虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/03(土)12:19:35 ←「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)12:19:35 No.431090967

←「」の末路

1 17/06/03(土)12:20:36 No.431091117

まず著者が若者見下してません?

2 17/06/03(土)12:21:16 No.431091222

アニメや漫画に傾倒してると自分を主人公だと思い込んでこうなる十代二十代多いけど 「」は年齢的にこういう時期すらとっくに過ぎてるんじゃないの

3 17/06/03(土)12:21:52 No.431091309

>「」は年齢的にこういう時期すらとっくに過ぎてるんじゃないの ドキッ

4 17/06/03(土)12:23:26 No.431091585

>アニメや漫画に傾倒してると自分を主人公だと思い込んでこうなる十代二十代多いけど >「」は年齢的にこういう時期すらとっくに過ぎてるんじゃないの 的確すぎる…

5 17/06/03(土)12:23:38 No.431091621

>まずスレ「」が「」見下してません?

6 17/06/03(土)12:24:20 No.431091743

>アニメや漫画に傾倒してると自分を主人公だと思い込んでこうなる十代二十代多いけど >「」は年齢的にこういう時期すらとっくに過ぎてるんじゃないの 頭良いな

7 17/06/03(土)12:24:38 No.431091801

ちなみにこれが書かれたのは70年代

8 17/06/03(土)12:24:47 No.431091831

>アニメや漫画に傾倒してると自分を主人公だと思い込んでこうなる十代二十代多いけど >「」は年齢的にこういう時期すらとっくに過ぎてるんじゃないの 何も言えんかったわ…

9 17/06/03(土)12:24:48 No.431091836

皆様のお陰で生き長らえています

10 17/06/03(土)12:25:44 No.431091978

他人と付き合うのに疲れたから今は山奥で暮らしてるわ

11 17/06/03(土)12:25:46 No.431091983

またおっさんが馴れ合いしてる…

12 17/06/03(土)12:25:47 No.431091987

>アニメや漫画に傾倒してると自分を主人公だと思い込んでこうなる十代二十代多いけど >「」は年齢的にこういう時期すらとっくに過ぎてるんじゃないの ほんこれ

13 17/06/03(土)12:26:47 No.431092154

回りはバカだと今でも思ってるけど、それ以上に自分もバカだと思うようになったよ

14 17/06/03(土)12:27:39 No.431092312

むしろ主要キャラじゃないけど居なくちゃならない裏方気取りで実は何の役にも立ってないってケースが多いと思う

15 17/06/03(土)12:27:52 No.431092354

お前らええんか…

16 17/06/03(土)12:28:01 No.431092379

>他人と付き合うのに疲れたから今は山奥で暮らしてるわ 仙人かな?

17 17/06/03(土)12:28:42 No.431092496

社会に出るとトンチキな人間に触れる事が多くなるので逆に強化される

18 17/06/03(土)12:28:49 No.431092506

努力せずに成果が欲しいのはしょうがない

19 17/06/03(土)12:28:52 No.431092520

この本ももう10年以上前か

20 17/06/03(土)12:29:13 No.431092588

むしろもっと他人をナメられるようになりたい 他人こわい

21 17/06/03(土)12:29:40 No.431092658

俺はやるぜ…俺はやるぜ…

22 17/06/03(土)12:31:53 No.431093053

現実を見ると崩壊する

23 17/06/03(土)12:36:38 No.431093920

要はモラトリアムでは…?

24 17/06/03(土)12:37:05 No.431094005

これ俺が大学時代の時に出た記憶あるから10年近く前の親書だぞ…

25 17/06/03(土)12:37:33 No.431094082

○○な若者たち っていう実に安直なタイトルの本いいよね!

26 17/06/03(土)12:39:34 No.431094387

アイデンティティ拡散の危機

27 17/06/03(土)12:39:44 No.431094416

こういう上司いる

28 17/06/03(土)12:39:48 No.431094429

若者はこれくらいでもいいんじゃ… こういう時期一切過ごさないと年取ってから変なタイミングで発病しない?

29 17/06/03(土)12:44:24 No.431095150

>これ俺が大学時代の時に出た記憶あるから10年近く前の親書だぞ… 最近の大学生は忙しそうで大変そうだ

30 17/06/03(土)12:44:58 No.431095232

いつの時代も若者を叩く老人は一定数いるな

31 17/06/03(土)12:50:06 No.431096071

若さとは傲慢なもの

32 17/06/03(土)12:50:43 No.431096185

力あふれるうちは自分が偉いと思っちゃうよね

33 17/06/03(土)12:51:23 No.431096315

ネットがおばかさんを量産した面もあるね

34 17/06/03(土)12:53:17 No.431096657

むしろ若者の間はセグメント別で生活してるからこういうの少ないんじゃないの ガキの頃からこんなとこに出入りしてたら別だけど

35 17/06/03(土)12:55:59 No.431097116

嘲笑のループが世界が終わるまで続く

36 17/06/03(土)12:58:11 No.431097462

the三名様の作者って今何してんの

37 17/06/03(土)12:58:22 No.431097494

自尊心が低い事の防衛機制として他者を見下すという

38 17/06/03(土)13:00:53 No.431097920

時代に限らずいると思うの

39 17/06/03(土)13:01:20 No.431097995

俺だこれ…って思ってごめん

40 17/06/03(土)13:02:15 No.431098143

古代ギリシアの時代からすでに最近の若者は… と言われていた

41 17/06/03(土)13:02:32 No.431098201

最終的には虎になる症状が確認されている

42 17/06/03(土)13:02:38 No.431098212

>ネットがおばかさんを量産した面もあるね 表面化しただけじゃねぇの

43 17/06/03(土)13:03:48 No.431098393

年齢も性別も特に関係ないと思う 人ってそんな大した存在じゃない

44 17/06/03(土)13:03:54 No.431098407

末路というより出発点ではないか?

45 17/06/03(土)13:04:13 No.431098444

でも若者が謙虚になったら今度は別に叩くんでしょ?

46 17/06/03(土)13:04:40 No.431098507

新書はこんなの出すからちょっと見下されるんだよ

47 17/06/03(土)13:05:52 No.431098711

外に出るとキレてる人って50以上なきがする あの歳までずっとそういう性格なら筋金入りだよなってなる人おおい

48 17/06/03(土)13:06:46 No.431098852

誰だって自分は特別だよ 求める成果のために必要な努力が想像を遥かに上回る事にいずれ気付くだけだ

49 17/06/03(土)13:07:32 No.431098987

これから団塊の世代がやりたい放題の世の中になる

50 17/06/03(土)13:07:45 No.431099008

俺以外はみんな雑魚だぜ!!

51 17/06/03(土)13:09:43 No.431099282

>年齢も性別も特に関係ないと思う >人ってそんな大した存在じゃない 特に期待も持たないし自分のために生きれるようになるね

52 17/06/03(土)13:10:17 No.431099355

30にもなって何もなせないままなら一生そのままだからある意味安心

53 17/06/03(土)13:10:33 No.431099401

難しく考えすぎて身動きとれないのでもっと頭空っぽになって根拠のない自信が欲しいと思ってるくらい

54 17/06/03(土)13:11:27 No.431099517

>特に期待も持たないし自分のために生きれるようになるね 心がスレてくよな

55 17/06/03(土)13:12:31 No.431099672

成した所で死んだら何にもならないしね 宗教やってる人は成すことに躊躇が無いから強い

56 17/06/03(土)13:12:57 No.431099736

世代をこえた縦の付き合いがないからドグマ化する

57 17/06/03(土)13:13:09 No.431099769

>難しく考えすぎて身動きとれないのでもっと頭空っぽになって根拠のない自信が欲しいと思ってるくらい 根拠がある自信は根拠が亡くなった時に辛くなるから根拠がない自信が欲しい

58 17/06/03(土)13:14:05 No.431099937

もう現実が見えてる歳

59 17/06/03(土)13:14:21 No.431099983

>根拠がある自信は根拠が亡くなった時に辛くなるから根拠がない自信が欲しい チンコ勃たなくなった途端あらゆる自信喪失する人がいるけど最近気持ちが分かるようになってきた

60 17/06/03(土)13:14:30 No.431100009

若いんだから大目に見てよ

61 17/06/03(土)13:14:39 No.431100034

スレは伸びてるけど スレ画の本はビックリするぐらい書いてあることの意味がわからない

62 17/06/03(土)13:15:11 No.431100116

死ぬまで現実を見ないのも一つの手だよ

63 17/06/03(土)13:15:53 No.431100219

他人なんて大体どうでもいいもんだし見下して心の支えにできるならいいんじゃ? 何がだめなんだ

64 17/06/03(土)13:16:40 No.431100343

>求める成果のために必要な努力が想像を遥かに上回る事にいずれ気付くだけだ 子供の頃は必要な努力の量とか分かんないから逆にがむしゃらに頑張れるとこある おっさんになるとこれくらいになるにはこれくらい頑張らないと駄目ーとか損得勘定が働くようになってもうやる気出なくなっちゃう つらい

65 17/06/03(土)13:17:31 No.431100462

>他人なんて大体どうでもいいもんだし見下して心の支えにできるならいいんじゃ? >何がだめなんだ そういうのが表に出ているからじゃないかな

66 17/06/03(土)13:18:03 No.431100548

いいだろ別に表に出たって

↑Top