虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/03(土)12:52:47 No.431096574

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/06/03(土)12:53:19 No.431096665

    タイダルウェイブ

    2 17/06/03(土)12:54:17 No.431096839

    そうか いや実に残念だ(閉じながら)

    3 17/06/03(土)12:54:56 No.431096941

    神竜さんは何で宝箱内に引き篭もっているの…

    4 17/06/03(土)12:55:41 No.431097057

    ファミマガか何かで予備知識があったからスルーした

    5 17/06/03(土)12:55:54 No.431097096

    オメガを返り討ちにするためのトラップ

    6 17/06/03(土)12:56:07 No.431097138

    社内プレイヤーからも非難轟々

    7 17/06/03(土)12:57:35 No.431097366

    何でもないところにラスボスより強いオメガ置いたりして結構意地悪

    8 17/06/03(土)12:57:59 No.431097433

    最後の最後の宝箱に仕掛けるトラップ

    9 17/06/03(土)13:00:04 No.431097785

    セーブポイントもこの先というのがひどい

    10 17/06/03(土)13:00:53 No.431097921

    タイダルウェイブ対策はバッチリしてきたんで!からのふぶきやめろ

    11 17/06/03(土)13:01:24 No.431098004

    オメガはセーブポイントの後だから有情

    12 17/06/03(土)13:02:06 No.431098124

    オメガはまだ普通に避けられるしね

    13 17/06/03(土)13:03:49 No.431098395

    >タイダルウェイブ対策はバッチリしてきたんで!からのふぶきやめろ だから盗賊マスタードラゴン特効二刀流乱れうちで仕留めるね…

    14 17/06/03(土)13:04:21 No.431098466

    数年後DQ6のキラーマジンガで同じ目に会うのいいよね・・・

    15 17/06/03(土)13:05:25 No.431098636

    命をかけて神竜を箱の中に仕舞い込んだやつがいる FF14やったからわかる

    16 17/06/03(土)13:05:57 No.431098724

    インパス!

    17 17/06/03(土)13:08:44 No.431099133

    無茶苦茶に見える神竜もオメガもちゃんと抜け道というか隙があるんだからすげえよな

    18 17/06/03(土)13:09:37 No.431099269

    サンゴの指輪装備してたからこっちは初見で倒せたけど オメガは攻略法読むまで無理だった

    19 17/06/03(土)13:10:14 No.431099349

    >数年後DQ6のキラーマジンガで同じ目に会うのいいよね・・・ ドラクエは教会に戻されるからまだいいよ こっちはゲームオーバーだよ

    20 17/06/03(土)13:10:23 No.431099369

    うぇぶあじじゃなかったか

    21 17/06/03(土)13:10:29 No.431099388

    >無茶苦茶に見える神竜もオメガもちゃんと抜け道というか隙があるんだからすげえよな どんな時でも二刀流乱れ打ち!

    22 17/06/03(土)13:12:06 No.431099610

    いなずま以外オメガにダメージ通らないんだっけこの竜

    23 17/06/03(土)13:12:26 No.431099662

    オメガはバーサクかけて倒したなぁ 魔法じゃなくて調合だったかもしれない

    24 17/06/03(土)13:12:40 [ネオエクスデス] No.431099697

    >どんな時でも二刀流乱れ打ち! いいんだ

    25 17/06/03(土)13:13:14 No.431099787

    >サンゴの指輪装備してたからこっちは初見で倒せたけど それだけだったら吹雪とかで即死じゃねえかな

    26 17/06/03(土)13:13:17 No.431099800

    クイックと調合使うのずるいから禁止!

    27 17/06/03(土)13:13:33 No.431099855

    ガルキマセラとかギルガメとか適正レベルでの攻略が厳しいモンスター多すぎる

    28 17/06/03(土)13:13:41 No.431099871

    人づてに聞いたバーサクだけしかやったことなくて ネット攻略に載ってる方法を順番に試して面白かった

    29 17/06/03(土)13:14:34 No.431100021

    珊瑚つけるだろ?稲妻で即死っつー寸法よ

    30 17/06/03(土)13:14:34 No.431100024

    攻略情報なしで推理だけでオメガ倒すには 弱点属性のガ系魔法剣は防御無視ってことと 魔法反射なだけでサンダー弱点ってことに気付く必要がある

    31 17/06/03(土)13:14:42 No.431100039

    情報なし初見で偶然倒せたは真面目に信じられん 指輪人数分とかここで装備する理由がないし指輪だけじゃ逆に弱点増やすし

    32 17/06/03(土)13:15:33 No.431100165

    >サンゴの指輪 FF5で敵の使う水属性の攻撃技がタイダルウェイブのみという尖りすぎた性能いいよね

    33 17/06/03(土)13:15:34 No.431100169

    オメガが雷弱点はまあ見た目でわかるかな

    34 17/06/03(土)13:15:37 No.431100178

    >指輪人数分とかここで装備する理由がないし指輪だけじゃ逆に弱点増やすし サンゴがすごい好きな人なんだよ…

    35 17/06/03(土)13:15:40 No.431100184

    こち亀で知ったオメガ攻略法

    36 17/06/03(土)13:15:57 No.431100232

    飛竜の槍二刀流全員ジャンプ これね

    37 17/06/03(土)13:16:17 No.431100286

    エルメスの靴4つ履くほうがまだ説得力ある

    38 17/06/03(土)13:16:35 No.431100323

    めっちゃ早いだけで先制攻撃ではないんだよね

    39 17/06/03(土)13:16:53 No.431100372

    指輪なしでタイダルに耐えるには過剰なレベルが必要だし そのレベル上げってこのゲームじゃ難易度めっちゃ高いからな

    40 17/06/03(土)13:17:17 No.431100423

    >飛竜の槍二刀流全員ジャンプ >これね 集める手間考えたら普通に倒したほうがいいと思う

    41 17/06/03(土)13:17:19 No.431100429

    レベルが上がりきる前に鉄巨人が絶滅しちまうぜHAHAHA

    42 17/06/03(土)13:17:28 No.431100451

    仮に本当に偶然その装備で固めてたとしても そういう人は倒し方までみんな知ってる方法で倒したって話するから特に面白い話にならないしね…

    43 17/06/03(土)13:17:37 No.431100481

    5は途中でレベル頭打ちになるし レベル上げても目に見えた効果あんまり無いからモチベーションも上がらない

    44 17/06/03(土)13:17:57 No.431100532

    弱点つける飛龍の槍も水晶龍のレアドロだから狙ってないとまず揃ってねえよ!?

    45 17/06/03(土)13:18:09 No.431100564

    >めっちゃ早いだけで先制攻撃ではないんだよね まず最初に何もしないターンがあってその後にタイダルしてくるが早すぎて開幕に感じる だけど実際は違うから正宗持ってれば先に行動可能だ

    46 17/06/03(土)13:18:32 No.431100624

    次元の狭間はLV上がらんしな…

    47 17/06/03(土)13:18:40 No.431100648

    バーサクして隠れたらどうだろう

    48 17/06/03(土)13:18:53 No.431100681

    前情報なしで珊瑚の指輪とか装備してここくるやついるんだろうか

    49 17/06/03(土)13:19:03 No.431100709

    ひりゅうのやり以外に12の武器のめっちゃ地味な奴が龍特攻じゃなかったっけ

    50 17/06/03(土)13:19:37 No.431100787

    アポロンのハープが龍特効

    51 17/06/03(土)13:19:41 No.431100794

    >ひりゅうのやり以外に12の武器のめっちゃ地味な奴が龍特攻じゃなかったっけ アポロンのハープだな

    52 17/06/03(土)13:20:17 No.431100877

    ヒゲは?

    53 17/06/03(土)13:20:17 No.431100878

    珊瑚で凌いでも情報なしだと猛攻で死ぬんじゃねえかな

    54 17/06/03(土)13:20:36 No.431100919

    ここは下手するとギガフレアさんとギルガメッシュやってセーブ無しからのコンニチワだからな…

    55 17/06/03(土)13:20:45 [スティングレイ] No.431100934

    俺の髭をつかえーっ!

    56 17/06/03(土)13:20:50 No.431100945

    まずタイダルで全滅して2回目に珊瑚の指輪付けるだろ? 次に打撃の威力で全滅して対策考えてゴーレムやら呼ぶだろ? 安心したところを稲妻や吹雪で殺されるってすんぽーよ

    57 17/06/03(土)13:20:58 No.431100958

    寧ろ12の武器を全部思い出せない エクスカリバーと佐助の刀と与一の弓とホーリーランスと… あとは忘れちまった

    58 17/06/03(土)13:21:08 No.431100989

    ヒゲは入手難度高すぎるわ!

    59 17/06/03(土)13:21:21 No.431101024

    珊瑚装備して1人はバーサク当てて3人は分身 これが俺の中でベスト

    60 17/06/03(土)13:21:29 No.431101053

    ヒゲもレアドロップじゃねーか!?

    61 17/06/03(土)13:21:34 No.431101062

    確かに倒したはずなんだが記憶が薄れてしまってどうやって倒したのか覚えてない

    62 17/06/03(土)13:21:55 No.431101101

    >確かに倒したはずなんだが記憶が薄れてしまってどうやって倒したのか覚えてない 0ベースで攻略法を考えよう

    63 17/06/03(土)13:22:07 No.431101133

    サンゴの指輪に気づいても買いに行くのが若干だるいし高いという

    64 17/06/03(土)13:22:08 No.431101136

    バーサクが効くという致命的弱点があるのでそこを突いたのかもしれない

    65 17/06/03(土)13:22:11 No.431101143

    仮にサンゴの指輪偶然全員に装備してたとしても初見で他の強力な攻撃に耐えれる気がしない

    66 17/06/03(土)13:22:11 No.431101144

    >ここは下手するとギガフレアさんとギルガメッシュやってセーブ無しからのコンニチワだからな… ギルガメッシュさんというかネクロフォビアでセーブポイント解禁じゃなかった?

    67 17/06/03(土)13:22:25 No.431101168

    ヘルメスの靴履いてれんぞくまでゴーレムとバハムート使ってあとはものまね連打でなんとかなったよたしか

    68 17/06/03(土)13:22:41 No.431101199

    そこで小人盾ですよ ごめんこれもネット知識だったわ…

    69 17/06/03(土)13:23:00 No.431101239

    >0ベースで攻略法を考えよう ひたすらレベルを上げながら学校で友達と喋って情報交換とか

    70 17/06/03(土)13:23:06 No.431101248

    >あとは忘れちった だいちのベルだろ?ウィザードロッドだろ?まさむねだろ?アサシンダガーだろ? あとは…なんか斧とか…

    71 17/06/03(土)13:23:14 No.431101278

    >アポロンのハープが龍特効 見た目竜なのに効かないやつが多すぎる・・・

    72 17/06/03(土)13:23:17 No.431101285

    5の痛そうじゃないのにめっちゃ食らうアトミックレイとふぶきには参るね

    73 17/06/03(土)13:23:33 No.431101314

    初めて倒したときは珊瑚指輪で固めた忍者四人で風魔手裏剣投げ続けたわ

    74 17/06/03(土)13:23:45 No.431101338

    ハープが竜特攻とはいえそれこそここで装備してる理由がまずない ジョブアビリティ集めで吟遊詩人使ってるぐらいだろうけど セーブポイント無しでそれするってのおかしいしな

    75 17/06/03(土)13:23:46 No.431101342

    >ギルガメッシュさんというかネクロフォビアでセーブポイント解禁じゃなかった? ネクロの前にギルガメッシュと一回会うじゃない

    76 17/06/03(土)13:23:57 No.431101373

    >5の痛そうじゃないのにめっちゃ食らうアトミックレイとふぶきには参るね ピーシュボシュボシュボッ プワァァァァイン

    77 17/06/03(土)13:23:58 No.431101375

    >>ここは下手するとギガフレアさんとギルガメッシュやってセーブ無しからのコンニチワだからな… >ギルガメッシュさんというかネクロフォビアでセーブポイント解禁じゃなかった? ネクロさんまでの道すがらで宝箱開けてしんりゅうにやられるだろ? 反省を生かしてしんりゅうするーして今度はネクロにやられるって流れさ!

    78 17/06/03(土)13:24:22 No.431101427

    たまたま珊瑚とアイスシールドとダイヤ鎧をつけていなかったら危なかったぜ…

    79 17/06/03(土)13:24:54 No.431101492

    12の武器で実際の使うの数個だからな…まあうn

    80 17/06/03(土)13:24:54 No.431101493

    ダイヤは雷に強い FFファンなら皆知ってるね

    81 17/06/03(土)13:25:08 No.431101521

    >ハープが竜特攻とはいえそれこそここで装備してる理由がまずない >ジョブアビリティ集めで吟遊詩人使ってるぐらいだろうけど >セーブポイント無しでそれするってのおかしいしな まあここまでくるとすっぴんで攻略してることもあるし それにしても竪琴は珍しいけど

    82 17/06/03(土)13:25:28 No.431101568

    でもこの竜祝福のキッスするまでもなく顔真っ赤になるよ?

    83 17/06/03(土)13:25:35 No.431101582

    プレイヤー数めっちゃ多いから 普通誰もやらないような意味不明なことことやってた人がいてもおかしくはない かもしれない

    84 17/06/03(土)13:25:41 No.431101601

    セーブポイントなら次元城にあるだろ? ラスダン前が最終セーブ地点の昔のFFに比べたら優しい

    85 17/06/03(土)13:25:42 No.431101603

    この宝箱の存在に気づかなかった俺は幸運である

    86 17/06/03(土)13:25:53 No.431101630

    しんりゅうのタイダルは桁一個間違えてるよね…

    87 17/06/03(土)13:25:59 No.431101644

    バーサクしたら余裕かと思ったら攻撃力めっちゃ高いまでがセット

    88 17/06/03(土)13:26:00 No.431101650

    存在知ってて対策うてばなんとでもなるんだけど情報無しの初見だったらまず勝てないとおもうなこいつ

    89 17/06/03(土)13:26:01 No.431101654

    装備揃えるよりはバーサクかけて殴り合いに持ち込んだほうが手っ取り早いな

    90 17/06/03(土)13:26:14 No.431101681

    二刀流か両手持ちしてるからアイスシールド装備なんて・・・

    91 17/06/03(土)13:26:31 No.431101732

    >プレイヤー数めっちゃ多いから >普通誰もやらないような意味不明なことことやってた人がいてもおかしくはない >かもしれない しかしバッツ以外に薬師がいるとEDでフリーズが広まったのは最近なのである

    92 17/06/03(土)13:26:52 No.431101786

    ハープがしんりゅうに効くっての自体は当時通ってたスイミングスクールで話題になってたから どっかのゲーム雑誌でとりあげられてたっぽいんだよね

    93 17/06/03(土)13:27:28 No.431101876

    FF12じゃ神竜とオメガの立ち位置が逆転して オメガが宝箱に擬態しつつ神竜を倒すために作られた存在っていうのが面白かった

    94 17/06/03(土)13:27:41 No.431101918

    初見で見事に死んでしばらくやる気をなくしたよ俺は

    95 17/06/03(土)13:27:51 No.431101937

    >しかしバッツ以外に薬師がいるとEDでフリーズが広まったのは最近なのである あれ偶々遭遇してた人もソフト側のバグと思わずSFCの接触不良かなんかだと思ってたんじゃないかなー

    96 17/06/03(土)13:28:01 No.431101965

    変わった装備といえば斧装備は結構好きでずっと使ってたな 手に入っても装備しにくい武器だけど使えば強かったから

    97 17/06/03(土)13:28:07 No.431101986

    問題は神竜はバーサクかけなくてもバカ火力なのがもっと高くなって更に素早さも高いって事だ

    98 17/06/03(土)13:28:24 No.431102028

    薬はバグの温床すぎる

    99 17/06/03(土)13:28:33 No.431102055

    GBA版でもオメガ<神竜になってたな強さ的に 改だけど

    100 17/06/03(土)13:28:52 No.431102095

    >しかしバッツ以外に薬師がいるとEDでフリーズが広まったのは最近なのである くすりしなんて雑魚がやるジョブだぜー!みたいな風潮

    101 17/06/03(土)13:29:08 No.431102136

    >問題は神竜はバーサクかけなくてもバカ火力なのがもっと高くなって更に素早さも高いって事だ だからこうして1ターン目に分身する が子供の頃考えた必勝法だったな

    102 17/06/03(土)13:30:09 No.431102278

    GBAFF1の追加ダンジョンの神竜オメガも神竜のほうが強く感じたな

    103 17/06/03(土)13:30:10 No.431102281

    くすりし使うくらいならちょうごうだけ他のジョブで使うしね… 誰が「のむ」をつかうんだ

    104 17/06/03(土)13:30:34 No.431102337

    分身戦法もある程度レベル上げるなり素早さ補助するなりしないと攻撃する隙作れないのがキツイね

    105 17/06/03(土)13:31:29 No.431102471

    20年後のFFプロデューサーからも時を経てアレはないわと言われる当時のスタッフ

    106 17/06/03(土)13:31:54 No.431102542

    このゲームレベル99にするのほんとしんどい… その分FF6はクソ楽になってたけど

    107 17/06/03(土)13:32:04 No.431102570

    お前が最後にセーブしたのはいつかな? [ タイダルウェイブ ]

    108 17/06/03(土)13:32:41 No.431102663

    ヒゲは自分が遊んで面白いバランスが好きだから

    109 17/06/03(土)13:33:13 No.431102736

    このダンジョン簡単だわーセーブポイントいらないわー

    110 17/06/03(土)13:33:51 No.431102843

    >ヒゲは自分が遊んで面白いバランスが好きだから ゲーム作ってる奴はみんなそうだし…

    111 17/06/03(土)13:34:00 No.431102875

    3の頃からクリスタルタワーにザンデクローンにおかしいと思いませんかあなた

    112 17/06/03(土)13:34:15 No.431102906

    サガの小泉今日治も自分で遊んだ時面白いのが好きだから わざと展開が読み切れないバランスにしてるな

    113 17/06/03(土)13:34:58 No.431102991

    果たして世のちびっこの貴重な時間をどれだけ文字通り水に流したのやら

    114 17/06/03(土)13:35:07 No.431103014

    ザンデクローンは即死させれるとはいえ不意打ちメテオはやめろ!?

    115 17/06/03(土)13:35:20 No.431103035

    初回プレイのネクロフォビア戦でギルガメッシュ自爆前にネクロ倒しちゃって台無しになったのを思い出した

    116 17/06/03(土)13:35:56 No.431103107

    FFは猿な俺でもレベル上げれば勝てたし… 敵も一緒に強くなるサガシリーズ嫌い!

    117 17/06/03(土)13:36:42 No.431103217

    まず5000以下のHPであろう到達者に6000オーバーのダメージを全体に叩き込む セーブポイントは結構前

    118 17/06/03(土)13:36:43 No.431103220

    オメガも神龍も勝てた記憶が無い…

    119 17/06/03(土)13:36:58 No.431103258

    さんごのゆびわ買いにいくのがめんどかったからヘルメスのくつ装備して開幕マイティガードした 二刀流みだれうち担当がチキンナイフとエクスカリバー装備しててだるいことになった

    120 17/06/03(土)13:37:13 No.431103296

    三人盗む一人とんずらで髭を量産 人数分揃ったら二刀流乱れうち

    121 17/06/03(土)13:37:29 No.431103343

    オメガはちょっと前に弱いプロトタイプが出てくるから見た目で油断する

    122 17/06/03(土)13:38:04 No.431103429

    >初回プレイのネクロフォビア戦でギルガメッシュ自爆前にネクロ倒しちゃって台無しになったのを思い出した そんなことできるんだ…

    123 17/06/03(土)13:38:10 No.431103442

    対策すれば勝てるんだがそれを楽勝というのは違うとずっと思ってる

    124 17/06/03(土)13:38:11 No.431103447

    普通にやってたらHP2000台じゃなかったっけこの頃

    125 17/06/03(土)13:38:59 No.431103584

    エクスカリバー効かない敵多いよねこのゲーム 見た目アンデッドのやつも聖属性だったりするし・・・

    126 17/06/03(土)13:39:02 No.431103588

    クリアする頃でもまだレベル40とか50とかそんなもんだった記憶が レベルより対策のゲームだから工夫すれば突破できちゃうし

    127 17/06/03(土)13:39:06 No.431103592

    フレア剣二刀流みだれうちとかやってるとあっという間に倒しちゃいそうだわ

    128 17/06/03(土)13:39:07 No.431103597

    ひとつまえのセーブポイントは次元城の牢屋だけど ツインタニア倒してから一度戻ってるだろうし実のところ大して被害はないよね

    129 17/06/03(土)13:39:26 No.431103645

    推定ラスダンの意味深な階段の先にぽつんと置かれた宝箱 この状況で中身への期待に胸躍らせないはずがなく…

    130 17/06/03(土)13:39:49 No.431103706

    初回プレイは召喚と銭投げに頼ってばっかだったよ

    131 17/06/03(土)13:39:59 No.431103737

    >>初回プレイのネクロフォビア戦でギルガメッシュ自爆前にネクロ倒しちゃって台無しになったのを思い出した >そんなことできるんだ… タイミングを調整すれば自爆前に殺しきれるらしい ネクロが死んでも戦闘は終わらないので背中向けてるギルガメッシュをぶっ殺した気がする

    132 17/06/03(土)13:41:37 No.431103986

    >推定ラスダンの意味深な階段の先にぽつんと置かれた宝箱 >この状況で中身への期待に胸躍らせないはずがなく… まあ実際最強の剣が入ってるんだけどな 最強の龍の抱き枕だけどね!

    133 17/06/03(土)13:42:17 No.431104084

    >ネクロが死んでも戦闘は終わらないので背中向けてるギルガメッシュをぶっ殺した気がする 放送事故すぎる…

    134 17/06/03(土)13:42:19 No.431104093

    >エクスカリバー効かない敵多いよねこのゲーム そこまで多くはないし弱点の敵のが多いんだ ただピンポイントで出て来るからマイナスイメージになりがちなんだ

    135 17/06/03(土)13:44:11 No.431104361

    ガーゴイルもミノタウロスも両手餅エクスカリバーで殴ってがかかりしたよ

    136 17/06/03(土)13:44:33 [ガーゴイル] No.431104417

    ガーゴイル

    137 17/06/03(土)13:45:46 No.431104609

    >ネクロが死んでも戦闘は終わらないので背中向けてるギルガメッシュをぶっ殺した気がする だめだった

    138 17/06/03(土)13:47:34 No.431104901

    ギルガメッシュのは探せば動画でてきそう

    139 17/06/03(土)13:47:50 No.431104948

    >ガーゴイル ピラミッドいいよね…よくない

    140 17/06/03(土)13:48:07 No.431104985

    十二武器は属性付きだの追加効果付きだの思わぬところで足を引っ張るのが辛い 種族特攻武器の方がまだ使いやすい

    141 17/06/03(土)13:48:13 No.431104996

    ぜになげ封印すると色違いのボムとかお前らこんな厄介だったのかってびっくりするよね

    142 17/06/03(土)13:48:14 No.431104997

    ピラミッドではまだエクスカリバーないだろ!

    143 17/06/03(土)13:48:16 No.431105010

    ネクロフォビア戦は変な順番で倒す動画見た事ある

    144 17/06/03(土)13:48:30 No.431105047

    子供の頃は二刀流万歳最強SUGEEすぎてナイト攻撃力低い誰が使うんだ盾なんて要らねえわボケしてた

    145 17/06/03(土)13:49:25 No.431105191

    当時オメガのが地元で先に攻略されたけど セーブポイントが近いから解析しやすかったんだろうか

    146 17/06/03(土)13:49:48 No.431105253

    >ぜになげ封印すると色違いのボムとかお前らこんな厄介だったのかってびっくりするよね ピュロボロスはサイレス剣で地道に倒すのだ

    147 17/06/03(土)13:49:55 No.431105272

    ギルガメッシュ出てくる前にネクロ倒しちゃったことはある フレア剣とかでバスバス切ってたら

    148 17/06/03(土)13:50:04 No.431105297

    オメガはサンダー二刀流魔法剣で案外何とでもなったからよ

    149 17/06/03(土)13:50:08 No.431105304

    いま調べたらイベント進行中は基本無敵だけど自爆直前の2フレだけネクロフォビアに攻撃が刺さるらしいので 当時の俺は偶然その2フレに乱れうちをぶち込んだということに

    150 17/06/03(土)13:51:30 No.431105472

    じゃあ俺は飛竜の槍二刀流ジャンプで何とでもなったぜ

    151 17/06/03(土)13:52:14 No.431105580

    2フレって格ゲーじゃねえんだぞ!

    152 17/06/03(土)13:52:49 No.431105665

    友達から三五の指輪で吸収すれば勝てるぜー!と教えて貰ったけど 買いに戻るのしゃくだからいろいろ頑張ってた覚えがある 勝てなかったけど

    153 17/06/03(土)13:54:02 No.431105835

    縛りプレイは攻略を楽しくする基本だぞ

    154 17/06/03(土)13:54:42 No.431105921

    いいよね曙プレイ…

    155 17/06/03(土)13:54:53 No.431105942

    >ピュロボロスはMP切れるまで地道に倒すのだ

    156 17/06/03(土)13:54:58 No.431105955

    プレイヤーが200万人もいればそういう人が1人ぐらいいてもおかしくはない

    157 17/06/03(土)13:55:18 No.431106007

    実際FF5はランダム行動多いから当時の印象だけでも人によって変わるのが面白い リクイドフレイムめっちゃ強いのになんでみんな簡単に倒してるの…

    158 17/06/03(土)13:55:28 No.431106041

    まあ100万人がプレイしても情報抜きに初見撃破は無理でしょうこいつ

    159 17/06/03(土)13:56:56 No.431106244

    >リクイドフレイムめっちゃ強いのになんでみんな簡単に倒してるの アイスロッドを折るのはまあ歴代プレイしてると結構思いつくし