23/09/03(日)23:53:59 寝ても... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/03(日)23:53:59 No.1097792877
寝ても覚めてもスターフィールド スターフィールドの夢しかみてねぇ 俺のマンティスが常に駆けめぐっています
1 23/09/03(日)23:55:45 No.1097793491
レジェ掘りしてるけど中々出ないね… もうレジェ宇宙服やパックはいらないよ…
2 23/09/03(日)23:56:52 No.1097793857
紅の艦隊のクエやってると待ち合わせ場所着いた時に遅えぞボケが!とか言われまくるんだけどこれがデフォなのかそれとも俺が途中別なサブクエ2つ3つこなしてから行ってるからかどっちなんだろうか
3 23/09/03(日)23:57:05 No.1097793938
デッドアイのレジェほしい… 弾の供給が少ない以外はこれでいいんじゃね感ある
4 <a href="mailto:スペーサー">23/09/03(日)23:57:44</a> [スペーサー] No.1097794132
まじふざけんなよ…
5 23/09/03(日)23:58:06 No.1097794259
メイン進めることにしたらジャンク漁るとサラがいちいち煩い…
6 23/09/03(日)23:58:13 No.1097794291
下手なレジェよりも調整とか上級のほうが強いのでは…?と思い始めてきた
7 23/09/03(日)23:59:14 No.1097794599
>下手なレジェよりも調整とか上級のほうが強いのでは…?と思い始めてきた MODスキル取ってないから想像だけど レジェにMODつけて調整とかにするのでは?
8 23/09/03(日)23:59:16 No.1097794607
アパラチアで暮らしてる身からすると ピストルとか単発ライフルが強いだけでたのしい…
9 23/09/04(月)00:00:42 No.1097795106
紅の艦隊が妙に居心地良くて…俺UC警備隊裏切るわ…元々スリで捕まったと思ったらハゲに誘拐されてスパイ仕事押し付けられただけだし…
10 23/09/04(月)00:01:28 No.1097795403
禁輸品バリアって専用の収納がある感じ? それともバリアコンテナがあればとりあえず倉庫にまとめて出いいのかしら
11 23/09/04(月)00:01:51 No.1097795544
>レジェにMODつけて調整とかにするのでは? レジェのレア度と単純に性能が上の調整とモジュール付けたものは別物では?
12 23/09/04(月)00:02:04 No.1097795631
船占拠売却マンしてると本船がちょくちょくオートパイロットになるんだけど 勝手にエネルギー配分毎回変えるのやめろや!!!
13 23/09/04(月)00:02:21 No.1097795732
紅の艦隊側に付くこととかできるの… 薄々感じてたけど今回いい子ちゃんだと損するな?
14 23/09/04(月)00:02:24 No.1097795753
>禁輸品バリアって専用の収納がある感じ? >それともバリアコンテナがあればとりあえず倉庫にまとめて出いいのかしら シールドコンテナついてたらそのまま倉庫に突っ込んどけばいい 特に分けたりとかはない
15 23/09/04(月)00:02:43 No.1097795886
研究に必要な素材購入しようとしたら攻略サイトに全然情報まとまってなくて何が足りないかわかんねぇ~
16 23/09/04(月)00:03:39 No.1097796224
船スキル全然取ってなくても最初の宇宙港でフロンティアの積載量増やすくらいならサクっとできちゃうんだな…楽しい… fu2534419.jpg
17 23/09/04(月)00:03:43 No.1097796253
下手な銃器よりオールドアースシャッガンが強くてダメだった
18 23/09/04(月)00:03:44 No.1097796260
2日過ぎた後のゲーパスは本当に入り得になりそうだな スタフィー永久にできるかはわからんけど
19 23/09/04(月)00:04:02 No.1097796356
>研究に必要な素材購入しようとしたら攻略サイトに全然情報まとまってなくて何が足りないかわかんねぇ~ まだ本発売もしてないんだぞ!
20 23/09/04(月)00:04:12 No.1097796412
紅の艦隊のクエで流れで手に入れたUCの監獄船を改造して乗ってるんだけどこれUCの通信かなんかがたまに聞こえてくるのはそういう仕様なのか
21 23/09/04(月)00:05:11 No.1097796737
あーこれ貨物船作ればいいのか
22 23/09/04(月)00:05:52 No.1097796973
紅の艦隊はもらえるレジェがイマイチとカスだぞ
23 23/09/04(月)00:06:26 No.1097797171
ちょっと海賊拠点の掃除してコンテナ増設しようかな… フロンティアの500ちょいは狭すぎる
24 23/09/04(月)00:06:33 No.1097797208
スペーサーが殴ってて一番後腐れないからもっと出てほしい
25 23/09/04(月)00:07:12 No.1097797441
本と素材の質量消滅しろ まともに持ち歩けねぇぞ!
26 23/09/04(月)00:07:54 No.1097797709
バレットが急に私の夫が~とか言い出して固まったわ 俺のケツ狙われてるの…?
27 23/09/04(月)00:09:25 No.1097798211
船の部品ってどうやって使うんだ…?
28 23/09/04(月)00:10:04 No.1097798421
今の所カルト教団の皆さんも後腐れなくしばいてるけど けっこういい人たちだったりするんです?
29 23/09/04(月)00:10:11 No.1097798463
>船の部品ってどうやって使うんだ…? 操縦してる時にO(ゼロじゃなくてアルファベットの方)で回復
30 23/09/04(月)00:10:14 No.1097798476
宇宙で海賊とか狩ってると変な出会いがあって楽しいな 船の保険?の勧誘を長々とされて5万請求されたふざけんな
31 23/09/04(月)00:11:26 No.1097798903
エコノホール君買って改造してるんだけど通路そこが繋がるの!?とかそこは繋がらないの!?とかが頻発してこれは…不便…!
32 23/09/04(月)00:11:33 No.1097798951
>fu2534419.jpg 何このでっけぇマガジンみたいなの…
33 23/09/04(月)00:11:55 No.1097799064
シャアからもらえるリボルバー連射速度上がるパーツついてるからデッドアイがいきなり倉庫行きになった!
34 23/09/04(月)00:12:31 No.1097799262
>>fu2534419.jpg >何このでっけぇマガジンみたいなの… 倉庫だな クソデカいけどクソ重い
35 23/09/04(月)00:12:37 No.1097799300
>シールドコンテナついてたらそのまま倉庫に突っ込んどけばいい >特に分けたりとかはない なるほどワクワク密輸やってみる
36 23/09/04(月)00:13:14 No.1097799499
そもそもやれることが多すぎて敢えてやる暇なかったけど ランダムマップの探索してるだけでも超楽しいな…
37 23/09/04(月)00:13:37 No.1097799630
エコノホール君価格手頃でAランクで荷物一杯積めるから好き デフォだとミサイル無いけどプラズマキャノンみたいなの結構強いし
38 23/09/04(月)00:13:41 No.1097799649
>シャアからもらえるリボルバー連射速度上がるパーツついてるからデッドアイがいきなり倉庫行きになった! シャアのギャングのクエストってレンジャーのそれとは別に派生するん? アキラ好きだからしばらくあの星でぶらぶらしたい
39 23/09/04(月)00:14:11 No.1097799803
FTで飛び回ってあんま存在感ない宙域だけど 船一個毎にちゃんと交信出来てクエストもあるんだ…
40 23/09/04(月)00:14:38 No.1097799944
塩化ケイ素とかでっかい資源ってこれ拠点作らないと採取出来ないの?
41 23/09/04(月)00:15:04 No.1097800059
爆発ついたレジェショットガン拾ったけどFo4からランダム発生にナーフされたせいで距離取るの忘れてたまに爆死する
42 23/09/04(月)00:16:08 No.1097800377
>シャアのギャングのクエストってレンジャーのそれとは別に派生するん? >アキラ好きだからしばらくあの星でぶらぶらしたい レンジャークエは入隊しかやってないから分からないけどシャアリボルバーはメインクエの奴で手に入るね
43 23/09/04(月)00:16:33 No.1097800513
初めて行った月で洞窟見つけてプルトニウムザクザク掘ってきたけど俺の健康大丈夫かな!?
44 23/09/04(月)00:16:33 No.1097800517
俺も爆発グレンデルで自爆した そういえばボストンではよくやらかしてたな
45 23/09/04(月)00:16:40 No.1097800552
敵の宇宙船に乗り込むの難しいな 普通に壊してしまう
46 23/09/04(月)00:16:48 No.1097800604
>塩化ケイ素とかでっかい資源ってこれ拠点作らないと採取出来ないの? 実は店で売ってたりする
47 23/09/04(月)00:17:15 No.1097800745
>塩化ケイ素とかでっかい資源ってこれ拠点作らないと採取出来ないの? 煙もくもく出てるやつなら近づいてEキーで拾えない? それとは別かな
48 23/09/04(月)00:17:16 No.1097800752
低重力での戦闘敵も俺もバカみたいにバックパックでピョンピョン飛び回って面白い
49 23/09/04(月)00:17:35 No.1097800856
>敵の宇宙船に乗り込むの難しいな >普通に壊してしまう 船の部位狙う特性取るかEM武器でひたすらシステムを焼こう
50 23/09/04(月)00:17:47 No.1097800922
レンジャー進めてたらバレずに掃除してるのにチクられたりしててクソレンジャー共が...ってなる
51 23/09/04(月)00:17:54 No.1097800958
>レンジャークエは入隊しかやってないから分からないけどシャアリボルバーはメインクエの奴で手に入るね そっちかーありがとう! そう言えばあのウェスタンおじさん宇宙港で待たせっぱなしだった…
52 23/09/04(月)00:18:10 No.1097801039
流石に明日は仕事なので寝る… このゲームやめ時見つからん…
53 23/09/04(月)00:18:47 No.1097801263
バンガードクエのラストまでいったけどなかなかに大きな話だった……テラーモーフやばすぎない?
54 23/09/04(月)00:18:52 No.1097801289
1日2時間くらいしかプレイできないから年単位でクリア目指そうと思う
55 23/09/04(月)00:18:56 No.1097801321
デッドアイ愛着はあるけどユニーク普通に型落ちになるのつらいね
56 23/09/04(月)00:19:00 No.1097801349
ランダムで無限に湧いてくる洞窟 マジで何も無いから何の意味もねえ… せめてレアな鉱石くらい湧かせてくれ… レイダー基地も今のところ全部使い回しだし めちゃくちゃ面白いけどちょくちょく鼻につくな
57 23/09/04(月)00:19:03 No.1097801364
レンジャークエ進めてるけど大体賄賂で何とかなって吹く
58 23/09/04(月)00:19:06 No.1097801377
重量やりくりするの辛い みんなどうしてるの
59 23/09/04(月)00:19:11 No.1097801402
>fu2534419.jpg これ左右の貨物室の上に空きあるけどもう1段追加したりはできないの?
60 23/09/04(月)00:19:35 No.1097801553
手に入る武器が強くなってきたけどプレイヤーのレベル依存なのかな
61 23/09/04(月)00:19:38 No.1097801574
2週目からが本番らしいからそろそろメインやるか…
62 23/09/04(月)00:19:46 No.1097801611
>FTで飛び回ってあんま存在感ない宙域だけど >船一個毎にちゃんと交信出来てクエストもあるんだ… 宇宙港で船買ったり客船にドッキングしたり宇宙フラフラするのもまあまあ楽しい
63 23/09/04(月)00:20:42 No.1097801917
アキラシティの銃器店で売ってる方のピストルも悪くないよね? トリガーひきっぱにすると即弾切れになるけど
64 23/09/04(月)00:20:49 No.1097801958
>これ左右の貨物室の上に空きあるけどもう1段追加したりはできないの? たぶん付けるとエンジンの出力足りなくなるんじゃない?
65 23/09/04(月)00:20:52 No.1097801976
>>塩化ケイ素とかでっかい資源ってこれ拠点作らないと採取出来ないの? >煙もくもく出てるやつなら近づいてEキーで拾えない? >それとは別かな あああ!!拾えた!!ありがとう!! ずっとカッター当て続けてたよ…
66 23/09/04(月)00:21:15 No.1097802107
資源調査ヘリウムとかのガスだけスキャンできないんだけどどうしたらいいんだこれ
67 23/09/04(月)00:21:33 No.1097802224
アキラシティの銃器店2つなかったっけ?
68 23/09/04(月)00:21:48 No.1097802315
低重力の挙動が見覚えありすぎる有袋類のアレ
69 23/09/04(月)00:22:09 No.1097802432
>あああ!!拾えた!!ありがとう!! >ずっとカッター当て続けてたよ… わかりづらいよね…
70 23/09/04(月)00:22:40 No.1097802593
>これ左右の貨物室の上に空きあるけどもう1段追加したりはできないの? 小さい貨物室なら追加できるけどエンジン出力に対して重くなりすぎるから機動性落ちるよって警告が出る 大きい貨物室追加しちゃうと着陸脚が重量オーバーでアウト
71 23/09/04(月)00:23:07 No.1097802740
>アキラシティの銃器店2つなかったっけ? おっさんの方は品ぞろえ悪いなーと思うけど おばさんの方は売りさばけるもの限られててめんどい…
72 23/09/04(月)00:23:38 No.1097802904
スレだけみると皆めちゃくちゃ楽しそうだな…早く発売されねぇかな
73 23/09/04(月)00:23:42 No.1097802925
>アキラシティの銃器店2つなかったっけ? 手前の方は銃も取り扱ってる雑貨屋だよ
74 23/09/04(月)00:24:26 No.1097803201
>おっさんの方は品ぞろえ悪いなーと思うけど >おばさんの方は売りさばけるもの限られててめんどい… おっさんは雑貨屋でおばさんは銃器店でおばさんが店番してる銃器店は2つあるはず…
75 23/09/04(月)00:24:33 No.1097803235
単発威力40~80くらいの武器シリーズになってきた中初期ハンドガンの威力が17になって装弾数30連射110くらいの改造品拾ったけど割と使いやすいな
76 23/09/04(月)00:24:39 No.1097803271
短刀と脇差し出てこないな… 買える場所とかある?
77 23/09/04(月)00:25:30 No.1097803556
>短刀と脇差し出てこないな… >買える場所とかある? クエストやると買える場所がある 一応動画上がってる
78 23/09/04(月)00:25:41 No.1097803616
>短刀と脇差し出てこないな… >買える場所とかある? 多分ランダムで拾っただけだけどマンティス基地で短刀が
79 23/09/04(月)00:25:42 No.1097803620
>重量やりくりするの辛い >みんなどうしてるの おれは早々にplayer.setav carryweightしちまったよ
80 23/09/04(月)00:25:58 No.1097803693
>おっさんは雑貨屋でおばさんは銃器店でおばさんが店番してる銃器店は2つあるはず… マジか 大通りにある方しか知らないけど両方回れば7.5mmと43UMいっぱい買えるのか
81 23/09/04(月)00:26:18 No.1097803799
色々弄ったけどシールドブレイカーがランクBでもほかのスキルで届かないもん乗せてて強くて悲しい 買いました
82 23/09/04(月)00:26:29 No.1097803872
>重量やりくりするの辛い >みんなどうしてるの 割と序盤で不時着してるヴァルーン船団の船奪った
83 23/09/04(月)00:26:46 No.1097803969
FPSあんまりやった事無くて敵上手く狙えないんだけど操作はマウスキーボードの方が良いのかな? だいたい途中で弾丸無くなって斧振り回して真のノルドみたいになってる
84 23/09/04(月)00:27:01 No.1097804047
拠点での資源貯蔵がしんどい すぐいっぱいになる!
85 23/09/04(月)00:27:39 No.1097804260
俺はパッドでやってるけど銃撃はマウス前提だなって思う… VATSに慣れ過ぎてるのもあるんだろうけど当たらない!
86 23/09/04(月)00:27:43 No.1097804280
パイロット4まで上げてさっさと船もといリアクターでかくしな!飛ぶぜ!
87 23/09/04(月)00:28:04 No.1097804386
>クエストやると買える場所がある >一応動画上がってる クエストで開放かありがとう! …どれだ!
88 23/09/04(月)00:28:17 No.1097804465
戦闘向けの船と輸送用の船みたいに複数隻分けて運用とかできるのかな…?
89 23/09/04(月)00:28:49 No.1097804630
>クエストで開放かありがとう! >…どれだ! クエスト名じゃ絶対わからないぜ! …なんであいつらこれ取り扱ってるんだろ…
90 23/09/04(月)00:29:07 No.1097804737
弾薬ボックス漁ったり人間相手なら倒した後弾と銃拾うと敵が持ってる弾種なら余りまくるくらいだけど拾ってる?
91 23/09/04(月)00:29:17 No.1097804781
プローシャル生成惑星探索はなかなか虚無感がある
92 23/09/04(月)00:29:21 No.1097804798
なんとか船の倉庫を容量1700まで持っていったけど 出力もっとほしい
93 23/09/04(月)00:29:27 No.1097804828
なんで俺はこの黒豆の言う事聞いてスパイなんて危険なことやってんだろう
94 23/09/04(月)00:29:31 No.1097804856
最初に入った町の広さに面食らってどこになにがあるのって歩きながらじわじわ把握していく感じたまらん ホワイトランやメガトンを思い出す
95 23/09/04(月)00:29:53 No.1097804972
>戦闘向けの船と輸送用の船みたいに複数隻分けて運用とかできるのかな…? 出来るけど母船切り替えるのにいちいち宇宙港いくのめんどうだとおもう 母船に荷物集まるから戦闘用はすぐ溢れる可能性もある
96 23/09/04(月)00:30:05 No.1097805026
>FPSあんまりやった事無くて敵上手く狙えないんだけど操作はマウスキーボードの方が良いのかな? >だいたい途中で弾丸無くなって斧振り回して真のノルドみたいになってる その辺はやりやすい方でいいけど一般的にはキーマウのがエイムが楽
97 23/09/04(月)00:30:17 No.1097805093
>戦闘向けの船と輸送用の船みたいに複数隻分けて運用とかできるのかな…? 乗り換えると強制的に貨物移動されるから全部出来る船作るかmod待つくらいしか解決策無いよ
98 23/09/04(月)00:30:24 No.1097805131
ベンダークレジットがないなら弾薬もらうぜ!
99 23/09/04(月)00:30:33 No.1097805175
テラーモーフってスペースデスクローみたいなもんだよね
100 23/09/04(月)00:30:42 No.1097805219
今日買ったけど今日がなくなった どうしてくれんのコレ
101 23/09/04(月)00:30:47 No.1097805249
ニューなんとかは広くて爽やかだけど ネオンが街として使いやすい
102 23/09/04(月)00:30:48 No.1097805257
何気なく赤鉄鋼掘ったらクエストアイテムだから削除できませんになってしまった…何だこれ…
103 23/09/04(月)00:31:07 No.1097805360
>今日買ったけど今日がなくなった >どうしてくれんのコレ 明日もなくなるぞ
104 23/09/04(月)00:31:11 No.1097805391
>今日買ったけど今日がなくなった >どうしてくれんのコレ 安心しろ明日もない
105 23/09/04(月)00:31:27 No.1097805492
休みの日が無くなるよね
106 23/09/04(月)00:31:31 No.1097805520
貰ったユニーク武器の見た目がショットガンっぽいから近距離で撃ったらグレネードランチャーだった
107 23/09/04(月)00:31:48 No.1097805623
武器も強化したいし宇宙服も強化したいし船も強化したい スキルポイントあと50はほしい
108 23/09/04(月)00:31:59 No.1097805684
宇宙船バトル3対1みたいなの勝てないから勘弁して...
109 23/09/04(月)00:32:12 No.1097805748
15時間ほど遊んだけど2%くらいしか進んだ気がしねえ
110 23/09/04(月)00:32:25 No.1097805826
時々何の弾かよくわからないのがあって困る 何とかアレイはニードルガンの弾なのは理解した
111 23/09/04(月)00:32:39 No.1097805908
ローカルマップ使いづらくない? というか今まで遊んだゲームでも最悪の部類
112 23/09/04(月)00:32:50 No.1097805966
スキルポイント10点でいいから前借りさせてほしい 100レベルまで上がったら返すから
113 23/09/04(月)00:32:55 No.1097805986
>母船に荷物集まるから戦闘用はすぐ溢れる可能性もある >乗り換えると強制的に貨物移動されるから全部出来る船作るかmod待つくらいしか解決策無いよ なるほど今使ってるのはこの船っていうのが荷物とも紐づくのか 1年くらいしたらその辺をXシリーズみたいにするMODとか出そうだな
114 23/09/04(月)00:33:31 No.1097806183
さっき始めてみたんだけど、コントローラーで視点が動かなくなるのってバグなの?
115 23/09/04(月)00:33:56 No.1097806307
>宇宙船バトル3対1みたいなの勝てないから勘弁して... マンティス船載ってあとは部品でHP回復をスパムしろ
116 23/09/04(月)00:34:17 No.1097806412
>ローカルマップ使いづらくない? >というか今まで遊んだゲームでも最悪の部類 ファストトラベル関連は無茶苦茶やりにくい 特にクエスト関係ない星に移動したい時
117 23/09/04(月)00:34:41 No.1097806527
有用な素材とかはスキャナーで違う色で見えるとかそういう感じにして欲しいなどうでもいいゴミが多すぎて探すの大変だわ…
118 23/09/04(月)00:34:49 No.1097806582
デュアルショックの右スティックが効かなくなるのは俺も遭遇した 今のところは再起動するしかないと思う
119 23/09/04(月)00:34:56 No.1097806621
ヴァスコ君武器変えてあげられないけど連れ回すなら他のメンバーのが良いのかな
120 23/09/04(月)00:35:00 No.1097806642
明日いよいよ発売だから買うんだけどこれに虫の敵でる?虫嫌い
121 23/09/04(月)00:35:02 No.1097806646
当然だけど紅の艦隊に加入したら海賊が非敵対になるんだな パイロットのスキル上げで船落としたいのに…
122 23/09/04(月)00:35:15 No.1097806713
>ローカルマップ使いづらくない? わかるのは登録されるロケーションのざっくりした位置関係だけだから 今作一般的なマップは実質ないようなものなのでは
123 23/09/04(月)00:35:28 No.1097806784
>当然だけど紅の艦隊に加入したら海賊が非敵対になるんだな >パイロットのスキル上げで船落としたいのに… しかも賞金稼ぎで襲うと賞金が付くぞ 海賊なのに
124 23/09/04(月)00:35:32 No.1097806800
武器やアーマーの重量もバカにならないし 船長用の金庫は資源は入らない代わりに容量無限にしてくれ… もう俺の宇宙船は輸送船になりつつある…
125 23/09/04(月)00:35:39 No.1097806848
ローカルマップなんてあったんだ…
126 23/09/04(月)00:35:50 No.1097806921
バックパックに書いてあるベーシックブーストってなんか使い方あるのこれ
127 23/09/04(月)00:35:52 No.1097806932
>明日いよいよ発売だから買うんだけどこれに虫の敵でる?虫嫌い サソリだの芋虫だの居る 普段はあんま遭遇しないけど居る場所には一杯いる
128 23/09/04(月)00:35:55 No.1097806953
とりあえず単発火力を上げれば消費弾薬は減ると信じて火力系のパーク優先してるけど 言うほど戦闘しなくてもよさげなのが悩ましい
129 23/09/04(月)00:36:19 No.1097807088
>明日いよいよ発売だから買うんだけどこれに虫の敵でる?虫嫌い 頭が花みたいになってるでけぇ節足動物?みたいなのは見かけた
130 23/09/04(月)00:36:29 No.1097807149
>バックパックに書いてあるベーシックブーストってなんか使い方あるのこれ 飛ぶ
131 23/09/04(月)00:36:29 No.1097807152
>バックパックに書いてあるベーシックブーストってなんか使い方あるのこれ スキル取るとブーストジャンプできる
132 23/09/04(月)00:36:31 No.1097807159
>しかも賞金稼ぎで襲うと賞金が付くぞ >海賊なのに 紅の艦隊から賞金ついたけどキオスクで消せないし別に攻撃もされないんだけど これなんかデメリットあるんかな
133 23/09/04(月)00:36:56 No.1097807300
>とりあえず単発火力を上げれば消費弾薬は減ると信じて火力系のパーク優先してるけど >言うほど戦闘しなくてもよさげなのが悩ましい 火力より改造系のがいいぞ
134 23/09/04(月)00:37:00 No.1097807325
マンティス着てから時々敵が怖がるようになった
135 23/09/04(月)00:37:10 No.1097807387
キモい虫は出るぞ なぜならベセスダだから
136 23/09/04(月)00:37:13 No.1097807408
>バックパックに書いてあるベーシックブーストってなんか使い方あるのこれ スキップブーストとかパワーブーストみたいにジェットパックにも種類がある パワーブーストは重力ある星で飛ぶと捻挫する
137 23/09/04(月)00:37:30 No.1097807510
いいか!! ジェットパックのスキルを最優先でマスターにするんだぞ!! 重力低い星だともう無限に飛べるようになるからな!!
138 23/09/04(月)00:37:32 No.1097807522
敵がジェットパック使わないのに良心を感じる
139 23/09/04(月)00:37:46 No.1097807605
>紅の艦隊から賞金ついたけどキオスクで消せないし別に攻撃もされないんだけど >これなんかデメリットあるんかな 今2万とかついてるけど別に繰り返しミッションで相手するやつはずっと味方表記だわ キーの方はどうなるかまだ行ってない
140 23/09/04(月)00:38:23 No.1097807801
>敵がジェットパック使わないのに良心を感じる 敵のジェットパック撃つと飛ぶよ
141 23/09/04(月)00:38:39 No.1097807905
最初にちょこちょこ見る熱食う虫ですらキモい!
142 23/09/04(月)00:38:42 No.1097807924
重量関係鬱陶しいからすぐさま4振ったよ
143 23/09/04(月)00:38:48 No.1097807954
ハンドガンの物凄い連射できるパーツ強くない?
144 23/09/04(月)00:39:09 No.1097808083
AC6全ルートやったからぼちぼちやろうと買ったけど水曜までにある程度やらないとデラックス買った意味薄いかな… 動画見てる感じベセスダらしからぬオサレUIというか昔の開発途中時点のサイバーパンク2077みたいなUIに見える
145 23/09/04(月)00:39:38 No.1097808224
>今2万とかついてるけど別に繰り返しミッションで相手するやつはずっと味方表記だわ >キーの方はどうなるかまだ行ってない じゃあ気にしなくてもいいんかな… 今1000くらいだけどキーの人達は今まで通り接してくれてるわ
146 23/09/04(月)00:40:15 No.1097808440
>AC6全ルートやったからぼちぼちやろうと買ったけど水曜までにある程度やらないとデラックス買った意味薄いかな… >動画見てる感じベセスダらしからぬオサレUIというか昔の開発途中時点のサイバーパンク2077みたいなUIに見える UIは正直酷い
147 23/09/04(月)00:40:22 No.1097808476
宇宙船関連 優先して振らないと狂う 説得 優先して振らないと狂う ハッキング 優先して振らないと狂う ジェットパック 優先して振らないと狂う 重量挙げ 優先して振らないと狂う
148 23/09/04(月)00:40:29 No.1097808519
>動画見てる感じベセスダらしからぬオサレUIというか昔の開発途中時点のサイバーパンク2077みたいなUIに見える オサレな分つかいづらいぜ! 操作わかるまでつかいづらい
149 23/09/04(月)00:40:42 No.1097808599
武器改造がよくわかってないんだけど 武器のMODって銃器ごとにひとつひとつ開発していくで合ってる?
150 23/09/04(月)00:40:44 No.1097808609
ロッジから船に転送させてくれ
151 23/09/04(月)00:41:13 No.1097808755
色一括で塗らせてくれ!!!
152 23/09/04(月)00:41:19 No.1097808787
楽しいのかよくわからずにプレイしてたけど 勝手がわかってくるとめちゃくちゃ面白いなこれ
153 23/09/04(月)00:41:50 No.1097808994
>説得 優先して振らないと狂う 振ってないけどバフアイテムとリュウジンで売ってる服とかでやっていけてるな ハード以上だときついのかな ジェットパックは1しか振ってない…
154 23/09/04(月)00:42:06 No.1097809080
メインの山場っぽいとこ来たけど取り返しのつかない要素あるなぁ…
155 23/09/04(月)00:42:07 No.1097809089
>ロッジから船に転送させてくれ 店で買ったやつ船まで運んでくれ
156 23/09/04(月)00:42:16 No.1097809135
面白くなってくるまでは困惑なのも含めて いつものベセゲーで安心したよ俺
157 23/09/04(月)00:42:27 No.1097809200
>武器改造がよくわかってないんだけど >武器のMODって銃器ごとにひとつひとつ開発していくで合ってる? 付け替えたら戻すときまた素材使うはず
158 23/09/04(月)00:42:45 No.1097809313
宇宙カラテやりたいけどそれ以上に便利なスキルが多すぎるよ
159 23/09/04(月)00:43:01 No.1097809403
その辺の惑星探索してるけど見つかる拠点が大抵全滅してたりスペーサーに占拠されてたり ちゃんと労働者がいると思ったらここはもうダメだから船で脱出させてくれって言われたりまともに稼働してるとこが少ねぇ
160 23/09/04(月)00:43:11 No.1097809459
シャアの拠点手前にいたカマキリみたいな奴 お前その見た目で臆病で草食なの!?ってなった というかああいう出現クリーチャーってユーザー共通でいいんかね
161 23/09/04(月)00:43:14 No.1097809467
やめられないとまらない
162 23/09/04(月)00:43:15 No.1097809472
拠点作ったけど拠点-宇宙船間の資源のやり取りがいまいち分からない
163 23/09/04(月)00:43:16 No.1097809475
>色一括で塗らせてくれ!!! ShftやCtrl使って赤くなったら複数指定できる
164 23/09/04(月)00:43:22 No.1097809510
説得上げてると犯罪者相手でも一発目から+5の恐喝とか選んでも普通にビビって静かにしてくれるようになって便利だよ
165 23/09/04(月)00:43:26 No.1097809525
違法品でガッポリ建設したいからそろそろ俺も中継基地作るか… 他のゲームみたいに輸送船やスペースコロニーを所持できるようにならないかなぁ…
166 23/09/04(月)00:43:39 No.1097809590
レジェンダリーユニークリボルバーくれたから海賊好き このまま海賊ちゃんちの子になっちゃおうかな…
167 23/09/04(月)00:43:57 No.1097809700
>その辺の惑星探索してるけど見つかる拠点が大抵全滅してたりスペーサーに占拠されてたり >ちゃんと労働者がいると思ったらここはもうダメだから船で脱出させてくれって言われたりまともに稼働してるとこが少ねぇ 稼働してる場所もセーブ・ロードでパイレーツに占領されたりする
168 23/09/04(月)00:44:18 No.1097809829
もうわざとUIとか出来悪くしてるんじゃねぇかなって思う 有能MOD制作者をあぶり出して収穫するために
169 23/09/04(月)00:44:31 No.1097809897
>ShftやCtrl使って赤くなったら複数指定できる 知 そ
170 23/09/04(月)00:44:32 No.1097809904
スキル一覧見てると素手縛りがかなり面白そうなので2周目はスペースカラテゴリラで行く 1周目いつ終わるかな…
171 23/09/04(月)00:44:56 No.1097810048
船に武器作業台つけさせてくれと思ったけど拠点作れってことかな… 素材ロッジまで運ぶの大変なんだよぉ
172 23/09/04(月)00:45:00 No.1097810070
なんでここまでのゲームを作り込めるのにUIだけはゴミクソなんだよ!
173 23/09/04(月)00:45:05 No.1097810109
説得スキル振ってなくても頭撃てば静かになるよ
174 23/09/04(月)00:45:07 No.1097810120
まだレベル15だけど今回の武器はレベル上がるとMODで強くなってくFO4形式か それとも普通にモデルチェンジする奴?
175 23/09/04(月)00:45:14 No.1097810158
>知 >そ パーツ移動とかも複数できるよ
176 23/09/04(月)00:45:58 No.1097810398
>船に武器作業台つけさせてくれと思ったけど拠点作れってことかな… >素材ロッジまで運ぶの大変なんだよぉ 素材は船にぶち込んでおけば大丈夫だし 改造でハブの工房付ければ船に作業台も付けられるぞ
177 23/09/04(月)00:46:20 No.1097810525
>なんでここまでのゲームを作り込めるのにUIだけはゴミクソなんだよ! 最初から出来がいいとUI MOD製作者の仕事がなくなってしまうからな
178 23/09/04(月)00:46:42 No.1097810672
書き込みをした人によって削除されました
179 23/09/04(月)00:46:58 No.1097810769
ハブの工房がパーツ作ってる会社によって全部入りかそうじゃないかあってむかつく!
180 23/09/04(月)00:47:08 No.1097810838
発売日待ちだけどなかなか楽しそうね君たち
181 23/09/04(月)00:47:20 No.1097810906
>改造でハブの工房付ければ船に作業台も付けられるぞ ハブに種別あるよって実際選んでみれば分かるけどさ 気付かせる導線がないのは狂ってんのかベセスダ!
182 23/09/04(月)00:47:36 No.1097811009
過去最高のベセゲーだけど過去最悪のUIだと思う
183 23/09/04(月)00:47:52 No.1097811103
>まだレベル15だけど今回の武器はレベル上がるとMODで強くなってくFO4形式か >それとも普通にモデルチェンジする奴? 高レベル帯の敵から今まで見なかったタイプの武器ドロップするようになったからある程度モデルチェンジもある気がする 短刀とか脇差しとかガバメントとか最初の頃見なかった武器が出るようになったよ
184 23/09/04(月)00:47:53 No.1097811112
>ハブに種別あるよって実際選んでみれば分かるけどさ >気付かせる導線がないのは狂ってんのかベセスダ! しかも種別あるよって表示ちいせぇ!
185 23/09/04(月)00:47:57 No.1097811132
>改造でハブの工房付ければ船に作業台も付けられるぞ そんなハブがあったのか! まだアーティファクト1つ見つけたところだから取り敢えず技術あげて船どうにかするか…
186 23/09/04(月)00:48:21 No.1097811281
このゲームホラーだったかもしれん…
187 23/09/04(月)00:48:50 No.1097811450
>そんなハブがあったのか! 2x1のハブはだいたい工房に切り替えれる
188 23/09/04(月)00:49:02 No.1097811523
ハブ取り付ける前に内見させてくれ!
189 23/09/04(月)00:49:12 No.1097811580
今作歩いてるだけでサブクエ発生するのはフィールド地続きじゃないせいで寄り道できないからわざと寄り道するための導線作ってんのかな
190 23/09/04(月)00:49:14 No.1097811597
スナイパー的な狙撃銃欲しい
191 23/09/04(月)00:49:30 No.1097811695
>>そんなハブがあったのか! >2x1のハブはだいたい工房に切り替えれる 切り替え…?
192 23/09/04(月)00:49:37 No.1097811728
マップは画面開くところからもう直感的とは真逆にぶっ飛んでる
193 23/09/04(月)00:49:38 No.1097811738
>まだレベル15だけど今回の武器はレベル上がるとMODで強くなってくFO4形式か >それとも普通にモデルチェンジする奴? 一部は増えるけど大体はレジェみたいに上級とかダメージ上がる名詞増えてくやつ
194 23/09/04(月)00:49:45 No.1097811777
なんかメインが大変なことになるらしいが そこまでたどり着くのに俺何年かかるんだろう…
195 23/09/04(月)00:49:47 No.1097811787
>短刀とか脇差しとかガバメントとか最初の頃見なかった武器が出るようになったよ ガバメントあるの! レベル上がるの楽しみだわ…
196 23/09/04(月)00:49:56 No.1097811835
フロンティアの船体を3マスのハブに取り替えたら研究する施設無くなっちゃった…
197 23/09/04(月)00:50:32 No.1097812068
>切り替え…? ハブ選んでる状態で矢印キー左右でハブの名前変わる
198 23/09/04(月)00:50:48 No.1097812171
近接やってるとVATSが恋しくなるね
199 23/09/04(月)00:50:53 No.1097812200
>ガバメントあるの! 仕送りしてくれるいい子には最初からもらえるんだぜ!
200 23/09/04(月)00:50:57 No.1097812226
3マスハブははっきり言って不要なので伸ばしたくても2マスハブ+1マスハブにしようね
201 23/09/04(月)00:51:02 No.1097812257
すまんな先代マンティス お前の船は醜い輸送船になっちまったわ
202 23/09/04(月)00:51:04 No.1097812267
>マップは画面開くところからもう直感的とは真逆にぶっ飛んでる 俺は地表歩く時スキャンしっぱなしな元鉱山労働者 スキャンの時Gでマップ開けるけど通常時にグレネードのせいで誤爆が絶えない
203 23/09/04(月)00:51:13 No.1097812313
>スナイパー的な狙撃銃欲しい VSSあるよ
204 23/09/04(月)00:51:26 No.1097812398
今紅の艦隊に賞金ある状態では入ったらめっちゃ怒られた みんな殺したら静かになったけど賞金増えちゃった
205 23/09/04(月)00:51:41 No.1097812479
フロンティアに工房系ハブ追加したら作業台系コンプ?
206 23/09/04(月)00:51:49 No.1097812520
ロボットが反乱してたりスペーサーにたかられたりする施設は全部ランダムイベントなのね
207 23/09/04(月)00:52:14 No.1097812649
>すまんな先代マンティス >お前の船は醜い輸送船になっちまったわ ハブつけたら100個倉庫4つつけれるのが悪い
208 23/09/04(月)00:52:25 No.1097812723
俺は宇宙での戦闘終わったあとにE押して席を離れるマン!
209 23/09/04(月)00:52:36 No.1097812806
VSSは単発威力物足りなくなってきたからアンチマテリアルライフルとか欲しい!
210 23/09/04(月)00:52:41 No.1097812827
資源集めるのはいいけど消費先が無くて身動きがとれない
211 23/09/04(月)00:52:48 No.1097812863
買った船開発不可なスキルで倉庫500x2とかついてるのいいよねズルかよ
212 23/09/04(月)00:52:55 No.1097812905
>すまんな先代マンティス >お前の船は即売っちまったわ
213 23/09/04(月)00:53:09 No.1097812981
>資源集めるのはいいけど消費先が無くて身動きがとれない スキルポイント8使って武器モジュールまで伸ばそうね…
214 23/09/04(月)00:53:10 No.1097812987
プレイ時間50時間超えた…あれ今日発売何日目だっけ
215 23/09/04(月)00:53:30 No.1097813111
パパが当てた船まぁまぁ豪華だな
216 23/09/04(月)00:53:50 No.1097813225
>VSSは単発威力物足りなくなってきたからアンチマテリアルライフルとか欲しい! 改造少ないしスコープ倍率もしょぼいし精度もしょぼいし連射もしょぼくて俺の知ってるVSSじゃない!
217 23/09/04(月)00:53:54 No.1097813258
商人の金って何時間経過で復活するんだろう
218 23/09/04(月)00:53:59 No.1097813288
シールドブレイカー買ったからさようならマンティス… ぶっちゃけ改造しちゃうとマンティス属性残ったまんまだから逃げられてめんどいんだよね
219 23/09/04(月)00:54:04 No.1097813314
船のパーツランクってBやCのほうがいい物なの…? 初期がAランクだからなんか凄いひっかかる
220 23/09/04(月)00:54:18 No.1097813384
>商人の金って何時間経過で復活するんだろう 24時間待機後セーブ・ロード
221 23/09/04(月)00:54:25 No.1097813423
敵の船乗り込んで奪ったけど死体が消えない…
222 23/09/04(月)00:54:49 No.1097813551
>船のパーツランクってBやCのほうがいい物なの…? >初期がAランクだからなんか凄いひっかかる 良いけどスキル無いと操縦できないよ
223 23/09/04(月)00:54:57 No.1097813577
当たったら時々燃えるVSSは今お世話になってる いつも燃えてくれないかな…
224 23/09/04(月)00:55:02 No.1097813604
>俺は宇宙での戦闘中にE押して席を離れるマン!
225 23/09/04(月)00:55:07 No.1097813631
>買った船開発不可なスキルで倉庫500x2とかついてるのいいよねズルかよ 同じの増設できないからセーフ 俺は宇宙船エンジニアリング4必要なリアクター付いてる船買った 動力29つえー
226 23/09/04(月)00:55:08 No.1097813639
>シールドブレイカー買ったからさようならマンティス… >ぶっちゃけ改造しちゃうとマンティス属性残ったまんまだから逃げられてめんどいんだよね あー逃げる事あるのって特殊属性でもついてるのか
227 23/09/04(月)00:55:12 No.1097813653
パーティーシップ奪いたかったけどコクピットに入れすらしなかった
228 23/09/04(月)00:55:13 No.1097813659
これ貨物スキル持ってるクルー雇えば船の容量増えるんだね 重複するんだろうか
229 23/09/04(月)00:55:53 No.1097813889
>敵の船乗り込んで奪ったけど死体が消えない… 母線切り替えたら消えた気がする
230 23/09/04(月)00:56:05 No.1097813946
実弾威力UPの雑誌拾ったけど これずっとインベントリに入れとかないとダメなのかな
231 23/09/04(月)00:56:30 No.1097814094
マンティス衣装ってもしかしてスニークバレやすい属性ついてる…?
232 23/09/04(月)00:56:57 No.1097814237
読んだら記憶だからもういらないぞ
233 23/09/04(月)00:57:01 No.1097814256
雑誌は読んだら用済みだと思ってた
234 23/09/04(月)00:57:04 No.1097814279
>実弾威力UPの雑誌拾ったけど >これずっとインベントリに入れとかないとダメなのかな 恒久的だからしまって大丈夫
235 23/09/04(月)00:57:12 No.1097814334
船改造が意味不明すぎる 一旦部品外して同じ場所に同じ物付けてもグループがどうとか言われてつけれないし ラッドローチでもわかる船改造講座ほしい
236 23/09/04(月)00:57:19 No.1097814366
おい海賊!あんたらシドニアの船長に切り捨てられるぞ!
237 23/09/04(月)00:57:19 No.1097814368
>24時間待機後セーブ・ロード ありがたい…
238 23/09/04(月)00:57:52 No.1097814558
ペットのトカゲと宇宙船を母が残してくれたの!って 嬉しそうに語るランダムイベントのお姉ちゃんがいたんだけど フロンティア号があまりにもしょぼいから船をパクリました… ユルシテ
239 23/09/04(月)00:57:53 No.1097814565
>実弾威力UPの雑誌拾ったけど >これずっとインベントリに入れとかないとダメなのかな スキルブックはいつも通りなら読んだ時点で恒久的なスキルとして身につくよ そういや今回のスキルブック探し中々地獄そうだな
240 23/09/04(月)00:58:07 No.1097814634
>恒久的だからしまって大丈夫 ありがとう FOもそうだったけどこういうとこの説明どこにもねえな!
241 23/09/04(月)00:58:11 No.1097814668
今んとこ不満なのはUIと船編集関連だな 特に船編集のしにくさはなんなんだよデザイナーでてこい
242 23/09/04(月)00:58:17 No.1097814705
>船改造が意味不明すぎる >一旦部品外して同じ場所に同じ物付けてもグループがどうとか言われてつけれないし >ラッドローチでもわかる船改造講座ほしい 武器新たに追加したらエラー表示の上のタブ切り替えて武器グループに設定しないとダメ 武器は4種類以上追加できない
243 23/09/04(月)00:58:20 No.1097814724
遂に我が船も枠が6人になったので専門家でスキルバフ乗せるか…と思ったらほしい奴がランダムで出てこねぇ
244 23/09/04(月)00:58:29 No.1097814773
>一旦部品外して同じ場所に同じ物付けてもグループがどうとか言われてつけれないし エラー表示してるメニューに武装グループ弄るタブがあるの絶対許さんぞ
245 23/09/04(月)00:58:35 No.1097814794
拠点って資源採掘用なんだろうけど店で資源買えるし建てる意味薄いのでは?
246 23/09/04(月)00:58:37 No.1097814806
コンステレーションの人達最初は変な人だらけと思ったけど結構すごい人材集まってんな
247 23/09/04(月)00:59:13 No.1097815024
シップビルダーは最初途方に暮れたけど動かない理由はテストでエラーとして表示されるからなんとかなった
248 23/09/04(月)00:59:29 No.1097815104
ランダムイベントでおばあちゃん一人の船に招かれて 御馳走してあげるとか言われたからカニバかなと思ったら平和に終わった…
249 23/09/04(月)01:00:18 No.1097815363
落ちてる本?メモ?で地球のランドマーク行けるようになるのね 自力で高層ビルの残骸ずっと探してたよ
250 23/09/04(月)01:00:18 No.1097815365
どこいってもクルーになるのおばさんしかいねえんだけど!若い女の子仲間になんないんすか!!
251 23/09/04(月)01:00:25 No.1097815409
>拠点って資源採掘用なんだろうけど店で資源買えるし建てる意味薄いのでは? 資源5000個もってきて!ってクエストある(たぶん設けくそしょぼいけど金策用)
252 23/09/04(月)01:00:31 No.1097815439
>コンステレーションの人達最初は変な人だらけと思ったけど結構すごい人材集まってんな 企業パトロンにしてる考古学者集団みたいなもんだからなぁ そりゃ凄いメンツ集まる
253 23/09/04(月)01:01:00 No.1097815592
宇宙はなんかランダムイベントめちゃくちゃ豊富だよね クエストの後日談みたいな感じなのもあるし 小学生連れた先生に船の部品10個パクられたの許さん
254 23/09/04(月)01:01:17 No.1097815680
アトランティスでデカい規模持つ会社のCEOが個人資産許す限りバックアップしてる秘密結社(趣味)だからな
255 23/09/04(月)01:01:27 No.1097815735
ヴァスコ君改造したい 両腕にレザガトつけて肩にグレポンつけたい
256 23/09/04(月)01:01:28 No.1097815740
>どこいってもクルーになるのおばさんしかいねえんだけど!若い女の子仲間になんないんすか!! しょうがねぇなぁ…先代マンティス生き返らせるね
257 23/09/04(月)01:01:58 No.1097815918
>ヴァスコ君改造したい >両腕にレザガトつけて肩にグレポンつけたい 敵のロボ仲間にしたい
258 23/09/04(月)01:02:20 No.1097816017
初めてアトランティスに密輸したけどスキャン成功率結構低くてビクビクした 値段高すぎで1回で売りさばけなくてロッジに置いておくことになったしあんまりメリットなさそうね なんで技術書が禁輸品なんだろう
259 23/09/04(月)01:02:26 No.1097816059
>ヴァスコ君改造したい >両腕にレザガトつけて肩にグレポンつけたい 両手にショットガンで肩にニードルミサイルで…
260 23/09/04(月)01:02:36 No.1097816137
fu2534635.jpg 見てくれよこの紅の艦隊仕様の輸送船!シールドコンテナ!スキャナージャマー! 名前は変えてないけどなんか元UC用の船の尊厳破壊してる感じでこれはこれで好き
261 23/09/04(月)01:02:39 No.1097816156
>>ヴァスコ君改造したい >>両腕にレザガトつけて肩にグレポンつけたい >敵のロボ仲間にしたい 4足のロボペットにしたい…
262 23/09/04(月)01:02:40 No.1097816162
コンスから受けたサポート結局ディスカバリー位しかないよね
263 23/09/04(月)01:02:54 No.1097816261
>なんで技術書が禁輸品なんだろう 【猿でもわかる阿頼耶識手術】
264 23/09/04(月)01:02:55 No.1097816267
犬ロボ欲しい
265 23/09/04(月)01:03:01 No.1097816301
ヴァスコくん変形してガトリングタレットとかになるULTつかってよ
266 23/09/04(月)01:03:42 No.1097816523
密輸はウルフ行った方が早いんだよな…
267 23/09/04(月)01:03:42 No.1097816528
ハンター鬼つええええ!!!
268 23/09/04(月)01:03:43 No.1097816537
最初の船からさっさと乗り換えたほうがいい感じ?
269 23/09/04(月)01:03:44 No.1097816539
戦闘はびっくりするほど進化しってないね
270 23/09/04(月)01:03:52 No.1097816571
>見てくれよこの紅の艦隊仕様の輸送船!シールドコンテナ!スキャナージャマー! >名前は変えてないけどなんか元UC用の船の尊厳破壊してる感じでこれはこれで好き キレイな紅色だな
271 23/09/04(月)01:04:05 No.1097816643
宇宙人目撃情報が今のところ無いけど今作はいないんだろうか
272 23/09/04(月)01:04:06 No.1097816649
コンパニオンは戦闘で役に立つ時とそうでもない時の差が激しすぎる
273 23/09/04(月)01:04:19 No.1097816719
レーザー兵器少なくない????
274 23/09/04(月)01:04:30 No.1097816776
ヴァスコくん射線に割り込んできてクソ邪魔…
275 23/09/04(月)01:04:46 No.1097816857
>戦闘はびっくりするほど進化しってないね 近接なんかはバニラのFo4の方が楽しいと思う
276 23/09/04(月)01:04:50 No.1097816872
これハクスラあるの?戦闘も楽しいなら買いたい
277 23/09/04(月)01:05:01 No.1097816923
そう言えばFOの設定だとゼータ星ってどこにあるかまで分かってなかったっけ めっちゃ行ってみたい…
278 23/09/04(月)01:05:19 No.1097817005
個人的に人間以外の種族いないのが残念すぎる スターウォーズみたいに色んなの見たかった
279 23/09/04(月)01:05:50 No.1097817186
>これハクスラあるの?戦闘も楽しいなら買いたい たまに名前に色付きの武器防具出てレジェだと3種類のランダム効果付いたりする
280 23/09/04(月)01:05:57 No.1097817217
>これハクスラあるの?戦闘も楽しいなら買いたい ベセスダに戦闘を期待してはいけない
281 23/09/04(月)01:06:07 No.1097817260
>これハクスラあるの?戦闘も楽しいなら買いたい 戦闘そのものを楽しみたいならそんなにお勧めしない ロールプレイングの一環として戦闘があるって感じ
282 23/09/04(月)01:06:33 No.1097817399
シールドブレイカー買ってから戦闘が一気に楽しくなった Cクラス艦乗っ取ればラボ付きとか輸送用の船がほぼタダで手に入るじゃん!
283 23/09/04(月)01:06:43 No.1097817432
>コンステレーションの人達最初は変な人だらけと思ったけど結構すごい人材集まってんな 全員比べたわけじゃないけど在野のコンパニオンはスキル★3最大なのに コンステレーションメンバーは★4持ってて差別化されてるんだなって思いました
284 23/09/04(月)01:07:08 No.1097817540
>シールドブレイカー買ってから戦闘が一気に楽しくなった >Cクラス艦乗っ取ればラボ付きとか輸送用の船がほぼタダで手に入るじゃん! Cクラス船乗るにはパイロットスキル必要? 無くてもブンどればいける?
285 23/09/04(月)01:07:15 No.1097817576
>これハクスラあるの?戦闘も楽しいなら買いたい ダクソみたいな感じではない RPGの中でアクションがくっついてるくらいのアクションゲー要素
286 23/09/04(月)01:07:22 No.1097817607
戦闘はVATSが無い代わりにシャウトが使えるようになったfalloutみたいなもの
287 23/09/04(月)01:07:46 No.1097817725
ニューアトランティスがあるケンタウリって サイパンでトカゲ星人がどうこう言ってたあそこか…
288 23/09/04(月)01:07:47 No.1097817732
>Cクラス船乗るにはパイロットスキル必要? スキル必須 座席に座ることすらできない
289 23/09/04(月)01:08:02 No.1097817799
戦闘を楽しくしたいって?このリリースされるかもしれないMod群に期待しよう!
290 23/09/04(月)01:08:13 No.1097817848
オートタレット君発砲がご機嫌次第過ぎませんか!?
291 23/09/04(月)01:08:54 No.1097818044
Vatsは宇宙船戦闘でそれっぽいのがある
292 23/09/04(月)01:09:41 No.1097818282
博物館に豚の貯金箱があったけどあれって日本発祥じゃないんだ…
293 23/09/04(月)01:10:01 No.1097818372
VATS無くなった所為か戦闘がRPGじゃなく大味なシューターみたいになったな
294 23/09/04(月)01:10:10 No.1097818411
長年ゲームやってて楽しい戦闘って何…?ってなってきてるから今の中火でコトコト煮込み料理作ってる気分になる戦闘好きになってる
295 23/09/04(月)01:10:37 No.1097818548
そりゃまぁ乗用車乗れるからって戦車が動かせるわけないもんな… 宇宙船のランクはそういうもんなんだろう
296 23/09/04(月)01:11:00 No.1097818652
戦闘不評っぽいけどFO3から俺はこれはこれで好きだよ
297 23/09/04(月)01:11:16 No.1097818735
vatsが無いのは退化してるとは思うけど銃の撃ち心地はめちゃくちゃ良くなってる
298 23/09/04(月)01:11:42 No.1097818862
戦闘は過去作に比べて特に味付けしてないのはそれはそれで潔いというか
299 23/09/04(月)01:11:52 No.1097818909
>ニューアトランティスがあるケンタウリって >サイパンでトカゲ星人がどうこう言ってたあそこか… 地球が絡んでくるSFだとだいたい出てくるケンタウロス座アルファ星 なぜなら地球から一番近い恒星系だから
300 23/09/04(月)01:12:00 No.1097818940
コンスのカウボーイパパはパイロットスキル持ってるけどあれ意味ないよね?
301 23/09/04(月)01:12:13 No.1097819027
スペースリボルバーのグリップに残弾表示が出てたりとか 細かい描写は結構好きだ
302 23/09/04(月)01:12:20 No.1097819063
海賊艦隊殺すのはいいけど海賊のアジト殲滅しろは割と面倒だな 氷まみれの研究所は道がマジでわからんかった
303 23/09/04(月)01:12:55 No.1097819268
グラはすごくいいしボリュームのわりにびっくりするほどバグ少ないけど基本的にはいつものベゼスダゲーだねこれ
304 23/09/04(月)01:13:08 No.1097819343
この宇宙の人類は科学勝利したんだな
305 23/09/04(月)01:13:12 No.1097819365
俺は近接レベル4まで取ってバリア貼りながらワキザシ持って突撃するスペース薩摩になってるけど楽しいよ アクション性欠片もないけど
306 23/09/04(月)01:13:44 No.1097819534
リボルバーの銃多くね!? 5個くらいリボルバーの銃ないかこれ
307 23/09/04(月)01:13:50 No.1097819561
>氷まみれの研究所は道がマジでわからんかった ピック無しだとボスの部屋に入る方法は窓から乗り込むしかないように思える…
308 23/09/04(月)01:14:37 No.1097819790
>俺は近接レベル4まで取ってバリア貼りながらワキザシ持って突撃するスペース薩摩になってるけど楽しいよ >アクション性欠片もないけど 正直この頻度の戦闘だと薩摩してないと時間が無限に要る…
309 23/09/04(月)01:14:44 No.1097819822
ねえこれアンロック必要なスキル多すぎて戦闘とかフィジカルにポイント回せなくない?
310 23/09/04(月)01:14:58 No.1097819884
リボルバーに分類していいかわかんないけど 三本の針打ち出すピストルがそれっぽくて好き
311 23/09/04(月)01:15:05 No.1097819917
>長年ゲームやってて楽しい戦闘って何…?ってなってきてるから今の中火でコトコト煮込み料理作ってる気分になる戦闘好きになってる 俺もスカイリムで色々戦闘システム変えるMOD入れてたけど最終的にバニラに近い環境の方が落ち着くな…ってなったから分かる
312 23/09/04(月)01:15:12 No.1097819950
マイナス160℃でも活動できるくせにマイナス11℃ごときで凍傷になるのはどうなってんだよこの宇宙服
313 23/09/04(月)01:15:29 No.1097820045
>ねえこれアンロック必要なスキル多すぎて戦闘とかフィジカルにポイント回せなくない? レベル上限なしのNewGame+(レベルスキル引き継ぎ前提)だからね…
314 23/09/04(月)01:15:51 No.1097820169
ストーリーはほとんど銀河遠出しないで終わりそうだなこれ 左端のレベル75とかの惑星いきて~
315 23/09/04(月)01:15:51 No.1097820171
>この宇宙の人類は科学勝利したんだな あと50年で地球の磁気消滅して大気消失します ってなったので脅威の団結を見せた世界だ
316 23/09/04(月)01:16:00 No.1097820209
近接はあまりに大味すぎてな
317 23/09/04(月)01:16:11 No.1097820265
何かが特別面白い訳ではないけど延々と遊び続けてしまうのは完全に令和最新ベセスダゲーって感じだ
318 23/09/04(月)01:16:19 No.1097820305
>三本の針打ち出すピストルがそれっぽくて好き 釘打ち出してたのかあれ なんか3つ出てるなーとは思ってた
319 23/09/04(月)01:16:46 No.1097820427
>>この宇宙の人類は科学勝利したんだな >あと50年で地球の磁気消滅して大気消失します >ってなったので脅威の団結を見せた世界だ 一足先に脱出した人たちかわいそ…
320 23/09/04(月)01:17:05 No.1097820524
戦闘スキルより技術で改造アンロックした方がいい気がする ステルスあれば何とかなる
321 23/09/04(月)01:17:27 No.1097820624
>あと50年で地球の磁気消滅して大気消失します >ってなったので脅威の団結を見せた世界だ ドライブ実用化前に10年早く脱出したやつらとかも出てきて面白い世界
322 23/09/04(月)01:17:31 No.1097820640
特殊能力無法すぎない?めちゃくちゃ強いよ
323 23/09/04(月)01:17:36 No.1097820674
ダラダラ金稼ぎながらあれやりてーこれやるかーってなるのがいつものすぎて安心する
324 23/09/04(月)01:18:31 No.1097820943
>俺もスカイリムで色々戦闘システム変えるMOD入れてたけど最終的にバニラに近い環境の方が落ち着くな…ってなったから分かる スカイリムはどうやってもダクソか薩摩ゲームにしかならんわ!ってなったな…
325 23/09/04(月)01:18:41 No.1097820989
面白すぎても疲れるからな ダラダラ遊んでたら時間が溶けてく
326 23/09/04(月)01:18:43 No.1097821003
>この宇宙の人類は科学勝利したんだな >>この宇宙の人類は科学勝利したんだな >あと50年で地球の磁気消滅して大気消失します >ってなったので脅威の団結を見せた世界だ まあその後星間戦争勃発してるからな 人類は過ちを繰り返す…
327 23/09/04(月)01:20:25 No.1097821474
地球ってあれ雪景色?灰景色?
328 23/09/04(月)01:20:26 No.1097821478
もしかしてUCってクソ野郎では?
329 23/09/04(月)01:20:43 No.1097821556
>特殊能力無法すぎない?めちゃくちゃ強いよ 宇宙魔法が弱いわけねえんだ
330 23/09/04(月)01:22:10 No.1097821975
元はと言えば地球脱出を管理してた組織がベースみたいだしな 緊急時はともかく生活が安定した後まで俺に管理されてろって態度取ってりゃそりゃ反発もされる
331 23/09/04(月)01:22:12 No.1097821983
財布おじさん頼りになるな…
332 23/09/04(月)01:22:19 No.1097822017
盗賊ギルドみたいな企業の連続クエやってるけど戦闘なさすぎて殺してぇ…殴りてぇ…ってなってきた
333 23/09/04(月)01:22:53 No.1097822186
>地球ってあれ雪景色?灰景色? 砂
334 23/09/04(月)01:23:40 No.1097822437
>砂 砂!?多くね!?って思ったけどそうか空気層なくなるとそうなるか…
335 23/09/04(月)01:24:06 No.1097822563
まじでUI関連だけが駄目すぎる 過去作の駄目さに更に磨きがかかって過去最悪レベルになってるのはもう… ブクマとかストレージのリンクとかあればまだマシなのに…
336 23/09/04(月)01:24:38 No.1097822706
>砂!?多くね!?って思ったけどそうか空気層なくなるとそうなるか… 早い話が火星と同じ状況になったわけだからね…