虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)07:34:44 天ぷら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)07:34:44 No.431059566

天ぷら食べよう

1 17/06/03(土)07:38:19 No.431059746

嫌な子供すぎる…

2 17/06/03(土)07:40:00 No.431059827

妹にパワー負けする系クソガキ

3 17/06/03(土)07:41:15 No.431059880

クソガキすぎる…

4 17/06/03(土)07:43:43 No.431059990

食の好みがいちいち渋いな・・・

5 17/06/03(土)07:43:51 No.431060000

たぶん隔世遺伝だな

6 17/06/03(土)07:44:27 No.431060037

めんどくさいガキだな!

7 17/06/03(土)07:45:08 No.431060062

おっさんすぎる…

8 17/06/03(土)07:46:51 No.431060136

不快なガキだな!

9 17/06/03(土)07:48:24 No.431060223

そりゃ野菜しか無いんじゃ嫌がるよな…と思って読んでたら それどころではなかった

10 17/06/03(土)07:48:55 No.431060243

ウザいガキ過ぎる…

11 17/06/03(土)07:49:43 No.431060282

ママが4人目妊娠してるのがとても良いと思います

12 17/06/03(土)07:49:59 No.431060299

芋の比重が多いけどいいラインナップだ

13 17/06/03(土)07:50:39 No.431060327

ちくわは畑でとれる

14 17/06/03(土)07:50:43 No.431060331

>ママが4人目妊娠してるのがとても良いと思います お盛んですね…

15 17/06/03(土)07:53:40 No.431060489

なんでネズミ大根なんてクッソマイナーな集落生産野菜なんて持ち出してくるの…

16 17/06/03(土)07:55:26 No.431060581

エビフライも畑で採れるんだ ちくわも生える

17 17/06/03(土)07:55:34 No.431060590

めんどくせえ! 料理漫画で言え!

18 17/06/03(土)07:56:07 No.431060629

>めんどくせえ! >料理漫画で言え! このちくわはカスや

19 17/06/03(土)07:56:48 No.431060671

ませたガキだなあ

20 17/06/03(土)07:57:08 No.431060686

りっくんはこの回が特別めんどくさかった

21 17/06/03(土)07:57:21 No.431060695

ソーメンにワサビが無いとあえて買に行きそう

22 17/06/03(土)07:57:58 No.431060731

su1888277.jpg ママかわいいよね

23 17/06/03(土)07:59:15 No.431060815

エビ天はそりゃあれば嬉しいけど 長いもピーマンえのきなすしいたけとか普通に嬉しいラインナップだよね

24 17/06/03(土)08:01:20 No.431060972

ごまかせてねえ

25 17/06/03(土)08:02:18 No.431061040

おかずと言われるとすごく困った天婦羅 余りものを翌朝煮た天丼のが好き

26 17/06/03(土)08:02:18 No.431061043

野菜天美味いけど動物性蛋白欲しいのはわかる

27 17/06/03(土)08:02:38 No.431061068

あれこれもしかして久しぶりの本人作画?

28 17/06/03(土)08:04:40 No.431061205

>ママかわいいよね 超かわいい…

29 17/06/03(土)08:05:20 No.431061252

ねこがいるからな

30 17/06/03(土)08:06:57 No.431061363

でもホクホクのじゃがいも天とか余裕で飯のおかずになるから肉や魚無くてもそれはそれで満足

31 17/06/03(土)08:08:17 No.431061458

グリーンカーテンでだだ余りしたゴーヤいっぱいもらってくれそう

32 17/06/03(土)08:08:22 No.431061467

>野菜天美味いけど動物性蛋白欲しいのはわかる ちくわ!

33 17/06/03(土)08:08:51 No.431061501

みんなボーナスの話してもいいんだぜ

34 17/06/03(土)08:09:01 No.431061515

土塚かこれ かわいい女子描けるようになったんだね

35 17/06/03(土)08:09:13 No.431061525

しんのすけみたいだ

36 17/06/03(土)08:09:37 No.431061560

>野菜天美味いけど動物性蛋白欲しいのはわかる 子供の頃の俺だったらちくわ天にすべての希望を繋ぐのはわかる

37 17/06/03(土)08:09:42 No.431061566

なにこのかわいいママずるい

38 17/06/03(土)08:11:34 No.431061692

「」っていつこんな奥さんできるの…

39 17/06/03(土)08:14:29 No.431061897

エビよりナスとかちくわのほうがご飯進む

40 17/06/03(土)08:14:41 No.431061917

エビならエビチリとかエビフライたべたいし天ぷらはいいかな…

41 17/06/03(土)08:14:52 No.431061931

おろしは青臭くて苦手

42 17/06/03(土)08:14:54 No.431061933

>みんなボーナスの話してもいいんだぜ ないんだなこれが

43 17/06/03(土)08:15:42 No.431062001

ここ4年間0.3だの0.45だの言ってたのに今年はなんと1.0だ!!

44 17/06/03(土)08:17:21 No.431062120

su1888285.jpg ママいいよね…

45 17/06/03(土)08:17:41 No.431062142

景気いいなあ どこまで行っても夏は氷代で冬は餅代だよ…

46 17/06/03(土)08:18:16 No.431062195

>su1888285.jpg サイコかお前は

47 17/06/03(土)08:19:00 No.431062240

>ここ4年間0.3だの0.45だの言ってたのに今年はなんと1.0だ!! 1.0万円かもしれない

48 17/06/03(土)08:19:38 No.431062280

このままだと妹のお古着せられるかも!と危機感覚えるりっくん

49 17/06/03(土)08:19:55 No.431062299

サイコの部屋になってる…

50 17/06/03(土)08:19:56 No.431062303

お母さんの理解力が高すぎる…

51 17/06/03(土)08:20:58 No.431062368

土塚なの!?

52 17/06/03(土)08:21:01 No.431062371

ここ10年ぐらい割とイケイケな感じしく毎年ジワジワボーナスが上がるのはありがたい ただその分査定やらなんやらが厳しくなって社内の空気も比例してギスギスしてきて…

53 17/06/03(土)08:22:08 No.431062459

お父さんのエッチが上手いと男の子が産まれるらしいな つまり大抵の「」の親父はエッチが上手 「」のお母さんをアンアン言わせてた

54 17/06/03(土)08:23:33 No.431062572

>お父さんのエッチが上手いと男の子が産まれるらしいな >つまり大抵の「」の親父はエッチが上手 >「」のお母さんをアンアン言わせてた じゃあ兄妹弟の場合は真ん中で倦怠期に…?

55 17/06/03(土)08:23:46 No.431062587

一年の合計ボーナスが0.3ヶ月だったよ

56 17/06/03(土)08:24:50 No.431062680

>お父さんのエッチが上手いと男の子が産まれるらしいな つまり弟は下手糞なのか…

57 17/06/03(土)08:25:27 No.431062740

>土塚なの!? 猫でわかれや!

58 17/06/03(土)08:25:37 No.431062751

天ぷらの時は桜エビのかき揚げがないと許せない 桜エビは生じゃなくて乾物のでもなくて釜揚げがいい

59 17/06/03(土)08:28:09 No.431062942

お向かいの三姉妹の御家庭を妙な目で見てしまうだろ…

60 17/06/03(土)08:28:21 No.431062956

>天ぷらの時は桜エビのかき揚げがないと許せない >桜エビは生じゃなくて乾物のでもなくて釜揚げがいい りっくんきたな…

61 17/06/03(土)08:28:59 No.431063005

つまり俺生んだあとおとんが下手になったかおかんがばがばに…

62 17/06/03(土)08:29:38 No.431063046

この漫画読んでてびっくりしたのは作者がモチグサを集めるのは昔の恒例行事だったって言い出したことなんだけど 昔はそうだったの?

63 17/06/03(土)08:30:56 No.431063144

クソガキだけど自分よりで大根おろすから良い子だと思うクソガキだけど

64 17/06/03(土)08:33:13 No.431063314

クソガキは嫌いだけど作中でクソガキとして認識されてるなら許すよ

65 17/06/03(土)08:33:32 No.431063342

>この漫画読んでてびっくりしたのは作者がモチグサを集めるのは昔の恒例行事だったって言い出したことなんだけど >昔はそうだったの? 草餅用のかな? それだったら毎年この頃に作ってたから親父の実家では恒例だったが地域差あるだろう

66 17/06/03(土)08:34:08 No.431063390

よもぎもちは桃の節句に使うからって小学校の時課外授業でとってもちついた記憶があるぞ

67 17/06/03(土)08:36:23 No.431063560

お父さんのキノコ工場ってワードにムラッと来る

68 17/06/03(土)08:37:30 No.431063648

>天ぷらの時は桜エビのかき揚げがないと許せない >桜エビは生じゃなくて乾物のでもなくて釜揚げがいい 「」なだけにめんどくさいガキだね と思ったが声には出さずレスするだけにした

69 17/06/03(土)08:39:13 No.431063794

>「」なだけにめんどくさいガキだね >と思ったが声には出さずレスするだけにした レスには出さず声だけにしろや!

70 17/06/03(土)08:40:28 No.431063902

来たーーーー! いやーいつ来るかと思ってたよ「」あるある! ある日突然delを欲しがる!

71 17/06/03(土)08:41:51 No.431064010

つまりこのきのこ工場のお父さんはりっくんの時はガン攻めだったけど それ以降はお母さんに絞られまくったって事だろ?

72 17/06/03(土)08:42:30 No.431064056

子供の頃はさつまいもの天ぷら以外認めねえと言わんばかりにさつまいもの天ぷらばっか食ってた 甘いものこそが正義だった

73 17/06/03(土)08:43:31 No.431064137

世間一般ではクソガキは基本的に人気だしな

74 17/06/03(土)08:44:15 No.431064196

>お父さんのエッチが上手いと男の子が産まれるらしいな つまり長男だけ誰にも似てないのは……

75 17/06/03(土)08:44:22 No.431064208

野菜の天ぷらおいしいよね… 場合によっちゃエビとかイカとかなくてもいいからもっと野菜食わせろ!ってなる

76 17/06/03(土)08:44:29 No.431064220

くれしんっぽくて懐かしい

77 17/06/03(土)08:44:57 No.431064263

>つまりこのきのこ工場のお父さんはりっくんの時はガン攻めだったけど >それ以降はお母さんに絞られまくったって事だろ? 男女の相関って興奮度だかオーガズムだかの強度によるものだったから お母さんは絞ってたけど内心醒めてたんだなきっと

78 17/06/03(土)08:45:14 No.431064288

ちくわとさつまいもあるならエビなんて贅沢言わんわ

79 17/06/03(土)08:46:22 No.431064398

マテリアルパズル再開してよ

80 17/06/03(土)08:46:23 No.431064400

シイタケの天ぷらとか子供が絶対に嫌がるやつなのに…できてる子たちだ

81 17/06/03(土)08:49:34 No.431064685

しいたけ天は天つゆに浸していいおかずになるから 野菜かき揚げの次におかずの主力になり得る存在だよ

82 17/06/03(土)08:49:56 No.431064719

かーちゃんに唯一作って欲しいと言ったことがあるのが蓮根の天ぷらだ

83 17/06/03(土)08:50:07 No.431064733

1位 竹輪天 2位 舞茸天 3位 芋天

84 17/06/03(土)08:51:20 No.431064840

天ぷらは大抵美味くなる魔法の料理

85 17/06/03(土)08:51:29 No.431064852

ここまでそろってるとごぼ天も欲しい

86 17/06/03(土)08:52:17 No.431064922

ご飯よりそばかうどんにしてくれ

87 17/06/03(土)08:54:30 No.431065114

>シイタケの天ぷらとか子供が絶対に嫌がるやつなのに…できてる子たちだ 大好きだったぞしいたけ ピーマンも嫌いじゃなかったが大根おろしは未だに良さがわからん

88 17/06/03(土)08:55:49 No.431065220

>つまり長男だけ誰にも似てないのは…… 親父に瓜二つやんか

89 17/06/03(土)08:55:50 No.431065222

>1位 竹輪天 >2位 舞茸天 >3位 芋天 舞茸以外ちょっとないわ

90 17/06/03(土)08:56:36 No.431065293

大根おろしはサンマの塩焼きの時だけは大正義だ

91 17/06/03(土)08:57:16 No.431065350

かぼちゃの天ぷら大好き…

92 17/06/03(土)08:58:33 No.431065453

さつまいもっててんぷらの定番なイメージあるけどみんなさつまいもをオカズにしてご飯食べてるの? それとも最後におやつ感覚で食べてるの?

93 17/06/03(土)08:58:56 No.431065486

クソガキ好みがおっさんすぎる…

94 17/06/03(土)08:59:22 No.431065514

俺もカボチャがいい あと特別好きというわけじゃないが東京のデパートに入ってた蕎麦屋で食ったミニトマトの天ぷらが記憶に残ってる

95 17/06/03(土)08:59:34 No.431065526

贅沢を言うなら ちくわはやはり海苔を追加して磯辺揚げにしたら最高

96 17/06/03(土)09:00:53 No.431065644

しその天ぷらうまいよ あと味爽やかで

97 17/06/03(土)09:01:25 No.431065682

アイスクリームの天婦羅というのを一度食べてみたい

98 17/06/03(土)09:02:18 No.431065749

苦味の良さがわかるガキとか怖いよ…

99 17/06/03(土)09:02:54 No.431065797

>さつまいもっててんぷらの定番なイメージあるけどみんなさつまいもをオカズにしてご飯食べてるの? タレがある程度塩辛ければふつうにご飯のおかずだ

100 17/06/03(土)09:03:17 No.431065830

春菊は子供の頃嫌いだったな…

101 17/06/03(土)09:04:58 No.431066027

風呂上りにえんぴつ勃起ではしゃぐ時とかママだけえの素に見える

102 17/06/03(土)09:09:43 No.431066515

>さつまいもっててんぷらの定番なイメージあるけどみんなさつまいもをオカズにしてご飯食べてるの? 子供の頃はサツマイモの甘あじがご飯のおかずにふさわしくないけど芋天自体は好きだったので おかずが足りてれば最後の〆に足りてなければ塩っけのある衣だけ抜いておかずに 芋は〆に

103 17/06/03(土)09:10:57 No.431066662

イモ系は未だおかずにならんな 好みの問題だけど

104 17/06/03(土)09:13:05 No.431066933

クソガキだけどいつまでもダダこねずにある程度のところで妥協出来る時点でかなりいい子だと思う

105 17/06/03(土)09:13:40 No.431066992

子作りの様子が見たいママだ…

106 17/06/03(土)09:15:04 No.431067145

こしあぶらの天ぷら好き

↑Top