虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)02:11:11 鉄拳7PC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)02:11:11 No.431043643

鉄拳7PC版をテスト配信 格ゲー初心者でパッドプレイ今は負けても楽しい アドバイスとかくれると嬉しい https://www.twitch.tv/akairokanja

1 17/06/03(土)02:12:39 [sage] No.431043823

ガチ初心者ならポール使えポール 爽快だぞ

2 17/06/03(土)02:15:23 [sage] No.431044206

崩拳とりあえずぶっぱなせ

3 17/06/03(土)02:19:00 [sage] No.431044627

>使いやすさ大(使いやすいキャラ~少しクセのあるキャラ) >アリサ ラッキークロエ 三島一美 ジョシー カタリーナ >リリ レオ ドラグノフ ポール ブライアン >シャヒーン クラウディオ ラース フェン ボブ だって

4 17/06/03(土)02:22:43 [sage] No.431045079

基本的に鉄拳は技いっぱいあるけど10~20くらいしか覚えなくていいんだぞ どこで使うんだかわからない技は見なかったことにするんだ

5 17/06/03(土)02:26:31 [sage] No.431045495

使いやすい空中コンボと 差し合い向け技以外いらん感じ 全技覚えるにこしたことはないけどプロでも全技満遍なく使うとか無いし

6 17/06/03(土)02:28:38 [sage] No.431045711

CPU設定を 1立ち 2立ちガード 起き上がりランダムとかにしたほうが実践向けだよ

7 17/06/03(土)02:30:38 [sage] No.431045936

立ちガより全ガのほうがよかったかも

8 17/06/03(土)02:31:05 [sage] No.431045985

受け身もランダム

9 17/06/03(土)02:31:44 [sage] No.431046071

鉄拳は下段始動あんまりないけど皆無ってほどでもないな 主にカウンター始動

10 17/06/03(土)02:33:23 [sage] No.431046246

設定でカウンター状態にもできるし パンチ・キック全部押しの気合溜めは必ずカウンターになる

11 17/06/03(土)02:35:37 [sage] No.431046494

レイジあたりはスティック押し込みに設定して LRは同時押し入れていくといいと思う

12 17/06/03(土)02:37:17 [sage] No.431046689

人間の手の仕様上LP+LK RP+RKは普通に押せるからそれ以外割り振ると楽だよ

13 17/06/03(土)02:39:35 [sage] No.431046916

こう言っちゃ何だけど 何だかんだでちゃんとアドバイスしてくれる「」が居るあたり 見てる人多いんだなぁって

14 17/06/03(土)02:40:19 [sage] No.431046985

つまりかんじゃさんはもうフレンドがいっぱいなんだね

15 17/06/03(土)02:41:27 [sage] No.431047120

空中コンボが安定して差し合い技いくつか覚えたら とりあえず今回だとトレジャーモード何十勝もできるように練習するといいと思う

16 17/06/03(土)02:42:24 [sage] No.431047211

次の攻撃がカウンターになる技だぞ!

17 17/06/03(土)02:43:04 [sage] No.431047280

ちなみに気合溜め状態は自分も必ずカウンター食らう

18 17/06/03(土)02:46:55 [sage] No.431047664

全キャラかわからんが大半のキャラはレイジを空中コンボに混ぜられると思うよ

19 17/06/03(土)02:50:46 [sage] No.431048001

トレジャーモードは連勝ボーナスあるから頑張るんだ

20 17/06/03(土)02:53:39 [sage] No.431048247

空中コンボの始動は複数あるはず カタリーナ使ったことないからわからんけどジャンプキックとか斜め下パンチ系とか

21 17/06/03(土)02:54:55 [sage] No.431048369

同じ技で延々浮かそうとしてもCPUはともかく対人だと読まれて終わるからあんまよろしくない

22 17/06/03(土)02:56:56 [sage] No.431048525

https://youtu.be/LwrqheB7l1g?t=12s 俺もよく知らんので動画 これが基礎コンボらしい

23 17/06/03(土)02:59:39 [sage] No.431048713

同じ技始動のやつは自分の中でとりあえず安定するやつでいいと思う

24 17/06/03(土)03:02:24 [sage] No.431048921

まあ先に立ち回りか

25 17/06/03(土)03:05:07 [sage] No.431049104

トレモのBGMいいね

26 17/06/03(土)03:10:35 [sage] No.431049452

相手の軽い攻撃無視しながら攻撃できる技も覚えといた方がいいかも

27 17/06/03(土)03:11:45 [sage] No.431049511

カタリーナのコマンドはわからん… コマンド表に属性載ってるはず

28 17/06/03(土)03:14:55 [sage] No.431049703

それなら相手が適当にパンチとかでごまかそうとしたのを無視しながら攻撃できる

29 17/06/03(土)03:18:50 [sage] No.431049926

いなせるの軽い攻撃だし連発するとさすがに狩られると思う… 目立たない程度に混ぜるんだ

30 17/06/03(土)03:27:39 [sage] No.431050455

やっぱコンボにレイジ組み込んだ方がいいと思う 浮かしから入らんの?そいつのレイジ

31 17/06/03(土)03:30:57 [sage] No.431050632

かんじゃさんは何かこうレスしづらい感じに堅実に成長するよね

32 17/06/03(土)03:31:20 [sage] No.431050654

まぁ稼働初日の夜のランクマなんて玉石混交だろうし 相手が適正になるのはまだ先さ

33 17/06/03(土)03:32:02 [sage] No.431050694

練習設定でいつでもレイジできるようにしとけるよ

34 17/06/03(土)03:33:09 [sage] No.431050749

メニューでLR

35 17/06/03(土)03:34:05 [sage] No.431050796

ワンパンかなんかで拾いなおしてレイジとか

36 17/06/03(土)03:36:41 [sage] No.431050925

ツーパン以上しとるやないか!

37 17/06/03(土)03:38:23 [sage] No.431051000

コンボの問題だろうなぁ

38 17/06/03(土)03:40:06 [sage] No.431051092

レイジ自体は当てやすいはずだから 浮かし→適当にコンボ→最後の吹き飛ばし代わりにレイジ みたいな最適解があるはず

39 17/06/03(土)03:41:50 [sage] No.431051187

というか蹴り連打のやつはそもそも始動固定じゃないの?

40 17/06/03(土)03:42:37 [sage] No.431051223

ラストの蹴り出さずに前ステレイジとかは?

41 17/06/03(土)03:44:21 [sage] No.431051301

浮かしって別に色々あるでしょ?

42 17/06/03(土)03:46:44 [sage] No.431051418

その蹴りコンボオンリーだとどうしても初動デカイからワンパだと見切られてきついと思う

43 17/06/03(土)03:48:34 [sage] No.431051513

威力高くても当てづらいと厳しいな

44 17/06/03(土)03:54:38 [sage] No.431051772

数字表記がわからんとか?

45 17/06/03(土)03:56:40 [sage] No.431051868

Nはニュートラル スティックや十字キー離すこと ほかはテンキー表記だな

46 17/06/03(土)03:57:31 [sage] No.431051907

789 456 123 のテンキー表記だよ

47 17/06/03(土)04:04:16 [sage] No.431052149

wikiのコンボとか多分たいてい結構うまくなったあとにダメージ詰めるために見るところだろうし 最初はもっと自己流で当てやすいコンボ探した方がいい気がするな んで少しずつ難しいコンボにしてく

48 17/06/03(土)04:05:53 [sage] No.431052197

打ち上げっつっても技ごとに高さとか硬直てんでバラバラだよ

49 17/06/03(土)04:08:34 [sage] No.431052304

スクリューは状態名

50 17/06/03(土)04:11:49 [sage] No.431052393

各キャラ相手をスクリュー状態にする技があって それを空中コンボの途中に刺すことで とどめに大ダメージの技を当てやすくするんだ

51 17/06/03(土)04:13:10 [sage] No.431052431

浮かし技→(お好み)→スクリュー誘発技→(お好み)→トドメ技 が鉄拳7のコンボ

52 17/06/03(土)04:14:32 [sage] No.431052468

浮かす技なんて大量にあるしなぁ

53 17/06/03(土)04:15:24 [sage] No.431052509

きりもみ回転吹っ飛び=スクリューだね多分 あと昔と変わってなければ鉄拳は技リストで〇押すとどんな技か見せてくれたと思うから見てもいいかも

54 17/06/03(土)04:18:48 [sage] No.431052604

立ち途中RP 4RP カウンターRK ってさらっと触っただけで浮かし技いっぱいあるじゃん!

55 17/06/03(土)04:20:37 [sage] No.431052655

3分触っただけで見つかったぞこの野郎!

56 17/06/03(土)04:20:47 [sage] No.431052660

しゃがみパンチで拾えそうだね あとそのキックは失敗してるんじゃなくてしゃんでからとは別コマンドだから出てない (しゃがみ中にLKになってる)

57 17/06/03(土)04:24:50 [sage] No.431052799

その高さもったいないからもっとコンボ詰めたほうがよさそう

58 17/06/03(土)04:27:35 [sage] No.431052877

とりあえずなんらかのスクリュー入れられるんじゃ

59 17/06/03(土)04:27:36 [sage] No.431052879

>朝までしちゃう? 俺どうせこのまま寝ないで起きてて朝になったらやることあるし…

60 17/06/03(土)04:30:02 [sage] No.431052940

こんな時居るといいよね! フレンド!

61 17/06/03(土)04:30:11 [sage] No.431052943

楽しみたいならともかくコンボ練習って対人中にやるもんじゃねえ気がする…

62 17/06/03(土)04:31:43 [sage] No.431052984

この時間はきついんじゃねえかなあ 0時付近は数人集まってたけどPC版

63 17/06/03(土)04:32:27 [sage] No.431053003

ゲームによっては最近はオンライントレモとかあった気がするけど これにあるかは知らない

64 17/06/03(土)04:39:35 [sage] No.431053231

いやオンライントレモってのは本当にさっきのトレモを2Pだけフレンドとかが動かすモードだよ コンボ練習とか立ち回り教えてもらうのに使う 対戦はどうしても体力とか時間制限があるからね

65 17/06/03(土)04:40:42 [sage] No.431053256

土曜だし昼くらいからでもスレ立てて募集したら人くるんじゃないかな 今はまず皆寝てる 格ゲーは物理的に近い人しかまず対戦にならんから皆早朝だわ

↑Top