17/06/03(土)03:05:41 深夜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/03(土)03:05:41 No.431049152
深夜のゴルゴ
1 17/06/03(土)03:07:14 No.431049253
タックスヘイブンの資料焼き払う話だっけか
2 17/06/03(土)03:09:28 No.431049392
デイブが完全に依頼こなせない珍しい話
3 17/06/03(土)03:11:04 No.431049478
きっちり説明してくれれば無茶振りに答え切れなくても許してくれる
4 17/06/03(土)03:12:31 No.431049563
コンクリって強いんだな
5 17/06/03(土)03:13:03 No.431049595
無茶苦茶言ったんだな俺… って感じが凄く伝わる
6 17/06/03(土)03:14:12 No.431049658
こいつが出来ないなら無理な注文だったんだなとか思ってそう
7 17/06/03(土)03:14:26 No.431049671
依頼人の大統領側が持ってた資料もゴルゴに燃やされてたけど あっちもこの銃つかったんだっけ?
8 17/06/03(土)03:16:25 No.431049792
>コンクリって強いんだな おまけに30センチもあるからな
9 17/06/03(土)03:17:16 No.431049847
>デイブが完全に依頼こなせない珍しい話 神でも無理だよこんなん!
10 17/06/03(土)03:18:20 No.431049903
>神でも無理だよこんなん! なそ にん
11 17/06/03(土)03:20:15 No.431050008
さすがコンクリだ・・・
12 17/06/03(土)03:21:10 No.431050055
客が運用できるかもきっちり考えてるしデイブは真面目なやつだな
13 17/06/03(土)03:22:01 No.431050106
謝ってるけどそりゃ責められないわな…
14 17/06/03(土)03:24:28 No.431050264
弾何キロぐらいあんのこれ
15 17/06/03(土)03:26:08 No.431050371
動き回れないと判断したから作らなかっただけであって 持つだけなら作ろうと思えば作れたのが凄い
16 17/06/03(土)03:26:59 No.431050411
これのコンクリ何とする手段が建物の前まで直接行って持ってきたコンクリート片道に撒いて 警備の人だかに「コンクリート片落ちてきてますよ」って言って塗り替え工事させて剥がすとかそんなやり方だったよね
17 17/06/03(土)03:27:17 No.431050437
このガンスミス天才と言うには余りにも天才過ぎる…
18 17/06/03(土)03:27:44 No.431050457
実際このサイズでもゴルゴはかなり苦労することになったという
19 17/06/03(土)03:28:11 No.431050477
>実際このサイズでもゴルゴはかなり苦労することになったという はぁはぁ言いながら大汗かいて階段上ってるからな…
20 17/06/03(土)03:28:43 No.431050508
はあ、はあ! はあ、はあ!
21 17/06/03(土)03:29:24 No.431050536
お前しか出来ないと言われたら断れない天才いいよね
22 17/06/03(土)03:29:27 No.431050538
ゴルゴの元の依頼を正確に言うと ・厚さ15cmの装甲板+厚さ30cmのコンクリート計45cmを貫通できる銃&弾 ・焼夷弾 ・以上を込みで屋上まで運搬できる重さに仕上げろ だからな
23 17/06/03(土)03:29:31 No.431050542
>実際このサイズでもゴルゴはかなり苦労することになったという デイブの見立てすげえな…
24 17/06/03(土)03:30:00 No.431050577
デイブに限らず本職が全力尽くしてくれたら万全でなくても後はゴルゴ本人がなんとかするって感じよね 飛んだ部品に当たってバレたメーキャップの人とか地雷に貼り付けたコイン撃ち落とす特訓提案した人とか
25 17/06/03(土)03:30:12 No.431050594
>お前しか出来ないと言われたら断れない天才いいよね 最近はレールガンの調整までやらされて
26 17/06/03(土)03:30:15 No.431050597
>動き回れないと判断したから作らなかっただけであって >持つだけなら作ろうと思えば作れたのが凄い サイズ考えなきゃデイヴじゃなくても作れたんじゃないかな
27 17/06/03(土)03:30:43 No.431050624
>・厚さ15cmの装甲板 できた >厚さ30cmのコンクリート計45cmを貫通できる銃&弾 できなくはなかった >・焼夷弾 できた >・以上を込みで屋上まで運搬できる重さに仕上げろ あんたでも無理だ
28 17/06/03(土)03:30:49 No.431050628
WWIで用いられた対戦車ライフルでも30mmなんて口径のは使われなかったというか ここまで来ると銃じゃなく砲の領域に脚突っ込んでる
29 17/06/03(土)03:31:18 No.431050652
しかも時間がないとか言ってるしかなり苦労したのでは
30 17/06/03(土)03:32:09 No.431050701
実際ゴルゴでも担げないってことはもう狙撃バレバレだししょうがない
31 17/06/03(土)03:32:20 No.431050712
>デイブが完全に依頼こなせない珍しい話 この時の銃がゴルゴでも扱いに苦労する重量になってたから さらに2周り口径大きい銃ってなると人間には扱えないレベルになるんよね
32 17/06/03(土)03:33:07 No.431050747
>ゴルゴの元の依頼を正確に言うと >・厚さ15cmの装甲板+厚さ30cmのコンクリート計45cmを貫通できる銃&弾 >・焼夷弾 >・以上を込みで屋上まで運搬できる重さに仕上げろ >だからな 携帯できる戦車砲を作れって言ってるようなものじゃん!
33 17/06/03(土)03:33:50 No.431050780
長砲身チハの口径が47mmだからマジで戦車砲
34 17/06/03(土)03:34:02 No.431050792
普通にバズーカ何度か撃った方が良いと思う 持ち運び大変だけど
35 17/06/03(土)03:34:49 No.431050827
バズーカはHEATだからコンクリに弱いのと 小さい穴が開くだけだから焼夷弾撃ちこめない
36 17/06/03(土)03:36:15 No.431050894
狙撃するのは街中だから目立ってはいけない
37 17/06/03(土)03:37:09 No.431050948
無茶ぶりもいいところだ
38 17/06/03(土)03:38:32 No.431051017
撃つだけで雷落ちたような爆音なるけどな!
39 17/06/03(土)03:38:50 No.431051032
似たようなコンセプトのSteyrIWS2000が口径15.2mmで全長1800mm重量18kg
40 17/06/03(土)03:40:22 No.431051105
>ここまで来ると銃じゃなく砲の領域に脚突っ込んでる 実質これ携行式の小型戦車砲と言っていい代物だし…
41 17/06/03(土)03:40:49 No.431051130
言いにくい事なんだが…よくわからなかったので外注に丸投げしたよ
42 17/06/03(土)03:41:03 No.431051146
>似たようなコンセプトのSteyrIWS2000が口径15.2mmで全長1800mm重量18kg これで18kgか…ゴルゴのはちょっとした人間ぐらいの重さありそうだな
43 17/06/03(土)03:42:27 No.431051213
超ロングレンジ狙撃の時も初速稼ぎで火薬量増えまくってた記憶がある
44 17/06/03(土)03:43:19 No.431051253
長距離狙撃の場合角度が少しでもズレると大きな差になるから…
45 17/06/03(土)03:43:46 No.431051269
中東からアメリカまで届くめっちゃ初速ある大砲作るね…
46 17/06/03(土)03:43:47 No.431051272
HELLSINGのハルコンネンが確か30mmだったな
47 17/06/03(土)03:44:44 No.431051315
初速稼ぎできるなら弾を飛ばすだけならどんな距離でもできるけど狙撃となると角度の問題で不可能な距離がどうしても生まれる
48 17/06/03(土)03:45:40 No.431051364
弾をガンガン重くして火薬をバンバン増やせば距離自体は稼げるけどスレ画みたいな大砲になっちゃう…
49 17/06/03(土)03:45:54 No.431051375
これの倍近くの大きさがあるのか… http://imgur.com/gallery/5Z3gE
50 17/06/03(土)03:46:03 No.431051389
なんでこんな化け物技術者が市井でガンスミスを
51 17/06/03(土)03:46:19 No.431051404
>撃つだけで雷落ちたような爆音なるけどな! 仕方ないので花火打ち上げと一緒に撃って誤魔化した
52 17/06/03(土)03:46:38 No.431051412
>>似たようなコンセプトのSteyrIWS2000が口径15.2mmで全長1800mm重量18kg >これで18kgか…ゴルゴのはちょっとした人間ぐらいの重さありそうだな 弾二発あるんだぞ!
53 17/06/03(土)03:47:00 No.431051430
ゴルゴの射程圏ってどれくらいだっけ…
54 17/06/03(土)03:47:13 No.431051447
>>撃つだけで雷落ちたような爆音なるけどな! >仕方ないので花火打ち上げと一緒に撃って誤魔化した 試し撃ちは特にごまかさずやりましたが無害です
55 17/06/03(土)03:47:19 No.431051453
バルカン砲の弾を流用して銃だけ別拵えってわけにはいかないのか
56 17/06/03(土)03:48:36 No.431051515
ここまでデカいとむしろ銃とは思われなさそう
57 17/06/03(土)03:48:50 No.431051530
>なんでこんな化け物技術者が市井でガンスミスを 元々腕がいいのは間違いないけど ゴルゴの依頼受けるようになってより腕が磨かれた部分もあると思う
58 17/06/03(土)03:51:03 No.431051626
これ抱えて上ってる時のゴルゴは内心そりゃ無理だわなって思ってただろうな
59 17/06/03(土)03:51:51 No.431051656
>なんでこんな化け物技術者が市井でガンスミスを だから国が拉致して宇宙用狙撃銃開発用させるね…
60 17/06/03(土)03:51:59 No.431051658
ワンオフでこれだけの物作らせておいて トランクケース一個分の札束じゃ安すぎるよ!
61 17/06/03(土)03:52:43 No.431051690
>バルカン砲の弾を流用して銃だけ別拵えってわけにはいかないのか 20mmです
62 17/06/03(土)03:52:47 No.431051695
>バルカン砲の弾を流用して銃だけ別拵えってわけにはいかないのか バルカン砲の弾って150mmの装甲板抜けるのか
63 17/06/03(土)03:52:50 No.431051697
>トランクケース一個分の札束じゃ安すぎるよ! だからこうして次の仕事も発注する
64 17/06/03(土)03:52:59 No.431051706
>仕方ないので花火打ち上げと一緒に撃って誤魔化した テレビの試合のパレードか何か?
65 17/06/03(土)03:53:10 No.431051713
しかしタングステンなんてよく用意出来たな… そしてよく成形出来たな… ガンスミスの工房に加工できる設備あるもんなのか
66 17/06/03(土)03:53:12 No.431051716
デイブが流行ったときに貼られたシーンで宇宙での仕事でむちゃくちゃなことしろって言われたから じゃあ無茶苦茶な武器使うからデイブ攫ってきてとかになってたのがひどかった
67 17/06/03(土)03:55:00 No.431051791
500m以内なら拳銃突撃銃で狙撃可能って人類どころか機械ですら怪しい精度だから砲でもなんとかなるのかもしれない
68 17/06/03(土)03:55:12 No.431051798
てか最早ガンスミスの領域なのかなこの銃…
69 17/06/03(土)03:56:19 No.431051851
野球中継見るに注文受けて設計・加工・試射まで1日か2日でやってるのか…
70 17/06/03(土)03:57:28 No.431051904
だから問題は精度じゃなくって携行性だよ!
71 17/06/03(土)03:57:30 No.431051906
たいていゴルゴの仕事は無茶ぶりの上に期限短い 簡単な仕事かと思ったら今日の夜までとかいわれる
72 17/06/03(土)03:58:24 No.431051939
ゴルゴ自身は金に糸目をつけないというか金に無頓着ではあるよね 安いクズダイヤでも仕事受けたりするし
73 17/06/03(土)03:59:03 No.431051962
無茶ぶりしすぎて簡単な仕事ふったらまたまたーみたいな事言ってるデイブの画像見た事あるな
74 17/06/03(土)03:59:19 No.431051972
>野球中継見るに注文受けて設計・加工・試射まで1日か2日でやってるのか… 材料の発注とかできないだろうから既存品分解して改造して転用とかしたのかな タングステンの芯を作るのが無理すぎる
75 17/06/03(土)04:00:35 No.431052022
75巻のG線上の狙撃だな
76 17/06/03(土)04:01:09 No.431052042
>>バルカン砲の弾を流用して銃だけ別拵えってわけにはいかないのか >バルカン砲の弾って150mmの装甲板抜けるのか M61で使う20x102mm弾は初速がそんなに高くなく弾も100gぐらいなんで徹甲弾でも45㎜だよ 20x102mm弾自体がたしか12.7x99㎜のスケールアップ設計の航空用弾薬なんでそれほど貫徹力求められてないし
77 17/06/03(土)04:01:32 No.431052052
>簡単な仕事かと思ったら今日の夜までとかいわれる トヨタとか鴻海みたい・・・
78 17/06/03(土)04:01:38 No.431052055
作ろうにも材料が調達出来ない!とか言ったら持って来てくれそうな気もする
79 17/06/03(土)04:01:59 No.431052063
>>野球中継見るに注文受けて設計・加工・試射まで1日か2日でやってるのか… >材料の発注とかできないだろうから既存品分解して改造して転用とかしたのかな >タングステンの芯を作るのが無理すぎる 銃も特注のオーダーメイドで銃身から作ってるかんな! めっちゃ急いでお仕事したかんな!
80 17/06/03(土)04:04:52 No.431052163
ところでゴルゴはこの戦車砲使ってないみたいだけど他の場所で使うのかな それとも部屋に飾ってるのかな
81 17/06/03(土)04:05:12 No.431052177
150ミリの装甲板ってどんなもんだろうかとyoutubeで戦車の動画見てたら100ミリの時点で厚みにびっくりしてしまった
82 17/06/03(土)04:06:01 No.431052205
デイブもデイブで超普通の銃のカスタマイズ依頼されたらそれだけ?とか返してるしいいコンビ
83 17/06/03(土)04:06:09 No.431052212
書き込みをした人によって削除されました
84 17/06/03(土)04:06:44 No.431052233
150mmの装甲貫けるだけでも無茶な代物だしな
85 17/06/03(土)04:08:27 No.431052296
>デイブもデイブで超普通の銃のカスタマイズ依頼されたらそれだけ?とか返してるしいいコンビ 上げすぎたハードルに慣れきってやがる… でもこなせるデイブもデイブだと思う
86 17/06/03(土)04:11:41 No.431052390
戦場なら戦車でいいし ロケット弾とか何発もぶち込めばいいけど 狙撃なんだよな
87 17/06/03(土)04:13:33 No.431052442
>戦場なら戦車でいいし >ロケット弾とか何発もぶち込めばいいけど >狙撃なんだよな 状況:街中・FBIの金庫・近くに人がいて花火大会中
88 17/06/03(土)04:14:36 No.431052471
デイブに限らずこの世界のプロは納期ぶっ飛ばしても仕上げてくれる化け物揃いだからな…
89 17/06/03(土)04:16:56 No.431052548
工事がなんかに見せかけてクレーン使って屋上に偽装した戦車砲備え付けたらダメだったんですかね
90 17/06/03(土)04:17:33 No.431052566
このあとこのサイズでも本当に運ぶの苦労してあっすげえなデイブ!ってなる 言われた通りだけじゃなく顧客が本当に欲しかったものまで読んで作るとかマジ…
91 17/06/03(土)04:17:59 No.431052580
>工事がなんかに見せかけてクレーン使って屋上に偽装した戦車砲備え付けたらダメだったんですかね そのあと持って逃げれないとか
92 17/06/03(土)04:18:57 No.431052610
故意に不発弾を作ったガンスミスいたよね どの巻だったかな
93 17/06/03(土)04:21:13 No.431052671
タングステンの弾とか加工できる業者ほぼ限定されるから足つきそう…
94 17/06/03(土)04:22:22 No.431052702
最後のページがよく分からなかったんだけど もしかして優勝のお祝いで花火がドンパチなるように 邪魔な相手チームの選手の車狙撃したの?
95 17/06/03(土)04:23:12 No.431052743
>最後のページがよく分からなかったんだけど >もしかして優勝のお祝いで花火がドンパチなるように >邪魔な相手チームの選手の車狙撃したの? これは関係ないよ 狙撃対象はFBIの金庫に詰まった大統領一族のヤバいデータだから
96 17/06/03(土)04:23:14 No.431052746
>そのあと持って逃げれないとか うまいこと隠せばとも思ったけど足がつかないように即時撤退が基本か 持ち運びできるってのがネック過ぎる...
97 17/06/03(土)04:23:29 No.431052751
こういうのは軍の技術部とかが総出でつくるものなんじゃ…
98 17/06/03(土)04:24:02 No.431052775
はずまれた礼金で次の依頼に備えてウキウキで最新の工作機械とか導入しちゃうんだろうか
99 17/06/03(土)04:25:04 No.431052804
本当に本当に無理だってなったら 中継パレードに紛れて戦車砲積んだ報道用ヘリとか用意しそう
100 17/06/03(土)04:37:13 No.431053157
>こういうのは軍の技術部とかが総出でつくるものなんじゃ… 手持ちでやらさず素直に戦車に任せるのでは?
101 17/06/03(土)04:39:08 No.431053215
>故意に不発弾を作ったガンスミスいたよね >どの巻だったかな あーなんかゴルゴは買った銃弾のパック半分試し打ちして不発が出なければ採用!みたいなやつ
102 17/06/03(土)04:41:59 No.431053300
巻数までは覚えてないけど結構ゴルゴが喋ってた気もするし初期の頃だっけ…?
103 17/06/03(土)04:43:58 No.431053369
配達員が強盗に襲われたせいで銃の部品その辺のチンピラに奪われて 殺人事件をゴルゴが犯人だと誤解されそうになる事件あったな…
104 17/06/03(土)05:22:53 No.431054464
>故意に不発弾を作ったガンスミスいたよね >どの巻だったかな アクシデンタルだな タイトルさえ覚えとけば何巻収録かはデータベース作られてるからすぐわかって便利よ
105 17/06/03(土)05:23:02 No.431054467
この人がえ?そんだけ?てびっくりしてたことなかったっけ注文
106 17/06/03(土)05:23:46 No.431054488
>この人がえ?そんだけ?てびっくりしてたことなかったっけ注文 そっかそっか!わしの精度を要求してるんだな! とか変な納得した回だな
107 17/06/03(土)05:24:27 No.431054503
>この人がえ?そんだけ?てびっくりしてたことなかったっけ注文 G線上の狙撃だな 3脚に乗っけるからネジ穴切って 銃回収出来ないから前科ないやつで ってだけの仕事
108 17/06/03(土)06:15:56 No.431056029
>こういうのは軍の技術部とかが総出でつくるものなんじゃ… 無反動銃作ったときに軍の連中にデイブすげえ…って言われてたような
109 17/06/03(土)06:28:42 No.431056456
最後のページのやつはゴルゴの狙撃の準備かなにかの巻き添え食らったんじゃなかったっけ
110 17/06/03(土)06:28:49 No.431056460
これ弾の話ばかりしてるけど銃も一から作ってますよね?
111 17/06/03(土)06:30:31 No.431056531
普通にゴルゴの背後に立てるデイブ
112 17/06/03(土)06:43:49 No.431056989
なるほど…とかまるで戦車の弾だな…とか普段のゴルゴなら絶対言わない上に右下コマの顔だからな…
113 17/06/03(土)06:45:38 No.431057070
ちょうど今文庫サイズでコンビニに置いてあるやつがデイブ初登場の話だった
114 17/06/03(土)06:57:53 No.431057593
デイブなら重力子放射線射出装置も作れると思う