虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)13:26:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)13:26:33 No.431101736

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/03(土)13:39:49 No.431103707

いい奴だけど発想がなんかキモい

2 17/06/03(土)13:40:49 No.431103871

なんか宗教っぽいからな ちょっとは欲望があるほうが安心できる

3 17/06/03(土)13:42:03 No.431104048

悪いことに使っても罪悪感がすごくて無理と言うのはわかる 自己満足だろうがいいことに使いたい

4 17/06/03(土)13:45:26 No.431104556

パンチラに無防備になるくらいの暗示はかけてもいい

5 17/06/03(土)13:47:42 No.431104925

これはこれでちょっと邪悪さを感じる

6 17/06/03(土)13:48:10 No.431104990

本人が容姿で困ってないならそれでいいじゃないか

7 17/06/03(土)13:48:40 No.431105064

自己満足というか自己肯定は得がたいものだからな 俺自身が卑屈なせいもあるだろうけど

8 17/06/03(土)13:50:08 No.431105305

美しく妖艶な母なのか…

9 17/06/03(土)13:51:05 No.431105431

これが序盤で次第に自分自身を変えることが出来ないって苦悩する場面が来るのは分かる

10 17/06/03(土)13:53:56 No.431105819

催眠で意思を弄るとか捻じ曲げる事自体にその内苦悩しだすのも展開としてあるわ

11 17/06/03(土)13:55:33 No.431106051

>これが序盤で次第に自分自身を変えることが出来ないって苦悩する場面が来るのは分かる そこはヒロインが登場して何とかしてくれるさ

12 17/06/03(土)13:55:33 No.431106052

元々持ってるものを思い出させてるだけだし…

13 17/06/03(土)13:56:24 No.431106166

バンダナは学生のファッションとして不自然ではないという暗示を周りにかけよう

14 17/06/03(土)13:57:00 No.431106257

バンダナを外すとそこには無残に死滅した髪の毛のあとが…

15 17/06/03(土)13:57:08 No.431106279

これはこれでその人の持ってた個性とか消してるからいい事なのかかどうか… この正しい事をしてやったんだって思考は偽善そのものなのでは

16 17/06/03(土)13:57:21 No.431106311

人を思いやる気持ちが最初から無い人間が出てくるのはわかる

17 17/06/03(土)13:57:24 No.431106318

>>これが序盤で次第に自分自身を変えることが出来ないって苦悩する場面が来るのは分かる >そこはヒロインが登場して何とかしてくれるさ ヒロインといい感じになるんだけど不意に傷付ける言動を取ってしまって現実に引き戻される感じでひとつ

18 17/06/03(土)13:58:28 No.431106478

物語後半で悪堕ちして痩せるデブ

19 17/06/03(土)13:59:03 No.431106558

>この正しい事をしてやったんだって思考は偽善そのものなのでは しかし相手は催眠後のが幸せになってるのでそこで葛藤する

20 17/06/03(土)13:59:43 No.431106658

健康に磨きをかけた母は性欲も増し知らない男とセックスしまくるように…

21 17/06/03(土)14:00:15 No.431106740

痩せろデブ!

22 17/06/03(土)14:00:26 No.431106758

>バンダナを外すとそこには無残に死滅した髪の毛のあとが… ハゲが普通のヘアスタイルと認識される暗示を世界中にかけちゃうんだ...

23 17/06/03(土)14:01:13 No.431106880

>健康に磨きをかけた母は性欲も増し知らない男とセックスしまくるように… 思いやりを持った子達は悪意を持った他のグループからいじめを受けるように…

24 17/06/03(土)14:01:15 No.431106887

正しいことをしていると思えるのは大事

25 17/06/03(土)14:01:46 No.431106971

貴様のやっていることは偽善だ! その催眠の力は人類にとって害にしかならない!

26 17/06/03(土)14:02:04 No.431107027

>>健康に磨きをかけた母は性欲も増し知らない男とセックスしまくるように… >思いやりを持った子達は悪意を持った他のグループからいじめを受けるように… 素直になった子は歯に衣を着せない言動で今度は周囲からハブられるように…

27 17/06/03(土)14:02:47 No.431107131

催眠がとけた時の反動で暴飲暴食を繰り返し体を壊す母 徹底的に人を追い詰め自殺までいじめぬくクラスメイト 笑顔が作れなくなって人との距離が離れ引きこもるあの子

28 17/06/03(土)14:03:52 No.431107294

なぜ素直に受け入れられない…

29 17/06/03(土)14:04:59 No.431107478

>これはこれでその人の持ってた個性とか消してるからいい事なのかかどうか… 干渉の程度はともかく洗脳にはちがいないからね でも俺が催眠能力持ってたら得意先の担当者に事務的な手間をこちらに押し付けないように洗脳するかな

30 17/06/03(土)14:05:15 No.431107522

>これはこれでその人の持ってた個性とか消してるからいい事なのかかどうか… >この正しい事をしてやったんだって思考は偽善そのものなのでは 結局何が幸せかなんて分かんないし…とりあえず楽しそうに生きてられるのなら良いんじゃないかな…

31 17/06/03(土)14:07:35 No.431107897

でも俺は人に話しかけられる洗脳をしてほしかったよ…

32 17/06/03(土)14:07:35 No.431107898

>これはこれでその人の持ってた個性とか消してるからいい事なのかかどうか… >この正しい事をしてやったんだって思考は偽善そのものなのでは 元々持ってた性質を喚起してるだけだから違うよ

33 17/06/03(土)14:09:02 No.431108117

持ってた個性なんてつまらん考えは捨てろ 幸せにできてるならそれでいい

34 17/06/03(土)14:10:02 No.431108270

>持ってた個性なんてつまらん考えは捨てろ >幸せにできてるならそれでいい 洗脳いいよね

35 17/06/03(土)14:10:08 No.431108286

良かれと思って政治家辺りに極端な思想与えてヤバイ事にしそう

36 17/06/03(土)14:11:44 No.431108575

後半でlawルート的なサイコになるんだ…

37 17/06/03(土)14:12:35 No.431108713

ただの独善だよ

38 17/06/03(土)14:13:29 No.431108832

善とは正しさとはなんだろうか…

39 17/06/03(土)14:13:46 No.431108888

神もちょっと違うなコレって能力取り上げる

40 17/06/03(土)14:14:37 No.431109022

鏡見ながら自分に催眠かけたらいいのに

41 17/06/03(土)14:16:07 No.431109235

>神もちょっと違うなコレって能力取り上げる ベターな能力使用の出来たバンダナに力与えて何を望んでいたんだ…

42 17/06/03(土)14:16:29 No.431109291

クールな子を変えたのだけは許せねぇ…

43 17/06/03(土)14:18:38 No.431109615

いい…してるだけだよ

44 17/06/03(土)14:18:45 No.431109640

てめえのしてることは偽善だ!

45 17/06/03(土)14:20:17 No.431109856

どんなに頑張っても世界が平和にならなくて次第に堕ちていく

46 17/06/03(土)14:20:19 No.431109866

フリップフラッパーズでこういうの見た!

47 17/06/03(土)14:20:46 No.431109944

でも惚れた女を安易に能力で落とそうとはしない姿勢かっこいいよな

48 17/06/03(土)14:21:10 No.431110010

>>神もちょっと違うなコレって能力取り上げる >ベターな能力使用の出来たバンダナに力与えて何を望んでいたんだ… せっかく完璧なシチュエーションをお膳立てしてたのにこんなオチつけられちゃったらまあがっかりするかもしれない

49 17/06/03(土)14:21:13 No.431110020

あとは夜中に食べ過ぎない暗示を自分にかければ…

50 17/06/03(土)14:22:09 No.431110158

>>神もちょっと違うなコレって能力取り上げる >ベターな能力使用の出来たバンダナに力与えて何を望んでいたんだ… 悪用したところ叱責したかったのに善用するとかつまんなーい

51 17/06/03(土)14:22:10 No.431110161

ヒーローアカデミアでも心理操作系の能力者が悩んでたけど基本この手の能力って悪用されるばっかりでいいことに使う奴いないしそもそも使いづらいよね

52 17/06/03(土)14:22:13 No.431110168

神様はあんなことやこんなことを期待していたんだ

53 17/06/03(土)14:22:39 No.431110235

この善良な心根に気付いて想いを寄せてくる女の子が現れるけど 俺は自分でも無意識のうちにこの子に催眠術を使って惚れさせたんじゃないのか……って疑念に陥って結果相手も傷つけてしまう展開が

54 17/06/03(土)14:23:12 No.431110323

>神様はあんなことやこんなことを期待していたんだ 神様はスケベでござるか? スケベだったわ

55 17/06/03(土)14:23:16 No.431110337

人って基本他人を不幸にしたがるよね 「」のように

56 17/06/03(土)14:23:25 No.431110361

ほら来た!

57 17/06/03(土)14:27:50 No.431111086

良いことに使ってるのかなこれ… クールな子とか性格変わっちゃってんじゃん…

58 17/06/03(土)14:28:07 No.431111130

なぜ辛気くさくしたがるんだ 素直な心はないのか

↑Top