虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 録画し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/03(土)12:06:22 No.431088862

    録画したのみたんだけどアニメ面白くて驚いてる

    1 17/06/03(土)12:08:09 No.431089114

    真っ直ぐな王道ストーリーだよね

    2 17/06/03(土)12:08:09 No.431089115

    毎回思うけど神バハと合わせて真っ当なファンタジーしててびっくりする

    3 17/06/03(土)12:08:18 No.431089143

    いい具合にアニオリが効いてる

    4 17/06/03(土)12:08:19 No.431089144

    アニメ録画すると冒頭でスレ画がはいっ!って言ってる

    5 17/06/03(土)12:09:30 No.431089321

    金かけてるアニメは変にひねったことしないほうがいいよなあ

    6 17/06/03(土)12:09:58 No.431089402

    CMはふざけるね

    7 17/06/03(土)12:10:26 No.431089469

    ゲームじゃできない細かい描写あるの良いよね

    8 17/06/03(土)12:10:45 No.431089530

    しっかり描写すればここまでメインも面白くなるんだなって というかやっぱ本編でグランくんがほぼ性格ないのが悪いってこれ!

    9 17/06/03(土)12:10:59 No.431089571

    アニオリで画像の子がヒロインになったからな

    10 17/06/03(土)12:12:12 No.431089783

    そういえばジータちゃんでるらしいが最終回ですれ違うくらいかな

    11 17/06/03(土)12:12:45 No.431089875

    ウェーイ3人衆で危うくスレゲー始めそうになった 時間泥棒と聞いて踏みとどまれた

    12 17/06/03(土)12:16:08 No.431090427

    10話のあらすじがまだ来てないんだけど なんかありそうだな ぴっぴ死ぬとか

    13 17/06/03(土)12:18:02 No.431090723

    >そういえばジータちゃんでるらしいが最終回ですれ違うくらいかな ルリアと会話するシーンの絵コンテ出てるから違うはず グラン君がジータちゃんの世界線の話なんじゃないかと思ってる

    14 17/06/03(土)12:18:55 No.431090866

    グランくんが死んでジータちゃんが後継ぐんじゃ

    15 17/06/03(土)12:19:42 No.431090991

    グラン君死んだらるりぴっぴも死ぬ

    16 17/06/03(土)12:20:03 No.431091035

    そういやそうか

    17 17/06/03(土)12:20:50 No.431091152

    >グラン君死んだらるりぴっぴも死ぬ リンクもジータちゃんが引き継げば問題無いんじゃ

    18 17/06/03(土)12:21:04 No.431091189

    なんか性別変わっちゃうトラップ踏むとか…

    19 17/06/03(土)12:22:02 No.431091328

    ゲームの設定だとリンクはそんな汎用性のあるものではない アニメだとどうなってるかは分からんけど

    20 17/06/03(土)12:24:25 No.431091756

    先輩の説明だと魂が混ざり合ってるみたいな感じだから 引き継げるならそれもう分離できてるよねってことになるので

    21 17/06/03(土)12:25:57 No.431092014

    来年発売される予定のコンシューマに繋がる感じになるかもしれんぞ

    22 17/06/03(土)12:27:44 No.431092331

    主人公に声や性格がついたのもそうだけど なにより話の続きは魔物を倒したあとだ!がなくなるだけでこんなにテンポ良くなるんだなって…

    23 17/06/03(土)12:27:48 No.431092343

    >来年発売される予定のコンシューマに繋がる感じになるかもしれんぞ あっちだとジータちゃんがメインだからな…

    24 17/06/03(土)12:28:19 No.431092425

    やはり帝国幹部ジータが一番無理なく登場できるのでは…

    25 17/06/03(土)12:29:12 No.431092577

    ティアマト戦のグランの動きで視聴続行した

    26 17/06/03(土)12:29:26 No.431092620

    ゲームの方のストーリー面白い言ってる人いるけどエスパー会話と話は後だで面白いと思えるのは素直に羨ましい

    27 17/06/03(土)12:30:54 No.431092879

    エスパーて

    28 17/06/03(土)12:31:53 No.431093052

    >あっちだとジータちゃんがメインだからな… あれジータによく似たこのキャラは…?みたいな感じで紹介されてたし別人なのでは?

    29 17/06/03(土)12:32:10 No.431093097

    背がちっこい種族がかわいくて困る

    30 17/06/03(土)12:32:48 No.431093190

    ティアマト戦はグラン君やべーな!つて動きだったのにコロッサスがあっさりだったのが残念

    31 17/06/03(土)12:32:51 No.431093198

    ゲームそのものじゃなくゲームを楽しんでる人に対して唐突にディスり入れる必要がこのスレのどこに…?

    32 17/06/03(土)12:33:07 No.431093244

    なぁなぁグラン この左上の四角いの何なんだ?

    33 17/06/03(土)12:33:08 No.431093246

    >エスパーて 何も言ってないのにそんな目をした顔をしたで話進むのをエスパー以外に表現できようか…

    34 17/06/03(土)12:33:44 No.431093370

    >何も言ってないのにそんな目をした顔をしたで話進むのをエスパー以外に表現できようか… 何の事を言ってるのか全然わかんねえ

    35 17/06/03(土)12:33:45 No.431093373

    急に関係ない叩きに入る変なのは大帝

    36 17/06/03(土)12:34:36 No.431093535

    >何も言ってないのにそんな目をした顔をしたで話進むのをエスパー以外に表現できようか… 読んですらいないのに会話に入るどころかディスるなんてな

    37 17/06/03(土)12:34:37 No.431093543

    >ティアマト戦はグラン君やべーな!つて動きだったのにコロッサスがあっさりだったのが残念 だからってゲームみたいにコロッサスだけ頭とか腕ボロボロとれたら可哀想だし…

    38 17/06/03(土)12:34:41 No.431093554

    >何も言ってないのにそんな目をした顔をしたで話進むのをエスパー以外に表現できようか… 人の雰囲気から空気を読むとかできない人?

    39 17/06/03(土)12:34:54 No.431093595

    俺エスパーだけどゲームだとグラン君が何も喋らないけどビィ君が意思を代弁してくれることを言ってるんだと思う

    40 17/06/03(土)12:35:05 No.431093624

    ティアマト戦のアレンジBGMいい…

    41 17/06/03(土)12:35:24 No.431093687

    >俺エスパーだけどゲームだとグラン君が何も喋らないけどビィ君が意思を代弁してくれることを言ってるんだと思う エスパー力高いな…

    42 17/06/03(土)12:35:27 No.431093691

    >ウェーイ3人衆で危うくスレゲー始めそうになった >時間泥棒と聞いて踏みとどまれた 強くなるために時間かけて強くなったらやれることが増えるので更に時間をかけなきゃならなくなるという地獄のループが君を待っている

    43 17/06/03(土)12:35:32 No.431093710

    >俺エスパーだけどゲームだとグラン君が何も喋らないけどビィ君が意思を代弁してくれることを言ってるんだと思う この変なのからそれが導き出せるのはマジでエスパーだ…すごい…

    44 17/06/03(土)12:35:40 No.431093731

    >俺エスパーだけどゲームだとグラン君が何も喋らないけどビィ君が意思を代弁してくれることを言ってるんだと思う ビィ君が意思代弁してるんならエスパーでもなんでもねえ…

    45 17/06/03(土)12:35:46 No.431093752

    >俺エスパーだけどゲームだとグラン君が何も喋らないけどビィ君が意思を代弁してくれることを言ってるんだと思う 本物の方のエスパーきたな…

    46 17/06/03(土)12:35:51 No.431093765

    キャラの察しが良すぎるよね!くらいでいいのに なんでそこからプレイヤー煽りに入るの? ちびメガネなの?

    47 17/06/03(土)12:36:09 No.431093826

    ティアマトだと操ってた魔晶壊せば良かったけど鰻はどうするんだろうな

    48 17/06/03(土)12:36:12 No.431093833

    たぶんスレ画の子を浚ったのってあのチャラ男たちだろ?

    49 17/06/03(土)12:36:14 No.431093841

    クソウザチビメガネ

    50 17/06/03(土)12:36:19 No.431093860

    オイラとグランはツーカーの仲だから…

    51 17/06/03(土)12:36:27 No.431093882

    バルツ巻き過ぎじゃね…? って思ったけど最新話のるりぴっぴが可愛かったんで許した

    52 17/06/03(土)12:36:47 No.431093950

    でこメガネならしょうがないな…

    53 17/06/03(土)12:36:53 No.431093971

    >ティアマト戦はグラン君やべーな!つて動きだったのにコロッサスがあっさりだったのが残念 小説だと閉鎖空間でプロバハ召喚して攻撃したり次元断放ったりしてたんでその辺期待してたんだけどな

    54 17/06/03(土)12:37:09 No.431094017

    >たぶんスレ画の子を浚ったのってあのチャラ男たちだろ? ありそう タダでイカ焼きくれるとか絶対怪しいしね あいつら絶対帝国の凄腕エージェントだわ

    55 17/06/03(土)12:37:33 No.431094085

    この手のアニメで特典のおまけに映像が付いてくる状態になってないのはすごいと思う

    56 17/06/03(土)12:37:38 No.431094101

    >あいつら絶対帝国の凄腕エージェントだわ トモちん疲れてんのかな…

    57 17/06/03(土)12:38:10 No.431094188

    これ以上の作画求めたらもう1クール延期してたぞ

    58 17/06/03(土)12:38:52 No.431094296

    >あいつら絶対帝国の凄腕エージェントだわ おっと~?まさかの新展開来ちゃいました的な~?

    59 17/06/03(土)12:39:05 No.431094315

    あのチャラ男は絶対ルリアをさらってエッチなことするつもりだ 俺にはわかる

    60 17/06/03(土)12:39:38 No.431094400

    あいつらは普通に可愛い女の子見たらパコってるだけの連中だよ

    61 17/06/03(土)12:40:29 No.431094532

    >あいつら絶対帝国の凄腕エージェントだわ トモちゃんは帝国軍の将官だからな トッポブやってたからわかる

    62 17/06/03(土)12:41:21 No.431094672

    俺エスパー検定初級で2浪してるけど 誘拐犯はグランたちがギュステの街に案内された時の洞窟で渡り廊下から小舟を見下ろしてた奴らだよ

    63 17/06/03(土)12:43:48 No.431095050

    あのチャラ男たちはルリアちゃんが待ってるからって言ってグラン君だけ呼び出しておいて 袋叩きにして奴隷商に売り渡すとかしそうだよな

    64 17/06/03(土)12:44:27 No.431095156

    あのイカ焼きに薬とかご飯がつめられてたんでしょ

    65 17/06/03(土)12:44:38 No.431095179

    あのグラン君とすれ違った美少女は出番あるの?

    66 17/06/03(土)12:44:47 No.431095199

    本当にそう思われてそうで吹く

    67 17/06/03(土)12:45:01 No.431095241

    チャラ男はもう出番がないから視聴者に何あいつら…って思われるだけで終わる

    68 17/06/03(土)12:45:18 No.431095285

    攫われてんのに寝ちゃってたし多分あのイカになんか薬でも仕込んであったんだろうな

    69 17/06/03(土)12:45:41 No.431095348

    スレ画の子かわいいね 原作でもイチャイチャできるのかな

    70 17/06/03(土)12:46:24 No.431095438

    一緒にランチ作るよ

    71 17/06/03(土)12:46:32 No.431095462

    でも真面目にゲームじゃ良心的な三馬鹿を ガチ悪役に持ってくれば意表はつけそうだと思う

    72 17/06/03(土)12:46:44 No.431095500

    これ買い出しに出かけたのがルリぴっぴとカタリナさんだったらチャラ男がカタリナさんナンパしてる隙にルリぴっぴが砂糖の先物取引に手を出して失敗してたのかな

    73 17/06/03(土)12:46:46 No.431095507

    >スレ画の子かわいいね >原作でもイチャイチャできるのかな なんか真顔の子が出てくるよ

    74 17/06/03(土)12:46:54 No.431095528

    >あのグラン君とすれ違った美少女は出番あるの? 誰?

    75 17/06/03(土)12:47:08 No.431095578

    >でも真面目にゲームじゃ良心的な三馬鹿を >ガチ悪役に持ってくれば意表はつけそうだと思う 俺は熱出して寝込むと思う

    76 17/06/03(土)12:47:29 No.431095643

    >ガチ悪役に持ってくれば意表はつけそうだと思う 違うよバカ!って言われるだけじゃねえかな…

    77 17/06/03(土)12:47:33 No.431095656

    >スレ画の子かわいいね >原作でもイチャイチャできるのかな いまやってるイベントで超かわいい立ち絵が見れるよ

    78 17/06/03(土)12:47:39 No.431095668

    ネタ抜きでやったら口汚いお便りを初めて送ってしまうかもしれない

    79 17/06/03(土)12:47:45 No.431095690

    >スレ画の子かわいいね >原作でもイチャイチャできるのかな イベントだと割とできるけどメインじゃあんまりした記憶ないな

    80 17/06/03(土)12:48:05 No.431095731

    >>スレ画の子かわいいね >>原作でもイチャイチャできるのかな >なんか真顔の子が出てくるよ 最近はエプロンしたり可愛いだろ! 初期絵は…うn

    81 17/06/03(土)12:48:41 No.431095824

    >でも真面目にゲームじゃ良心的な三馬鹿を >ガチ悪役に持ってくれば意表はつけそうだと思う もし本当にそんな展開だったら俺ゲロ吐いて寝込んで翌朝のプリキュア見逃すわ

    82 17/06/03(土)12:48:52 No.431095855

    あのチャラ男いい奴とか言ってるけどどうせまたいつもの「」の嘘だと思う

    83 17/06/03(土)12:48:53 No.431095857

    実はこのゲーム季節ボイス以外じゃあんまりイチャイチャしてくれないんだ

    84 17/06/03(土)12:49:04 No.431095894

    >誰? 田中理恵みたいな声した子だろう

    85 17/06/03(土)12:49:11 No.431095917

    ミックスパイと空蒼はルリアが主人公な活躍してて好きだよ

    86 17/06/03(土)12:49:29 No.431095961

    美少女…美少女か…

    87 17/06/03(土)12:49:32 No.431095970

    >でも真面目にゲームじゃ良心的な三馬鹿を >ガチ悪役に持ってくれば意表はつけそうだと思う 末代まで反省会開かれるような原作付きアニメってこういう発想で生まれるんだろうか…

    88 17/06/03(土)12:49:46 No.431096014

    「」はローアイン組好きすぎる…

    89 17/06/03(土)12:50:14 No.431096094

    スレ画の子はどっちかというとたまに主人公になるよ

    90 17/06/03(土)12:51:14 No.431096281

    >実はこのゲーム季節ボイス以外じゃあんまりイチャイチャしてくれないんだ 季節ボイスはお前キャラ違わない?ってくらいイチャイチャに寄せてくるよね

    91 17/06/03(土)12:51:24 No.431096316

    ミックスパイで姉属性発揮するルリアいいよね…

    92 17/06/03(土)12:51:31 No.431096338

    ゲームやってない身から言わせてもらうと グラン始め主役チームが適度な強さを持ってるから話がサクサク進むのがいい

    93 17/06/03(土)12:51:40 No.431096367

    ルリピッピがさらわれたらダンチョどうするんだ? そうっすねぇ…(ホワホワホワ)

    94 17/06/03(土)12:51:43 No.431096380

    意表つくのと面白いのは別だぞ

    95 17/06/03(土)12:51:45 No.431096393

    あるとしたらルリぴっぴ捜してたキャタリナさんに一目惚れからの 俺達この街超詳しいんで絶対その子見つけますよ見つけたッス展開じゃねえかな

    96 17/06/03(土)12:52:17 No.431096487

    どうして空は青いのかはサンダル野郎が強烈すぎて色々吹っ飛んでしまった

    97 17/06/03(土)12:52:31 No.431096523

    カルテイラちゃんも悪役であの髪飾りに発信機が…?

    98 17/06/03(土)12:52:34 No.431096534

    >あるとしたらルリぴっぴ捜してたキャタリナさんに一目惚れからの >俺達この街超詳しいんで絶対その子見つけますよ見つけたッス展開じゃねえかな それはファラちゃんでやるんじゃないだろうか

    99 17/06/03(土)12:52:37 No.431096541

    >どうして空は青いのかはサンダル野郎が強烈すぎて色々吹っ飛んでしまった ルリア「あいつホモですよ」

    100 17/06/03(土)12:53:12 No.431096643

    >ルリピッピがさらわれたらダンチョどうするんだ? >そうっすねぇ…(ホワホワホワ) 多勢に無勢で苦戦するだんちょに手を差し出す3人が!

    101 17/06/03(土)12:53:17 No.431096654

    グラン君も先輩も強そうに見えるけどラカムだけ豆鉄砲すぎて笑ってしまう

    102 17/06/03(土)12:53:24 No.431096680

    >どうして空は青いのかはサンダル野郎が強烈すぎて色々吹っ飛んでしまった パンデモ周りの設定とか明かされてくのはやっぱワクワクしたかな

    103 17/06/03(土)12:53:53 No.431096766

    >グラン君も先輩も強そうに見えるけどラカムだけ豆鉄砲すぎて笑ってしまう 狙撃とか突っ込んで連射するところとか強そうだっただろ!?

    104 17/06/03(土)12:54:20 No.431096848

    >グラン君も先輩も強そうに見えるけどラカムだけ豆鉄砲すぎて笑ってしまう 人間相手ならあれで十分なんだろうけど敵がことごとくデカブツだからな…

    105 17/06/03(土)12:54:30 No.431096880

    >最近はエプロンしたり可愛いだろ! >初期絵は…うn 初期絵とエプロンの新規絵が入り混じってこれは…誰…

    106 17/06/03(土)12:54:49 No.431096921

    そもそも剣と魔法の世界で銃ってのがなんか雑魚くさいんだよね… あの眼帯のおっさんも銃っぽいけど

    107 17/06/03(土)12:55:19 No.431096996

    敗北者も銃キャラだしその辺の描写どうするのかは気になる

    108 17/06/03(土)12:55:58 No.431097113

    敗北者はふんどしになればいい

    109 17/06/03(土)12:56:36 No.431097207

    ラカムはガンナーで敗北者はスナイパーって感じだと思ってたけど アニメじゃラカムも狙撃みたいなことしてたから差が出しにくいな

    110 17/06/03(土)12:57:34 No.431097359

    >そもそも剣と魔法の世界で銃ってのがなんか雑魚くさいんだよね… >あの眼帯のおっさんも銃っぽいけど 実際には武器のステータス特性というかなんてーかで銃というだけで他より一段プラス評価される

    111 17/06/03(土)12:57:35 No.431097363

    何カタリナさんラブコメすんの

    112 17/06/03(土)12:58:02 No.431097443

    ゲームでは奥義で着弾後大爆発させてるけどなんの説明もなくそんなことしたらファンタジー警察と銃警察がうるさそうだしな…

    113 17/06/03(土)12:58:21 No.431097488

    >実際には武器のステータス特性というかなんてーかで銃というだけで他より一段プラス評価される ゲームじゃ強いってのは聞いたけどどうしてもイメージがさ…

    114 17/06/03(土)12:58:47 No.431097556

    敗北者の銃は大砲みたいな感じだしラッカムーも火属性付与すればもう少し見栄えよくなるんじゃないかな

    115 17/06/03(土)12:59:07 No.431097612

    >ゲームでは奥義で着弾後大爆発させてるけどなんの説明もなくそんなことしたらファンタジー警察と銃警察がうるさそうだしな… そういうのってファータグランデの銃はそういうもんなんすよ現実とは違うんすよで流せないの

    116 17/06/03(土)12:59:34 No.431097681

    このアニメでも銃は剣よりはリアルっぽく扱われてるからな

    117 17/06/03(土)12:59:56 No.431097752

    ハッタリ効かせにくいからね銃は

    118 17/06/03(土)13:01:15 No.431097979

    ロボだのビームだのある世界でそんな事言われても

    119 17/06/03(土)13:01:19 No.431097991

    今回のイベントのルリアはかわいいけどあんなはわわはわわ言ってたっけ…?ってなる

    120 17/06/03(土)13:01:23 No.431098001

    >そういうのってファータグランデの銃はそういうもんなんすよ現実とは違うんすよで流せないの 流せない人だから大声で騒ぎ立てるんじゃないか

    121 17/06/03(土)13:01:57 No.431098103

    小説版興味出てきたんだけどどうなの ゲームシナリオはそこそこ楽しめてる

    122 17/06/03(土)13:02:06 No.431098120

    なんの理由もなく先輩が魔法剣みたいなの使ってるからそれでいいんじゃねとは思うんだけど

    123 17/06/03(土)13:02:12 No.431098137

    グラン君が画面に映って喋ってるのがやっぱ大きい ゲームだとルリピッピとビィ君が代わりに喋るけど割と空気

    124 17/06/03(土)13:02:27 No.431098189

    >小説版興味出てきたんだけどどうなの >ゲームシナリオはそこそこ楽しめてる 楽しいよ 一冊は安いから買ってみたら

    125 17/06/03(土)13:03:07 No.431098290

    ファンタジー警察はファンタジー銃は認めてないの?

    126 17/06/03(土)13:03:22 No.431098332

    >ゲームだとルリピッピとビィ君が代わりに喋るけど割と空気 まじかよ

    127 17/06/03(土)13:04:09 No.431098436

    >>ゲームだとルリピッピとビィ君が代わりに喋るけど割と空気 >まじかよ エイプリルフールまで声がつかなかったし