虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)02:52:19 (なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)02:52:19 No.431048132

(なんかもう全員駆除した方がよさそうだな…)

1 17/06/03(土)02:54:53 No.431048368

(このアクアリウムは失敗だな…)

2 17/06/03(土)02:55:10 No.431048401

悠は情に訴えれば半殺しで見逃してくれるし…

3 17/06/03(土)02:55:42 No.431048448

まずは母さんと会長を殺そう

4 17/06/03(土)02:55:44 No.431048451

今回もうほとんど殺す気でしたよね?

5 17/06/03(土)02:56:34 No.431048503

手加減してたけど村民が木っ端微塵になって吹っ切れた村長

6 17/06/03(土)02:57:15 No.431048542

当たれば普通に遥も死にそうな圧裂弾だった…

7 17/06/03(土)02:57:29 No.431048559

あそこで何もせず帰っても情報察知した駆除班が徹底的にやってくえるだろうから最悪のお邪魔キャラだこれ

8 17/06/03(土)02:57:57 No.431048589

大丈夫? その程度のパワーアップでオリジナル倒せる?

9 17/06/03(土)02:58:05 No.431048600

人間もいっぱい死んでアマゾンもいっぱい死んで 落としどころはどこだ

10 17/06/03(土)02:58:06 No.431048602

圧裂弾の破裂してからの時間差のボムみたいなあの燃焼現象なんなの…

11 17/06/03(土)02:58:31 No.431048631

もう守るべき対象ほとんどいないし後はもう存分に殺す気で行動できるね!

12 17/06/03(土)02:59:17 No.431048679

逆トラロックしそうでワクワクする

13 17/06/03(土)02:59:18 No.431048680

ニューオメガお披露目なのに殺陣だけちょっと見せただけで活躍一切しないのはなんか意外だった

14 17/06/03(土)02:59:23 No.431048689

オリジナル相手じゃニューオメガじゃ厳しそうだけど 別に旧世代アマゾンもバケモノ態存在しないと決まった訳じゃないからな…

15 17/06/03(土)02:59:25 No.431048692

仮面ライダーアマゾンズのアプリゲームが登場 アマゾンを上手にならべて圧裂弾をつかって連鎖を狙おう!

16 17/06/03(土)02:59:29 No.431048698

オメガにパワーアップいるのかと思ったところでオリジナルと圧烈弾がやばすぎる…

17 17/06/03(土)03:00:33 No.431048783

千翼が中身出す前に人形とジュブナイルごっこしてるの茶番にしか見えなくて酷い

18 17/06/03(土)03:00:48 No.431048807

オリジナルはちょっと圧烈弾でも殺しきれるかわからないと思う

19 17/06/03(土)03:01:18 No.431048840

何がひどいってオリジナルがヤバすぎて 圧烈弾が過剰火力とも思えないところ

20 17/06/03(土)03:01:59 No.431048895

オリジナルはぶっちゃけ村民が守る意味無いのでは…

21 17/06/03(土)03:02:00 No.431048896

千翼は死ぬしかないのかな

22 17/06/03(土)03:02:04 No.431048898

もうアマゾン超えたなにかだろオリジナル

23 17/06/03(土)03:02:40 No.431048942

散々圧列弾はやばいぞーって前振りしてきたからね… 本当にヤバすぎた

24 17/06/03(土)03:03:57 No.431049031

>オリジナルはぶっちゃけ村民が守る意味無いのでは… 仲間増やすためには必要だし…

25 17/06/03(土)03:04:26 No.431049065

さっきまでアマゾンだった物が辺り一面に飛び散る

26 17/06/03(土)03:05:24 No.431049131

村人はまあ復讐が主な目的だから

27 17/06/03(土)03:05:26 No.431049133

やっぱファッキングパパが全ての元凶では?

28 17/06/03(土)03:05:47 No.431049158

コストや周辺被害の問題があるとはいえ 危険なちひろくんやイユを戦わせるよりはアツアツ弾の方が良かったのでは…

29 17/06/03(土)03:06:12 No.431049188

バトライドウォーにアマゾンズが参戦! DLCはアマゾンネオ(オリジナル形態)

30 17/06/03(土)03:07:34 No.431049273

圧裂弾の資格取ってるのもだいぶヤバく思える

31 17/06/03(土)03:07:40 No.431049279

感染的な意味でヤバいんだと思ってたら物理的にヤバいやつとはオリジナル

32 17/06/03(土)03:07:41 No.431049282

まあ自分たちの命よりも復讐優先した時点で、守る価値はないかな・・・って

33 17/06/03(土)03:08:30 No.431049342

やっぱり仁さんの言うとおり最初から全部ぶっ殺しとけばよかった てか仁さんが生まれなければよかった

34 17/06/03(土)03:08:44 No.431049358

>圧裂弾の資格取ってるのもだいぶヤバく思える 対アマゾンとかじゃなく普通に危ない兵器だこれ

35 17/06/03(土)03:09:52 No.431049417

あの七…オリジナルのアマゾンはクリオネっぽいな

36 17/06/03(土)03:10:54 No.431049465

こんなアマゾンズ2期も児童誌ではきっちりネタバレだけはされててひどい

37 17/06/03(土)03:11:15 No.431049486

トラロック液を超圧縮して撃ち出すとかじゃねぇかな、圧烈弾

38 17/06/03(土)03:11:15 No.431049487

人間はアマゾンを殺しすぎた...千翼殺すね...

39 17/06/03(土)03:11:52 No.431049519

http://cgi.2chan.net/g/src/1496417710585.jpg カラスアマゾンとアマゾンニューオメガにもいのちをねらわれるぞ!

40 17/06/03(土)03:12:43 No.431049575

>こんなアマゾンズ2期も児童誌ではきっちりネタバレだけはされててひどい やっぱりアマゾンズは大人も子供も楽しめる作品ってことじゃん!

41 17/06/03(土)03:14:42 No.431049687

この期に及んでNEO形態で戦うのか ベルト無しの方がはるかに強いのに

42 17/06/03(土)03:15:21 No.431049732

ああ、仁さん七羽さんに殺されるのか…

43 17/06/03(土)03:15:39 No.431049748

クラゲアマゾンって児童誌バレだったのか

44 17/06/03(土)03:16:01 No.431049772

ベルトは拘束具だからオリジナル体で戦ったら水澤本部長が太鼓を叩いてしまう

45 17/06/03(土)03:16:45 No.431049815

>ああ、仁さん七羽さんに殺されるのか… せめて相打ちで一緒に死なせてあげられないかな…

46 17/06/03(土)03:17:00 No.431049831

たぶんトラロックがいきなり回復した時に変異細胞が生まれたから やったことのカルマは全部仁さんに返っていくんじゃないかな

47 17/06/03(土)03:18:02 No.431049882

>たぶんトラロックがいきなり回復した時に変異細胞が生まれたから でも千翼仕込んだのは回復前だよ

48 17/06/03(土)03:18:11 No.431049892

強烈な再生能力って伏線がいきてくるね

49 17/06/03(土)03:19:02 No.431049934

ラスボスのアマゾンネオくんは圧烈弾先にちょっと体験してるし 耐性とか出来てたらどうしよう

50 17/06/03(土)03:19:11 No.431049943

もうちょっとこう…救いというかさ…

51 17/06/03(土)03:19:45 No.431049983

>でも千翼仕込んだのは回復前だよ その伏線ももともと水澤 悠と高山 仁の2名もわずかながら変異細胞をもっている って本編でいってるよ

52 17/06/03(土)03:20:08 No.431050007

そうか、余計なことして圧烈弾に耐性持たせちゃったのかもしれないのか

53 17/06/03(土)03:21:21 No.431050062

七羽さんクラゲなんだ…

54 17/06/03(土)03:21:37 No.431050079

5歳児が好きな女の子は救えず父親には殺害予告されて母親は自分が食っちゃったかもしれず周りの大人はみんな冷たいなんて状況想像しただけで…

55 17/06/03(土)03:21:41 No.431050083

仙人のおっちゃん並に罪が重いよ仁さん…

56 17/06/03(土)03:21:53 No.431050101

言われてみると触手攻撃はそれっぽいよね

57 17/06/03(土)03:22:01 No.431050104

千翼を確保したC4の対応しだいでは、普通に人類の味方になってくれたかもしれなかったににね

58 17/06/03(土)03:22:08 No.431050114

不思議な力でちひろのポジ種を治したってくれんか…

59 17/06/03(土)03:22:36 No.431050144

>仙人のおっちゃん並に罪が重いよ仁さん… 本人が頑張ってるのはわかるから強く責められないけど 控えめに言ってこっちも生きることが罪状態

60 17/06/03(土)03:22:39 No.431050150

女の子と男の子の双子だろう 過去の記憶でたびたび赤と青と切り替わってるし

61 17/06/03(土)03:23:40 No.431050210

双子だったら回想シーンでちゃんとそれっぽい描写入れると思う 名前も一つだったし

62 17/06/03(土)03:23:40 No.431050211

>仙人のおっちゃん並に罪が重いよ仁さん… だから全員殺す 達成できなそうだけど

63 17/06/03(土)03:23:49 No.431050222

圧裂弾って見た感じアマゾン以外にも効果ある感じじゃね?コンクリの壁やらガラスやらも爆破してたし

64 17/06/03(土)03:24:39 No.431050270

最悪クラゲ七羽さんにアマゾンネオに腕の持ち主っていう 3体のオリジナルを倒さなきゃいけなくなったわけだな村長

65 17/06/03(土)03:24:44 No.431050278

>双子だったら回想シーンでちゃんとそれっぽい描写入れると思う >名前も一つだったし 漢字が違うんじゃないかな

66 17/06/03(土)03:25:59 No.431050361

再生力で千翼だったものが2つに分離って線もある

67 17/06/03(土)03:26:10 No.431050375

>双子だったら回想シーンでちゃんとそれっぽい描写入れると思う 七羽さんを襲ってる手(左)と右側の手はちょっと違うよ

68 17/06/03(土)03:27:04 No.431050422

千翼が分裂体なら記憶があいまいな理由にもなるんだよな

69 17/06/03(土)03:27:11 No.431050428

村長に新たなパワーアップが必要だ…

70 17/06/03(土)03:28:30 No.431050500

でも今更新キャラ出すかな 出すかもな

71 17/06/03(土)03:28:33 No.431050502

つまりチヒロを大切断すればマイティアクションダブルエーックスになる…?

72 17/06/03(土)03:29:01 No.431050524

>やっぱりアマゾンズは大人も子供も楽しめる作品ってことじゃん! 公式「お子様に見せる時は配慮をお願いします」

73 17/06/03(土)03:29:06 No.431050529

意図して視聴者を騙す以外の理由で双子は無いな 子育てシーンとか名前とか全部嘘になるし

74 17/06/03(土)03:29:59 No.431050576

アマゾンのみんなもちょっとパワーアップした姿になってたのはオリジナルの効果かな?来出明かされるかもしれんが

75 17/06/03(土)03:30:09 No.431050589

>つまりチヒロを大切断すればマイティアクションダブルエーックスになる…? 俺がお前で お前は誰だ!

76 17/06/03(土)03:30:15 No.431050598

仁さんも一体どこまで把握してるんです? まるでわかってる感ないけど

77 17/06/03(土)03:31:03 No.431050636

仁さんはそれこそなにもわかってないはず

78 17/06/03(土)03:31:25 No.431050659

誰か説明してくれよぉ!

79 17/06/03(土)03:31:51 No.431050681

>仁さんも一体どこまで把握してるんです? >まるでわかってる感ないけど 子育て現場に残された臭いで七羽さんアマゾン化には気づいたかもしれない それ以外はたぶん何もしらない

80 17/06/03(土)03:32:10 No.431050704

チヒロのオリジナル態は多椀なので腕が欠損してても問題ない マモちゃんたちが持ってたオリジナルの欠片はチヒロの遺伝子と一致する でも8話の描写で明確にオリジナルの欠片の腕に七羽さんの腕輪がついている描写がある 絶対なんかどんでん返しあるよねこれ…

81 17/06/03(土)03:32:28 No.431050718

>意図して視聴者を騙す以外の理由で双子は無いな >子育てシーンとか名前とか全部嘘になるし 見返すとわかるけどちゃんと2種類色とか切り替えて演出してるんよ 最初の頃はなんでこんな演出してるんだっていわれてた

82 17/06/03(土)03:33:30 No.431050758

秘書おじさんがシグマになったらすごくかっこいいと思う 性格も生前とあんま変わらなさそうだし

83 17/06/03(土)03:33:41 No.431050769

>チヒロのオリジナル態は多椀なので腕が欠損してても問題ない 今回の透明アマゾンもじゃねえ

84 17/06/03(土)03:34:06 No.431050797

色切り替えは千翼出てないところでもやってるしなぁ

85 17/06/03(土)03:34:41 No.431050820

隊長さん死んじゃいそう

86 17/06/03(土)03:35:00 No.431050837

一度自分の中で結論出ちゃうと全部の演出がそれを補強する論拠に見える現象だな

87 17/06/03(土)03:35:21 No.431050857

全容知ってるのもうマモちゃんだけじゃないか?

88 17/06/03(土)03:35:22 No.431050859

>今回の透明アマゾンもじゃねえ 触手だったけど多腕だったかな はっきり見えないからわかんなくね?

89 17/06/03(土)03:35:42 No.431050875

>色切り替えは千翼出てないところでもやってるしなぁ そりゃ2人分の視点の切り替えだしなあれ

90 17/06/03(土)03:37:42 No.431050970

上の児童誌バレの写真だとクラゲアマゾンは多椀には見えない 窓に写った謎のシルエットは多椀に見えたな

91 17/06/03(土)03:39:09 No.431051043

波打ち際で消える七羽さんとか誰の視点でもないところでも色変え・・・ いやもういいや

92 17/06/03(土)03:39:10 No.431051044

>上の児童誌バレの写真だとクラゲアマゾンは多椀には見えない >窓に写った謎のシルエットは多椀に見えたな それはさすがにCG使ってる映像と使ってない写真の違いってだけだろ

93 17/06/03(土)03:39:33 No.431051068

影だと多腕に見えるね

94 17/06/03(土)03:40:35 No.431051120

どの説も有り得そうなんで先が楽しみだよ お辛い予感しかしないがなあ!

95 17/06/03(土)03:40:43 No.431051126

動きもクラゲはふわふわ漂ってたけど、影はそんな感じじゃなかったしな

96 17/06/03(土)03:40:55 No.431051132

まあ主人公が偽物とかもう一人同じ存在がいるとか小林靖子がやりそうな事ではあるが…

97 17/06/03(土)03:41:11 No.431051152

触手といい同じようなアマゾンだとは思う チヒロの姿がよりカメレオンっぽかったし あの個体が透明化したのも納得

98 17/06/03(土)03:41:33 No.431051163

>仁さんはそれこそなにもわかってないはず 七羽さん…わかってるよ…

99 17/06/03(土)03:41:52 No.431051191

とあるクラゲって不老不死らしいな

100 17/06/03(土)03:42:03 No.431051198

あの透明なのはクラゲアマゾンだろ?

101 17/06/03(土)03:42:31 No.431051218

ところで悠はピラニアアマゾンって事でいいの?

102 17/06/03(土)03:43:14 No.431051248

>とあるクラゲって不老不死らしいな ベニクラゲは幼体に戻るから地球上ただ1つの不老不死だよ

103 17/06/03(土)03:43:25 No.431051256

>まあ主人公が偽物とかもう一人同じ存在がいるとか小林靖子がやりそうな事ではあるが… 殿…は自覚してたから微妙に違うか

104 17/06/03(土)03:43:28 No.431051259

悠は精子アマゾンだよ

105 17/06/03(土)03:44:05 No.431051286

びっくりするほど何もないちひろくんに励ましのお便りを

106 17/06/03(土)03:44:16 No.431051295

実はボールを反対側に投げてたのが伏線だったとはね

107 17/06/03(土)03:44:23 No.431051303

>あの透明なのはクラゲアマゾンだろ? でも千翼も触手だせるよ

108 17/06/03(土)03:44:54 No.431051322

一体じゃないオリジナルは三体いたってなっても 今更新キャラがラスボスはないだろうし 序盤でてきたのに今ほとんど姿みせないキャラなんて脚なくなったユーチューバーくらいしかいないし 誰なんだ一体

109 17/06/03(土)03:44:55 No.431051323

>びっくりするほど何もないちひろくんに励ましのお便りを 頑張る君を応援したい

110 17/06/03(土)03:44:55 No.431051324

作ってる側には色んな意図があっての演出だろうけど あんまり深読みしすぎるのもよくないとも思う

111 17/06/03(土)03:45:18 No.431051341

人間ともアマゾンとも道を選べないけど、俺は千翼として生きる・・・と決心した辺りで お出しされる実は千翼でもありませんでしたという事実 実に靖子が好む展開だ

112 17/06/03(土)03:45:19 No.431051343

オメガ相手にどくどくしてたこともあって触手っていうか外に出た血管に見える

113 17/06/03(土)03:45:56 No.431051380

今見終わった チヒロくん可哀想すぎるけどさっきまでレギュラーだった人たちはもっと可哀想… 厳重な装備で封印しろよなあもしくは何も言わずに冷却しちゃうとか

114 17/06/03(土)03:46:01 No.431051388

こうやってストーリーについてああでもないこうでもないできるとこは 実にアギト、龍騎、ファイズの頃のライダーっぽいな

115 17/06/03(土)03:46:28 No.431051406

封印の仕方雑すぎる…

116 17/06/03(土)03:46:56 No.431051427

>実にアギト、龍騎、ファイズの頃のライダーっぽいな 視聴者が深読みしすぎるだけで意外とストレートなオチだったりするのもそれっぽい

117 17/06/03(土)03:47:03 No.431051433

>作ってる側には色んな意図があっての演出だろうけど >あんまり深読みしすぎるのもよくないとも思う 深読みしたくなるくらい楽しみなんですよ!

118 17/06/03(土)03:47:47 No.431051475

>厳重な装備で封印しろよなあもしくは何も言わずに冷却しちゃうとか 従順なガキだからと責めるだけ責めて優しい言葉もかけずに精神的に追い詰めた状態で凍結しようとした大人の自業自得じゃけぇ

119 17/06/03(土)03:47:53 No.431051479

逃げずに早く圧裂弾使えや!と思ったら水沢さんのお嬢さんが使った

120 17/06/03(土)03:48:09 No.431051489

>ところで悠はピラニアアマゾンって事でいいの? ピラニアは仁さんで悠はトカゲだったはず

121 17/06/03(土)03:48:44 No.431051522

>オメガ相手にどくどくしてたこともあって触手っていうか外に出た血管に見える 溶源性細胞ぶちまけたって事じゃないですかー

122 17/06/03(土)03:48:47 No.431051523

ドクター真木なんか殺されるためにわざわざやってきて笑っちゃったよ 加納さんは本当可哀想…

123 17/06/03(土)03:49:18 No.431051549

いつもの控室?で封印される流れだったのはちょっとダメだった

124 17/06/03(土)03:49:31 No.431051556

>封印の仕方雑すぎる… そこは予算的な話になってくるから目を瞑ろう

125 17/06/03(土)03:49:59 No.431051574

上にあんなに部屋があったんだないつもの控室…

126 17/06/03(土)03:50:21 No.431051590

>>封印の仕方雑すぎる… >そこは予算的な話になってくるから目を瞑ろう だっていくらなんでもあの控え室でせんでも…

127 17/06/03(土)03:50:24 No.431051593

イユが抜けだしてもバレなかったり政府施設と思えないずさんさ

128 17/06/03(土)03:50:25 No.431051595

オイオイオイ 死ぬわ俺ら

129 17/06/03(土)03:50:31 No.431051601

1期と違って無駄なキャラがいないのがいいね 美月ってなんのためにいるのかわかんなかったし

130 17/06/03(土)03:51:33 No.431051643

見返したら4Cのメガネ 肩辺り撃たれてころがっただけだね

131 17/06/03(土)03:51:35 No.431051644

>>封印の仕方雑すぎる… >そこは予算的な話になってくるから目を瞑ろう セットは予算の都合なんだろうけど、千翼に対する対応が雑すぎるわ 本人が気づかないうちに(眠らせるとか)して凍結すればいいのに

132 17/06/03(土)03:51:46 No.431051651

千翼大暴れで上から触手がって構図がやりたかったんだろうから仕方ないんだけど わざわざ冷凍庫をクレーンで上げて凍結する行為の意味不明さはなかなか

133 17/06/03(土)03:52:05 No.431051662

札森くんが実はオリジナルなんだ…

134 17/06/03(土)03:52:16 No.431051666

ヤバイやつだってようやく気付いたのに 延々と皆で言葉責めし続けるのは危険すぎる…

135 17/06/03(土)03:52:25 No.431051674

マモちゃんどうすんだろ もうバイオレント!しか道残ってないけど

136 17/06/03(土)03:52:42 No.431051688

真上に研究施設があるんだろうね… イユの補給もそこから引っ張ってきてんのかな

137 17/06/03(土)03:53:34 No.431051735

イユがほしかったんだからしょうがない

138 17/06/03(土)03:53:38 No.431051736

肩あたり撃たれた札森がその辺に転がる オーイエー!

139 17/06/03(土)03:54:31 No.431051766

死の恐怖よりも、もう二度とイユに会えないで発動だからな

140 17/06/03(土)03:54:56 No.431051789

とりあえず強さだけは一気に格が上がったな主人公!

141 17/06/03(土)03:55:21 No.431051806

お前は危険だお前が母親食ったんだろと責められ好きな人を人質にとられていうこと聞かされ 聞いてもないのに殺すわけじゃなく脳死にするだけだからと具体的な凍結方法を教えられ 誰も同情的な言葉もかけてくれずあげくは感染してないかなとばい菌扱い 人類への怒りと絶望で覚醒しなかったのが不思議に思える

142 17/06/03(土)03:55:50 No.431051830

>とりあえず強さだけは一気に格が上がったな主人公! でも今後もNEOに変身するっぽいからなぁ NEOが弱いってもう刷り込まれちゃってるよ

143 17/06/03(土)03:56:26 No.431051854

愛で動いてるよねちひろ

144 17/06/03(土)03:56:42 No.431051870

親父ともども2人そろって女に入れ込みよう 作業部隊の人も呆れるわ

145 17/06/03(土)03:57:29 No.431051905

ニューオメガもっとかっこよく見せるのかと思いきや サラッと変身したうえに途中戦闘中断とは

146 17/06/03(土)03:58:16 No.431051933

千翼そんな頭良くないからいくらでも丸め込めるはずなのにな…

147 17/06/03(土)03:59:02 No.431051959

行動で災厄振りまいてる仁さんと対照的に 主に自分の行動以外で災厄振りまいてる千翼という対照的な親子

148 17/06/03(土)03:59:21 No.431051973

なんでこれ児童誌に載ってんの…

149 17/06/03(土)04:00:15 No.431052003

>主に自分の行動以外で災厄振りまいてる千翼という対照的な親子 そしてどっちも決定的な一線を越えたのは自分が正気じゃない時

150 17/06/03(土)04:00:34 No.431052021

辺り一面に人だったものが転がりすぎる

151 17/06/03(土)04:04:04 No.431052142

親子の愛の物語ですよ!

152 17/06/03(土)04:05:00 No.431052170

一応千翼は食人衝動を嫌い、最後まで人間サイドに立とうとしてたんだけどな それを突き放したのは4Cだからまあ死んだのは自業自得なんだけどね

153 17/06/03(土)04:05:41 No.431052191

村長早くなんとかしてくれー!

154 17/06/03(土)04:06:26 No.431052220

>それを突き放したのは4Cだからまあ死んだのは自業自得なんだけどね でもやっちゃったテヘしたので 父同様に罪背負っちゃったね

155 17/06/03(土)04:07:15 No.431052249

>一応千翼は食人衝動を嫌い、最後まで人間サイドに立とうとしてたんだけどな 旧ドライバー使ってる二人が食人衝動の欠片も無いのに より強力に食人衝動を抑えるネオドライバーを使ってアレだし…

156 17/06/03(土)04:08:11 No.431052284

特別検査だよーとかいってあの箱かぶせちゃえばイユへの性欲が爆発することもなかったのに…

157 17/06/03(土)04:09:08 No.431052323

仁さんに髪の毛掴まれたあたりで 千翼くん将来ハゲそうだな…とか思ってしまった

158 17/06/03(土)04:09:14 No.431052327

誰もかれもが理解はできるけど最善ではない行動を取り続けた結果がこれだ

159 17/06/03(土)04:11:58 No.431052397

大人な手段で言いくるめて千翼を大人しく凍結できたとしても イユへの思いが募って結局こうなるのは時間の問題な気もする

160 17/06/03(土)04:12:35 No.431052414

髪掴むまでいった後で普通に放して普通に逃げられる仁さんはちょっとやる気出そうか… 七羽さんの事も大体察しはついてるだろうに…

161 17/06/03(土)04:17:57 No.431052579

殺しに来た!…けど少しお話したかった

162 17/06/03(土)04:21:34 No.431052682

腹貫かれた志藤さんの動きが「なんじゃこりゃぁああ!11!!」って言い出しかねなくて駄目だった

163 17/06/03(土)04:52:07 No.431053653

眼鏡といい志藤さんといい旧駆除班の生存能力が高すぎる

164 17/06/03(土)06:12:08 No.431055908

圧裂弾強すぎ問題

165 17/06/03(土)06:21:07 No.431056206

>ヤバイやつだってようやく気付いたのに >延々と皆で言葉責めし続けるのは危険すぎる… 千翼が多腕+触手の人間絶対殺すマンになるのを予想できた者だけが石を投げなさい

166 17/06/03(土)06:56:44 No.431057543

ラスボス感は出てきたけどどうするんだ主人公

↑Top