虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)11:39:12 エネル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)11:39:12 No.431085068

エネルギーはいいぞ!

1 17/06/03(土)11:41:35 No.431085406

商社は許してやってくれんか

2 17/06/03(土)11:42:01 No.431085472

(…この人の会社もエネルギーの専門商社では?)

3 17/06/03(土)11:42:33 No.431085556

それメーカーじゃないのでは?

4 17/06/03(土)11:45:25 No.431085941

おっさんの言っている商社は主に先物系で稼いでる企業のことを指してるのかも知れん

5 17/06/03(土)11:45:29 No.431085945

エネルギーを輸入するのは国益になるからセーフ

6 17/06/03(土)11:45:46 No.431085984

右から左へエネルギーを流してその手数料で食ってるのでは?

7 17/06/03(土)11:45:54 No.431086011

エネルギーがにじみ出てるおっさんだからセーフ

8 17/06/03(土)11:47:45 No.431086271

こんな後出しジャンケンみたいな事言われても…

9 17/06/03(土)11:48:18 No.431086339

バカだろこいつ…

10 17/06/03(土)11:48:52 No.431086424

金融も産業の血液なんじゃあ…

11 17/06/03(土)11:49:47 No.431086567

商社って発展途上国を経済支配したりとかしてたよね

12 17/06/03(土)11:50:36 No.431086687

島も(何言ってんだこいつ)みたいな顔してるから作者もバカのつもりで描いてるんだよね…?

13 17/06/03(土)11:50:38 No.431086688

基本学生版って当時のことを後付であれが正しいと嶋に言わせてるだけだからね

14 17/06/03(土)11:52:00 No.431086858

集めた預金で国債買って税金でぼろ儲けしてた連中だしな

15 17/06/03(土)11:52:07 No.431086876

当時も中東戦争でエネルギー危機起こしてるじゃないスか

16 17/06/03(土)11:52:59 No.431086984

エネルギー業の商社ですよね?

17 17/06/03(土)11:54:03 No.431087137

石油は基本的に潰れないから安心だよね

18 17/06/03(土)11:54:10 No.431087155

若いころの島さんの選択は正しかったってのをやりたいのでそれ以外の人が外れを引かされるのは仕方ない

19 17/06/03(土)11:54:17 No.431087173

こいつ老けてんな

20 17/06/03(土)11:54:36 No.431087204

物やエネルギーが増えるのはいいことだからな

21 17/06/03(土)11:55:18 No.431087309

このおっさん変な名前だな

22 17/06/03(土)11:55:26 No.431087327

これ東芝の状況を判ってて描いてんだろうなやっぱ

23 17/06/03(土)11:56:41 No.431087490

戦後の石油商社はやっぱりすごいんじゃねえかな

24 17/06/03(土)11:58:31 No.431087730

石油商社って今でもメジャーの犬でしょ?

25 17/06/03(土)12:00:25 No.431088014

すげえ名前

26 17/06/03(土)12:00:33 No.431088035

けどまぁ虚業ではないんじゃない? 国のためにはなってるし

27 17/06/03(土)12:02:28 No.431088315

この人も死ぬんです?

28 17/06/03(土)12:03:51 No.431088500

日本の戦後石油史みたいなのは前にNHKで見たけど面白かった 戦後即製油所が操業停止になって「日本の石油工場をすべてスクラップにしろ」 ってGHQのえらい人に言われたのを裏工作でどうにかしたり 石炭産業保護のために石油会社に政府が圧力かけてきたり

29 17/06/03(土)12:06:24 No.431088867

モノづくりに携わるのは立派だと思うが だからといって他の商社やらが下らない虚業かと言えば同意できない

30 17/06/03(土)12:08:38 No.431089196

ジジババに健康グッズ売りつけるやつもクソな商売だとは思うけど溜め込んだ金回収する役割はあると思うので虚業かというとどうだろう

31 17/06/03(土)12:09:14 No.431089279

>これ東芝の状況を判ってて描いてんだろうなやっぱ まぁだからこの会社は長くないと思ってやめて漫画家になったんだろう

32 17/06/03(土)12:11:13 No.431089607

初芝のモデルは松下だけどね

33 17/06/03(土)12:14:37 No.431090189

まあ証券会社保険会社はクソ

34 17/06/03(土)12:14:38 No.431090193

>ジジババに健康グッズ売りつけるやつもクソな商売だとは思うけど溜め込んだ金回収する役割はあると思うので虚業かというとどうだろう キングオブ虚業だと思うが…

35 17/06/03(土)12:16:35 No.431090504

そのご立派なものづくりとやらが プラズマクラスターやらマイナスイオンやら そんなもの謳い文句の虚業に

36 17/06/03(土)12:17:27 No.431090629

ジジババから金巻き上げるのが今からのトレンドよ どうせ他人だから良心も痛まないしな

37 17/06/03(土)12:18:23 No.431090787

>ジジババから金巻き上げるのが今からのトレンドよ 金使ってもらわないと困るから詐欺でもない限りは ありだと思うよ

38 17/06/03(土)12:18:25 No.431090796

>ジジババに健康グッズ売りつけるやつもクソな商売だとは思うけど溜め込んだ金回収する役割はあると思うので虚業かというとどうだろう 老人の貯蓄回収って意味ならオレオレ詐欺すら肯定されちまうじゃねーか!

39 17/06/03(土)12:18:26 No.431090802

シマコーなんでいい歳して学ラン着てんの

40 17/06/03(土)12:20:23 No.431091083

ろくなもんじゃない雑誌で読める漫画だし…

41 17/06/03(土)12:20:48 No.431091143

なぜかシューマイ弁当を連想した

42 17/06/03(土)12:22:10 No.431091361

>シマコーなんでいい歳して学ラン着てんの 学生島耕作ってかいてあるだろ!

43 17/06/03(土)12:22:30 No.431091422

日の丸旗の助を叔父さんの名前だと思ってる奴いるんだな

44 17/06/03(土)12:22:44 No.431091471

>なぜかシューマイ弁当を連想した 似たような構図のコマと口元があるような気がする

45 17/06/03(土)12:34:08 No.431093445

モノを右から左へ流すのはダメで エネルギーを右から左へ流すのはいいってどういう理屈なんだろう

46 17/06/03(土)12:36:20 No.431093865

まあでも保険とかに関して昭和はこういう偏見の人いた

↑Top