23/09/03(日)19:36:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/03(日)19:36:14 No.1097675890
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/03(日)19:37:54 No.1097676637
カタバニー
2 23/09/03(日)19:40:07 No.1097677666
雅なポットだ
3 23/09/03(日)19:42:00 No.1097678485
利休が参考にしたとかしたないとか…
4 23/09/03(日)19:43:23 No.1097679050
膝に優しい
5 23/09/03(日)19:54:40 No.1097684310
秀吉の黄金の茶室では魔法瓶まで金だったという故事にちなむ
6 23/09/03(日)19:55:31 No.1097684680
なにこれAV?
7 <a href="mailto:利休">23/09/03(日)19:56:35</a> [利休] No.1097685185
釜がないならポットを釜にすれば ええ!
8 23/09/03(日)19:57:02 No.1097685392
合理性を求め過ぎると良くないですよねって説得力が凄い…
9 23/09/03(日)19:58:37 No.1097686117
風情あるよね
10 23/09/03(日)20:00:09 No.1097686795
入り口がクソ狭いあの部屋でやってほしい
11 23/09/03(日)20:01:04 No.1097687229
なんとなく空耳アワー味がある画像
12 23/09/03(日)20:02:01 No.1097687664
こんなもんしかないけどおもてなしをしますよっていう精神性はいいんじゃないか
13 23/09/03(日)20:03:41 No.1097688430
急なお邪魔なのに待ってましたって感じで鉄瓶が出てきても引くしね
14 23/09/03(日)20:08:06 No.1097690685
>急なお邪魔なのに待ってましたって感じで鉄瓶が出てきても引くしね これには利休もニッコリ
15 23/09/03(日)20:13:24 No.1097693624
もう台所でやれ
16 23/09/03(日)20:22:07 No.1097698479
輪島塗のポットならよかったのだろうか