17/06/03(土)13:04:51 かっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/03(土)13:04:51 No.431098541
かっちゃんエミュの癖抜かないとオールマイトになるのは難しくない
1 17/06/03(土)13:06:55 No.431098871
そんな些細なことよりもっと重要な問題があるのでは
2 17/06/03(土)13:07:32 No.431098985
本当に気持ち悪いよ…
3 17/06/03(土)13:11:46 No.431099562
でもキレてる時のデクとかっちゃんの口調ってあんまり似てないよね かっちゃんはもっと単語で話す
4 17/06/03(土)13:14:00 No.431099925
デクの顔が笑えないくらい気持ち悪い時が多くて作者なんのつもりだ?ってなる
5 17/06/03(土)13:14:17 No.431099973
何もかも中途半端な奴だからしょうがない
6 17/06/03(土)13:16:02 No.431100241
尊敬する誰かの猿真似しかできない!
7 17/06/03(土)13:16:26 No.431100305
かっちゃんの真似してない時はそれほど勝ちたくないのかな
8 17/06/03(土)13:17:16 No.431100420
子どもなんかどうでもいいからマスキュラ―ぶっ殺したいモード
9 17/06/03(土)13:18:55 No.431100686
実際デクの今の問題は余裕の無さだと思うんだよ としのりが引退したりかっちゃんに負けたりしたせいで焦り過ぎて だから女の子も救えないしサーにも認めて貰えないし 焦って失敗だらけで つまり何が言いたいのかというととしのりなんとかしろよ!!!
10 17/06/03(土)13:20:35 No.431100915
ジョギングで忙しいし…
11 17/06/03(土)13:20:55 No.431100950
>つまり何が言いたいのかというととしのりなんとかしろよ!!! ジョギングしてるだろ?
12 17/06/03(土)13:21:17 No.431101019
ナードなのはいいけどヤンデレホモなのは本当にキモい
13 17/06/03(土)13:21:27 No.431101047
憧れの対象はかっちゃんかオールマイトどっちかに絞ったほうがいい
14 17/06/03(土)13:24:19 No.431101421
かっちゃんより強い奴なんていくらでもいるって分かった今でもかっちゃんLOVEだから憧れ以上の何かがあるのは想像に難くない
15 17/06/03(土)13:26:18 No.431101690
なんで使いこなす気もないOFAを貰ったんだ!言え!!
16 17/06/03(土)13:27:33 No.431101892
努力してこれなんじゃないのかな…
17 17/06/03(土)13:28:22 No.431102026
>なんで使いこなす気もないOFAを貰ったんだ!言え!! オールマイトの髪の毛が食べたかった
18 17/06/03(土)13:28:54 No.431102100
としのりを見てると体を鍛えるよりも使いこなす別の方法があるんだよね 本編と設定の食い違いが多すぎて読んでて本当にイライラする 読まなきゃいいんだけど
19 17/06/03(土)13:29:21 No.431102163
>なんで使いこなす気もないOFAを貰ったんだ!言え!! 先着1名様だったからつい…
20 17/06/03(土)13:31:05 No.431102415
今週号から察するにただ筋トレしてるだけの切島くんと8%フルカウルが同じくらいの腕力
21 17/06/03(土)13:31:57 No.431102548
そもそも平和の象徴ってなに?
22 17/06/03(土)13:32:17 No.431102605
>今週号から察するにただ筋トレしてるだけの切島くんと8%フルカウルが同じくらいの腕力 つまり切島くんこそOFAの後継者に相応しいってことだな
23 17/06/03(土)13:32:53 No.431102690
>今週号から察するにただ筋トレしてるだけの切島くんと8%フルカウルが同じくらいの腕力 3%くらいで殴ったんだよ多分…
24 17/06/03(土)13:33:35 No.431102803
ガガンシューズありでこれというのを忘れちゃいけない
25 17/06/03(土)13:34:36 No.431102943
>なんで使いこなす気もないOFAを貰ったんだ!言え!! 無個性は人間のクズ…って思い込んでるときに 最強の個性もらえるってなったらもらうだろ
26 17/06/03(土)13:34:36 No.431102946
身長2mで8%フルカウルさばけるサーに継がせればよかったのでは
27 17/06/03(土)13:34:54 No.431102984
>そもそも平和の象徴ってなに? ハトでしょ
28 17/06/03(土)13:35:03 No.431103006
もともと造形的には気持ち悪い部分あるからなデクは
29 17/06/03(土)13:35:08 No.431103019
切島は褒めイベで大幅に経験値入ったからな デクはインターン始まってから何も活躍してないし
30 17/06/03(土)13:36:06 No.431103129
書き込みをした人によって削除されました
31 17/06/03(土)13:36:29 No.431103182
デクに必要だったのはとしのりじゃなくて褒めおじだった
32 17/06/03(土)13:36:37 No.431103202
>身長2mで8%フルカウルさばけるサーに継がせればよかったのでは サーは未来予知で回避してるから 理屈説明すると早口三行超えるから、予知した未来変えられない系のてきとうなSF読んで欲しい
33 17/06/03(土)13:36:42 No.431103213
切島くんはまずかっちゃん奪還でズタボロ状態のデクをノセて連れて行ったことを後悔するイベントやって欲しかった
34 17/06/03(土)13:37:17 No.431103304
>としのりを見てると体を鍛えるよりも使いこなす別の方法があるんだよね >本編と設定の食い違いが多すぎて読んでて本当にイライラする ふわっとした設定構想は多分頭の中にあるんだけど そこに行くまでの道筋を考えられないんだろうなきっと 脚本考証の人とかつけてあげればいいのに
35 17/06/03(土)13:37:23 No.431103324
>もともと造形的には気持ち悪い部分あるからなデクは 外見を悪く言うのはよせ! 内面が気持ち悪いところを指摘しよう!
36 17/06/03(土)13:37:31 No.431103349
能力の種明かしして轟くんに継がせたらくず餅拗らせまくって面白かったんじゃないか
37 17/06/03(土)13:37:40 No.431103373
スレ画なんのシーンだっけ
38 17/06/03(土)13:37:42 No.431103377
ナイトアイの未来予知は確定した未来を観測するだけの能力らしいので あれは素の能力で捌いてるはずだぞ
39 17/06/03(土)13:37:51 No.431103393
最強の個性を貰えたのに使うと身体が壊れるってデメリットが隠されていたなんてわりと酷い話だと思う
40 17/06/03(土)13:37:54 No.431103401
>内面が気持ち悪いところを指摘しよう! エリちゃんのこと忘れてあるでしょ!しちゃう精神性かな…
41 17/06/03(土)13:38:26 No.431103487
>スレ画なんのシーンだっけ 多分合宿でかっちゃんが連れ去られた辺りじゃないかな
42 17/06/03(土)13:38:35 No.431103517
そもそもサーはダメ押しでしか予知を使わない 予知使ったのは9割方避けれる自信があったってことだ
43 17/06/03(土)13:38:43 No.431103535
>最強の個性を貰えたのに使うと身体が壊れるってデメリットが隠されていたなんてわりと酷い話だと思う デクの体の問題なんじゃないの? としのりは自分の時どうだったかなんて話はしてないけど
44 17/06/03(土)13:39:33 No.431103664
>もともと造形的には気持ち悪い部分あるからなデクは >外見を悪く言うのはよせ! >内面が気持ち悪いところを指摘しよう! つまり外面と内面のWパンチってことだな
45 17/06/03(土)13:39:34 No.431103666
ダメ押しで使うなら突入前にメンバーの誰か見ておけや!
46 17/06/03(土)13:39:39 No.431103681
最初の器作りの時に言われてたけどまさか延々引っ張るとは思ってなかった
47 17/06/03(土)13:39:42 No.431103688
デクが弱すぎてマイトビビってる説はありそう
48 17/06/03(土)13:39:48 No.431103704
>としのりは自分の時どうだったかなんて話はしてないけど としのりは肺やられた後でも問題なく使いこなせてたんだからデクが悪い
49 17/06/03(土)13:40:41 No.431103847
>ダメ押しで使うなら突入前にメンバーの誰か見ておけや! 例えば
50 17/06/03(土)13:40:42 No.431103849
としのりがトゥルーフォームとマッスルフォームを行き来してるのは個性と無関係なのだろうか デクの体で8%しか扱えないのにトゥルーフォームのオールマイトがフル活用してるのおかしいよね
51 17/06/03(土)13:41:03 No.431103903
マイトは絶対筋肉操作の個性持ってる
52 17/06/03(土)13:41:05 No.431103913
必要なのはヒーロー信仰ではなく筋肉信仰
53 17/06/03(土)13:41:12 No.431103932
>例えば まずミリオ
54 17/06/03(土)13:41:20 No.431103952
>デクが弱すぎてマイトビビってる説はありそう ジョギングの計画通りなら体育祭で平和の象徴の後継者として華々しくデビューさせるつもりだったからな それであのザマなんだからしくったと思うよ
55 17/06/03(土)13:41:49 No.431104015
>ダメ押しで使うなら突入前にメンバーの誰か見ておけや! 死ぬ可能性でかいんだからやだよ サーの気持ち考えて
56 17/06/03(土)13:41:52 No.431104020
としのりオールフォーワンの使い方教えるの下手すぎじゃない? ここまで教えるの下手な人中々いないよね?
57 17/06/03(土)13:41:57 No.431104038
>例えば 透過で先に進めるミリオ
58 17/06/03(土)13:42:24 No.431104106
ダメだ
59 17/06/03(土)13:42:28 No.431104115
>としのりオールフォーワンの使い方教えるの下手すぎじゃない? >ここまで教えるの下手な人中々いないよね? AFOになってる!
60 17/06/03(土)13:42:28 No.431104117
下手というか教えたことあったかな
61 17/06/03(土)13:42:32 No.431104125
ただ無慈悲な死が待っていたら
62 17/06/03(土)13:42:53 No.431104170
>AFOになってる! ミスったOFAだね
63 17/06/03(土)13:43:16 No.431104216
>下手というか教えたことあったかな 君はまだ私に倣おうとしているぞ
64 17/06/03(土)13:43:28 No.431104241
なんで先代を女にしたんだろうね 一層デクが駄目になったよ
65 17/06/03(土)13:44:03 No.431104345
無個性だけどヒーローの魂を持った少年だと思った 才能ないメンタルこじらせたサイコホモだった
66 17/06/03(土)13:45:17 No.431104536
メッセージ見たらサーの予知ってこんな感じなのかなって思った
67 17/06/03(土)13:45:23 No.431104548
あれも筋繊維断裂とか反動で骨折だけとかなら分かるんだけど 骨の内側から炸裂するような負荷ってもはや筋トレでどうにかなるものじゃねえんじゃねえかな…
68 17/06/03(土)13:45:25 No.431104551
>なんで先代を女にしたんだろうね >一層デクが駄目になったよ 仮にマイトの代で跳ね上がったとしても それでも今の8%以下とかありえないだろうし 考えるほどに兎に角デクがダメなだけってなるのがねえ…
69 17/06/03(土)13:45:25 No.431104555
>ダメ押しで使うなら突入前にメンバーの誰か見ておけや! ダメ押しというのは一人になった犯人を崖際に追い詰めた時くらいになってようやく使うものなのだ
70 17/06/03(土)13:45:32 No.431104564
許容5%が本当にOFA使える器ができたと言えるのだろうか…
71 17/06/03(土)13:45:56 No.431104632
>ダメ押しというのは一人になった犯人を崖際に追い詰めた時くらいになってようやく使うものなのだ じゃあなんでチンピラ相手には使ったんだよ!
72 17/06/03(土)13:45:58 No.431104641
>下手というか教えたことあったかな エサクタ 正解!
73 17/06/03(土)13:46:22 No.431104715
単行本で追ってるんだけどミリオ地面から顔だけ出して喋るのどうやってたの? 個性の説明読む限りあのとき肺も声帯も透過してるはずでは…
74 17/06/03(土)13:46:26 No.431104723
>としのりオールフォーワンの使い方教えるの下手すぎじゃない? >ここまで教えるの下手な人中々いないよね? マイトは受け継いだ時点で肉体が完成してたからな 女子以下の体力しかないオタクの鍛え方なんて考えたことも無いだろう
75 17/06/03(土)13:46:34 No.431104739
ここまでいくとデクが本当に才能なしになるんだよな
76 17/06/03(土)13:46:35 No.431104749
>ナイトアイの未来予知は確定した未来を観測するだけの能力らしいので その見えた確定した未来は、今未来予知して情報を得て行動する自分を含めた未来だから 素の能力だけでさばいてるわけじゃない たとえば明日サーの持ち株が暴落するのが未来予知で見えたら今のうちに売ろうとする 見えてる未来予知内でも未来の自分はそうしてる 見えた未来は確定したもので、見た以上どうやっても変えられないが その確定には今見ることが関わってるので、見るという行為が未来を決めてもいる 長い!
77 17/06/03(土)13:46:44 No.431104770
>下手というか教えたことあったかな 渡した直後に発動方法教えてたろ
78 17/06/03(土)13:47:23 No.431104870
>単行本で追ってるんだけどミリオ地面から顔だけ出して喋るのどうやってたの? >個性の説明読む限りあのとき肺も声帯も透過してるはずでは… 今のところミリオが自分の個性の性質を勘違いしてる説が有力
79 17/06/03(土)13:47:35 No.431104905
>あれも筋繊維断裂とか反動で骨折だけとかなら分かるんだけど >骨の内側から炸裂するような負荷ってもはや筋トレでどうにかなるものじゃねえんじゃねえかな… それでもマイトは普通に使いこなしてたこと考えると もうデクの体が致命的に向いてない気しかしないね… 最初から体が出来上がってる人に今から渡してもいいんじゃないかな…
80 17/06/03(土)13:47:39 No.431104914
>単行本で追ってるんだけどミリオ地面から顔だけ出して喋るのどうやってたの? >個性の説明読む限りあのとき肺も声帯も透過してるはずでは… 喋れる個性に した んだよ
81 17/06/03(土)13:48:17 No.431105014
最悪としのりがOFA受け継いだ時にああいう反動があったのかどうかだけでも教えてほしい あったのならそれの抑え方も知ってるはずだし無いのならOFAがなんかダメな方向に変質してる 反動があって「筋肉つけたら収まったよ!」って言うのならもう何も言うことない
82 17/06/03(土)13:48:23 No.431105028
>>下手というか教えたことあったかな >渡した直後に発動方法教えてたろ そんな車に乗るとき鍵を入れて回すとエンジン入るぞみたいなことを教えた範疇にされても…
83 17/06/03(土)13:48:25 No.431105031
だとするとサーのそれは予知というより観測したことで未来を確定させる能力になるんじゃないかな
84 17/06/03(土)13:48:33 No.431105057
>長い! つまりサーの予知は未来を確定させる能力…?
85 17/06/03(土)13:48:34 No.431105059
怪我の後遺症で弱ってるとしのりが使いこなしてるから絶対筋トレ以外の要素が必要だよ
86 17/06/03(土)13:48:44 No.431105078
現No.1に譲渡しよう
87 17/06/03(土)13:48:51 No.431105102
イレ先の個性すら来週よくわからないことになると聞くし考えるだけ無駄かもしれん
88 17/06/03(土)13:48:57 No.431105116
髪の毛食わせてすぐに使い方と入試の後に卵が爆発しないイメージトレーニングを教えてたじゃん
89 17/06/03(土)13:49:05 No.431105133
ジ・オールマイティ 全知全能じゃねえか
90 17/06/03(土)13:49:09 No.431105153
せめてクラスで1番になってから外行こうよ
91 17/06/03(土)13:49:12 No.431105161
としのりの代で変な癖ついちゃったんじゃねえの
92 17/06/03(土)13:49:20 No.431105180
OFAは頑丈である以外使いこなすコツなんてないと思うぞ 個性持ちは自然と身につけるから云々言ってたけど としのりも無個性で体鍛えてただけで最初から使えてるし
93 17/06/03(土)13:49:29 No.431105203
完璧な変身するトガちゃんと未来予知出来るサーが本気出せばストーリーなんて一瞬で破綻させられますよ
94 17/06/03(土)13:49:34 No.431105217
ごちゃごちゃやってないでグラントリノに師事して2年くらい時間すっ飛ばそう
95 17/06/03(土)13:49:52 No.431105270
>イレ先の個性すら来週よくわからないことになると聞くし考えるだけ無駄かもしれん 早売りじゃないけどもう普通に店頭に並んでたぞ? …あれ?さっき俺コンビニで読んだの早売りだったのか?こんなクソ田舎で?
96 17/06/03(土)13:50:04 No.431105293
デクの体がカスか マイトの代でOFAが強化されすぎたか このどちらかだ
97 17/06/03(土)13:50:16 No.431105322
キリシマなら硬化と組み合わせて300%出せたり…
98 17/06/03(土)13:50:17 No.431105323
>ごちゃごちゃやってないでグラントリノに師事して2年くらい時間すっ飛ばそう 現状まともに教えてくれたのグラントリノだけだからそれが正解だと思う
99 17/06/03(土)13:50:57 No.431105412
>ごちゃごちゃやってないでグラントリノに師事して2年くらい時間すっ飛ばそう アカデミア卒業!
100 17/06/03(土)13:50:58 No.431105416
素がマッスルフォームの肉体だったけど怪我と衰弱でトゥルーフォームになってOFAの力を使ってる間だけ筋肉を膨らませてたんじゃないのか
101 17/06/03(土)13:51:10 No.431105438
オールマイトが教師として未熟なのはまあいいんだけど 師匠として憧れの対象としてすら未熟なのは駄目だろ
102 17/06/03(土)13:51:20 No.431105460
だからどう考えてもデクが常人の10倍以上体が脆い個性だった としか考えられない
103 17/06/03(土)13:51:32 No.431105479
>アカデミア卒業! 第1部完からの僕のヒーローが始まります
104 17/06/03(土)13:51:48 No.431105518
>キリシマなら硬化と組み合わせて300%出せたり… 砂糖くんとか下手したら元々の身体能力と元の砂糖摂取強化とOFAが全部乗算される可能性すらある 天候変えるどころか大陸割れる
105 17/06/03(土)13:51:54 No.431105532
真面目に考えるとオールマイトのフォームチェンジに鍵があると思うけどな 少なくともあれはOFAがあるからできることだろうし
106 17/06/03(土)13:52:20 No.431105596
ミリオは攻撃手段が筋肉しかないのと常に冷静に状況判断しないと部分透過できないってだけで 十分面倒くさい個性を使いこなして強くしたって言えるのになぁ… なんで光音空気も透過するって描写と矛盾すること言い出したんだ
107 17/06/03(土)13:52:44 No.431105652
>真面目に考えるとオールマイトのフォームチェンジに鍵があると思うけどな >少なくともあれはOFAがあるからできることだろうし 完全にOFA消えてもそこそこのマッチョにはなれるからあんまり関係ないと思う
108 17/06/03(土)13:52:45 No.431105654
トゥルーフォームの設定必要…あったかな?
109 17/06/03(土)13:52:53 No.431105677
>だからどう考えてもデクが常人の10倍以上体が脆い個性だった >としか考えられない ここまで来ると無個性とは思えないよね… だってOFA5%って要するに無個性の40%の出力だぞ…
110 17/06/03(土)13:53:20 No.431105737
手優だけはちょっと無理
111 17/06/03(土)13:53:38 No.431105778
ウザ担に継承させたら無効化+筋肉+謎マフラーでマジ最強になるのに
112 17/06/03(土)13:54:08 No.431105854
さっさと個性持ちに譲渡した方がいいな
113 17/06/03(土)13:54:12 No.431105862
>…あれ?さっき俺コンビニで読んだの早売りだったのか?こんなクソ田舎で? 徳島は普通の店でも土曜に並ぶよ
114 17/06/03(土)13:54:27 No.431105890
>>アカデミア卒業! >第1部完からの僕のヒーローが始まります 実際アカデミア要素枷でしかないしそれでいいんじゃね
115 17/06/03(土)13:54:36 No.431105905
>ミリオは攻撃手段が筋肉しかないのと常に冷静に状況判断しないと部分透過できないってだけで >十分面倒くさい個性を使いこなして強くしたって言えるのになぁ… >なんで光音空気も透過するって描写と矛盾すること言い出したんだ ああいう説明にデメリットどんどん盛りたくなるのはワナビとして分かんないでもないけど ぶっちゃけあんなんやらずに最初の壁抜けの説明と今週号の「イヤイヤ難しいんだって!おめーらもやってみろって!たぶん想像してんのの5倍は難しいから!」だけで充分説得力あったと思う これ以上のは蛇足
116 17/06/03(土)13:54:39 No.431105915
平和の象徴の空白を作りたくないのにクソナードのデクに譲渡する矛盾
117 17/06/03(土)13:54:58 No.431105954
イレ先に渡すと個性無効でOFAのパワーで殴られるクソゲーになる
118 17/06/03(土)13:55:57 No.431106100
オールマイトごっこしたいだけなのが伝わってくる
119 17/06/03(土)13:56:08 No.431106125
>これ以上のは蛇足 ネットで根性曲がりがよくやる「最強能力とかダッセーよな!」ってのを拗らせすぎて面倒になってる
120 17/06/03(土)13:56:13 No.431106143
>だってOFA5%って要するに無個性の40%の出力だぞ… 100メートル走14秒のやつが突然10秒近くで走れるようになる… と考えれば度を越したパワーアップではあるんだが あるんだが全然人間のレベルだよなあ…
121 17/06/03(土)13:56:21 No.431106160
OFAをデクに渡したのは当然周りから批判出るけどオールマイトにしか分からないデクの評価点みたいなのがあってそれを重視したんだと思ってた 理由なんてなかった
122 17/06/03(土)13:56:39 No.431106196
OFAは個性持ちに渡したほうが確実に強いからな
123 17/06/03(土)13:56:57 No.431106251
トゥルーフォームは個性がなんにも絡んでないことになって完全に謎設定になってる
124 17/06/03(土)13:57:03 No.431106264
としのりは私情を優先させるからな…
125 17/06/03(土)13:57:15 No.431106295
>平和の象徴の空白を作りたくないのにクソナードのデクに譲渡する矛盾 オールマイトがその場のノリで生きてることは連載開始から一貫してるから矛盾してないぞ
126 17/06/03(土)13:57:20 No.431106308
デクの描写を振り返ることで1話のストーリーが台無しになって サーが言うとおり本当に過去が変わってしまったのは皮肉すぎる
127 17/06/03(土)13:57:23 No.431106316
>徳島は普通の店でも土曜に並ぶよ 徳島じゃなくて岩手です… 今まで生きてきて早売りなんて初めて遭遇したわ いつもの店だったのに何で…?
128 17/06/03(土)13:57:27 No.431106325
8%で壁を蹴って飛び回れるくらいなのに攻撃に転換すると出力落ちるよね
129 17/06/03(土)13:57:29 No.431106333
>トゥルーフォームは個性がなんにも絡んでないことになって完全に謎設定になってる マッスルフォームだろ
130 17/06/03(土)13:57:47 No.431106377
>マッスルフォームだろ 間違えました!
131 17/06/03(土)13:57:49 No.431106386
>OFAをデクに渡したのは当然周りから批判出るけどオールマイトにしか分からないデクの評価点みたいなのがあってそれを重視したんだと思ってた >理由なんてなかった なんで誰でもよかったなら緑谷少年でもいいじゃん!みたいなこととしのりに言わせた そこは彼じゃないといけないっていう場面だろネットのレスポンチか!
132 17/06/03(土)13:57:51 No.431106388
>OFAをデクに渡したのは当然周りから批判出るけどオールマイトにしか分からないデクの評価点みたいなのがあってそれを重視したんだと思ってた >理由なんてなかった あるんじゃないの はっきり言わないでもごもご誤魔化してるだけで
133 17/06/03(土)13:58:00 No.431106408
作中に登場した大抵のキャラにOFA渡してもデクよりはるかに活躍しそうなのが辛い
134 17/06/03(土)13:58:34 No.431106490
>8%で壁を蹴って飛び回れるくらいなのに攻撃に転換すると出力落ちるよね アンチ乙 生身のかっちゃんの耐久性能が異常に高いだけだぞ
135 17/06/03(土)13:58:38 No.431106503
>>徳島は普通の店でも土曜に並ぶよ >徳島じゃなくて岩手です… >今まで生きてきて早売りなんて初めて遭遇したわ >いつもの店だったのに何で…? 店員にもよるんじゃねえの?
136 17/06/03(土)13:58:51 No.431106530
作者の中での理想のヒーロー像がマジでよく分からん
137 17/06/03(土)13:58:53 No.431106535
マイトもデクに渡したの失敗と思ってるように見えるのがちょっとね
138 17/06/03(土)13:59:02 No.431106554
>100メートル走14秒のやつが突然10秒近くで走れるようになる… >と考えれば度を越したパワーアップではあるんだが >あるんだが全然人間のレベルだよなあ… この世界は 「100メートルを10秒台で走りながら他レーンに炎と氷を撒き散らす」とか 「100メートルを10秒台で走りながら他レーンの走者のタイムを-2秒する」とか そういうソシャゲのユニットスキル的なものが要求されるからな…
139 17/06/03(土)13:59:41 No.431106655
ヒーローとしての最善を尽くすなら土下座でもしてデクからイレ先やエンデヴァーに譲渡するべき 将来考えて生徒に限定するのでも轟くんやミリオがいるし
140 17/06/03(土)13:59:59 No.431106698
仮に身体作れば耐えられるものだとしても今のペースだと卒業までに100%までいかないよなあ…
141 17/06/03(土)14:00:11 No.431106731
>なんで誰でもよかったなら緑谷少年でもいいじゃん!みたいなこととしのりに言わせた >そこは彼じゃないといけないっていう場面だろネットのレスポンチか! …いやー…堀越センセ的にはネットのレスポンチのつもりなんじゃねえかなあもう…
142 17/06/03(土)14:00:55 No.431106826
ステインとかが生身であんだけやってるの見ると 本当にデクは5%でようやく常人レベルなんだろうなって
143 17/06/03(土)14:00:55 No.431106827
あるでしょのせいで本当にヒーローとしてのメンタルが最高なのか?って疑問が生まれた
144 17/06/03(土)14:00:58 No.431106835
1話にプールで腹筋云々って説明あったし元がマッチョなオールマイトなら衰弱した今でも短時間なら筋肉膨らませて一瞬なら元に戻れるってことなんじゃ
145 17/06/03(土)14:01:24 No.431106920
>仮に身体作れば耐えられるものだとしても今のペースだと卒業までに100%までいかないよなあ… そろそろ学園生活の6分の1が終わるのにまだデクが安定して出せる出力5%のままだから この後少年漫画にありがちな急激なインフレでも起こらない限りOFA30%で卒業することになる
146 17/06/03(土)14:01:25 No.431106923
>作中に登場した大抵のキャラにOFA渡してもデクよりはるかに活躍しそうなのが辛い 能力抜きにした身体の出来だけでもデクが最下層だからな
147 17/06/03(土)14:01:45 No.431106970
OFAって理論上は個性持ちに継承させたら次はその個性ごと継承することになるよね?
148 17/06/03(土)14:02:19 No.431107056
オールマイトがOFA受け取った時の見た目トゥルーフォームだったような
149 17/06/03(土)14:02:20 No.431107057
デクも論外だけど他に受け継ぐだけの人格者がいるかといえばいないしな
150 17/06/03(土)14:02:37 No.431107093
>OFAって理論上は個性持ちに継承させたら次はその個性ごと継承することになるよね? ならない 先々代の継承者(先生に殺された女ヒーロー)は個性持ちだったけど それは受け継がれていないので
151 17/06/03(土)14:02:39 No.431107104
キレ慣れないクソホモナードが いじめっ子に言われたままの台詞を言うのは変なリアルさがあって 本当に気持ち悪い…
152 17/06/03(土)14:02:44 No.431107127
オールマイトは実は無個性じゃなくて体を膨らませる個性持ちだった
153 17/06/03(土)14:02:51 No.431107141
>OFAって理論上は個性持ちに継承させたら次はその個性ごと継承することになるよね? 何故か譲渡する個性と力をストックする個性が融合してそれだけが引き継がれるようになったよ
154 17/06/03(土)14:03:06 No.431107176
>>徳島は普通の店でも土曜に並ぶよ >徳島じゃなくて岩手です… >今まで生きてきて早売りなんて初めて遭遇したわ >いつもの店だったのに何で…? 岩手と徳島って同レベルの田舎だと思ってた
155 17/06/03(土)14:03:07 No.431107181
>この後少年漫画にありがちな急激なインフレ そこでこの1000000%
156 17/06/03(土)14:03:09 No.431107183
デクが育つまでは巨悪は出てこない仕組みだからセーフ
157 17/06/03(土)14:03:14 No.431107199
>OFAって理論上は個性持ちに継承させたら次はその個性ごと継承することになるよね? 力をストックして譲渡する個性だから 力に個性が含まれるかどうかだと思う
158 17/06/03(土)14:03:20 No.431107209
>デクも論外だけど他に受け継ぐだけの人格者がいるかといえばいないしな ……………………確かにいねえな!
159 17/06/03(土)14:03:32 No.431107233
>1話にプールで腹筋云々って説明あったし元がマッチョなオールマイトなら衰弱した今でも短時間なら筋肉膨らませて一瞬なら元に戻れるってことなんじゃ 人間の体は鍛え続けてないとすぐ筋肉劣化するし栄養取ってないと骨も劣化するんだ マイトはジョギング最近やりだしたし食事は内臓がダメになって数年経過してるんだ だから膨らませれるとしたらそれが個性ってことになって矛盾するんだ
160 17/06/03(土)14:04:01 No.431107324
>オールマイトは実は無個性じゃなくて体を膨らませる個性持ちだった 同じくデクも上半身が異常に脆く下半身が異常に頑丈な個性持ちだった だって手から足に切り替えただけで腕の骨が爆裂するような反動が無反動になるわけないし
161 17/06/03(土)14:04:24 No.431107378
>>この後少年漫画にありがちな急激なインフレ >そこでこの1000000% あああああああ!!!!!
162 17/06/03(土)14:04:35 No.431107402
>OFAって理論上は個性持ちに継承させたら次はその個性ごと継承することになるよね? 力ストックと譲渡が混ざっただけで先代の個性混ざってないからそれはないんじゃないかな 両親の個性だって絶対に混ざるわけじゃないからエンデバーさんが子沢山なわけだし
163 17/06/03(土)14:04:38 No.431107411
>デクも論外だけど他に受け継ぐだけの人格者がいるかといえばいないしな じゃあ強さだけで選べばいいな!
164 17/06/03(土)14:04:44 No.431107430
堀越先生の中の100万は100だから
165 17/06/03(土)14:04:48 No.431107439
>デクも論外だけど他に受け継ぐだけの人格者がいるかといえばいないしな 成長した飯田くんあたりでよくない
166 17/06/03(土)14:04:49 No.431107441
>ならない >先々代の継承者(先生に殺された女ヒーロー)は個性持ちだったけど >それは受け継がれていないので そうそれが疑問なんだ 自分の個性を他人に継承する個性+後からつけられた強化の個性がOFAの正体なんだから 個性持ちが継承したらその個性を次の代に渡せないと変じゃない?
167 17/06/03(土)14:05:02 No.431107489
オールマイトの説明だと個性も受け継がれてておかしくはないんだが としのり無個性だったから使い方わからないだけの可能性もある
168 17/06/03(土)14:05:03 No.431107490
>岩手と徳島って同レベルの田舎だと思ってた 岩手バカにすんなよ 徳島行ったことないけど確実に徳島より田舎だわ
169 17/06/03(土)14:05:19 No.431107530
人格はデク含め横並びなんだから かっちゃんとか論外以下なの除いて強個性選べばいいじゃん
170 17/06/03(土)14:05:50 No.431107605
>だって手から足に切り替えただけで腕の骨が爆裂するような反動が無反動になるわけないし 足で100%はまた使ってなくない? これから壊れるんじゃないかな
171 17/06/03(土)14:05:53 No.431107611
アニメで声ついて余計気色悪くなったよね
172 17/06/03(土)14:05:57 No.431107624
しいて言うならAFOの個性植え付けが特殊なんだろう
173 17/06/03(土)14:05:58 No.431107628
ミリオでダメだった理由皆無だからな…
174 17/06/03(土)14:06:09 No.431107663
他の個性が受け継がれないのは漫画的なもので済まそうや 他が問題だらけなんだしさ
175 17/06/03(土)14:06:13 No.431107674
>人格はデク含め横並びなんだから >かっちゃんとか論外以下なの除いて強個性選べばいいじゃん 危険だろ イレ先みたいな見る目無いやつからアドバイス受けたりしたらどうなるよ
176 17/06/03(土)14:06:43 No.431107755
>そうそれが疑問なんだ >自分の個性を他人に継承する個性+後からつけられた強化の個性がOFAの正体なんだから >個性持ちが継承したらその個性を次の代に渡せないと変じゃない? この世界あんまり自分の個性についての理解を深める機会がないっぽいし 継承はできてるけど使い方がわからないみたいな感じなんじゃないのかな ヴィジランテだって生まれた時からある個性をイモゲに指摘されて初めてブレーキのかけかた知ったっぽかったし
177 17/06/03(土)14:06:49 No.431107773
常闇くんは割とまともな性格だけど 影も強化されたら大変なことになる
178 17/06/03(土)14:07:10 No.431107819
>しいて言うならAFOの個性植え付けが特殊なんだろう 兄弟だった訳だし変な作用したとしてもまあ納得は出来る
179 17/06/03(土)14:07:26 No.431107871
そもそも個性が受け継げないとなるとOFAの譲渡が一回で終わってしまう
180 17/06/03(土)14:07:43 No.431107913
アニメでなよなよ系主人公はキツいね
181 17/06/03(土)14:07:56 No.431107955
>足で100%はまた使ってなくない? >これから壊れるんじゃないかな 5%でもポキポキ指の骨折れてたし…足の指が折れたり足首痛めたりしないのは変だし…あとガガンシューズより靴の中の衝撃を和らげるような機構をつけてもらった方がよかったと思う…
182 17/06/03(土)14:08:23 No.431108017
>人間の体は鍛え続けてないとすぐ筋肉劣化するし栄養取ってないと骨も劣化するんだ 素のかっちゃんが現実のアスリート並だったりステインがそれ以上だったりするしマイトは強すぎて衰弱してもあの身体を維持できるとか作中の人間の強度が現実離れしてる可能性あるし… あとは漫画的表現
183 17/06/03(土)14:08:47 No.431108085
かっちゃんの掌とツラの皮みたいに 普通の個性持ちは自分の個性に耐えられるように身体が大抵適応するんだろうけど 歴代継承者はどうしたんだろうね
184 17/06/03(土)14:08:55 No.431108100
轟君飯田くんはデクラインじゃら2、3歩先に進んでるだろ 仮免の時も轟君は協力しようとしてたのアンチに絡まれた結果だし
185 17/06/03(土)14:09:20 No.431108155
今週号もこくじんは真っ当なことを喋っていた そうだよね…そりゃ学生一人残して個性持ちヤクザ3人の足止めさせるって不安だよね…俺もそう思うよ…
186 17/06/03(土)14:09:26 No.431108176
個性持ちにOFA与えたら私の手には負えなくなってしまうから ちょうどよく見つけたこの緑谷少年でいいかなって…
187 17/06/03(土)14:09:37 No.431108204
色々あって成り立った個性至高主義社会で 個性の受け渡しができると発覚したら 社会がまた大混乱になるぞ!
188 17/06/03(土)14:09:52 No.431108246
足は壊れてないって忘れちゃったのか? 最初にぶっ壊してるぞ足
189 17/06/03(土)14:09:53 No.431108250
AFOの個性押し付けだと融合しちゃう OFAの継承だと別々の個性として存在する ぐらいの理解でいいか