虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/03(日)23:15:59 パッケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/03(日)23:15:59 No.1097778376

パッケの対になる伝説でこいつらだけ何の因縁も関係も無いよね

1 23/09/03(日)23:20:11 No.1097780016

昔コガネにも塔があったんだから何か掘り下げできそうなんだけどね

2 23/09/03(日)23:20:40 No.1097780213

まあそういう因縁作ろう!ってなったのがルビサファからだし…

3 23/09/03(日)23:21:07 No.1097780421

それぞれに関係してる伝説もお互い微塵も関わってない…

4 23/09/03(日)23:21:13 No.1097780458

おかげでリメイクでルギアのイベントがかなり無理矢理になった

5 23/09/03(日)23:21:51 No.1097780741

お互いの関係性もだけど 伝説でやってる事も後期の連中に比べるとめっちゃ慎ましい

6 23/09/03(日)23:22:27 No.1097780976

>お互いの関係性もだけど >伝説でやってる事も後期の連中に比べるとめっちゃ慎ましい ホウオウは三犬生き返らせたけど ルギアって何やったっけ?

7 23/09/03(日)23:22:51 No.1097781127

取り巻きが見た目変えたりしてるし アンタたちもそろそろどうっすか?

8 23/09/03(日)23:22:57 No.1097781178

対というか銀って金色のワンランク下みたいなもんじゃないか

9 23/09/03(日)23:23:31 No.1097781427

>ホウオウは三犬生き返らせたけど >ルギアって何やったっけ? ルギアはなんかめっちゃ強いらしいね程度のバックボーンしかないような…

10 23/09/03(日)23:23:32 No.1097781432

やるか…レジェンズセレビィ…!

11 23/09/03(日)23:24:03 No.1097781633

というか実際のところ他のバージョンのもそこまで互いに因縁あるわけじゃないだろ

12 23/09/03(日)23:24:18 No.1097781730

タイプとか見た目的には三鳥のがホウオウの関係ポケモンに合ってるけど 実際は犬

13 23/09/03(日)23:24:22 No.1097781759

>やるか…レジェンズセレビィ…! 三犬の死ぬ前の姿とか見たいな 何がタケルライコだよ全然違うじゃねーかってなりたい

14 23/09/03(日)23:24:30 No.1097781834

金銀だから…次はクリスタルだな!スイクン主役ね!もだいぶ雑だしその辺のことあんまり深く考えてなかったんじゃないかなって世代

15 23/09/03(日)23:24:48 No.1097781973

ルギアと三鳥ってなんか関係あるの?

16 23/09/03(日)23:24:55 No.1097782019

>ルギアはなんかめっちゃ強いらしいね程度のバックボーンしかないような… 映画オリジナルからの逆輸入なので爆誕の設定が全て 言ってしまえばゲーム本編の方が二次創作に近い状況

17 23/09/03(日)23:25:05 No.1097782081

ルギア「俺は映画でメイン張ったけど貴様は?」

18 23/09/03(日)23:25:07 No.1097782106

>ルギアって何やったっけ? 雨降らせて塔沈火させたのはルギア だけどそもそもその塔燃やしたのは人間

19 23/09/03(日)23:25:16 No.1097782169

>ルギアと三鳥ってなんか関係あるの? 映画で共演した

20 23/09/03(日)23:25:19 No.1097782183

>というか実際のところ他のバージョンのもそこまで互いに因縁あるわけじゃないだろ 映画とかならともかくゲームだと互いの因縁つけて同時に出したら片方が売れなくなってしまうからな…

21 23/09/03(日)23:25:23 No.1097782220

ルギアは元は出る予定無かったし…

22 23/09/03(日)23:25:54 No.1097782456

>ルギアと三鳥ってなんか関係あるの? その三鳥捕まえるとルギアが現れる

23 23/09/03(日)23:26:13 No.1097782580

>ルギア「俺は映画でメイン張ったけど貴様は?」 ホウオウ「TVアニメの第1話に登場しましたが?」

24 23/09/03(日)23:26:18 No.1097782614

映画だと海の神だったっけ

25 23/09/03(日)23:26:46 No.1097782801

>金銀だから…次はクリスタルだな!スイクン主役ね!もだいぶ雑だしその辺のことあんまり深く考えてなかったんじゃないかなって世代 金銀っつったら次は普通プラチナだよなと…

26 23/09/03(日)23:26:57 No.1097782866

>エンテイ・スイクン「俺らは映画でメイン張ったけど貴様は?」

27 23/09/03(日)23:27:22 No.1097783024

>>エンテイ・スイクン「俺らは映画でメイン張ったけど貴様は?」 俺は首が伸びたが貴様らは?

28 23/09/03(日)23:27:50 No.1097783202

スイクンメインの映画なんてあったっけ…?

29 23/09/03(日)23:28:07 No.1097783290

画像のに関してはゲーム完成直前に映画の試写を見たスタッフが ルギアかっこいい…ってなって無理矢理ねじ込んだのでルギアのストーリーはありません ってリメイクの時にぶっちゃけておられた

30 23/09/03(日)23:28:08 No.1097783298

>映画とかならともかくゲームだと互いの因縁つけて同時に出したら片方が売れなくなってしまうからな… ルビサファやBWやXYってそんな差あったっけ?

31 23/09/03(日)23:28:11 No.1097783335

そういやライコウだけ単独で映画の顔やった事はないのか 出た事はあるけど

32 23/09/03(日)23:28:44 No.1097783539

エンテイはそもそもエンテイの形した何かだったじゃねーか!

33 23/09/03(日)23:28:47 No.1097783556

>そういやライコウだけ単独で映画の顔やった事はないのか >出た事はあるけど SPがあるから…

34 23/09/03(日)23:28:58 No.1097783647

>スイクンメインの映画なんてあったっけ…? メインじゃないがセレビィの時に準主役つとめておったよ

35 23/09/03(日)23:29:38 No.1097783896

>エンテイはそもそもエンテイの形した何かだったじゃねーか! エンテイってロリと親子プレイするのが好きなポケモンなんでしょ 知ってる

36 23/09/03(日)23:29:47 No.1097783966

性能も他の禁伝に比べて慎ましいですよね

37 23/09/03(日)23:29:57 No.1097784026

スイクンはセレビィの映画で相棒ポジション エンテイは映画主役 ライコウはテレビスペシャル主役 ホウオウはいい仕事したね

38 23/09/03(日)23:30:14 No.1097784134

ルギアは爆誕の方がオリジンだから暴れる火の神ファイヤー氷の神フリーザー雷の神サンダーを優れたる操り人と共に沈める海の神なんだよな

39 <a href="mailto:エンテイ">23/09/03(日)23:30:19</a> [エンテイ] No.1097784166

>エンテイってロリと親子プレイするのが好きなポケモンなんでしょ >知ってる 何それ知らん…コワ…

40 23/09/03(日)23:30:22 No.1097784183

ダ…ダークルギアとかあったし…

41 23/09/03(日)23:30:49 No.1097784373

ホウオウさん蘇生以外に何かすごいことしないの?

42 23/09/03(日)23:30:54 No.1097784408

後々太陽と月って対比になったから…

43 23/09/03(日)23:31:02 No.1097784471

ミラコラも一切因縁ないし…

44 23/09/03(日)23:31:09 No.1097784509

セレビィ映画のスイクンってなんか急に出てきた浄水器だったじゃん

45 23/09/03(日)23:31:11 No.1097784528

>ホウオウさん蘇生以外に何かすごいことしないの? ヘリとか撃墜できます!

46 23/09/03(日)23:31:13 No.1097784539

>後々太陽と月って対比になったから… ソルガレオとルナアーラじゃないですか

47 23/09/03(日)23:31:20 No.1097784587

三匹セットではあるけど 三鳥は大分格が上がる感じの凄い見せ方されてたと思う爆誕

48 23/09/03(日)23:31:34 No.1097784682

ゴールデンサーン シルバームーン

49 23/09/03(日)23:31:36 No.1097784691

>ホウオウさん蘇生以外に何かすごいことしないの? 蘇生ついでに見た目もいい感じに変えたけど

50 23/09/03(日)23:32:01 No.1097784866

>ゴールデンサーン >シルバームーン (OPでぶつかり合ってるけどそんな事は特にしない)

51 23/09/03(日)23:32:10 No.1097784938

>>ホウオウさん蘇生以外に何かすごいことしないの? >蘇生ついでに見た目もいい感じに変えたけど 新進気鋭の実力派デザイナーすぎる

52 23/09/03(日)23:32:27 No.1097785046

ホウオウさんは神デザイナーで固定ファンもいるけどルギアは?

53 23/09/03(日)23:32:33 No.1097785082

ルギアはともかくホウオウはなんか戦ってる姿が想像しにくいんだよな… 優雅に飛んでるイメージが強すぎて

54 23/09/03(日)23:32:37 No.1097785117

ポケモンの中興の祖ぐらいの扱いはしていいはずなのになんか扱いが悪い地方 まあHGSSでおつりがくるとは思うが

55 23/09/03(日)23:32:51 No.1097785207

>ホウオウさんは神デザイナーで固定ファンもいるけどルギアは? 魑魅魍魎に大人気

56 23/09/03(日)23:33:03 No.1097785271

この2匹って人間とポケモン救っただけではあるんだよね… 優しい…

57 23/09/03(日)23:33:06 No.1097785281

三犬はなんでスイクンだけマイナーアプデのメイン張るような優遇されてたん

58 23/09/03(日)23:33:09 No.1097785305

>ルギアはともかくホウオウはなんか戦ってる姿が想像しにくいんだよな… >優雅に飛んでるイメージが強すぎて 伝説のポケモンとしてはむしろそっちが正しいのでは

59 23/09/03(日)23:33:24 No.1097785393

>ルギアはともかくホウオウはなんか戦ってる姿が想像しにくいんだよな… >優雅に飛んでるイメージが強すぎて ぱっと出てくるホウオウの戦闘のイメージがねこだまし喰らって縦長になってる顔だった

60 23/09/03(日)23:33:41 No.1097785511

火力も素早さも伝説にしては物足りないかよわき存在だからなホウオウもルギアも

61 23/09/03(日)23:33:42 No.1097785522

>ミラコラも一切因縁ないし… 因縁云々より対面すらしないからな…

62 23/09/03(日)23:33:51 No.1097785570

なんかルギアやたら人間にフレンドリーだよね

63 23/09/03(日)23:34:08 No.1097785670

実際アニメとかの媒体で戦う場合どういう風に描写されるのか気になる

64 23/09/03(日)23:34:13 No.1097785701

>三犬はなんでスイクンだけマイナーアプデのメイン張るような優遇されてたん 平たく言えば消去法だと思う

65 23/09/03(日)23:34:19 No.1097785732

あのホウオウファンはなんでファンやってるんだよ しかも厄介方面で

66 23/09/03(日)23:34:25 No.1097785765

いのちをかけてかかってこい!

67 23/09/03(日)23:34:27 No.1097785778

>三犬はなんでスイクンだけマイナーアプデのメイン張るような優遇されてたん アニメでの扱い…?

68 23/09/03(日)23:34:40 No.1097785878

アニポケのルギアはファンサの鬼だぞ

69 23/09/03(日)23:34:45 No.1097785921

ルギアは何故かおっぱいある絵がいっぱいある

70 23/09/03(日)23:34:55 No.1097785973

>いのちをかけてかかってこい! いってな…いってな… 言ってた!(ポケダン)

71 23/09/03(日)23:34:55 No.1097785974

ホウオウは金銀で具体的に出てくるまでの扱いがもう狙っては出来ない存在感を帯びていた

72 23/09/03(日)23:35:01 No.1097786017

金銀は下手したら初代よりライブ感強い気がする

73 23/09/03(日)23:35:14 No.1097786115

良くも悪くも一地方に伝わる伝承に残されたポケモンって感じよねホウオウもルギアも

74 23/09/03(日)23:35:25 No.1097786179

コレクションにしてぇ~~~~

75 23/09/03(日)23:35:29 No.1097786195

>なんかルギアやたら人間にフレンドリーだよね 映画の設定から考えると人間と組めばより自分の力を発揮できるの理解してるんだと思う

76 23/09/03(日)23:35:30 No.1097786203

ルギアとカイオーガで深海キャラ被りしてる

77 23/09/03(日)23:35:38 No.1097786256

エンテイくんは映画出てるようで出てないんじゃないの

78 23/09/03(日)23:36:02 No.1097786422

>良くも悪くも一地方に伝わる伝承に残されたポケモンって感じよねホウオウもルギアも そもそもシナリオ自体がどんどんスケールアップしていったから…

79 23/09/03(日)23:36:14 No.1097786499

>金銀は下手したら初代よりライブ感強い気がする 1回2をある程度作って没にしてるしもうグチャグチャだよ

80 23/09/03(日)23:36:15 No.1097786504

>エンテイくんは映画出てるようで出てないんじゃないの エンテイの形してるだけだからな… 吐いてるのも炎のようで炎じゃないの面白い

81 23/09/03(日)23:36:30 No.1097786609

>ミラコラも一切因縁ないし… SVは世界観的にパラレルワールドだしね… モトトカゲをもう少し過去未来を繋ぐ存在に扱ってもよかった気がする

82 23/09/03(日)23:36:39 No.1097786664

お前知らないかよこの二匹のはねを揃えてほこらに持ってくとセレビィ出てくるんだぜ! 隣のクラスのまっちゃんいってたもん!

83 23/09/03(日)23:36:40 No.1097786673

滅相もない 私は一般ポケモンになぞらえて「空飛ぶドヒドイデ」などと呼ばれる程度の強さしかない禁止伝説でして…

84 23/09/03(日)23:36:46 No.1097786710

>ゴールデンサーン >シルバームーン 喜びと悔しさと かわりばんこに顔出して みんなを「」にしてくれてるよ

85 23/09/03(日)23:36:47 No.1097786713

>ルギアとカイオーガで深海キャラ被りしてる カイオーガはほっとくと海をどんどん広げていく厄介者だし…

86 23/09/03(日)23:37:07 No.1097786841

>そもそもシナリオ自体がどんどんスケールアップしていったから… アルセウスとか一時期そういう伝承があるだけだろ?って扱いだったけどマジで神様になったね…

87 23/09/03(日)23:37:12 No.1097786866

二匹とも善寄りなので対決しようがない

88 23/09/03(日)23:37:28 No.1097786967

ストーリーに伝説のポケモン絡ませようとすると高確率で電池化するからな

89 23/09/03(日)23:37:33 No.1097787003

>カイオーガはほっとくと海をどんどん広げていく厄介者だし… (海に囲まれてるグラードン)

90 23/09/03(日)23:37:35 No.1097787023

しかしホウオウはわかりやすいんだけど ルギアの羽根…羽根?

91 23/09/03(日)23:37:36 No.1097787026

>良くも悪くも一地方に伝わる伝承に残されたポケモンって感じよねホウオウもルギアも プレイしてる自分からしたらいることなんて百も承知なんだけど 作中だと九尾の狐がマジでいたみたいなそういう雰囲気好き

92 23/09/03(日)23:37:43 No.1097787063

サトシの活躍のために作られたルギアが元々続編のために用意されていたホウオウと対にしようとする方が無理があるんだから仕方ない

93 23/09/03(日)23:37:42 No.1097787064

グラカイ辺りから能力のブーストはかかったよね まあセレビィも時渡りとかしてるけども

94 23/09/03(日)23:37:45 No.1097787080

>「空飛ぶドヒドイデ」 剣盾の禁伝環境では世話になったよ…

95 23/09/03(日)23:37:46 No.1097787091

俺は力強く羽ばたくと40日続く嵐を起こせるけど貴様は?

96 23/09/03(日)23:37:48 No.1097787106

>モトトカゲをもう少し過去未来を繋ぐ存在に扱ってもよかった気がする やはり学校のデカボールからゲンダイドンが…

97 23/09/03(日)23:38:04 No.1097787198

>>カイオーガはほっとくと海をどんどん広げていく厄介者だし… >(海に囲まれてるグラードン) 竹「けんかはやめーや!」

98 23/09/03(日)23:38:14 No.1097787258

>>そもそもシナリオ自体がどんどんスケールアップしていったから… >アルセウスとか一時期そういう伝承があるだけだろ?って扱いだったけどマジで神様になったね… カイオーガとグラードンなんかは実際そういう伝承があるだけだって攻略本に明記されちゃってたね

99 23/09/03(日)23:38:22 No.1097787305

>二匹のはね 昔から疑問なんだがルギアの翼って羽あるの?

100 23/09/03(日)23:38:36 No.1097787406

>竹「けんかはやめーや!」 冷凍ビーム

101 23/09/03(日)23:38:42 No.1097787442

>>(海に囲まれてるグラードン) >竹「けんかはやめーや!」 うるせーすっこんでろ!(冷ビ

102 23/09/03(日)23:38:51 No.1097787506

ルギアってどう見てもシャチみたいなしっとりした体してるからな…

103 23/09/03(日)23:38:51 No.1097787510

ホウオウの方はいちいち舞で呼び出すからな

104 23/09/03(日)23:38:54 No.1097787527

その死を哀れみ伝説のポケモンとして復活させる ネタポケ扱いを哀れみ専用技を与えて救済する

105 23/09/03(日)23:39:25 No.1097787718

むしろ海だらけのところにぽつんと陸地生やしてるグラードンやべえよ

106 23/09/03(日)23:39:32 No.1097787760

ルギアはなんかUMAとかそっち系の趣がある

107 23/09/03(日)23:39:38 No.1097787794

ルビーサファイアでいきなり伝説のスケールぶち上げてきたからな…地域一帯の天候を変えるとか…

108 23/09/03(日)23:39:38 No.1097787795

>ネタポケ扱いを哀れみ首を短くして救済する

109 23/09/03(日)23:39:51 No.1097787866

因縁もだけどその地方に与えた被害みたいなのも無いなこいつら

110 23/09/03(日)23:39:57 No.1097787904

HGSSではこいつらどうなったんだっけ…?

111 23/09/03(日)23:40:01 No.1097787929

>その死を哀れみ伝説のポケモンとして復活させる 見た目がちょっとダサいのでオリジナルのアレンジを加える

112 23/09/03(日)23:40:01 No.1097787930

爆誕の設定を利用してガラルの三鳥捕まえたら目覚める禁伝とか出せないだろうか

113 23/09/03(日)23:40:17 No.1097788020

カイグラは伝承あるだけだからちょっと海/陸地増やすくらいだしへーきへーき

114 23/09/03(日)23:40:42 No.1097788156

>爆誕の設定を利用してガラルの三鳥捕まえたら目覚める禁伝とか出せないだろうか ルギアに類似するポケモンが… ギアルだな!

115 23/09/03(日)23:40:54 No.1097788231

リージョンってことでダークルギアだしてくれないかな ガラルのガラの悪い三鳥と揃うと結構絵になると思うんだけど

116 23/09/03(日)23:40:54 No.1097788234

>因縁もだけどその地方に与えた被害みたいなのも無いなこいつら 元々闘争本能とかあるようなタイプにも見えんしな ルギアの方は映画のおかげでそういうのちょっとイメージ出来るけど ホウオウの方は戦う印象が全然無い

117 23/09/03(日)23:41:09 No.1097788317

空飛ぶドヒドイデは強かったけどマルスケルギアってもっとヤバそうな印象があったのにあんまり見なかったな

118 23/09/03(日)23:41:19 No.1097788370

>ホウオウの方は戦う印象が全然無い 飛んでるとこに攻撃してみてぇ~~

119 23/09/03(日)23:42:02 No.1097788578

伝説のリュージョンやパラドックスやったから次は幻のリュージョンやパラドックスもありそうかな…?

120 23/09/03(日)23:42:15 No.1097788645

ホウオウはわりと神様みたいな扱いで出てくるからな…

121 23/09/03(日)23:42:19 No.1097788666

>リージョンってことでダークルギアだしてくれないかな >ガラルのガラの悪い三鳥と揃うと結構絵になると思うんだけど そういやダークルギアって6文字だから今なら正式に名前として入るのか

122 23/09/03(日)23:42:46 No.1097788825

ルギア自体映画で爆誕したやつなんだっけ?

123 23/09/03(日)23:42:53 No.1097788858

ルナアーラソルガレオもホウオウルギアと同じくその土地のなんかつえーポケモンって感じだっけ

124 23/09/03(日)23:43:20 No.1097789017

ルギアはテレビでミニルギアとか出てきて所帯臭さが出たのもある

125 23/09/03(日)23:43:31 No.1097789093

何故かへそのいわにいた2匹

126 23/09/03(日)23:43:32 No.1097789097

>ルギア自体映画で爆誕したやつなんだっけ? 2が没になって続編が延期になったからオリジナルポケモンXを作った ちなみに爆誕もここで出来たオリジナルの単語

127 23/09/03(日)23:44:12 No.1097789340

>因縁もだけどその地方に与えた被害みたいなのも無いなこいつら ちゃんとポケモンを蘇生したり海を沈めたりって言う伝説的な力を持ちながら危険視されて封印とかされてないってだけで凄まじく穏当な伝説ポケモンと言える

128 23/09/03(日)23:44:22 No.1097789404

>ルナアーラソルガレオもホウオウルギアと同じくその土地のなんかつえーポケモンって感じだっけ 最初に呼び出せた異世界のポケモンで乗り物にもなる 言ってしまえばほぼコラミラ

129 23/09/03(日)23:44:24 No.1097789411

ルナソルっていうかUBは設定的には割といっぱいいる…はず…

130 23/09/03(日)23:44:46 No.1097789540

>ホウオウはわりと神様みたいな扱いで出てくるからな… ルギアも海の神様扱いだったりするしこの2匹にお世話になった現地人は多そう

131 23/09/03(日)23:45:31 No.1097789796

ザシアンとかも地方のなんかつえーポケモンって感じ

132 23/09/03(日)23:45:47 No.1097789888

どっちも捕まえられるけどレベル40とレベル70で専用技がズレてるの好き

133 23/09/03(日)23:45:54 No.1097789924

ホウオウ降臨 ルギア爆誕

134 23/09/03(日)23:45:55 No.1097789932

別の空間からポケモン呼び出して冒険の最初からずっと一緒に居て とかの要素見てくとSMとSV大体重なるからな 準伝の異常な多さも

135 23/09/03(日)23:46:09 No.1097790013

ルギアの専用技エスパーじゃなくて飛行なんだよな なぜホウオウの対になる水じゃなくてエスパーになったんだろう

136 23/09/03(日)23:46:11 No.1097790027

設定が壮大になりすぎたポケモンあんまり好きじゃない 主に誰のこととは言わないけど

137 23/09/03(日)23:46:12 No.1097790040

アギャッス2匹が異端すぎる

138 23/09/03(日)23:46:37 No.1097790178

>ザシアンとかも地方のなんかつえーポケモンって感じ あれこそが英雄で人間ではないって断言した本出回ったじゃないですか

139 23/09/03(日)23:46:53 No.1097790283

つよすぎる のうりょくを もつため ふかい うみのそこで しずかに ときを すごすと つたえられる。 伝説のポケモンの中でもトップクラスに優しい

140 23/09/03(日)23:47:06 No.1097790367

>ザシアンとかも地方のなんかつえーポケモンって感じ あいつらは勇者みたいな感じよね 人間に対して優しみを感じる

141 23/09/03(日)23:47:09 No.1097790381

>設定が壮大になりすぎたポケモンあんまり好きじゃない >主に誰のこととは言わないけど ガギャギャァッ!??

142 23/09/03(日)23:47:23 No.1097790466

>なぜホウオウの対になる水じゃなくてエスパーになったんだろう テレパシーで人間と会話してたからでは

143 23/09/03(日)23:47:47 No.1097790610

>ルギアの専用技エスパーじゃなくて飛行なんだよな >なぜホウオウの対になる水じゃなくてエスパーになったんだろう 当時エスパーが最強だったからルギアをエスパーにした経緯がある

144 23/09/03(日)23:48:05 No.1097790722

>>なぜホウオウの対になる水じゃなくてエスパーになったんだろう >テレパシーで人間と会話してたからでは ぶっちゃけ初代での最強タイプだったからですかね…

145 23/09/03(日)23:48:15 No.1097790773

そういやどっちも新タイプじゃないんだな…

146 23/09/03(日)23:48:37 No.1097790909

まあ初代からの名残でエスパー最強みたいなイメージもあったし…

147 23/09/03(日)23:48:44 No.1097790972

三犬復活させたけど その後はお互い別に無関係に生きてんだっけ?

148 23/09/03(日)23:48:49 No.1097791006

ルギアはオリジナルが映画なんだし舞妓じゃなくて巫女でいいのにと思ったイベント

149 23/09/03(日)23:48:59 No.1097791062

>そういやどっちも新タイプじゃないんだな… 2(仮)の頃だと新タイプはメタルタイプだけだったのがある この時期のデータだとブラッキーも毒だったりするし

150 23/09/03(日)23:49:01 No.1097791072

>どっちも捕まえられるけどレベル40とレベル70で専用技がズレてるの好き クリスタル版だと両方レベル60でどっちも専用技ないの酷いと思った

151 23/09/03(日)23:49:32 No.1097791274

>三犬復活させたけど >その後はお互い別に無関係に生きてんだっけ? 別に使役したくて生き返らせたわけじゃないからな…

152 23/09/03(日)23:49:35 No.1097791292

>最初に呼び出せた異世界のポケモンで乗り物にもなる >言ってしまえばほぼコラミラ 昔カプ達に力を与えたからミラコラより格が上だぞ

153 23/09/03(日)23:50:21 No.1097791557

>昔カプ達に力を与えたからミラコラより格が上だぞ 主人公のソルルナは冒険中にほしぐもちゃんから進化したヤツだから別個体だし

154 23/09/03(日)23:50:33 No.1097791634

こいつらってなんか因縁があって捕まえにいくんだっけ? どこにいるのかももう覚えてない…

155 23/09/03(日)23:51:05 No.1097791833

>そういやどっちも新タイプじゃないんだな… 金銀時代は新タイプ出したわりに新タイプポケモン少ない…

156 23/09/03(日)23:51:10 No.1097791873

ミラコラは下手したら未来とか古来のパルデアにはモトトカゲレベルでうじゃうじゃ生息してるんだよな…

157 23/09/03(日)23:51:58 No.1097792132

あの狭い地域で共存できてるから程々に仲良い

158 23/09/03(日)23:52:04 No.1097792159

>こいつらってなんか因縁があって捕まえにいくんだっけ? >どこにいるのかももう覚えてない… 特に因縁とか無い 旅の途中で羽根貰えるから お!なんか凄そうなポケモンおるやんって見に行ったら要る感じ

159 23/09/03(日)23:52:09 No.1097792192

>そういやどっちも新タイプじゃないんだな… 言われてみればそうだし思い返してみたらXYの伝説もフェアリー入ってないな

160 23/09/03(日)23:52:31 No.1097792350

>ミラコラは下手したら未来とか古来のパルデアにはモトトカゲレベルでうじゃうじゃ生息してるんだよな… コスモッグもウルトラスペースにめっちゃ居るはず

161 23/09/03(日)23:52:45 No.1097792443

>言われてみればそうだし思い返してみたらXYの伝説もフェアリー入ってないな …?

162 23/09/03(日)23:52:46 No.1097792450

>>昔カプ達に力を与えたからミラコラより格が上だぞ >主人公のソルルナは冒険中にほしぐもちゃんから進化したヤツだから別個体だし ソルルナ自体の話でしょ

163 23/09/03(日)23:52:47 No.1097792451

設定的に繁殖してるはずなのに繁殖させられない伝説のポケモンがまあまあいる

164 23/09/03(日)23:53:26 No.1097792655

>>言われてみればそうだし思い返してみたらXYの伝説もフェアリー入ってないな >…? ゼルネアス入ってたわごめんイベルタル

165 23/09/03(日)23:53:35 No.1097792720

>設定的に繁殖してるはずなのに繁殖させられない伝説のポケモンがまあまあいる 現実でもウナギとかマグロの完全養殖に成功ってだけで一大ニュースになるからね

166 23/09/03(日)23:53:55 No.1097792854

悪と鋼の伝説ってダークライとディアルガまでいなかったっけ?

167 23/09/03(日)23:54:04 No.1097792903

>特に因縁とか無い >旅の途中で羽根貰えるから >お!なんか凄そうなポケモンおるやんって見に行ったら要る感じ そんな感じだったか ストーリーに関わってくるのってルビサファからなんだな

168 23/09/03(日)23:54:33 No.1097793081

>あの狭い地域で共存できてるから程々に仲良い fu2534390.webm でもなんかぶつかってるし…

169 23/09/03(日)23:55:00 No.1097793225

冷静に考えると金と銀ってネーミングの時点でもう対等じゃないな…

170 23/09/03(日)23:55:31 No.1097793401

第5世代くらいまで伝説ポケモンドラゴン多すぎとか言われてたような気がする ラティラティレックディアパルギラティナレシゼクキュレムだからそこまで多くは… 多いな…

171 23/09/03(日)23:55:53 No.1097793525

ホウオウもルギアも基本的に耐久型なの珍しいよね 他の伝説はアタッカーだらけなのに

172 23/09/03(日)23:56:12 No.1097793639

>第5世代くらいまで伝説ポケモンドラゴン多すぎとか言われてたような気がする 今でも多いわ!

173 23/09/03(日)23:56:31 No.1097793743

地味にシンオウ伝説がガッツリドラゴン稼いでるんだけどシンオウ伝説の話をするとああそういやあいつらドラゴンだっけ?みたいな顔をされる

174 23/09/03(日)23:56:40 No.1097793795

そういや「」はジョウト御三家最初誰選んだか覚えてるか

175 23/09/03(日)23:57:01 No.1097793905

ジガルデ、かがやきさま、ムゲンダイナ、コライドン、ミライドンもドラゴンだし禁伝にはマジ多い

176 23/09/03(日)23:57:15 No.1097793995

ホウオウは耐久寄りだけど割と殴ってくるイメージある

177 23/09/03(日)23:57:20 No.1097794016

>そういや「」はジョウト御三家最初誰選んだか覚えてるか チコリータを選んだからこそ絶対に忘れん

178 23/09/03(日)23:57:28 No.1097794061

>ホウオウもルギアも基本的に耐久型なの珍しいよね >他の伝説はアタッカーだらけなのに 他の所は倒すべき相手とか封印しなきゃ行けないやつとか居るけどこの子らそんなことも無いからなぁ…

179 23/09/03(日)23:57:29 No.1097794071

初代を小学6年でやって続編楽しみに待ってたが 雑誌でホウオウが出てからソフト発売までが長すぎて 当時は中学進学とかあって俺含め周りの殆ど情熱は持たなかったな リメイクで手を出した

180 23/09/03(日)23:57:35 No.1097794093

>設定的に繁殖してるはずなのに繁殖させられない伝説のポケモンがまあまあいる にっき 2がつ6か ミュウが こどもを うむ うまれた ばかりの ジュニアを ミュウツーと よぶことに…… この書き方だと卵生じゃなくて胎生ぽく見えるんだよな…

181 23/09/03(日)23:57:43 No.1097794129

そろそろ虫の伝説がきてもいいはず

182 23/09/03(日)23:58:35 No.1097794396

>この書き方だと卵生じゃなくて胎生ぽく見えるんだよな… それがアニメではまつ毛に まつ毛が存在意義に悩むとか笑えるよな!

183 23/09/03(日)23:58:47 No.1097794466

シンオウ伝説ドラゴンとエスパーに偏りすぎてるだろ

184 23/09/03(日)23:58:59 No.1097794522

金銀はアニメ要素の逆輸入がちょくちょくあるよね ポケモンマスターって単語も出てくるし

185 23/09/03(日)23:59:03 No.1097794536

むしの伝説って言われてみればまだいないのか...

186 23/09/03(日)23:59:03 No.1097794540

DPとBWの禁伝6匹が全員ドラゴンだから ドラゴン多めになったって感じ

187 23/09/03(日)23:59:10 No.1097794580

>この書き方だと卵生じゃなくて胎生ぽく見えるんだよな… そもそも普段孵してるタマゴは本来の意味の卵じゃないってのは設定としてあるから 自然状況だとちゃんと胎生っぽいポケモンはかなりいる

188 23/09/03(日)23:59:10 No.1097794583

ルギアだけパケ伝の癖にストーリーの関わりうっすいんだよな… こいつなんか悪さとかしてたっけ

189 23/09/03(日)23:59:26 No.1097794669

>>この書き方だと卵生じゃなくて胎生ぽく見えるんだよな… >それがアニメではまつ毛に >まつ毛が存在意義に悩むとか笑えるよな! やめるニャ!

190 23/09/03(日)23:59:30 No.1097794687

>シンオウ伝説ドラゴンとエスパーに偏りすぎてるだろ レジェアルでいや伝説多いなシンオウ!?ってなったよ

191 23/09/03(日)23:59:48 No.1097794777

>金銀はアニメ要素の逆輸入がちょくちょくあるよね >ポケモンマスターって単語も出てくるし バカ売れしてから作ってるだろうしな ミュウツーの逆襲かなんかで冒頭にドンファンでてきてテンション上がったな

192 23/09/03(日)23:59:52 No.1097794797

改めて金銀のドット見ると初代に比べてはるかに洗練されてる…なんか銀の方は金とクリスタルに比べて砕けた表現多いな…

193 23/09/03(日)23:59:57 No.1097794824

>まつ毛が存在意義に悩むとか笑えるよな! (シャドーボール)

194 23/09/04(月)00:00:14 No.1097794934

>むしの伝説って言われてみればまだいないのか... 伝説でいないタイプって何タイプあるんだろう 幻や準伝入れると全部いるだろうけど

195 23/09/04(月)00:00:27 No.1097795023

>>まつ毛が存在意義に悩むとか笑えるよな! >(シャドーボール) ?

196 23/09/04(月)00:00:42 No.1097795103

>ルギアだけパケ伝の癖にストーリーの関わりうっすいんだよな… >こいつなんか悪さとかしてたっけ 伝説が話に関わり出すのってルビサファ以降だし

197 23/09/04(月)00:00:57 No.1097795193

>改めて金銀のドット見ると初代に比べてはるかに洗練されてる…なんか銀の方は金とクリスタルに比べて砕けた表現多いな… 赤緑~金銀間に挟まった青はなんであんな...

198 23/09/04(月)00:01:49 No.1097795535

金銀のピカチュウが一番かわいい

199 23/09/04(月)00:02:08 No.1097795656

>伝説でいないタイプって何タイプあるんだろう >幻や準伝入れると全部いるだろうけど 氷ってなんかいるっけ?

200 23/09/04(月)00:02:15 No.1097795703

>ルギアだけパケ伝の癖にストーリーの関わりうっすいんだよな… >こいつなんか悪さとかしてたっけ 延期中だったポケモン2に続編出るまでの繋ぎをしてたオレンジ諸島編の劇場版オリジナルポケモンのルギアを採用!

201 23/09/04(月)00:02:15 No.1097795704

ライコウとかオシャボ仕様とか見るにマジでカツカツだったんだろうなって察する

202 23/09/04(月)00:02:16 No.1097795709

ミラコラは本編で一緒に伝説のポケモンになった感があってかなり好き

203 23/09/04(月)00:02:18 No.1097795713

争いはやめてこんなの間違ってるって言ってるニャ

204 23/09/04(月)00:02:24 No.1097795755

>>(シャドーボール) >� ミュウツーだけが青筋立てて突っかかってるようにしか見えない…

205 23/09/04(月)00:02:28 No.1097795786

>氷ってなんかいるっけ? キュレム!!!!

206 23/09/04(月)00:02:48 No.1097795928

>>改めて金銀のドット見ると初代に比べてはるかに洗練されてる…なんか銀の方は金とクリスタルに比べて砕けた表現多いな… >赤緑~金銀間に挟まった青はなんであんな... ローソン限定ですので

207 23/09/04(月)00:02:51 No.1097795942

禁止伝説が居ないタイプはノーマルと虫くらいか 幻込みならアルセウスがいて準伝込みならUB2体とチヲハウハネ

208 23/09/04(月)00:02:54 No.1097795962

>>>(シャドーボール) >>� >ミュウツーだけが青筋立てて突っかかってるようにしか見えない… 実際はあれミュウも結構イラついてんだっけ?

209 23/09/04(月)00:02:54 No.1097795965

>>伝説でいないタイプって何タイプあるんだろう >>幻や準伝入れると全部いるだろうけど >氷ってなんかいるっけ? 映画でケルディオに優しいおじさんが

210 23/09/04(月)00:02:57 No.1097795979

そろそろ新タイプ追加してほしい 新タイプに伝説あてがおう

211 23/09/04(月)00:03:15 No.1097796069

>ミュウツーだけが青筋立てて突っかかってるようにしか見えない… あのシーンミュウツーの声が渋いせいでなんか騙されそうになるけどマジであいつが一人ケオってるだけだから

212 23/09/04(月)00:03:18 No.1097796090

金銀のどっち買ってもホウオウとルギアの両方捕まえられるって今から考えると変だな

213 23/09/04(月)00:03:37 No.1097796218

>禁止伝説が居ないタイプはノーマルと虫くらいか >幻込みならアルセウスがいて準伝込みならUB2体とチヲハウハネ ゲノセクト…

214 23/09/04(月)00:03:48 No.1097796293

よく考えたら草の禁止伝説居ないな…

215 23/09/04(月)00:04:07 No.1097796373

>実際はあれミュウも結構イラついてんだっけ? 普段はそれなりに表情豊かなのに 戦ってる間はずっと無表情だからそれなりにトサカに来てると思う 最初はまつ毛が悩むとかばかじゃねーの?って優しく言ってあげたのに突っかかってくるし

216 23/09/04(月)00:04:30 No.1097796517

>あのシーンミュウツーの声が渋いせいでなんか騙されそうになるけどマジであいつが一人ケオってるだけだから 戦ってる理由も要はコンプレックスだしね

217 23/09/04(月)00:04:31 No.1097796524

映画でミュウのまつ毛からミュウツー培養する描写あったっけ…? 小野先生のコミカライズのイメージだったわ

218 23/09/04(月)00:04:39 No.1097796567

今作の虫の禁伝はヌケニンでいいよもう

219 23/09/04(月)00:04:41 No.1097796575

ミュウツーは生まれたてな上にアイツーのこともあったからケオるのは仕方ない

220 23/09/04(月)00:05:49 No.1097796959

ミュウツー超 ホウオウ炎飛 ルギア超飛 グラードン地(炎) カイオーガ水 レックウザ飛竜 ディアルガ竜鋼 パルキア水竜 ギラティナ霊竜 ゼクロム電竜 レシラム炎竜 キュレム氷竜 イベルタル悪飛 ゼルネアス妖 ジガルデ地竜 ソルガレオ超鋼 ルナアーラ超霊 ネクロズマ超(鋼)(霊)(竜) ザシアン妖(鋼) ザマゼンタ闘(鋼) ムゲンダイナ毒竜 バドレックス超(草)(氷)(霊) コライドン闘竜 ミライドン電竜

221 23/09/04(月)00:05:58 No.1097797013

ゲームじゃちゃんと子供をフジ老人が改造したのに...

222 23/09/04(月)00:06:09 No.1097797071

>戦ってる間はずっと無表情だからそれなりにトサカに来てると思う 最初はへらへら笑いながら逃げ回るだけだったのに 一発いいの貰ってからガラリと雰囲気変わるの怖い…

223 23/09/04(月)00:06:58 No.1097797352

流石に映画で子供を改造は色々と倫理観がヤバイからね… ゲーム?うn…

224 23/09/04(月)00:06:59 No.1097797358

>そろそろ新タイプ追加してほしい >新タイプに伝説あてがおう テラパゴスがタイプは18で打ち止めだって言い切る姿してるぜ

225 23/09/04(月)00:07:31 No.1097797577

>最初はへらへら笑いながら逃げ回るだけだったのに >一発いいの貰ってからガラリと雰囲気変わるの怖い… ばーかばーかって煽って遊んでたらなんか事故で一発入って急にキレるみたいな…

226 23/09/04(月)00:07:39 No.1097797623

HGのホウオウ戦がめっちゃ盛り上がる 特に夕方にやって欲しい

227 23/09/04(月)00:07:54 No.1097797707

>イベルタル悪飛 ゼルネアス妖 何度見てもここ酷すぎる

228 23/09/04(月)00:08:25 No.1097797878

タイプ増やすのはもういいとして虫タイプもう少し優遇してやれないかな…具体的に言うと虫がフェアリーに弱いのあんまりだろ

229 23/09/04(月)00:08:34 No.1097797920

>ミュウツー超 こいつだけ人工なのなんなの…

230 23/09/04(月)00:08:51 No.1097798005

とりあえずタイプに迷ったらドラゴンいれるのやめろとは思うけど伝説感出したくなるとドラゴンいれたくなるよなってなるからストーリー的な問題もあるのかな

231 23/09/04(月)00:09:00 No.1097798066

禁伝でいないのは ノーマル、むし、いわだけかな くさも落馬してるやつだけだから実質ゼロだけど…

232 23/09/04(月)00:09:45 No.1097798309

>タイプ増やすのはもういいとして虫タイプもう少し優遇してやれないかな…具体的に言うと虫がフェアリーに弱いのあんまりだろ 氷と岩もテコ入れはあっていいと思う 技を他タイプに配らない方向で増やして

233 23/09/04(月)00:09:59 No.1097798389

>何度見てもここ酷すぎる そうは言うが青にぶちのめされる赤と調停するはずが青にぶちのめされる緑って完璧にRSを沿ってるんよ

234 23/09/04(月)00:10:51 No.1097798675

氷ってサブウェポンだと優秀だけど本体が持つといきなり弱くなるよね

235 23/09/04(月)00:11:58 No.1097799083

ルギアは命を懸けてかかってこいとかって煽ってくるから嫌い

236 23/09/04(月)00:11:58 No.1097799085

むしろ最近だとサブ氷程度じゃ耐えられるから一致で打つ必要出てきてるだろ

237 23/09/04(月)00:12:14 No.1097799158

>ノーマル、むし、いわだけかな ああゲノセクトって幻だから禁伝じゃないのか…

238 23/09/04(月)00:12:25 No.1097799226

RSが始まるの海の青と終わりの大地の赤と調停する空竜の緑 XYが生の青と死の赤と調停する地竜の緑 だから意図的にやってるのは分かる

239 23/09/04(月)00:13:28 No.1097799590

強い虫の伝説だすとしたらなんだろうって思ったけど伝説のステータスで鋼虫だされても困るから難しいよね

240 23/09/04(月)00:13:30 No.1097799593

>禁伝でいないのは >ノーマル アルセウス…

241 23/09/04(月)00:13:47 No.1097799677

>アルセウス… 幻と禁伝は一般的に別では

242 <a href="mailto:ウルガモス">23/09/04(月)00:14:06</a> [ウルガモス] No.1097799773

あの…っ

243 <a href="mailto:ジガルデ">23/09/04(月)00:14:21</a> [ジガルデ] No.1097799854

それで僕のパッケージはいつになります?

244 23/09/04(月)00:15:14 No.1097800108

>それで僕のパッケージはいつになります? レジェンドジガルデを信じろ

245 23/09/04(月)00:15:50 No.1097800294

>あの…っ 伝説っぽい佇まいでいたお前はなんなんだよ…

246 23/09/04(月)00:16:30 No.1097800497

ムゲンダイナだってパッケージになってないし… 余。はDLCで大きく飾られてるからギリギリ

247 23/09/04(月)00:16:31 No.1097800505

ガモス君は何?ちょっとレアな一般ポケってことでいいの?

248 23/09/04(月)00:16:34 No.1097800524

お前はよその争いに首突っ込んでんじゃねえよ

249 23/09/04(月)00:16:57 No.1097800649

>伝説っぽい佇まいでいたお前はなんなんだよ… 後に普通に出てくるようになるの含めてDPのロトムみたいなものでは

250 23/09/04(月)00:17:15 No.1097800741

映画では三鳥の上司みたいな感じだったのにゲーム内だとそこまで関係ないルギア

251 23/09/04(月)00:18:32 No.1097801172

3匹目は変身しないと基本弱いのに ムゲンダイナは素でも強いや パドレックスに3匹目枠を任せてやがるぜ

252 23/09/04(月)00:18:37 No.1097801217

>映画では三鳥の上司みたいな感じだったのにゲーム内だとそこまで関係ないルギア 三鳥三犬の対比が良いよね位のノリよね

253 23/09/04(月)00:18:48 No.1097801268

俺DP出るまでルカリオのこと新しい伝説ポケモンかと思ってたよ

254 23/09/04(月)00:19:02 No.1097801358

御三家をパッケージにしたほうがいいと思うんだけどなぁ 伝説のポケモンなんてそんなに目を引くものかね

255 23/09/04(月)00:19:11 No.1097801408

命を掛けて掛かってこい…ってなんだっんすかルギアさん…

256 23/09/04(月)00:19:26 No.1097801506

>御三家をパッケージにしたほうがいいと思うんだけどなぁ 3バージョン作ることになるからめんどいだろう

257 23/09/04(月)00:19:51 No.1097801631

ラプラスとかガモスみたいな一般特別枠のポケモンいいよね…

258 23/09/04(月)00:20:06 No.1097801707

キッズは伝説とか強くて珍しいやつ大好きだからな…

259 23/09/04(月)00:21:23 No.1097802150

>俺DP出るまでルカリオのこと新しい伝説ポケモンかと思ってたよ XYでなんか超重要ポケになってるの若干笑う

260 23/09/04(月)00:21:48 No.1097802321

(ラプラスって初代の何処に居たか覚えてない…)

261 23/09/04(月)00:22:57 No.1097802690

>(ラプラスって初代の何処に居たか覚えてない…) シルフで譲渡

262 23/09/04(月)00:23:01 No.1097802705

>(ラプラスって初代の何処に居たか覚えてない…) なんか急に人から貰う 終盤波乗り必須になるので救済枠だと思われる

263 23/09/04(月)00:23:12 No.1097802761

ウソッキーくんもマップ配置の特別枠だったんですよ テラスでネタにするだけじゃなくなんとかしてあげてください

264 23/09/04(月)00:23:25 No.1097802840

ルカリオ、ゾロアークはなんか優遇されてるよね

265 23/09/04(月)00:23:28 No.1097802855

HGSSでもなんでまいこはんがあの島に…?としかならんかったな…

266 23/09/04(月)00:23:45 No.1097802937

>ウソッキーくんもマップ配置の特別枠だったんですよ それ言い出すとカクレオンもになるでしょ

267 23/09/04(月)00:24:14 No.1097803131

ルギアって速さを強調されてるけど素早さよかったっけ?

268 23/09/04(月)00:24:19 No.1097803154

ルギアがエスパータイプなの今だに腑に落ちない

269 23/09/04(月)00:24:52 No.1097803342

>ウソッキーくんもマップ配置の特別枠だったんですよ >テラスでネタにするだけじゃなくなんとかしてあげてください 1体しか居ないんだし カビゴンレベルに強いと思ってたんですよ なんだお前

270 23/09/04(月)00:25:12 No.1097803464

>ルギアがエスパータイプなの今だに腑に落ちない 冷静に考えてなんでエスパータイプなんだお前

271 23/09/04(月)00:25:54 No.1097803674

>HGSSでもなんでまいこはんがあの島に…?としかならんかったな… 元々ルギアが居た塔が焼けちまったから仕方ねえんじゃねえかな…

272 23/09/04(月)00:25:58 No.1097803694

カクレオンと罠のマルマインは特別枠になりますか

273 23/09/04(月)00:26:05 No.1097803725

>ウソッキーくんもマップ配置の特別枠だったんですよ >テラスでネタにするだけじゃなくなんとかしてあげてください 今ではこれだからな… fu2534496.jpeg

274 23/09/04(月)00:26:26 No.1097803850

もう忘れちゃったけど三犬とルギアって何か関係あったっけ?

275 23/09/04(月)00:26:27 No.1097803851

>ルギアって速さを強調されてるけど素早さよかったっけ? ゲンガーと同速だから当時ではかなり

276 23/09/04(月)00:27:51 No.1097804327

>もう忘れちゃったけど三犬とルギアって何か関係あったっけ? 特には ただ焼けた塔はルギアがよく来ていた塔で焼けて鎮火させた後は島の方に移動したぐらい

277 <a href="mailto:ファイヤー">23/09/04(月)00:28:16</a> [ファイヤー] No.1097804457

ホウオウさんそっちの仲間に入れてください!

278 23/09/04(月)00:28:29 No.1097804512

伝説ポケモンはS100以下にされがちだったからS110あるルギアは今でも早い方

279 23/09/04(月)00:28:40 No.1097804578

>ホウオウさんそっちの仲間に入れてください! お前今ポケマスでバカほど輝いてるだろ

280 23/09/04(月)00:29:10 No.1097804753

アルセウスで片方味方片方ラスボスはなかなか楽しかった

281 23/09/04(月)00:29:22 No.1097804805

ウソッキーはモチーフ的にももう一度進化追加しても許される気がする

282 23/09/04(月)00:29:36 No.1097804886

ラプラスなんてアローラとか宮城に行けば腐るほどいるし…

283 23/09/04(月)00:29:53 No.1097804974

>ウソッキーはモチーフ的にももう一度進化追加しても許される気がする 松の盆栽だと思うけどなんかあんの…?

284 23/09/04(月)00:30:09 No.1097805052

>ラプラスなんてアローラとか宮城に行けば腐るほどいるし… ロトムやウルガモスもパルデアにすごい居る

285 23/09/04(月)00:31:11 No.1097805392

まぁポケモンの生態系とか時代ごとに変わってるっぽいからな

286 23/09/04(月)00:31:14 No.1097805408

別地方でうじゃうじゃ取れるポケモンが一部地域の数固定ポケモンは 迷いポケモンっぽいからもっと出して欲しい

287 23/09/04(月)00:31:35 No.1097805543

HGSSでがっつり本編に組み込まれてビビる

288 23/09/04(月)00:32:36 No.1097805890

そういやいたなウソハチ…

289 23/09/04(月)00:33:07 No.1097806050

>>ウソッキーはモチーフ的にももう一度進化追加しても許される気がする >松の盆栽だと思うけどなんかあんの…? なっちまえばいいじゃん… 屋久杉みたいな巨大な珪化木に…

290 23/09/04(月)00:33:13 No.1097806081

コガネの焼けた方の塔が燃えてるときに「やべぇ燃えてんじゃん人間助けなきゃ!」で雨降らせて風吹かせたせいでめんどいことになったのがルギア

291 23/09/04(月)00:33:38 No.1097806215

セレビィは実際クリスタルで通常入手できるようになったからややこしい

292 23/09/04(月)00:33:57 No.1097806309

>コガネの焼けた方の塔が燃えてるときに「やべぇ燃えてんじゃん人間助けなきゃ!」で雨降らせて風吹かせたせいでめんどいことになったのがルギ​ア ドジっ子か?

293 23/09/04(月)00:34:44 No.1097806546

雷落として放火したのもアンタなんじゃないんですか?

294 23/09/04(月)00:35:54 No.1097806951

>まぁポケモンの生態系とか時代ごとに変わってるっぽいからな イッシュの生態がたった数年で変わった原因が大体想定出来るの酷くない?

295 23/09/04(月)00:36:09 No.1097807045

命を捨ててかかってこいよ!

296 23/09/04(月)00:36:36 No.1097807185

>>まぁポケモンの生態系とか時代ごとに変わってるっぽいからな >イッシュの生態がたった数年で変わった原因が大体想定出来るの酷くない? だれやろなぁ…

↑Top