17/06/03(土)13:05:23 えーん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/03(土)13:05:23 No.431098633
えーんたーえーんたー
1 17/06/03(土)13:10:54 No.431099451
E-5終わらせたけど複縦陣はやめてくだち……
2 17/06/03(土)13:13:33 No.431099853
潜水艦はいるけどあえて戦艦6で! T不利はらめぇ…
3 17/06/03(土)13:15:22 No.431100143
正面から大和相手に殴り合うのは楽しいけど修復剤がどんどん飛ぶ ミッチャーの事水差し野郎だって思ったけど今なら彼の功績が分かる
4 17/06/03(土)13:15:55 No.431100226
防衛戦並みの難易度想像しててびくびくしてたけど意外とゴリ押せたE-5 加賀赤城はいいんだけどさ大和さんポンポン避けすぎじゃないあなた…
5 17/06/03(土)13:19:34 No.431100779
長春大活躍すぎる
6 17/06/03(土)13:26:56 No.431101799
ミッドウェー決戦艦隊に襲い掛かるミサイル
7 17/06/03(土)13:29:35 No.431102206
向こうもジェット爆撃機飛ばしてきてるからセーフ
8 17/06/03(土)13:32:19 No.431102610
ジェット機とミサイルが飛び交いレーダー照射の主砲が撃ち合う中 体当たりを敢行するグロ虫に原初の力を感じる
9 17/06/03(土)13:37:22 No.431103321
こっちの最強艦戦の片方はよりによってカツオブシっていうのもすごい
10 17/06/03(土)13:40:12 No.431103761
>ミッドウェー決戦艦隊に襲い掛かる潜水艦
11 17/06/03(土)13:42:09 No.431104063
これでも開幕航空戦の仕様変更で楽になってるのだ 昔は一斉発艦だから赤加賀だけで烈風70機が襲い掛かってきたのだ
12 17/06/03(土)13:43:05 No.431104195
>ミッドウェー決戦艦隊に襲い掛かる潜水艦 su1888522.png 笑うわこんなの
13 17/06/03(土)13:45:29 No.431104562
>ミッドウェー決戦艦隊に襲い掛かる潜水艦 (砲戦フェイズで浮いてぶっ放してまた潜るM1とスルクフ)
14 17/06/03(土)13:46:01 No.431104652
ロリピは後で南雲機動部隊に頭下げてこいよ…
15 17/06/03(土)13:47:02 No.431104810
運営のミスによる理不尽な魚雷攻撃が決戦艦隊を襲う?
16 17/06/03(土)13:47:31 No.431104892
>su1888522.png >笑うわこんなの 予想はしてたけど酷えな!
17 17/06/03(土)13:47:58 No.431104967
E5で殴りあうのはすっごい楽しい 資源と工具は死ぬ
18 17/06/03(土)13:48:26 No.431105036
味方に入れた嵐がやたら執拗に狙われるのも笑う
19 17/06/03(土)13:49:48 No.431105251
>su1888522.png >笑うわこんなの ポーズも何か馬鹿にしてる感じで余計酷い
20 17/06/03(土)13:54:37 No.431105907
当たり前とは言え前回防衛戦の超大和型の方が強かったな あっち汎用グラだけど
21 17/06/03(土)13:56:14 No.431106147
こっちが損するわけじゃない不具合だからよかったがいいのかなって気もする まだE-5行けてないけど
22 17/06/03(土)13:59:19 No.431106598
気になるならいざという時の救済策だと思って戦艦6で当たってもいいからいいんだ 潜水艦複数揃えるのもかなり大変だしね
23 17/06/03(土)14:03:11 No.431107193
とはいえ夜戦でlv10の鉄砲魚魚雷で死ぬ大和は見てて悲しい
24 17/06/03(土)14:07:14 No.431107841
潜水艦なんてアルバコアの1隻しかないから真正面から戦艦引き連れてぶん殴ったぞ 1万以上の鋼材が赤城加賀と共に沈んだぞ