虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/03(日)20:10:30 あくら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/03(日)20:10:30 No.1097692006

あくらつな世界で必死に生きるうちの子でしか得られない栄養素がある

1 23/09/03(日)20:13:46 No.1097693831

生きる側を引き立たせるには死ぬ側が必要なんだけど 俺はモブ殺す展開にもちょっと躊躇する雑魚だよ…

2 23/09/03(日)20:19:24 No.1097697040

モブが死ねば本当に生きる側が引き立つかと言うと… その作品における死が安くなるだけじゃなぁい?

3 23/09/03(日)20:21:16 No.1097698034

うちのとこは蘇生した一般人にウンコ投げられるくらいで済むから安心

4 23/09/03(日)20:21:36 No.1097698196

我がアステールにおけるモブの命は軽い まぁ軽い要素はランバルドとティリア地方が八割を占めているが…

5 23/09/03(日)20:22:39 No.1097698765

>モブが死ねば本当に生きる側が引き立つかと言うと… >その作品における死が安くなるだけじゃなぁい? 誰も死なないと本当に悪辣?みたいな意見も出てくるだろうからバランスやな

6 23/09/03(日)20:23:29 No.1097699230

モブは死にまくるのにメインキャラは死なないのは個人的にシラケてしまうので 全員生存するかメインキャラにも容赦がないか作風がどっちかになる

7 23/09/03(日)20:26:30 No.1097700956

敵味方ともにいっぱい死ぬけど最後の最後に主人公がドブ川すら綺麗にするフラッシュでみんな生き返って仲良く牛丼食って終わり!これね!

8 23/09/03(日)20:27:34 No.1097701511

偏見だけど規格世界のモブの命はかなり軽そう

9 23/09/03(日)20:27:54 No.1097701689

モブにも命があるのを描写出来ていれば死は軽くならない

10 23/09/03(日)20:28:04 No.1097701766

まぁ必死といっても殺される恐れがあるとか 来月まで5000円でしのがなきゃいけないとか 色々あるよね

11 23/09/03(日)20:30:19 No.1097702900

>偏見だけど規格世界のモブの命はかなり軽そう 死は身近だし何も出来ずに死んでいく奴は多いけれど 決して弱いばかりではないモブ

12 23/09/03(日)20:30:59 No.1097703267

モブキャラが死んでメインキャラが死なないんじゃなくて死なないからメインキャラなだけなんだ…

13 23/09/03(日)20:32:43 No.1097704137

強モブいいよね やたら強かったけど何だったんだあいつ…みたいなのやってみたい 実際やるかどうかは別として…

14 23/09/03(日)20:34:52 No.1097705199

普段はやられ役だけどほんとまれに敵に攻撃して主人公の好機を作ったりする展開が好きだ

15 23/09/03(日)20:36:18 No.1097705959

前スレでスピネルの弱点聞かれたけどなんとも言えないというのが実情 例えば火や電気なんかも当たれば熱いと感じるし痺れて麻痺をすることもある ただ燃えてもすぐ再生するし麻痺しても皮膚やバリアを突破できないとそもそもダメージを与えられない 流石に「バリア貫通」や「不死殺し」みたいな能力持ちだったら殺し切れるだろうけどその世界で活動ができなくなるだけで別の世界に移動する 洗脳や催眠なんかも効くことには効くけどそもそも精神力が人外の域にあるから長時間操ることはできないしもし自分で解除できないようならまだキャラシ作ってないけど「世界そのものである」スピネルの本体が出てきて敵を世界そのものから消滅させにかかるから……

16 23/09/03(日)20:37:22 No.1097706593

>モブは死にまくるのにメインキャラは死なないのは個人的にシラケてしまうので >全員生存するかメインキャラにも容赦がないか作風がどっちかになる 俺はむしろ序盤に味方キャラの死を精算しといて中盤以降は誰も死なないようにするかな……

17 23/09/03(日)20:37:36 No.1097706729

fu2533615.png 魔法少女って時点でモブでもこういう強敵モブ的なのが多い

18 23/09/03(日)20:38:10 No.1097707035

サイコロステーキ先輩みたいな個性的なモブを作りたいけど狙って作れるものではないのはわかる…

19 23/09/03(日)20:38:15 No.1097707083

>前スレでスピネルの弱点聞かれたけどなんとも言えないというのが実情 相手になりそうな敵だとかがいるわけではない?

20 23/09/03(日)20:39:45 No.1097707954

>サイコロステーキ先輩みたいな個性的なモブを作りたいけど狙って作れるものではないのはわかる… 試験とかである程度下限ラインを作っておくなど

21 23/09/03(日)20:40:10 No.1097708163

しかしヨォ…「よくわかんないけど面白そうだから」で親衛隊に入って 本当に悪人なのかも分からないレジスタンスを殺してしまうのは スピネルさん達の洗脳耐性はゼロなんじゃねぇか?

22 23/09/03(日)20:40:45 No.1097708514

>サイコロステーキ先輩みたいな個性的なモブを作りたいけど狙って作れるものではないのはわかる… あの人は自由意志の象徴 展開のため死なせてもメンタル面で個性派であればあるいは

23 23/09/03(日)20:43:54 No.1097710315

>>前スレでスピネルの弱点聞かれたけどなんとも言えないというのが実情 >相手になりそうな敵だとかがいるわけではない? そもそもコンセプト的に『スピネルとクォーツ(とその他)が好き勝手暴れるぜ!』的なギャグテイストで話考えてるからそういう敵は出ないね だからスピネルもクォーツも基本的には負けないようにしてる 強いていうならスピネルとクォーツは実力自体は拮抗してるから相方なら戦える ただ2人とも「人の中で生きている私たちが本気を出すのは人間が対処できない事態になった時だけ」っていうセルフ縛りをしてるから基本的にはその世界に存在しているものでしか戦闘しないしそれで死んだら「じゃあ次の世界に行こっか」っていうノリで移動する

24 23/09/03(日)20:45:45 No.1097711335

アヴェリア地方ましてはグロリア帝国でレジスタンスしてる連中でどんなやつがいそうなのか考えて見たけど大粛清前なら帝政を廃止し共和制を求める過激的な組織やランバルドから流れた過激的な現地人達によるテロが考えられた

25 23/09/03(日)20:47:24 No.1097712235

そういう事ならスピネルさんの最大のメタ的な弱点はその世界から「必要ない」と突き返される事ではないだろうか 洗脳されるのも戦ってもらえるのもあくまで世界の中で・物語の中で必要としてもらえるからであって本当に世界から否定されると画面にすら映してもらえない あるいは世界から扱えないと拒絶される

26 23/09/03(日)20:48:02 No.1097712617

>そもそもコンセプト的に『スピネルとクォーツ(とその他)が好き勝手暴れるぜ!』的なギャグテイストで話考えてるからそういう敵は出ないね >だからスピネルもクォーツも基本的には負けないようにしてる >強いていうならスピネルとクォーツは実力自体は拮抗してるから相方なら戦える >ただ2人とも「人の中で生きている私たちが本気を出すのは人間が対処できない事態になった時だけ」っていうセルフ縛りをしてるから基本的にはその世界に存在しているものでしか戦闘しないしそれで死んだら「じゃあ次の世界に行こっか」っていうノリで移動する そういう感じか…ありがとう! 失礼だが今まで掴みどころがわかってなかったみたい

27 23/09/03(日)20:51:34 No.1097714360

>しかしヨォ…「よくわかんないけど面白そうだから」で親衛隊に入って >本当に悪人なのかも分からないレジスタンスを殺してしまうのは >スピネルさん達の洗脳耐性はゼロなんじゃねぇか? よくある催眠アプリみたいなのは彼女たちのスタンス的に効かないけど認識改変系は今のところ定期的にセルフスキャンして気付くか些細な違和感から解除するかな? 伝わるかは微妙だけど「アズレンのグリッドマンコラボのローン」か「仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVERで敵に操られたビルド」をイメージして欲しい(前者は認識改変系の催眠を受けていたけど些細な違和感から洗脳を解除、後者は催眠で操り人形になっていたけど自力で解除した)

28 23/09/03(日)20:51:56 No.1097714557

真剣な話も良いけど飯食うだけの気楽な旅もいいな

29 23/09/03(日)20:54:00 No.1097715541

スピネルさん御一行はだいたい何聞いてもでもできるよって回答だけどなんというか何者でもあって何者でもない感じなんだね

30 23/09/03(日)20:55:11 No.1097716130

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

31 23/09/03(日)20:56:19 No.1097716655

ハレルちゃんは性質上よその世界だとそこにはない概念だったりとかで実体できなかったりするぞ!

32 23/09/03(日)20:56:19 No.1097716659

>fu2533615.png >魔法少女って時点でモブでもこういう強敵モブ的なのが多い 通常移動がホバリングしてそうな見た目しやがって… Aクラス潜在者5名のとこの教師陣は普通に対処されそうだけどシルビアちゃんとこのモブ相手には虐殺マシンしてそう! ライフルとかロケットマシンガンミサイルみたいなのをホバー移動でギュンギュンかわして襲い掛かっててもおかしくない見た目してる

33 23/09/03(日)20:57:48 No.1097717380

オリキャラの名前考えててこれだと思ったらハゲ芸人コンビが出てきて困惑した

34 23/09/03(日)20:59:58 No.1097718414

ちなみにハレルちゃん自身のシンプルな戦闘技術そのものは幅広いものの極めた相手なんかには通用しないモノばっかりで強敵モブになると立ち回りとスペックでどうにかしないといけなくなるバランス(そこに戦闘技術全振りのシルスくんが入る)

35 23/09/03(日)21:01:35 No.1097719296

前スレでミリアの教会嫌いはなんでって質問きてた! 先代勇者が人と魔物のハーフで…隔世遺伝でミリアも魔物寄りだから聖なる教会が苦手で…っていう設定があった でも先代勇者のキャラ設定固まってないから消える設定かもしれない

36 23/09/03(日)21:04:05 No.1097720722

>前スレでミリアの教会嫌いはなんでって質問きてた! >先代勇者が人と魔物のハーフで…隔世遺伝でミリアも魔物寄りだから聖なる教会が苦手で…っていう設定があった >でも先代勇者のキャラ設定固まってないから消える設定かもしれない お返事ありがとうございます! ミリアちゃんには長編SS第3弾出演してもらう予定ですので そこら辺は曖昧にしときますね

37 23/09/03(日)21:04:13 No.1097720806

>1693742111544.png メフィちゃんとこのアパートエントランスフリーなのか… 人口密集地ならどこもオートロックで部外者締めだすのがトレンドだが…

38 23/09/03(日)21:05:30 No.1097721547

>>1693742111544.png >メフィちゃんとこのアパートエントランスフリーなのか… >人口密集地ならどこもオートロックで部外者締めだすのがトレンドだが… ゴミ出しに自分で集積所行かなきゃいけないようなアパートだからそんな上等な設備無さそう…

39 23/09/03(日)21:07:50 No.1097722667

そういや下の階の住人のヤニ臭とか大音量の騒音問題とかでも苦労してたなメフィちゃん 世知辛いなぁ…

↑Top