虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/03(土)01:32:41 終盤に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/03(土)01:32:41 No.431037868

終盤に登場した主人公最終フォームいいよね

1 17/06/03(土)01:33:52 No.431038065

額のハタ王子みたいな触覚がチャームポイント

2 17/06/03(土)01:35:19 No.431038323

今まで主人公を苦しめて来た恐るべき強敵を初戦闘で撃破した最強フォームいいよね

3 17/06/03(土)01:36:01 No.431038441

ヒロインを助けるために目覚めた主人公本来の力いいよね

4 17/06/03(土)01:36:51 No.431038567

最強フォーム御披露目の無双シーンは心が躍る

5 17/06/03(土)01:37:06 No.431038614

近年珍しい強化アイテムに頼らない最強フォーム

6 17/06/03(土)01:38:00 No.431038750

ちゃんと基礎フォームの面影も残してる正しい最強フォーム

7 17/06/03(土)01:39:09 No.431038943

こいつの腕が回収された腕と明らかに違ってて曇った 透明ゾンと翼の影ゾン以外にもまだ別のがいるってことなn…?

8 17/06/03(土)01:39:21 No.431038983

最強フォームが本来の姿なのが良いね

9 17/06/03(土)01:39:30 No.431039001

生まれて初めて心を開くことができた人を助けたいという思いが覚醒させるのいいよね…

10 17/06/03(土)01:39:36 No.431039014

>最強フォーム御披露目の無双シーンは心が躍る 普段の戦闘とは異なるCG合成を駆使した派手な戦闘シーンをお出しして ちゃんと最強フォームお披露目回の文法も踏まえてるな…

11 17/06/03(土)01:41:11 No.431039252

>透明ゾンと翼の影ゾン 透明は分かるけど影ゾンなんて出てきたっけ?

12 17/06/03(土)01:42:20 No.431039401

キルスコア一気に稼いで悠に追い付くのいいよね

13 17/06/03(土)01:45:17 No.431039865

SICみたいなデザインを等身大でやれるんだって驚いた

14 17/06/03(土)01:45:19 No.431039868

>透明は分かるけど影ゾンなんて出てきたっけ? 窓の影になってた羽と胸っぽいのがあるやつ 透明なやつとはデザイン明らかに違うなぁと

15 17/06/03(土)01:46:00 No.431039963

これまでのアーマーが実は拘束具だったことがわかる展開いいよね

16 17/06/03(土)01:47:35 No.431040208

あまりに強力過ぎてみだりには使えない力を描く事で 基礎フォームへの変身理由もちゃんと持続させる気配りの出来る最強フォーム

17 17/06/03(土)01:47:43 No.431040228

悠がトゲめっちゃ出した時にやべーぞ!ってなったのにこの親子余裕でそれ越えてくる… ところで仁さんは触手出せないn?

18 17/06/03(土)01:48:23 No.431040325

逆境からの最強フォーム登場は定番だもんな…

19 17/06/03(土)01:49:08 No.431040437

>これまでのアーマーが実は拘束具だったことがわかる展開いいよね あれがキャストオフしたら仁さんのアルファそっくりな青い千翼ネオが出てくるんだろうなって思ってた 思ってたんすよ…ナニコレ…?

20 17/06/03(土)01:49:15 No.431040459

辺り一面に転がった

21 17/06/03(土)01:49:31 No.431040498

仁さんは精子出せる

22 17/06/03(土)01:51:03 No.431040748

満を持して登場したヒモが勝てるビジョンが見えなさすぎる…

23 17/06/03(土)01:52:04 No.431040895

これと同格がもう一人いるとかマジで仁さんのやらかしっぷりがすごい

24 17/06/03(土)01:52:18 No.431040937

小林靖子さんはジュブナイルや恋愛といった言葉の意味をもう一回勉強してきた方がいいと思う…なんだよこれ!

25 17/06/03(土)01:52:51 No.431041032

オリジナルは全部バラバラになった後それぞれ独自に再生した元千翼なのかも知れない

26 17/06/03(土)01:52:55 No.431041038

仁さん先週は地獄からの使者みたいな雰囲気だったのに今週ラストはめちゃくちゃ頼もしく感じた だから早く助けて!

27 17/06/03(土)01:53:33 No.431041132

>オリジナルは全部バラバラになった後それぞれ独自に再生した元千翼なのかも知れない 腕は腕のままだったしそれはどうだろう 安易に双子だったとかじゃないか

28 17/06/03(土)01:53:56 No.431041182

ネオドライバー王にいらねぇんじゃねぇかな…とか思ってた ごめんなさい

29 17/06/03(土)01:54:29 No.431041255

悠最初から強いのにパワーアップとか意味なくない? からのこの程度のパワーアップじゃ無理じゃね?

30 17/06/03(土)01:54:42 No.431041290

ジュブナイル…少年少女…童貞と処女 …拗らせて…

31 17/06/03(土)01:56:43 No.431041582

千翼の暴走がヤバすぎるのでイユはおまんこ貸してあげて父さんみたいにすっきりさせてあげたほうがいいと思う

32 17/06/03(土)01:56:51 No.431041610

>小林靖子さんはジュブナイルや恋愛といった言葉の意味をもう一回勉強してきた方がいいと思う…なんだよこれ! アマゾンに人生を狂わされた少年少女の心の触れ合いと葛藤を描いて今週は少年が心から少女を欲した事で起きた感動の覚醒シーンだから…次回もお楽しみにぞん♪

33 17/06/03(土)01:57:48 No.431041752

男女が逆な上にちょっと被害程度が洒落になってないだけで よくあるイヤボーンだよ!子供がよく使うやつだよ!

34 17/06/03(土)01:58:19 No.431041823

vanishing wings(消え行く翼)の意味が見る前と後でまったく変わってくるのいいよね

35 17/06/03(土)01:59:13 No.431041973

透明アマゾンは眼を凝らすとそこら中にいるかもしれない

36 17/06/03(土)01:59:51 No.431042054

まあ千翼がこの先復権するためには、もっとやばい人類の敵を倒し・・・てもダメだよなぁ

37 17/06/03(土)02:00:14 No.431042115

悠的にも完全に駆除対象だよねこれ

38 17/06/03(土)02:00:21 No.431042136

お父さんに似てるね・・・

39 17/06/03(土)02:00:27 No.431042158

透明のはやっぱカメレオンかな

40 17/06/03(土)02:00:31 No.431042168

もうアマゾン一家で細々と幸せに暮らしてくれ 仁さんがそれを許さないから絶対無理

41 17/06/03(土)02:01:05 No.431042254

>透明のはやっぱカメレオンかな クラゲって説を聞いた

42 17/06/03(土)02:01:20 No.431042295

>窓の影になってた羽と胸っぽいのがあるやつ >透明なやつとはデザイン明らかに違うなぁと su1888083.jpg そんなはっきり差異があると言い切れるような鮮明なシルエットじゃないし 単に正面アングルと横アングルってだけじゃないの…

43 17/06/03(土)02:01:29 No.431042314

透明ゾンの触手が7色の虹色に見えるって書き込みを見てそういう展開あるかもって曇った

44 17/06/03(土)02:01:29 No.431042318

>悠的にも完全に駆除対象だよねこれ 村の住民でも駆除班に手を上げたら容赦無くバイオレントしてたしなぁ…

45 17/06/03(土)02:01:51 No.431042370

この2話で一気に話が進んだな

46 17/06/03(土)02:02:39 No.431042484

>そんなはっきり差異があると言い切れるような鮮明なシルエットじゃないし >単に正面アングルと横アングルってだけじゃないの… 翼がないように見えるのがちょっと気になる

47 17/06/03(土)02:03:21 No.431042589

今回もう悠もほとんどマモちゃん側ぶっ殺してたようなもんだし ほぼ覚悟は決まってると見るべきか

48 17/06/03(土)02:03:27 No.431042599

>そんなはっきり差異があると言い切れるような鮮明なシルエットじゃないし >単に正面アングルと横アングルってだけじゃないの… 光学迷彩か半透明かはわからんけど こんなにくっきり影映るかな・・・

49 17/06/03(土)02:03:46 No.431042652

透明は十中八九七羽さんだけど、マモちゃん村に居る理由が分からないしなぁ

50 17/06/03(土)02:04:02 No.431042684

前作主人公もちゃんとかっこよく強化されてるのに美月砲に完全に食われてて… しかもスレ画のせいで新ドライバーが拘束具にしか見えない

51 17/06/03(土)02:04:50 No.431042786

オラッ!死ねっ!圧裂弾! アマゾン村廃村!

52 17/06/03(土)02:04:57 No.431042798

もう全人類アマゾン化が最適解な気がしてきた

53 17/06/03(土)02:05:18 No.431042839

>もう全人類アマゾン化が最適解な気がしてきた 雅様きたな…

54 17/06/03(土)02:05:40 No.431042879

村長はさぁ…村民守らない王?

55 17/06/03(土)02:05:41 No.431042883

光学迷彩もなにもそういう能力持ってるアマゾンなんだから人知の及ばない不思議理論の能力だと解釈すれば良いんだ

56 17/06/03(土)02:05:44 No.431042889

>もう全人類アマゾン化が最適解な気がしてきた その場合食人衝動は消えないんだし共食いに走るのかな…

57 17/06/03(土)02:07:01 No.431043070

>村長はさぁ…村民守らない王? 村民を直接自分の手で殺すのは気が引けるけど妹がごっそり殺してくれた… ありがたい…

58 17/06/03(土)02:07:08 No.431043094

ネオはアマゾンズのV3って白倉が言ってたし つまり実は妹がいるんだよ!

59 17/06/03(土)02:07:36 No.431043168

>>もう全人類アマゾン化が最適解な気がしてきた >その場合食人衝動は消えないんだし共食いに走るのかな… 人間食わなくても生きていけるけど皆大好物食べられない鬱屈した精神抱えて暮らすことになるから ろくな世界にならなさそう

60 17/06/03(土)02:08:16 No.431043248

謎の影が真千翼で、七羽さんはそいつを守ってるとみてる 今の千翼は本体から千切られたパーツから再生したコピーで ここで「お前は実は千翼ですらない」って靖子がやりそうな展開だと思う

61 17/06/03(土)02:08:36 No.431043298

>つまり実は妹がいるんだよ! V3でありデストロンも自分だ!

62 17/06/03(土)02:08:39 No.431043310

技のアルファ! 力のオメガ! 災厄と殺意のネオ!

63 17/06/03(土)02:09:47 No.431043440

>村長はさぁ…村民守らない王? 村長その気になればダッシュ斬り通常攻撃で複数体バイオレントできるし むっちゃ困ってたよね…

64 17/06/03(土)02:10:18 No.431043523

~黒崎武のご機嫌な休日~ ・手のかかる部下に任務を与えスイーツ食べてたら非番なのに緊急出勤食らう ・スイーツ持ち帰れない ・都市伝説のおばけと遭遇する ・ちひろくんがバイ菌持ちなことが判明する ・いゆちゃんが言うこと聞かない ・バイ菌が暴走して逃げる ・部下同僚上司がみんな死ぬ

65 17/06/03(土)02:10:32 No.431043556

村人は残り人口1人になったけど事態の収拾は全くつかないぜ

66 17/06/03(土)02:10:42 No.431043576

オリジナル狙っただけなのに庇って壁になる時点で村民共が害虫過ぎる…

67 17/06/03(土)02:11:48 No.431043716

>ここで「お前は実は千翼ですらない」って靖子がやりそうな展開だと思う 主人公がアイデンティティ失う展開大好きだからな…

68 17/06/03(土)02:11:50 No.431043721

>村人は残り人口1人になったけど事態の収拾は全くつかないぜ 4Cも村も滅んだしあとは鷹山一家が滅べば収集つくよ

69 17/06/03(土)02:12:10 No.431043758

ドクターマキィ演説のシーン妙に力入ってるなと思わせてからの体ゴキで納得した 一期からずっとお疲れ様でした本部長

70 17/06/03(土)02:12:30 No.431043801

びっくりする程なにもないな…しちゃうんだ…

71 17/06/03(土)02:12:36 No.431043812

…あ ゛

72 17/06/03(土)02:12:48 No.431043854

ああそういえばスイパラで持ち帰りできなくて休出してきたら都市伝説の元凶おじさんと出会って撤収してチヒロ凍結しようとして~は全部同じ日に起きたことだったな…

73 17/06/03(土)02:12:49 No.431043855

食ったって良いじゃん!って言ったくせに人間襲ったら即バイオレントパニッシュしてくるし 仲間仲間と主張してるくせに村民視点での大量殺人鬼を見逃すし 村民から絶対に慕われてないよね元村長

74 17/06/03(土)02:12:51 No.431043858

黒崎隊のめがねって死んじゃった?

75 17/06/03(土)02:12:54 No.431043866

メガネのおじさん最後までブレなかったなあ…

76 17/06/03(土)02:13:04 No.431043895

一応は仁さんに似てる怪人体だしなんらかのつながりはありそうなんだが

77 17/06/03(土)02:13:37 No.431043953

さきもりはまだギリギリ望みがある

78 17/06/03(土)02:13:55 No.431043991

仁さん手コキで我慢してくれればこんな事には…

79 17/06/03(土)02:14:17 No.431044055

>黒崎隊のめがねって死んじゃった? 次回予告の戦闘シーンにいつものタブ持って見守ってる影がいないから多分… 次回看護師出てくるらしいし入院してるとか政府からもどれ!された可能性も否めないけど

80 17/06/03(土)02:14:25 No.431044079

>黒崎隊のめがねって死んじゃった? 流れ弾が肩に当たってフェードアウトしただけだから多分生きてる

81 17/06/03(土)02:14:28 No.431044090

シーズン1から出てる登場人物が二人も一気に死んでしまうとは…

82 17/06/03(土)02:15:04 No.431044165

加納さん最後まで水澤本部長の忠臣としての働きを全うしてて心打たれた

83 17/06/03(土)02:15:05 No.431044168

腹貫かれただけなのに志藤さん脆すぎない?

84 17/06/03(土)02:15:24 No.431044207

真木博士のチヒロを追い詰める演技が力入ってたよなぁ

85 17/06/03(土)02:15:26 No.431044212

加納さん死んだの結構ショックだ いいキャラしてたよね

86 17/06/03(土)02:15:27 No.431044216

眼鏡さんは生きてるんじゃない? 死んでもおかしくないけど、名ありキャラなら死ぬ瞬間描写するだろうし それが無いから生きてると思う

87 17/06/03(土)02:15:31 No.431044227

そういや黒崎さん躊躇なく手榴弾投げ入れてたな…

88 17/06/03(土)02:16:09 No.431044294

>腹貫かれただけなのに志藤さん脆すぎない? シドーさんは年だからな 穴が開いたのがフクさんだったなら耐えて自分で歩いたに違いない

89 17/06/03(土)02:16:10 No.431044296

シーズン2のドクター真木は言う事やる事は実に性格悪いけど 特に私欲無く真面目にアマゾン退治活動に尽くしてたね…

90 17/06/03(土)02:16:18 No.431044316

そりゃあの惨状で手加減できるほどチヒロに感情移入しとらんからな

91 17/06/03(土)02:16:23 No.431044329

おれのイユを人間扱いせずおれのこともばい菌みたいに扱う4Cの連中はいくら転がしてもいい

92 17/06/03(土)02:16:26 No.431044334

一般的に腹ぶち抜きは内臓にめちゃ損傷与えてるわけだし出血もしまくるから普通にやばい 悠は別

93 17/06/03(土)02:16:58 No.431044393

>そういや黒崎さん躊躇なく手榴弾投げ入れてたな… 触手に銃撃してもどうにもならないから根元から絶つのは実に有能

94 17/06/03(土)02:17:01 No.431044399

>一般的に腹ぶち抜きは内臓にめちゃ損傷与えてるわけだし出血もしまくるから普通にやばい >悠とフクさんは別

95 17/06/03(土)02:17:02 No.431044402

チョンマゲ眼鏡は肩に被弾したけどまだ生きてるはず

96 17/06/03(土)02:17:29 No.431044455

やっぱ駆除班の耐久性とメンタルおかしいよ!

97 17/06/03(土)02:17:30 No.431044458

志藤さんが血吐きながら年だな…って言った後にフクさんが黙って!で一喝して応急処置する所良かった やっぱりフクさん4C向きじゃないわ

98 17/06/03(土)02:17:37 No.431044472

フクさんやのんちゃんが人間なのにおかしいだけだかんな!

99 17/06/03(土)02:17:44 No.431044486

たのしそうでいいなー…

100 17/06/03(土)02:18:08 No.431044535

七羽さんがオリジナルアマゾン化してて千翼が自由に生きられるアマゾンの世界にするために溶原性細胞バラ撒いてるのかなぁって思った

101 17/06/03(土)02:18:17 No.431044560

実はオリジナルじゃないよってオチでも千翼は許されないな…

102 17/06/03(土)02:18:23 No.431044575

アマゾンは腐っても攻撃力高いはずなのに近接戦する紅一点

103 17/06/03(土)02:18:24 No.431044577

スレ画より長瀬や村長のほうが主人公に見えて困る 困らない

104 17/06/03(土)02:18:34 No.431044591

ドクター真木は人間側からすればちゃんとした味方だからね… 危ない実験しすぎだけど

105 17/06/03(土)02:18:45 No.431044610

圧裂弾が生体金庫の雨みたいですごく良かった

106 17/06/03(土)02:18:46 No.431044611

フクは腹食われたのに普通に運転してしかもその後病院にも行かず包帯巻いとくだけで自然治癒する驚異的再生能力じゃけぇ…

107 17/06/03(土)02:18:48 No.431044614

カラテでアマゾンとやりあえる望くん異常だよね……

108 17/06/03(土)02:19:34 No.431044685

>アマゾンは腐っても攻撃力高いはずなのに近接戦する紅一点 関係ねえ殴り合いてえ

109 17/06/03(土)02:19:41 No.431044692

>真木博士のチヒロを追い詰める演技が力入ってたよなぁ 追い詰めすぎた…

110 17/06/03(土)02:19:44 No.431044698

確かのんちゃんってB級アマゾンあたりまでなら勝てる戦闘力って設定どっかになかったっけ……

111 17/06/03(土)02:20:00 No.431044737

フクさん「アマゾン!」

112 17/06/03(土)02:20:13 No.431044779

のんちゃんも攻撃食らってるのにな…

113 17/06/03(土)02:20:15 No.431044783

フクさん腹食われたのに運転させられるのは現場でもツッコまれてまくってたみたいだしな…

114 17/06/03(土)02:20:25 No.431044800

昔は援護ありきでも1体にめっちゃ手間取ってたのに今回肉食ってなくて弱ってるとはいえ5体くらい一人で相手してるのがゴリラすぎる

115 17/06/03(土)02:20:26 No.431044805

局長の顔芸凄かったね

116 17/06/03(土)02:20:27 No.431044810

やはり孤児院育ちは違うな

117 17/06/03(土)02:20:37 No.431044828

>七羽さんがオリジナルアマゾン化してて千翼が自由に生きられるアマゾンの世界にするために溶原性細胞バラ撒いてるのかなぁって思った 駆除班が近づいた時にオートで反撃してたっぽいからもう意識なんてなさそう

118 17/06/03(土)02:20:40 No.431044834

>実はオリジナルじゃないよってオチでも千翼は許されないな… アレだけ人殺しといてもう被害者面は無理だね…

119 17/06/03(土)02:21:06 No.431044869

アマゾンと生身で戦えるけど鉄パイプ持った廃車工場のオーナーには負けちまうんだ!

120 17/06/03(土)02:21:11 No.431044879

福田さんはメガネが割れても生きてるから

121 17/06/03(土)02:21:14 No.431044882

>加納さん死んだの結構ショックだ >いいキャラしてたよね キビキビし過ぎな一挙手一投足と口元にハンカチ押し当てたりスパイっぼく立ち回ってみせたりと良かったよね

122 17/06/03(土)02:21:57 No.431044965

今回も動きがキレッキレで笑ってたのに二つに分離しちゃってショックだよ…

123 17/06/03(土)02:22:17 No.431045025

食べるためじゃなくて自発的にジェノサイド起こしてるのが邪悪というか既存のアマゾンと違いすぎる… 暴走前後の反応見るに殺意も持ってなかっただろうし やっぱこいつ生きてちゃいけないやつだよ!

124 17/06/03(土)02:22:24 No.431045049

>キビキビし過ぎな一挙手一投足と口元にハンカチ押し当てたりスパイっぼく立ち回ってみせたりと良かったよね バッ!てタブレット出すとこ好き

125 17/06/03(土)02:22:28 No.431045055

>実はオリジナルじゃないよってオチでも千翼は許されないな… オリジナルじゃなくてもアマゾンとしての本性現したらあんな壁伝いまくったり逃げ見塞いだりしながら刻んだり締め殺してくる殺戮兵器ってだけで十分だよぅッッ

126 17/06/03(土)02:22:30 No.431045059

ゴローちゃんは人間らしくだから…… 望くんはゴリラだけど人間性があるので人間には非常になれないのだ

127 17/06/03(土)02:23:07 No.431045115

望くんはウニアマゾンの突進に普通に耐えそうで困る

128 17/06/03(土)02:23:13 No.431045123

>実はオリジナルじゃないよってオチでも千翼は許されないな… 許される許されないというか存在自体が人類にとっての脅威だからなあ しかしアマゾンズの場合勧善懲悪ではないからどんなラストになるのか想像しにくいな

129 17/06/03(土)02:23:15 No.431045126

加納さん上と下がおさらばしてもキャラ崩さないあの耐久力はなんだったんだ

130 17/06/03(土)02:23:49 No.431045189

加納さんと橘本部長は役者の人がシンゴジラにも出てて何かと印象に残ってる また仮面ライダー出て欲しいな

131 17/06/03(土)02:24:06 No.431045218

強さの観点でも今回突然インフレした

132 17/06/03(土)02:24:24 No.431045265

何かこのまま予定通り生きていちゃいけないんだって殺されるより みんなぶっ殺してでも生き抜いた方が面白いような気がしてきた

133 17/06/03(土)02:25:42 No.431045402

>アマゾンと生身で戦えるけど鉄パイプ持った廃車工場のオーナーには負けちまうんだ! あれ不思議だよね 別に殺さなくても気絶させるとかでもいいのに

134 17/06/03(土)02:26:30 No.431045488

この世に生まれたことが消えない罪だからね…

135 17/06/03(土)02:26:37 No.431045504

漫画でよくある 殺さない方が大変ってやつかもしれないだろ

136 17/06/03(土)02:27:00 No.431045542

そういやスレ画状態って別に食う訳でもなくザクザクしてるだけな上に食人衝動がキーじゃないから最高にタチが悪いのか

137 17/06/03(土)02:27:06 No.431045558

チヒロなんか冴えないな…イユに大切断されたな…ネクロフィリアでキモいな…悠強すぎだな… と長らく思ってたら急にこれである

138 17/06/03(土)02:27:38 No.431045615

イユの手にかかって死なせてあげるのが多分一番の救い

139 17/06/03(土)02:27:38 No.431045616

アマゾンパワーでとっとと拘束すりゃいいのに呑気に鎖なんか巻かれてたマモルも悪いんですよ…

140 17/06/03(土)02:27:51 No.431045639

逃げ道ふさいだのは自発的にやったというより、壁伝いに触手伸ばしただけなんだろうけど・・・ あれだけ虐殺して、イユはちょっと切っただけって 敵味方識別してたとしか思えんしな

141 17/06/03(土)02:28:20 No.431045684

お前の母さんはどうした? なぁ、どう、した?

142 17/06/03(土)02:28:23 No.431045689

ネクロフィリア童貞バイ菌持ち虐殺犯が主人公やってるライダー初めて見た

143 17/06/03(土)02:28:50 No.431045736

あと四話しかないのが寂しい

144 17/06/03(土)02:29:02 No.431045758

人間でも割りと抑えられるあたりアマゾン自体怪人として弱い部類なんじゃと感じてしまう

145 17/06/03(土)02:29:25 No.431045804

武器も攻撃もしてこなかった橘と加納を殺してるあたりが実に邪悪

146 17/06/03(土)02:29:41 No.431045835

千翼くんの中の人 演技初挑戦なのに全然そんな感じしないのは普通にすごいと思う 千翼としか見えない

147 17/06/03(土)02:29:42 No.431045840

千翼は自分が本当に母を食ったと思ってるのか もっと怖いこと体験してるから思い出したくもないだけか

148 17/06/03(土)02:29:48 No.431045849

シーズン2でがっつりキャラ死んじゃいそうだね

149 17/06/03(土)02:30:00 No.431045873

>別に殺さなくても気絶させるとかでもいいのに 鉤爪を握ってアマゾン三体と殴り合うゴリラが手加減なんて出来るわけない 手を出したら最後殺してしまうに決まってる

150 17/06/03(土)02:30:32 No.431045919

最初から最後までイユイユ言ってるキャラだったけど暴走する時までそれか! ってちょっと笑ってしまいそうになったが大惨事で笑えない

151 17/06/03(土)02:30:32 No.431045920

結局あの腕は誰のなんだ… スレ画とはデザイン違うし透明なのも腕あるしで

152 17/06/03(土)02:30:43 No.431045945

一期は倫理的に間違いでも殺したい奴は殺して守りたい奴は守るで決着したけど二期はどうなるんだろう 根本的人間の絶対悪としての業を否応なく背負わされた千翼の行く末は生なのか死なのか

153 17/06/03(土)02:31:34 No.431046043

動く物を優先して切り刻んで触手に何か当たったら絡めとって締め上げるみたいな感じにも見えたから案外イユみたいに微動だにしないのが正解だったのかもしれない いやイユも流れ弾みたいな触手に当たったけどさ

154 17/06/03(土)02:31:46 No.431046074

最終話のタイトルがすごく気になる ZoneとかZeroなんだろうか

155 17/06/03(土)02:31:46 No.431046078

>演技初挑戦なのに全然そんな感じしないのは普通にすごいと思う 巨匠「お前の演技は子供レベルだけど見捨てないから」

156 17/06/03(土)02:32:18 No.431046131

>根本的人間の絶対悪としての業を否応なく背負わされた千翼の行く末は生なのか死なのか イユと一緒に死んで"しあわせ" とか

157 17/06/03(土)02:32:47 No.431046174

千翼くんイユ食べたりしそう それくらいやってようやくアマゾンとして覚悟を決められそう

158 17/06/03(土)02:33:17 No.431046236

Xが頭文字のタイトル予想できんな

159 17/06/03(土)02:33:32 No.431046263

千翼の種族自認はあくまで人間で Amazon達には一切同族意識持たずに駆除対象としか認識してないから 人間としてもAmazonとしても生きられない感じのだいぶ面倒な生き物だよね

160 17/06/03(土)02:33:50 No.431046297

本人も未練はあれど冷凍されるつもりだったのに最終的に泣き叫びながら逃げるしか無くなったのが辛い

161 17/06/03(土)02:34:06 No.431046335

>Xが頭文字のタイトル予想できんな 謎のセタップで変身するライダー…なんて強さだ…

162 17/06/03(土)02:34:18 No.431046354

>イユと一緒に死んで"しあわせ" >とか あまりにも辛い…でも靖子にゃんとインテリヤクザならやりかねん…

163 17/06/03(土)02:34:49 No.431046402

>>演技初挑戦なのに全然そんな感じしないのは普通にすごいと思う >巨匠「お前の演技は子供レベルだけど見捨てないから」 インタビューで巨匠にめっちゃボロクソに叱られてイユとデートするシーンでスランプに陥ってた言ってたな

164 17/06/03(土)02:35:10 No.431046440

普段「本当に気持ち悪いよ…」って言ってた「」達も犠牲になったんだよね…

165 17/06/03(土)02:35:14 No.431046450

>Xが頭文字のタイトル予想できんな xing the rubicon(ルビコン川を渡る) もう戻れない覚悟で行動や決断をするって意味らしいって公式が言ってた

166 17/06/03(土)02:35:26 No.431046469

仁さんと守君の生存ルートは間違いなく無いんだろうな

167 17/06/03(土)02:35:29 No.431046477

二段底なんだろうな…まだ堕ちそう

168 17/06/03(土)02:35:46 No.431046508

アマゾンズの巨匠はノリノリだからいつも以上に演技指導もすごそうだ

169 17/06/03(土)02:36:21 No.431046593

武田玲奈の方が演技すげぇわざとらしいけど 巨匠はかわいいねぇ!としか言わないという

170 17/06/03(土)02:36:22 No.431046595

流れ的にキービジュアルのイユを抱き抱えるネオのシーンとかぶっ込んできそうではある

171 17/06/03(土)02:36:32 No.431046611

演技初挑戦の人に宮沢賢治のアメニモマケズを読ませて「軽いな」と言い放つ巨匠

172 17/06/03(土)02:36:43 No.431046632

気持ち悪いなりに無害だったのに、1話でこれだよ

173 17/06/03(土)02:36:59 No.431046649

>巨匠はかわいいねぇ!としか言わないという これもしかして男にしか演技指導しないやつでは

174 17/06/03(土)02:37:07 No.431046665

世界すべてが敵になったけど 守ってくれるヒーローがいない

175 17/06/03(土)02:37:26 No.431046703

>武田玲奈の方が演技すげぇわざとらしいけど >巨匠はかわいいねぇ!としか言わないという 演技はアレとしても実際武田玲奈は可愛いと思う

176 17/06/03(土)02:38:15 No.431046785

>アマゾンズの巨匠はノリノリだからいつも以上に演技指導もすごそうだ スーアクもキャスト陣もインタビューで一回は「石田監督はおっかない」って言ってる気がする

177 17/06/03(土)02:39:04 No.431046868

今は仮面ライダーとして全く活動してないからな仮面ライダーアマゾンネオ 一番ヒーロー活動頑張ってたのはチームXに入ってる間

178 17/06/03(土)02:39:09 No.431046876

この童貞今後のサブタイ的にはこの後どこにも通じていない道を通ってルビコン川を渡り黄金の出世街道を歩くらしいな

179 17/06/03(土)02:39:24 No.431046900

一回逃げてたけど組織で大暴れして逃げ出すライダーに9話にして遂になったんだよね千翼くん

180 17/06/03(土)02:39:40 No.431046923

千翼君がこれからハッピーエンドになるにはどうしたらいいんだ 存在そのものもやっちまったことも取り返しがつかないにもほどがある

181 17/06/03(土)02:39:46 No.431046938

三途の川か何かか…

182 17/06/03(土)02:40:23 No.431046994

まあ追い詰められてこうなったわけだし村長的にはセーフかもしれんし…

183 17/06/03(土)02:40:23 No.431046995

>一回逃げてたけど組織で大暴れして逃げ出すライダーに9話にして遂になったんだよね千翼くん しかも自分の自由のために戦った なんだ千翼って子供にも見せられる正統派ライダーじゃん!

184 17/06/03(土)02:40:24 No.431047001

歴代キャストもニチアサ時代の話だとかならず巨匠の話でるよね

185 17/06/03(土)02:40:30 No.431047008

>千翼君がこれからハッピーエンドになるにはどうしたらいいんだ あとはもうどれだけ満足感を得た上で死ねるかってところだよ

186 17/06/03(土)02:41:02 No.431047077

>xing the rubicon(ルビコン川を渡る) >もう戻れない覚悟で行動や決断をするって意味らしいって公式が言ってた クロスザルビコンってR-TYPEであったな もうアカン奴だコレ…

187 17/06/03(土)02:41:38 No.431047136

仮面ライダーは自由のために戦うヒーロー! 生まれてきたことが罪なんていって自由を奪う全てが敵だ!

188 17/06/03(土)02:41:55 No.431047155

子殺ししまくりの仁さんが千翼から親殺しされる展開もあり得そうだしどうなるかなこれから

189 17/06/03(土)02:42:02 No.431047169

次のサブタイは多分千翼が苦しくて迷走して最悪手打っちゃうみたいなアレだよね でもってもう人間に戻れなくて決断をしてアマゾンとしての出世街道を行く… オイオイオイボスだわコイツ

190 17/06/03(土)02:42:16 No.431047197

俺はすっげぇ面白いし千翼君のことめっちゃ好きだけど こんだけ人間ぶっころしまくったら視聴者から色々と風当たり強くないかな… ないか、アマゾンズみる層なんて好き好んでシーズン2の2話以降も付き合ってる酔狂な視聴者だし

191 17/06/03(土)02:43:10 No.431047297

まあついてきてるのはきっと曇らせ展開大好きな人たちばかりだろう…

192 17/06/03(土)02:43:25 No.431047320

鷹山家といい檀家といい今年の家族ちょっとヤバくない…?

193 17/06/03(土)02:43:39 No.431047340

泣きじゃくりながらバイクで逃げるシーンが辛すぎて俺も泣いちゃったよ

194 17/06/03(土)02:43:56 No.431047369

籍は入れてないし…

195 17/06/03(土)02:44:11 No.431047395

靖子にゃんに期待していたものをどんどん出してくれて満足しとるよ

196 17/06/03(土)02:44:52 No.431047453

考えてみれば境遇だけなら渡くんみたいなもんだよね千翼

197 17/06/03(土)02:45:23 No.431047512

アマゾンの中でもトップクラスのジェノサイドを引き起こした自称人間の泉千翼くんの明日はどっちだ >xing the rubicon(ルビコン川を渡る)

198 17/06/03(土)02:45:30 No.431047526

結局凍結途中で覚醒した原因はなんなの? 精神的に追い詰められたせい? それともプリクラみてるイユのうなじがエッチだったから?

199 17/06/03(土)02:46:17 No.431047599

>結局凍結途中で覚醒した原因はなんなの? >精神的に追い詰められたせい? >それともプリクラみてるイユのうなじがエッチだったから? イユが欲しい!!!!!

200 17/06/03(土)02:47:09 No.431047686

いざ二度とイユに会えなくなると理解したらプチッといっちゃったんだろう

201 17/06/03(土)02:47:27 No.431047725

どうあがいてもハッピーエンドにはならなそうで安心する

202 17/06/03(土)02:47:56 No.431047769

要するに悔いがあるのに死にたくねえって思っただけだよ

203 17/06/03(土)02:47:56 No.431047771

本音ではやっぱりイユとセックスしたい!!(バコーン!!

↑Top