(土)14:19:23 No.431109731

>大口叩いてるHSスレは伸びずに叩かれまくってるしゃどばスレは毎回勢いトップ級なんだよなぁ シャドバスレあったら見るけど大体雰囲気悪くなる… なーでマシになるかと思ったのに 新カード発表の時ぐらいだよ普通に進行するの

115 17/06/03(土)14:19:24 No.431109736

>信じられないかも知れないけど現環境は奇跡的な神ゲーなんすよ >勝率51%のデッキが横並びで統計サイト次第じゃTier1が存在しないとか >すいませんハースは今拡張が予想外の良環境なので >彼は過去に連綿と続いたクソ環境の歴史が頭から抜け落ちているだけなんです

116 17/06/03(土)14:19:24 No.431109737

>RNG無い萌え萌え坊主めくりが結局一番の運ゲーだし… いいよね前回優勝者と前々回優勝者が初戦敗退する大会

117 17/06/03(土)14:19:36 No.431109765

>大口叩いてるHSスレは伸びずに叩かれまくってるしゃどばスレは毎回勢いトップ級なんだよなぁ そういう発言はシャドバ勢からも煙たがられるからやめた方がいいよ

118 17/06/03(土)14:19:51 No.431109804

>いいよね前回優勝者と前々回優勝者が初戦敗退する大会 カードゲームの大会じゃふつー 世界大会でも日常茶飯事

119 17/06/03(土)14:20:01 No.431109824

>Gwentのシステムにシャドバの皮着せて人口はハースで調整担当はリンクス次元で運営会社は右下…! 他はともかく人口は持ってくる方法ねえだろ! ファバロの皮着せれば人増えそうだが

120 17/06/03(土)14:20:02 No.431109829

>グウェントってガチなの? >初心者が10回やって10回敗けるようなのだとやっぱり辛いかも ガン不利デッキ相手でもメタカード1,2枚入れるだけでメタがぶっ刺さって勝ち拾えるようなゲームだから大丈夫だよ 相手のデッキが何をしたいのかとかはきっちり把握しないと駄目だけど

121 17/06/03(土)14:20:17 No.431109857

グウェントやろうよ 楽しいよ ちょっとデッキ圧縮が強すぎる気がしないでもないが

122 17/06/03(土)14:20:27 No.431109885

しゃどばすは愚痴と煽りで条件反射的に伸びてるだけに見えるが… ルムマ募集とかも去年と比べたら全然ないでしょ? 今は1スレに数回あったら多くてビビるくらいじゃん

123 17/06/03(土)14:20:38 No.431109919

露骨に辛かったのってハゲ全盛期とトログ最強時代くらいじゃないの?

124 17/06/03(土)14:20:39 No.431109925

ここも同じだけど伸びるのって張り付いて愚痴る人が多いときだよね

125 17/06/03(土)14:20:45 No.431109936

>シャドバスレって毎回同じ話しかしない年寄りの会話みたいだし… 今の環境クソクソ言ってるから珍しいデッキの話でも出ないかなーと思ってたまに見てるけどドラネクビショの話しかしてなくてつらい

126 17/06/03(土)14:21:02 No.431109987

HSは全カードに国内向けの萌えスキンみたいなの用意したら それはそれでバカ売れするのでは

127 17/06/03(土)14:21:06 No.431109999

日本にeスポーツ文化はまだ早すぎる

128 17/06/03(土)14:21:26 No.431110051

そんなかつてMoMAがあったからMTGはクソゲーみたいな

129 17/06/03(土)14:21:33 No.431110062

>今の環境クソクソ言ってるから珍しいデッキの話でも出ないかなーと思ってたまに見てるけどドラネクビショの話しかしてなくてつらい 〇〇のデッキは強いっていってもネクロの方が強いでしょ?とか 会話にならない奴が多すぎてちょっと

130 17/06/03(土)14:21:36 No.431110073

>日本にeスポーツ文化はまだ早すぎる 法的にも制限きびしいし難しいね

131 17/06/03(土)14:21:36 No.431110074

スレが伸びず愚痴も出ないゲームって終わってるのでは

132 17/06/03(土)14:22:00 No.431110138

>露骨に辛かったのってハゲ全盛期とトログ最強時代くらいじゃないの? クラーケン年明けてからちんけナーフまではクソって言われても仕方ないと思う それ以前は色んなデッキあったから人による

133 17/06/03(土)14:22:07 No.431110151

>>今の環境クソクソ言ってるから珍しいデッキの話でも出ないかなーと思ってたまに見てるけどドラネクビショの話しかしてなくてつらい >〇〇のデッキは強いっていってもネクロの方が強いでしょ?とか >会話にならない奴が多すぎてちょっと ネクロあんま見ないけどなぁ

134 17/06/03(土)14:22:21 No.431110184

>スレが伸びず愚痴も出ないゲームって終わってるのでは 右下が泣いてる

135 17/06/03(土)14:22:43 No.431110249

>>スレが伸びず愚痴も出ないゲームって終わってるのでは >右下が泣いてる スレ立ってすらないからな…

136 17/06/03(土)14:22:54 No.431110281

>〇〇のデッキは強いっていってもネクロの方が強いでしょ?とか >会話にならない奴が多すぎてちょっと たまに今荒れてるのをユーザーのせいにする「」いるけど 環境が荒れてるからユーザーも荒れてるんだからね? そろそろ気がつこう

137 17/06/03(土)14:23:01 No.431110298

そもそも右下なんてスレもろくに見ねーよ

138 17/06/03(土)14:23:07 No.431110308

元々大会やるようなゲーム性じゃないよねシャドバとハースストーン

139 17/06/03(土)14:23:13 No.431110327

強さはさておきRoBの頃のルナちゃんはネクロアサシンと不死者でランダムゲーの申し子してたよ

140 17/06/03(土)14:23:14 No.431110328

>ルムマ募集とかも去年と比べたら全然ないでしょ? >今は1スレに数回あったら多くてビビるくらいじゃん gameAIの八百長マッチ掲示板の存在が広まったからな 「」との交流目的が残ったくらいでミッション消化勢が消えたからじゃないか

141 17/06/03(土)14:23:19 No.431110349

>〇〇のデッキは強いっていってもネクロの方が強いでしょ?とか >会話にならない奴が多すぎてちょっと 正直環境なんてどうでもよくて色々作って遊んでるだけなんだけど 結局環境が良くないとこういう奴で溢れておつらい

142 17/06/03(土)14:23:26 No.431110366

書き込みをした人によって削除されました

143 17/06/03(土)14:23:27 No.431110370

勝率55%のデッキが生まれたら調整ミスを認めてなーしたのがHS 後攻が勝率55%だけど許容範囲だから問題ないとほざいたのがしゃどばす まーその後新弾ふたつ挟んで先行有利になったけど

144 17/06/03(土)14:23:29 No.431110378

単に「」に合わないだけで終わってはないよ 萌え萌え女体化ソシャゲスレが大盛況のここでハースは伸びる毛色ではないわな

145 17/06/03(土)14:23:30 No.431110380

>スレ立ってすらないからな… この画像のスレだけが唯一語れる場所らしいな

146 17/06/03(土)14:23:34 No.431110388

>今の環境クソクソ言ってるから珍しいデッキの話でも出ないかなーと思ってたまに見てるけどドラネクビショの話しかしてなくてつらい アグロ強すぎで趣味デッキで遊ぶ余裕ないんだもん

147 17/06/03(土)14:23:36 No.431110393

>今の環境クソクソ言ってるから珍しいデッキの話でも出ないかなーと思ってたまに見てるけどドラネクビショの話しかしてなくてつらい それすら食傷気味になるとキレおじとカエルの話をするから話題は多彩だよ!

148 17/06/03(土)14:23:51 No.431110429

>元々大会やるようなゲーム性じゃないよねシャドバとハースストーン やるならトーナメントよりは総当たりじゃないと駄目だと思う

149 17/06/03(土)14:23:56 No.431110434

>グウェントってガチなの? >初心者が10回やって10回敗けるようなのだとやっぱり辛いかも 初心者でも1Rは取れるような作りになってるから楽しいよ 2R目で完全に舐めるとハンド差で3R目負けるしね

150 17/06/03(土)14:24:01 No.431110448

ただのハースとシャソバの対立煽り目的のスレ画だし下2つはただの数合わせだよ

151 17/06/03(土)14:24:01 No.431110450

そろそろ右下とかグウェントかドラクエにしたほうがいい

152 17/06/03(土)14:24:13 No.431110478

グウェントは二戦先取要素が白眉だな 相性不利もプレイングで躱せる

153 17/06/03(土)14:24:14 No.431110484

imgのスレがどっちの方が伸びてるかどうかなんて心底どうでもいいよ

154 17/06/03(土)14:24:24 No.431110520

ストア見てると海外は露骨なHSクローン見かけるけど ああいうのって採算取れてるのかなあ

155 17/06/03(土)14:24:32 No.431110545

>勝率55%のデッキが生まれたら調整ミスを認めてなーしたのがHS >後攻が勝率55%だけど許容範囲だから問題ないとほざいたのがしゃどばす >まーその後新弾ふたつ挟んで先行有利になったけど HSが勝率60%なんてキチガイ環境作った時はどうしましたか?

156 17/06/03(土)14:24:36 No.431110553

>それすら食傷気味になるとキレおじとカエルの話をするから話題は多彩だよ! 今の環境始まってからずっと同じ話題ループしてるじゃん!

157 17/06/03(土)14:24:43 No.431110571

リンクスはそもそもごっこゲーでゲームバランスはそんなに気にしてないし

158 17/06/03(土)14:24:44 No.431110576

右下はせめてグウェントとかファエリアだよな そもそも存在すら周知されてない

159 17/06/03(土)14:24:44 No.431110577

mtgで全色環境トップにしろみたいな意見多い

160 17/06/03(土)14:24:51 No.431110602

リンクスで納得いかないのはスキルドロップの渋さとバクラ君の稼がせる気なさとランク戦の連勝くらい

161 17/06/03(土)14:24:59 No.431110624

>単に「」に合わないだけで終わってはないよ >萌え萌え女体化ソシャゲスレが大盛況のここでハースは伸びる毛色ではないわな つまり日本でハースは流行していると?

162 17/06/03(土)14:24:59 No.431110625

>勝率55%のデッキが生まれたら調整ミスを認めてなーしたのがHS ツッコミどころ多すぎるから黙ったほうがいいよ

163 17/06/03(土)14:25:05 No.431110634

>>グウェントってガチなの? >>初心者が10回やって10回敗けるようなのだとやっぱり辛いかも >初心者でも1Rは取れるような作りになってるから楽しいよ >2R目で完全に舐めるとハンド差で3R目負けるしね ※たまに2戦目もゴリ押ししてくるやつが居る

164 17/06/03(土)14:25:17 No.431110654

>mtgで全色環境トップにしろみたいな意見多い 気持ちはわかる 気持ちだけは

165 17/06/03(土)14:25:21 No.431110672

ちょうど今ウィッチャー3やってるけどグウェントの評価高いな 資産ゲーになりそうなもんだが

166 17/06/03(土)14:25:29 No.431110693

>HSは全カードに国内向けの萌えスキンみたいなの用意したら >それはそれでバカ売れするのでは 日本人喜ばしても大して特にならないから大丈夫

167 17/06/03(土)14:25:39 No.431110712

>つまり日本でハースは流行していると? ない ない ありません

168 17/06/03(土)14:25:39 No.431110713

ここがウォーブレ最後の楽園だったのか…

169 17/06/03(土)14:25:42 No.431110720

>そろそろ右下とかグウェントかドラクエにしたほうがいい まぁ正式で始まったらドラクエに変わりそうな気はするな

170 17/06/03(土)14:25:48 No.431110733

シャドバはインフレするのが早すぎってかもう頂点まで着ちゃったし 後はカード追加して調整するにもメンコが加速するだけだし

171 17/06/03(土)14:25:49 No.431110735

>つまり日本でハースは流行していると? なぜ日本限定の話にもっていくんです?

172 17/06/03(土)14:25:56 No.431110752

>※たまに2戦目もゴリ押ししてくるやつが居る 良いですよね3ラウンド目双方ハンド1枚メンコ勝負

173 17/06/03(土)14:26:12 No.431110792

言われてみるとウォーブレの話は本当に聞かないな

174 17/06/03(土)14:26:16 No.431110802

対立煽り大成功ですね! ハースもクソ!シャドバもクソ!WOBは人気なし! 勝者はリンクス次元だけ!

175 17/06/03(土)14:26:24 No.431110833

二戦目も突撃してくる奴相手だと楽しいよ めっちゃ総力戦になる

176 17/06/03(土)14:26:53 No.431110903

日本語話者少なすぎ問題 英語がチート過ぎる

177 17/06/03(土)14:26:57 No.431110918

>言われてみるとウォーブレの話は本当に聞かないな UIがクソすぎるから人いないし…

178 17/06/03(土)14:27:07 No.431110952

マビノギデュエルも混ぜてください…

179 17/06/03(土)14:27:16 No.431110979

カードゲームはうっかりするとすぐバランス狂うから怖いね

180 17/06/03(土)14:27:31 No.431111014

>シャドバはインフレするのが早すぎってかもう頂点まで着ちゃったし >後はカード追加して調整するにもメンコが加速するだけだし この後に及んでネクロに新メンコ増やしたシャドバは本当に馬鹿かと思った

181 17/06/03(土)14:27:35 No.431111039

>mtgで全色環境トップにしろみたいな意見多い DCGの方がローカルルールが効かない環境で回数回すんでバランスに関しては厳しいぞ

182 17/06/03(土)14:27:37 No.431111049

やはりローテーション…

183 17/06/03(土)14:27:54 No.431111093

ドラクエとかシャドバとかでるあたり本来ハースが取るはずだった客が宙ぶらりんなんだな…

184 17/06/03(土)14:27:55 No.431111095

とりあえず次でイージスに蓋できるカードが登場するんだろうけど ドラゴンさんとかファッティ道連れになりそうで面白そうです

185 17/06/03(土)14:28:07 No.431111128

というか日本人は何年も教育してんのに英語読めない喋れないのが悪い

186 17/06/03(土)14:28:07 No.431111129

>カードゲームはうっかりするとすぐバランス狂うから怖いね サイクルでデザインしたはずが一部がぶっ壊れるとか日常茶飯事よ

187 17/06/03(土)14:28:26 No.431111173

>WOBは人気なし! あってる

188 17/06/03(土)14:28:50 No.431111232

>CoJは人気なし! >あってる

189 17/06/03(土)14:29:01 No.431111268

>>mtgで全色環境トップにしろみたいな意見多い >DCGの方がローカルルールが効かない環境で回数回すんでバランスに関しては厳しいぞ DCGにも統率者戦があれよかったのか

190 17/06/03(土)14:29:14 No.431111322

>ちょうど今ウィッチャー3やってるけどグウェントの評価高いな >資産ゲーになりそうなもんだが コンセプトデッキは確かにゴールドエピの組み合わせが重要だよ でも数が厳しく制限されてるのでかかるコストがみなおんなじくらいになる

191 17/06/03(土)14:29:15 No.431111324

>サイクルでデザインしたはずが一部がぶっ壊れるとか日常茶飯事よ 大体青のイメージ

192 17/06/03(土)14:29:17 No.431111331

>>つまり日本でハースは流行していると? >なぜ日本限定の話にもっていくんです? ここは日本だから

193 17/06/03(土)14:29:25 No.431111354

>というか日本人は何年も教育してんのに英語読めない喋れないのが悪い ネイティブと英会話できないと英語スキルではない的な風潮が悪い 実際にはMOやTCG程度の英語はやってれば慣れるもんなんだけど

194 17/06/03(土)14:29:36 No.431111386

>というか日本人は何年も教育してんのに英語読めない喋れないのが悪い だって日本の英語教育別に読み書きと喋ってコミュニケーション取るためじゃないもの

195 17/06/03(土)14:29:43 No.431111399

だいぶスレ伸びてるけどデュエルエクスマキナとか名前すら挙がってない…

196 17/06/03(土)14:29:52 No.431111426

>ここは日本だから ここが日本だと思ってる人初めて見た

197 17/06/03(土)14:29:53 No.431111429

まぁドラクエハースが流行るから見てなって

198 17/06/03(土)14:30:03 No.431111465

そりゃ英語なんてなくても生きていける環境だからな 必要がないなら覚えろと言われても覚えんよ

199 17/06/03(土)14:30:05 No.431111471

>ここは日本だから

200 17/06/03(土)14:30:18 No.431111498

カードゲームやるくらいの英語なら別に英語できる必要ないけどなあ ルールとキーワードさえ把握すればいいだけだ

201 17/06/03(土)14:30:19 No.431111503

ここアメリカだろ 何故か日本語でレスしてる奴多いけど

202 17/06/03(土)14:30:20 No.431111506

英語版の方が安かったからMTG英語は覚えた 普通の英語は知らない

203 17/06/03(土)14:30:21 No.431111508

まぁ日本人英語ペラペラにしちゃうと海外へ出て行っちゃいそうだし

204 17/06/03(土)14:30:22 No.431111511

>>ここは日本だから >ここが日本だと思ってる人初めて見た すまない、日本と勘違いしていた

205 17/06/03(土)14:30:30 No.431111527

>対立煽り大成功ですね! >ハースもクソ!シャドバもクソ!WOBは人気なし! >勝者はリンクス次元だけ! おのれFaeria!!

206 17/06/03(土)14:30:35 No.431111539

>だいぶスレ伸びてるけどデュエルエクスマキナとか名前すら挙がってない… DXMオリンポスが強過ぎて2弾からやってないわ…

207 17/06/03(土)14:30:35 No.431111542

>ここが日本だと思ってる人初めて見た

208 17/06/03(土)14:30:37 No.431111554

>まぁドラクエハースが流行るから見てなって シャドバからごっそり人持ってかれて死ぬと思うから楽しみ

209 17/06/03(土)14:30:45 No.431111577

メンコは「」はもうやってないよ 「」があんなクソゲー遊ぶわけない

210 17/06/03(土)14:30:53 No.431111604

>まぁドラクエハースが流行るから見てなって 本家よりは流行るだろうね

211 17/06/03(土)14:30:53 No.431111605

>ちょうど今ウィッチャー3やってるけどグウェントの評価高いな >資産ゲーになりそうなもんだが おすすめはしないけど他の勢力のカード全砕きすれば真っ当なデッキ作れるよ クエストやれば毎日1パックは剥けるし自分はやってないけど配信とかすれば運営が応援にパックくれるらしい

212 17/06/03(土)14:30:56 No.431111614

>>>つまり日本でハースは流行していると? >>なぜ日本限定の話にもっていくんです? >ここは日本だから ここはマケドニアなので 海外に在住の方はその地域の掲示板で語った方が文化的にも合うのではないでしょうか?

213 17/06/03(土)14:31:03 No.431111630

>実際にはMOやTCG程度の英語はやってれば慣れるもんなんだけど 慣れるだろうけど対戦人口が減るのは如何ともし難いのがなー

214 17/06/03(土)14:31:07 No.431111635

>カードゲームやるくらいの英語なら別に英語できる必要ないけどなあ >ルールとキーワードさえ把握すればいいだけだ MTGとか遊戯王の英語版まあテキストわかるしな…

215 17/06/03(土)14:31:15 No.431111660

シャドバは面白くないけどメンコは面白いよ 駄菓子屋の前とかで皆も昔やっただろ

216 17/06/03(土)14:31:24 No.431111689

そうか日本とは…DTCGとは…

217 17/06/03(土)14:31:25 No.431111690

>この後に及んでネクロに新メンコ増やしたシャドバは本当に馬鹿かと思った 真っ先に発表されたのが暴れ倒してるネクロの弱点補強でもう何も期待できなくなったよ

218 17/06/03(土)14:31:38 No.431111736

フェアリアはまあ面白いかな時間かかるけど

219 17/06/03(土)14:31:42 No.431111751

>でも数が厳しく制限されてるのでかかるコストがみなおんなじくらいになる デッキ作るのに制限あるのか ありがとう取り敢えず突っ込んでみるわ

220 17/06/03(土)14:31:48 No.431111765

>MTGとか遊戯王の英語版まあテキストわかるしな… そこでこの生き写し!

221 17/06/03(土)14:31:54 No.431111783

カードゲームなんてダッセーよなー BANGやろーぜー

222 17/06/03(土)14:31:56 No.431111788

>真っ先に発表されたのが暴れ倒してるネクロの弱点補強でもう何も期待できなくなったよ むしろ何の期待してたの…?

223 17/06/03(土)14:32:01 No.431111802

シャドバのスレ立ててるのはサイゲの社員だし 土日まで仕事とか大変だよね

224 17/06/03(土)14:32:02 No.431111806

こんなところにいられるか俺はオランダに行かせてもらう!

225 17/06/03(土)14:32:06 No.431111819

私1年後の未来からきた未来人ですが ドラクエストーンがDAU1億人になってて業界制覇してるよ

226 17/06/03(土)14:32:13 No.431111838

ヒーロー固有カードのせいでデッキ構築の幅が狭いから HSからして流行ってほしくなかった

227 17/06/03(土)14:32:24 No.431111867

ハースの日本でのプレイヤーって数どれだけなんだろう… 調べても出てこないんだけど

228 17/06/03(土)14:32:28 No.431111887

>英語版の方が安かったからMTG英語は覚えた トランプルみたいな非日常的単語ばかり覚えていくのいいよね…

229 17/06/03(土)14:32:35 No.431111917

>シャドバのスレ立ててるのはサイゲの社員だし そんなこと社員がするはずないでしょう 時給900円のバイトだよきっと

230 17/06/03(土)14:32:44 No.431111940

>シャドバは面白くないけどメンコは面白いよ >駄菓子屋の前とかで皆も昔やっただろ 一般的にメンコ経験者は40歳オーバー

231 17/06/03(土)14:32:45 No.431111942

まぁハースとlolがこけてはっきりしたのが日本人はゲーム性は求めてなくて日常のストレス解消したいだけだってことだ ハースも環境カード全部覚えるくらいしないといわゆる速攻デッキしか使えないからな

232 17/06/03(土)14:32:53 No.431111960

>ハースの日本でのプレイヤーって数どれだけなんだろう… >調べても出てこないんだけど 1000人くらいかな

233 17/06/03(土)14:32:57 No.431111964

とちゃきの間では今空前の右下ブームらしいな

234 17/06/03(土)14:33:01 No.431111981

次立ったらみんなでdelしてもう「」はやってないって教えてあげるべきだと思う

235 17/06/03(土)14:33:06 No.431111990

>真っ先に発表されたのが暴れ倒してるネクロの弱点補強でもう何も期待できなくなったよ 神々の発表でやばいカードを続々発表してた頃を思い出せ これからどんどん死んだ目にさせてくれるはずだぞ

236 17/06/03(土)14:33:26 No.431112033

シャドバって大会優勝しても不細工だとなかったことにされるんでしょ? 怖くてそんなゲームできない…

237 17/06/03(土)14:33:32 No.431112051

>ヒーロー固有カードのせいでデッキ構築の幅が狭いから >HSからして流行ってほしくなかった そうでもしないと調整もプレイも難しいんじゃないかな… 久々にMTGやったら難し過ぎて驚いた

238 17/06/03(土)14:34:05 No.431112136

MTG「面白いからパクられる」

239 17/06/03(土)14:34:05 No.431112138

>ヒーロー固有カードのせいでデッキ構築の幅が狭いから >HSからして流行ってほしくなかった そこは好きなプレイヤーと嫌いなプレイヤーで分かれるよね シナジー無視の強いカードぶっ込んだだけのデッキが嫌いだから俺はクラス性好き

240 17/06/03(土)14:34:13 No.431112162

>私1年後の未来からきた未来人ですが >ドラクエストーンがDAU1億人になってて業界制覇してるよ 1億はともかくブランド的には業界制覇してもおかしくないよなぁ ショボいソシャゲが元ネタのシャドバとは格が違うし

241 17/06/03(土)14:34:14 No.431112163

>1000人くらいかな そんなに居るわけないだろ!

242 17/06/03(土)14:34:16 No.431112169

安心しろ本当にヤバすぎるカードはいつでもなーふできる銀レアで ある程度情報出きったあとでさらっと発表する

243 17/06/03(土)14:34:20 No.431112180

>ヒーロー固有カードのせいでデッキ構築の幅が狭いから >HSからして流行ってほしくなかった 今ですら環境変わってから1月くらいは学生時代の暗記科目やってる気分になるというのに…

244 17/06/03(土)14:34:29 No.431112207

RNG要素は多い方が収束して逆にプレイングゲーになる事がわかった

245 17/06/03(土)14:34:43 No.431112255

官軍宅男のパワーワード感はほんと半端なかった ちょいちょい本人が自分でネタにするから好感持てたわちょもす

246 17/06/03(土)14:34:50 No.431112267

ブサイクはBブロックに置かれて放映されないから安心しろ

247 17/06/03(土)14:34:50 No.431112268

>久々にMTGやったら難し過ぎて驚いた ブラウザ版のラストクロニクル思い出した やっぱデジタルTCGはそれ専用のルールじゃないと駄目ね

248 17/06/03(土)14:34:53 No.431112273

そもそも始めっから「」はサイゲのゲームなんかひとつもやってないだろ グラブルもシャドバもサイゲのステマだよ 失敗してる辺り笑えるよね

249 17/06/03(土)14:34:58 No.431112283

IP強いTCGはファンの後ろ盾があるからバランス雑でも触るだろうね TCGファンがやいやい言ってきてもキャラゲーだしで避けれる

250 17/06/03(土)14:35:12 No.431112330

>1億はともかくブランド的には業界制覇してもおかしくないよなぁ シャドバはアレすぎたがスクエニが制覇するってほんとに思える?

251 17/06/03(土)14:35:18 No.431112355

>RNG要素は多い方が収束して逆にプレイングゲーになる事がわかった ハハハナイスジョーク

252 17/06/03(土)14:35:23 No.431112369

>RNG要素は多い方が収束して逆にプレイングゲーになる事がわかった ランダム要素ないとお祈りで運を掴むおみくじみたいなゲームになるからね

253 17/06/03(土)14:35:40 No.431112412

シャドバも楽しいぞ ネクロとか壊れ気味のリーダー使わなきゃな!

254 17/06/03(土)14:35:45 No.431112426

>ブサイクはBブロックに置かれて放映されないから安心しろ それ*だけ*だったらあんなに炎上しなかったのにね

255 17/06/03(土)14:35:52 No.431112447

>そもそも始めっから「」はサイゲのゲームなんかひとつもやってないだろ サイゲなんてだっせーよな fgoで毎月天井なしガチャやろうぜ!

256 17/06/03(土)14:35:54 No.431112454

ドラクエストーンってカードデザインとかどこがやるんだ

257 17/06/03(土)14:36:02 No.431112473

>>RNG要素は多い方が収束して逆にプレイングゲーになる事がわかった >ランダム要素ないとお祈りで運を掴むおみくじみたいなゲームになるからね RNGストーンサイコー!

258 17/06/03(土)14:36:02 No.431112474

シャドバスレは立ち次第隔離してやった方がいいよね

259 17/06/03(土)14:36:02 No.431112475

>>1億はともかくブランド的には業界制覇してもおかしくないよなぁ >シャドバはアレすぎたがスクエニが制覇するってほんとに思える? 流石にここまで前例ノウハウ溜まってるんだしどうにかなると思う… 思いたい…

260 17/06/03(土)14:36:13 No.431112512

なんでこのスレって毎回サイゲに親族皆殺しにされた子がいるんだろう

261 17/06/03(土)14:36:14 No.431112514

なんかシャドバの評判時期が進むごとに悪化してんな 年始あたりはもうちょっと「」評価マシだったような

262 17/06/03(土)14:36:14 No.431112516

>グラブルもシャドバもサイゲのステマだよ グラブルやってなかったからサイゲがどんな所か知らなくてすまない… 次環境酷かったらシャドバからも離れるよ

263 17/06/03(土)14:36:37 No.431112584

FGOトレーディングカードゲームまだかな

264 17/06/03(土)14:36:47 No.431112612

カードゲーマーって頭悪いんだな

265 17/06/03(土)14:36:55 No.431112636

>なんでこのスレって毎回サイゲに親族皆殺しにされた子がいるんだろう 対立煽り用にサイゲ自体の不手際はピッタシだからな

266 17/06/03(土)14:36:58 No.431112643

>なんでこのスレって毎回サイゲに親族皆殺しにされた子がいるんだろう ハースの客取ったからじゃない? 鰤ってファンボーイ多いし

267 17/06/03(土)14:37:01 No.431112651

色の個性がリーダーに転化されてるだけだからそこまで嫌うもんじゃないでしょうリーダー性

268 17/06/03(土)14:37:07 No.431112670

>No.431112612 これな

269 17/06/03(土)14:37:11 No.431112682

>次環境酷かったらシャドバからも離れるよ 今すぐやめろよ 「」だろ?

270 17/06/03(土)14:37:15 No.431112693

>なんかシャドバの評判時期が進むごとに悪化してんな >年始あたりはもうちょっと「」評価マシだったような うんちパックが2弾連続したからしゃーない

271 17/06/03(土)14:37:16 No.431112695

>なんかシャドバの評判時期が進むごとに悪化してんな >年始あたりはもうちょっと「」評価マシだったような まあゲーム内容以外でも問題多すぎるからなあ

272 17/06/03(土)14:37:25 No.431112720

>FGOトレーディングカードゲームまだかな リセ!

273 17/06/03(土)14:37:34 No.431112744

>FGOトレーディングカードゲームまだかな 推しが弱い!とか言って本気で荒れそうだからやめて方がいいと思う… バトエンで我慢しよ…

274 17/06/03(土)14:37:39 No.431112758

>ランダム要素ないとお祈りで運を掴むおみくじみたいなゲームになるからね ランダム要素=運なのでは…? TCGである以上運要素はあるし…

275 17/06/03(土)14:37:41 No.431112765

少なくとも上手いプレイヤーが勝ちやすいゲームにするには 初期手札多めで事故少なくしたりヒロパなんかで取れる選択を多くしないといけないと思う

276 17/06/03(土)14:37:59 No.431112816

>FGOトレーディングカードゲームまだかな わりと本気ででかいシノギになりそうだからやめろ

277 17/06/03(土)14:38:02 No.431112825

>年始あたりはもうちょっと「」評価マシだったような 2環境連続で酷い環境かつナーフ遅すぎで 2環境連続で大会でやらかしたんだよ

278 17/06/03(土)14:38:03 No.431112826

>FGOトレーディングカードゲームまだかな 真打登場だな 世界で一番流行るゲームになるわ

279 17/06/03(土)14:38:14 No.431112862

シャドバとかサイゲのアプリ入れてるとか「」じゃねーよな!

280 17/06/03(土)14:38:15 No.431112863

>ランダム要素=運なのでは…? >TCGである以上運要素はあるし… プレイングで運を掴むという要素がなくなるって事

281 17/06/03(土)14:38:21 No.431112880

>>FGOトレーディングカードゲームまだかな >リセ! 奴さん死んだよ

282 17/06/03(土)14:38:26 No.431112887

グウェントやってみろよ 資産差がキツいなんてもんじゃないぞあれ

283 17/06/03(土)14:38:30 No.431112907

実力の世界で戦いたいなら囲碁将棋とかするしかないな カードゲームの良いところって運で勝てるとこだし

284 17/06/03(土)14:38:41 No.431112938

>>1000人くらいかな >そんなに居るわけないだろ! 今でもローカライズしてくれてるんだから普通にいるよ…

285 17/06/03(土)14:38:49 No.431112962

デッキトップとRNGで2段おみくじできるのがHS デッキトップだけで1段おみくじなのがシャドバ

286 17/06/03(土)14:38:59 No.431112992

今回はID出なくてよかったねこの対立煽り画像

287 17/06/03(土)14:38:59 No.431112993

>>ランダム要素=運なのでは…? >>TCGである以上運要素はあるし… >プレイングで運を掴むという要素がなくなるって事 ダメじゃん

288 17/06/03(土)14:39:01 No.431113002

シャドバのここ直せば大分良くなるってポイント探ししよう

289 17/06/03(土)14:39:03 No.431113009

>グウェントやってみろよ >資産差がキツいなんてもんじゃないぞあれ カードゲームなんて元から札束で殴るゲームだぞ

290 17/06/03(土)14:39:07 No.431113012

FGOのカードとか世界制覇するだろ!? ただでさえ原典有名にしたりしてるのに

291 17/06/03(土)14:39:10 No.431113019

右下は素直にウィクロスとコラボしよ

292 17/06/03(土)14:39:17 No.431113036

>今回はID出なくてよかったねこの対立煽り画像 アホの代名詞になってるなこのスレ

293 17/06/03(土)14:39:19 No.431113042

>ダメじゃん ??

294 17/06/03(土)14:39:23 No.431113058

グウェントは元ゲームやってる率だとHSより高いけど モバイルで出来ないとかウェブマネーで課金できないとかいう弱点がな…

295 17/06/03(土)14:39:30 No.431113070

どうせなーふもされるから不満はあれど爆発するレベルじゃなかったんだよシャドバ ただ運営の癒着勝敗八百長+優勝者コキ下げ+運営が草生やして大戦中のプレイヤー煽り+その他諸々で信用値がマイナスに振り切れてるだけだよ

296 17/06/03(土)14:39:34 No.431113077

>少なくとも上手いプレイヤーが勝ちやすいゲームにするには 上は上手いプレイヤーを勝ちやすくしようなんて思ってないだろうしな ロースおじさんがマリカのランダム性に対していいこと言ってたわ http://nuwton.com/other/13918/

297 17/06/03(土)14:39:36 No.431113082

>デッキトップとRNGで2段おみくじできるのがHS >デッキトップだけで1段おみくじなのがシャドバ 内容もガチャとメンコどっちがマシですか?って言ってるようなもんだな

298 17/06/03(土)14:39:46 No.431113104

少なくとも普通に遊んでる人はこんなスレ見ないよ

299 17/06/03(土)14:39:51 No.431113123

>カードゲームなんて元から札束で殴るゲームだぞ グウェントはアグロデッキがシステム上存在しないから 安くて強いデッキが一切存在しない

300 17/06/03(土)14:39:52 No.431113125

シャドバにいいところ? さてはお前

301 17/06/03(土)14:39:53 No.431113128

好調だったのに勝手にやらかして勝手に死んでるイメージしかないわシャドバ

302 17/06/03(土)14:39:58 No.431113137

>グウェントやってみろよ >資産差がキツいなんてもんじゃないぞあれ ニルフガードの圧縮デッキ作りたいなら他の勢力と指導者全部砕けば余裕で作れるぞ

303 17/06/03(土)14:40:04 No.431113150

負けたのを運のせいにできるのも割りと良いところだよね

304 17/06/03(土)14:40:07 No.431113160

>>ダメじゃん >?? 理解できてないならいいよ

305 17/06/03(土)14:40:27 No.431113207

シャドバはお祈りして運が良かった方が勝つゲーム ハースはプレイングで運を向かせるゲーム

306 17/06/03(土)14:40:32 No.431113238

冠軍→任天堂

307 17/06/03(土)14:40:33 No.431113246

スレ画の割にはわりとまともに進行したな今回

308 17/06/03(土)14:40:36 No.431113254

>安くて強いデッキが一切存在しない どのデッキもお値段同じだからな しかもデフォカード全部砕けるというロックな仕様だし

309 17/06/03(土)14:40:38 No.431113261

ちなみにグウェント度々サーバー落ちてるけど 海外だとベンブロードアタックとか言われてHS死ねの大合唱が始まってたりする

310 17/06/03(土)14:40:40 No.431113268

>少なくとも普通に遊んでる人はこんなスレ見ないよ シャドバ擁護とかさてはお前「」じゃないな

311 17/06/03(土)14:40:43 No.431113275

>ハースはプレイングで運を向かせるゲーム 病院へGO

312 17/06/03(土)14:41:01 No.431113320

>ハースはプレイングで運を向かせるゲーム ないです

↑Top